ゆゆ

minder_HMh7NwpR1w


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

認可保育園

愚痴

現在、1歳児18名、4人担任です。 私は乳児保育する上で、基本的生活習慣の部分は一番丁寧に見るべきところではないかと考えています。 給食時は出来るだけ保育士も中座をせず、こまめに机を拭いたりしつつ、個々が確実に完食できる量で。 着脱については流作業にするのでなく、片手、片足ずつ声をかけながら。 トイトレでもトイレに興味を持つ、排泄の感覚がわかる、一回の量が増えているなど、個々を見て開始時期を考える… 18名で4人担任、人員は余裕のはずなのに、給食時はなぜ戦争のようになるのか⁇何故給食開始のタイミングで保育士が保育室を出てお昼の休憩に出るのか⁇戸外用の靴を片付けに行くのか⁇うろうろしてるのは何故⁇その後の着替えは何故万歳させて脱がせて次々着せていくのか⁇おむつ替えをトイレでなく自由遊びの場で?トイトレは秋になったから、はい、全員パンツ‼︎ 一斉保育とはこういう事⁇ 以前の園では1歳児24名4人担任でした。 私自身、乳児保育の経験は担当制保育をしていた以前のところしか担任として経験はありません。しかし、現在の所より、人数も多く、保育室は狭かった。それでも時間の流れはとてもゆったりでした。給食→排泄→着替え→午睡までは最大でも1保育士に6人ずつで順番に。子どもたちも同じぐらいの時期、この流れの見通しはいていたので自主的に動いてくれていたし、落ち着いていた。少なくとも大きな声を出すことはなかった。 先日、主担より私の着替えの仕方が遅いと言われたことがあります。もっとパッパとしないと子どもたちの待ち時間が増えると。 待たせないような流れを作ることが大切では?と伝えた所、座って待つことを教えるのが大事だと。みんなで動くのだと。18名全員が同じ時間に食べ終わることなどないし、同じ時間待てるなどない。幼児ならまだしも、1歳児。 今回の園で初めて一斉保育を経験しています。 モヤモヤが止まりません。 子どもたちは可愛い、お給料をもらってただ働く環境としては、お休みもすぐに取れるし、残業もない。定時きっかり、手当も厚く働きやすいです。 けれど、保育士として大切なお子様を預かる立場として…モヤモヤ。

乳児保育内容1歳児

ゆゆ

保育士, 認可保育園

22022/11/15

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

一斉保育しか経験ないです。 1歳児クラス14人の担任をした事があります。並列クラスは10人でした。 その時 感じたこと、1歳児クラスは月齢差が大きいから10人が限界… 私のクラスの方は、アレルギーの物が出る出ないに関係なく 給食後は戦争だったし、朝のおやつ後のオムツ替えはロッカー前ではなくあそびスペースで遊ばせながら替えてました。 担当制でも同じですが、担任同士で流れの話し合いができている、連携、役割ができてる、仲(信頼関係)が良くないと切り替わりごとにぐちゃぐちゃになりやすいように思います。 1歳児クラスのうちにトイレへ行く、座る習慣をつけておくことは大切だし、必要なことです。パンツはどちらでも良いですが。2歳児に上がった時のトイトレ、オムツの取れに差が出ます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

現在、自分のスキルアップとして、保育現場で使える資格、勉強を改めて取り組もうと考えています。仕事をしながらになるので基本的には通信でできればと思っています。 ・絵本専門士 ・子ども発達障がい支援アドバイザー ・運動保育士 ・乳幼児救急救命支援員 ・行動心理カウンセラー 優先順位をつけるならどれにしますか? また、他にもこれがいいよ!などありましたら教えてもらえると嬉しいです。

発達障害スキルアップ保育内容

ゆゆ

保育士, 認可保育園

32022/04/30

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

乳幼児救急救命支援員?って 消防署がやってる救急救命講習を2年ごとに受けていたら十分と思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.