minder_GdNgtr_q7Q
現在 児童発達支援事業所の保育士(パート)をしています。公立、私立保育園、福祉施設の経験あり。
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
保育園, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童施設
年中年長さん みんなで協力し合って出来る遊びがあったら 教えてください。
4歳児5歳児遊び
joy
保育士, 保育園, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童施設
のぞみ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
初めまして。 私の園では、混合グループで何グループかに分かれて、フラフープを真ん中に置き、フラフープの周りに座り前に立っている1人の職員が「指1本」と言ったら全員で1本指をフラフープの下に入れ、職員が「上にあげる」と言ったら皆で上にあげるというゲームをしました。徐々に指の本数を増やしていったり、応用して遊びました。
回答をもっと見る
未就園児さん達にウイルスとはどんな物か、又ウイルスの予防法をわかりやすく伝えたいと思っているのですが 参考になるパネルシアターやぺープサート、オリジナルのストーリーがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
お話遊び
joy
保育士, 保育園, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童施設
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育
私の園では、パネルシアターで行いました。キャラクターが大丈夫な園なので、アンパンマンとカビルンルンで再現しました。 キャラクターがダメな園の時は、オリジナルキャラクターで行いましたよ(´∇`)
回答をもっと見る
お片付けに関しての質問です。 どうしてもお片付けができない子がいます。知的な遅れがありますが、勉強は割と出来るのに、お片付けになると全くやりません。お片付けしようと言うと、急にそっぽ向いて聞こえないフリをします。見かねて他の児童が片付けてくれます。何度も何度も声かけをして、お片付け出来ないと次はおもちゃ貸せないよと話してもやりません。先日はおもちゃ貸せないと言ったら、他の児童の遊んでいるのを無理矢理取りに行き、先生に注意されて泣きました。無理矢理させるのではなく、自分の使った物をお片付けさせるにはどうしたらいいでしょうか?
お片付け
イブ
保育士, 認可外保育園, 放課後等デイサービス
めんま
保育士, 認可保育園
うちのクラスにも片付けられない子がいます。質問者と同様で頭は賢いしこだわりが強い子です。 あたしの場合は、一緒に片付けようと声かけるようにしてます。もしくは、せっかく作ったものを壊したくないのであればどこかに置いておいてまた使おうねとお約束したりもしてます。
回答をもっと見る