minder_E-3_DSVShg
仕事タイプ
その他の職種
職場タイプ
保育園, 公立保育園, その他の職場
みなさんの保育園にお泊まり保育とかイベントってありますか?私はパートで事務仕事云々やってるのですが、イベント終了後、職員の方々が一斉に集まって、「あれ、すごい良かった〜」とか「かわいかったよね〜」だの、いろいろ話をするのですが、当然私は、仕事をしていて見れないので、その話に参加できません。 なのに、職員の方々は、そのイベントの事をずーっと話しているのを聞いてると、無性に腹が立ちます。 これって私だけですか?
パート正社員保育士
THOTH
その他の職種, 保育園, 公立保育園, その他の職場
うーみー
保育士, 保育園, 認可保育園
パートで事務仕事諸々やっているのですね!私も同じですが、会議や話し合いに関係なくても、園長に誘われ参加していますよ
回答をもっと見る
質問なのですが、以前からパートさんに要チェック園児の保護者はどんな人?って言う質問を受けるのですが、どう答えたらいいですか?普通の方ですよって言っても、どうも信用されないみたいで...。 みなさんはどうやって受け答えしてますか?
保護者パート
THOTH
その他の職種, 保育園, 公立保育園, その他の職場
あずき
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園
要チェック園児がどんな感じの園児かによりますが。。。 子どもがおかしいこには、親や、家庭環境に原因があるのかな?と思っているのかな?と言う感じがします! けれど、家庭環境も仲良しそうで普通でとお伝えし、 あと、お母さんもその要チェックの項目についても、認識されてるかされてないか、というのも問題かもですね。
回答をもっと見る
とある保育園で働いているのですが、先輩のパートさんからLINEグループに入るように言われ入ったのですが、どうでもいい話ばっかりLINEで送られてきてどう反応していいか分かりません。それでLINEグループから脱会したいのですが、この場所だったら一応先輩パートさんに報告するべきですか?
先輩保育士
THOTH
その他の職種, 保育園, 公立保育園, その他の職場
あす
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
個人的な意見なので参考までにお願いします。 LINEグループを脱退したい気持ちわかります。脱退することで何か思われるかもしれません。思われるのが私は嫌で人目ばかり気にしてしまう性格なのでLINEのアカウントを変えるということもするかもしれません…職場に相談する人、話せる人はいますか?いるのであれば何となくだけでも話しておくと何かあった時話を聞いてくれるかもしれません。
回答をもっと見る
戦いごっこはやらせないと言われたのですが、普通ですか? 室内ではずっと座ってじっくり遊んでないと怒られます。 メリハリは大事なのと怪我につながるは分かりますが、遊び方も全部決められるのは子どもたちは窮屈ではないかと思っています。
4歳児5歳児3歳児
ぽんた
保育士, 認可保育園
えどみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
怪我をしてからわかること、痛いからダメなんだ、と学ぶことはとても大切です。熱湯に手を入れますか?熱いという経験から、しないですよね。それを教えてあげるのが保育の場であり、集団生活の場だと思います。 ただ事前の保護者への説明や理解は必須です。
回答をもっと見る
私は保育士の資格取得中で、保育補助として パートで働いていました。 でも、どこにいっても人間関係で悩んでしまい、 体調を崩し、辞めざるを得ませんでした。 人間関係で上手くいくコツなどありましたら、 アドバイスをお願いします。
保育補助主任先輩
MIO
その他の職種, 保育園
わか
保育士, 保育園, 公立保育園
笑顔でいることと、わからないこととか何でも聞くこと…ですかね?笑顔はみんなを幸せにすると思います!
回答をもっと見る