minder_6wOr9O2Kqg


仕事タイプ

学生


職場タイプ

幼稚園

職場・人間関係

担任の先生が怒鳴ったり、子ども達のまだで私を注意したり、常にイライラされていて、 毎日職場へ行くのがキツイ事を上司に相談したら、 その上司と私が以前相談した事ある先生とコソコソ話ししてるのが聞こえてしまい、 私がその怖い担任の先生のせいで病んでも仕方ないという様な事を話されてました。 上の人ってこんな考えなのでしょうか?

乳児パート担任

学生, 幼稚園

52025/06/01

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

上の人は、その人の味方かもですね😓 きっぱりと諦めて、続けるか 辞めるかですかね😓 そんな上の人います

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は通信制の短大に通ってる学生なのですが、 クラスの担任の先生に威圧的な態度や嫌味、気が利かないみたいな態度を取られ毎日職場に行くのが怖くてしかたありません。 私が新人だから気に食わないんだと思うんですが、 この様な状況は耐えた方がよいのでしょうか?

学生0歳児1歳児

学生, 幼稚園

92025/05/25

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

本当にどこでもいますね、変な人。 人間として最低。そういう態度でしかコミュニケーション取れない人なのかも。きっとそうやって生きてきた人なのでしょうね。  他に相談できる人いませんか。病んでまでいく必要はないと思いますが、 ゆさんができていないという意味ではなく、慣れて色々見えてくるものがあり、余裕ができれば自ずと先々動くことができるし、その人も何も気にしなくなるのかなぁと思います。 頑張ってください😄 今は、保育士さんが不足。貴重な新人さんであること周りも理解してほしいです!

回答をもっと見る