体調不良で仕事を休みました。微熱、咳、鼻水、吐き気、頭痛、強い倦怠感…...

つばき

保育士, 保育園

体調不良で仕事を休みました。 微熱、咳、鼻水、吐き気、頭痛、強い倦怠感…。 クラスでアデノウイルスがでたものの検査はできないため不明。。 最悪金曜まで休みをもらいました。 平日こんなに休んだことがないからこどものこと仕事のこと大丈夫だろうかと心配ばかり… そんなとき自分が子どもによく言ってたことを思い出しました。「人の心配より自分の心配してください」と。まんま今の自分だなって思いました。子どもや仕事の心配する前に自分の心配して早く治さなきゃいけないなと。 自分が子どもに言ってることこんなことで返ってくるんだなと実感しました。ふと冷静になってこういう振り返り?も大事なのかなと思いました。 全然質問じゃなくてごめんなさい。

    2020/07/07

    1件の回答

    回答する

    今はコロナウイルスのこともありますし、休むことはとても大切だと思います。 『人の心配より自分の心配』子どもたちに素敵な声をかけているんですね。 先生の優しさは子どもたちにもきっと届いていると思います。 ゆっくり治して子どもたちに会えると良いですね。お大事にしてください。

    2020/07/07

    回答をもっと見る


    「雑談・つぶやき」のお悩み相談

    雑談・つぶやき

    この間サーキット遊びをしてた時男の子、女の子と分けて呼びました。その時他の先生に「今の時代それはあまり良くないと思うよ」と言われました。(怒られたとかではなく優しく言ってくれました。)その時は「そうですね。」と言ったのですが、 私的には保育園ぐらいの年齢はまず自分がきちんとどっちでそれぞれ何が違うのかを理解してからだと思っているのですが、どうですか? 自分の心がどの性別だと思うかは本人の自由だとは思いますがそれはまず、自分はどっちで男の子と女の子は何が違うのかを理解してからでいいと思っています。 また、私はたまに「女の子でしょ?」ということがあります。その時は散歩行った時に服をまくりあげていたり、着替えの際下着姿で足を広げてたりする時なのですが今の時代どんな場面で「男の子、女の子でしよ?」的なことを言っていいのでしょうか?それともそういった発言は一切しない方がいいのでしょうか?

    サーキット遊び散歩遊び

    HAL

    保育士, 保育園

    42025/03/22

    さるみ

    保育士, 幼稚園, 公立保育園

    そういえば…職場で聞かないし、私も言わなくなったかもしれないです。 人権保育をしているのもあってか「ジェンダー」を意識してるので。 書いてあることは 別にわざわざ「男だから女だから」と言わなくて良いこと と思います。 「恥ずかしいよ😂」だけで済むことです。 保育所/こども園の時から「性」に違和感を持ってる子もいますしね。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

     つい先日、私の担当児が、外に出てまだ15分間くらいなのに癇癪をあちこちで起こした😓その様子を見て、夕方延長担当の保育士からコソッと耳元で「先生、大変やね…来年度持ち上がりはもうキツいでしょ?」と言われた。私は、「はい。持ち上がりは誰かにお任せする気持ちです💧」とはっきり言った。  ぶっちゃけ、加配は気疲れするし、体力削られるし、何より加害されるし、何をするにも時間がかかるし、肩こりと腰痛MAXだし…デメリットの方が遥か上をいってしまった😭本当に本当に来年度の持ち上がりはお断りしたい…

    特別支援加配3歳児保育内容

    たむたむ

    保育士, 保育園, 公立保育園

    22025/02/08

    あずま

    保育士, 保育園, 公立保育園

    それは大変ですね。 加害する子がいる場合精神的にも肉体的にもキツイですよね... 体も心も疲労困憊ということは、次年度の配置に関わる主任や園長や周りの職員には伝えておいた方がよさそうですね。 日々お疲れ様です。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもホイクトークをご利用いただきありがとうございます🙇‍♀️ ホイクトークには投票機能があるのですが、こちらの投票のテーマを募集します! 募集されたテーマで投票をつくってみたいと思います!😇 みなさんの意見を聞いてみたいテーマなどあればあれば教えてください! どうぞよろしくお願いします!

    【公式】ホイクトーク運営

    482023/10/02

    nikoniko32

    保育士, 保育園

    ・転職して「騙された!」という経験はありますか? ・職場という組織内での自分の役割を理解できていますか? ・働いている保育園や幼稚園に自分の子どもを預けたいですか? ・人生の師匠はいますか? ・何歳まで保育士を続けようと考えていますか? ・年齢による保育士退職後、他の職に就こうと思いますか?またその為に準備していますか? ・夢はありますか?

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    保育・お仕事

    歌の会(童謡の会)がそろそろあります。 5歳児向けでなるべくゆっくり、歌いやすい曲ありますか? アーティストさんの曲でもOKです。年長らしい曲があれば教えてください( ; ; )

    ピアノ発表会5歳児

    るん

    幼稚園教諭, 幼稚園

    12025/05/22

    あん

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

    ビリーブ 世界が一つになるまで 旅立ちの日に 切手のないおくりもの 365日の紙飛行機(AKB48) 栄光の架橋(ゆず) ふるさと(嵐) 空も飛べるはず(スピッツ) ひまわりの約束(秦基博) YUME日和(島谷ひとみ) 世界に一つだけの花(SMAP) など歌いました🎹

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    子どもが主体的になっている瞬間とは?? 新卒一年目です。 

    公立認定こども園2歳児

    まりん

    保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

    02025/05/22
    保育・お仕事

    午睡の時、眠ってもらうために行なっていることはありますか? どのようにすれば眠りにつきやすいでしょうか 3歳児です

    睡眠3歳児

    だんご

    保育士, 保育園

    22025/05/21

    りん

    保育士, 認可保育園

    意外と足など擦ってあげると気持ち良いのか寝てしまいます。あと、おでこ、頭なんかも気持ち良いみたいです。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    妊娠がわかって辞めた切迫になり、途中で産休産休前に休みにした産休まで働いた妊娠したことはないその他(コメントで教えて下さい)

    41票・2025/05/30

    話をしっかり聞くようにしている冗談をよく言うようにしているアイコンタクトやスキンシップを取る丁寧なかかわり・環境を心がける特に何もしてないな~その他(コメントで教えて下さい)

    166票・2025/05/29

    よくある時々ある思ったことがないできてなくて言われることが多い💦その他(コメントで教えて下さい)

    194票・2025/05/28

    あるない使ったことあるその他(コメントで教えて下さい)

    218票・2025/05/27
    ©2022 MEDLEY, INC.