曲を探しています。「抜けない抜けない大きなかぶがー みんなみんなの力で...

つむ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

曲を探しています。 「抜けない抜けない大きなかぶがー みんなみんなの力で抜けましたー♪」 という曲です。曲名が分からず困っています。 音源も探しているのでらどなたかご存知でしたら教えて頂きたいです。

    2020/02/01

    7件の回答

    回答する

    https://youtu.be/jclz1nO5Rqk すみません。おおきなかぶの歌は私もこれしかわからないです。

    2020/02/01

    質問主

    コメントありがとうございます! やっぱり有名なのはこっちですよね😭😭 ありがとうございます!

    2020/02/02

    回答をもっと見る


    「行事・出し物」のお悩み相談

    行事・出し物

    コロナ禍前までは、10園ほどある姉妹園の年長さんで地域の公共宿泊施設(合宿所みたいな場所)に集まってお泊まり保育をしていましたが、 コロナで宿泊できなくなってからはお泊まり保育自体がなくなりました。 引率の保育士や園長の負担や緊張は物凄いものでしたので、お泊まりはなくてもいいとは思いつつ、家族と一晩離れた後の子どもの顔付きの変化を見ていると成長の機会を逃している気がします。 園内でお泊まりをするにしても、商業施設内に保育園がある所もあり宿泊出来ないらしく、あっちの園は泊まれてこっちの園は泊まれないとなると不公平感が出てしまうということで、難色を示されています。 自園内でお泊まり保育をしている園は、年中さん以下は普通保育をしている中で年長さんはどのように過ごしていますか? また、お風呂や朝ごはん、先生のお布団等はどうされているのでしょうか? その辺も園内でのお泊まりにネックになっていると聞いたので、知りたいです。

    幼稚園教諭保育士

    ひなた

    保育士, 認可保育園

    42025/07/14

    いわし

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

    こんにちは!保育士12年目の者です🙌うちの園ではお泊まり保育のとき、年長さんのみ16時登園、それまでは家庭での保育をお願いしてお風呂は家で済ませてもらいます。ただどうしても仕事で難しいという家庭のみ、当日13時まで預かっていました🫢(ほとんどいませんが、、)布団は布団屋にお願いしてレンタルしていました。年長以外は通常保育をしているので、お泊まりに出ない職員で保育、出る職員は昼から出勤などと勤務体制が変わるのでとてもバタバタしていました。また先生たちの負担の大きさから来年からはなしにしようという話が出てきています🤲

    回答をもっと見る

    行事・出し物

    アンソニーフランス 作の 「ともだちからともだちへ」という 絵本をご存知の方いますか?【写真あり】 年長組でこの話で劇をすることになりました 難しいでしょうか?? アドバイスなどありましたらお願いします😭

    劇遊び絵本5歳児

    くまのぷーさん

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

    22025/08/05

    Ajane78888

    保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

    看護師怎麼

    回答をもっと見る

    行事・出し物

    まだ少し先ですが、 8,9月の誕生会の出し物担当になりました! 2ヶ月おきにローテーションで担当が変わり、 1人で出し物をするのですが、 30分程度で、かつ、年齢関係なく楽しめる出し物を 参考にさせていただきたいです! よろしくお願いいたします!

    認定こども園幼稚園教諭保育士

    りい

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園

    22025/06/20

    きぃー

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育, 園長, 管理職

    影絵(物語り)やシルエットクイズ、手品、ペープサート、空気砲(実験みたいなもの)、エプロンシアターあたりはどうでしょうか〜? 素敵な誕生会になりますように✨

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    キャリア・転職

    今度面接があります。 派遣保育士ですが、病院にある小規模保育園の保育士の派遣の求人です。 どのようなこと聞かれますか? 面接なんて新卒の時以来なので何聞かれるかとても不安です。

    面接小規模保育園転職

    ぺちか

    保育士

    22025/08/10

    ぽんた

    保育士, 保育園

    勤務条件や、連絡帳の記載はできるか、加配が必要な子に対応できるかなど聞かれることが多いです。 その園特有のことに対して、〇〇は大丈夫ですか?など。 例えば裸足遊びは大事ですか? ほぼ100%質問はありませんか?と逆に聞かれると思いますので、聞きたいことをまとめていると良いと思います!

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    私は、認可保育園で一歳児の担任をしている正規保育士です。書類や事務的なお仕事についての質問なのですが、一歳児については、定員が14名で、内6名が0歳児からの進級園児、その他8名が新入園児となります。 新年度は、4月に書類を扱うかと思いますが、我が園では、回収した書類を全て担任がチェックして、それぞれの書類に分けて綴じて行きます。 例えば ◯自動票 ◯緊急連絡票 ◯土曜日保育利用申請書 ◯入園承諾書 ◯スポーツ振興会加入について ◯園での動画や写真の掲載の同意書 ◯完了食チェック などなどがあります。 この書類の中で、保育士が主に使う書類と、保育にはあまり関係ないスポーツ振興会や入園承諾書などがあると思うのですが、全てを保育士が整えなくてはいけないのかが疑問です。 特に新年度の時期には、書類以外にもたくさん準備してしなくてはならないことがある中で、なるべく負担を減らしたいのが正直なところです。 また、保育士は保育に全力を注ぐのが第一の仕事であり、書類の仕分けについては、事務の仕事ではないかと思うのです。 私は以前、いくつか幼稚園に勤務していた経験があるなですが、事務的書類を自分で仕分けたことはなく、事務所で仕分けしてもらっていたため、保育園は、預かる時間も長く、事務仕事をする時間が与えられていないにも関わらず事務書類まで保育士が行うのかと、保育園に来て驚いたのを覚えています。 結局、仕分ける書類が多すぎて、とても大事な食材チェック表の確認があまく、違う書類を渡していたことにも気づかなかったり、給食室との連携が取れないなどの問題も起きています。 今は、ICT化が進み、紙ベースではない園さんもあるのでしょうか? みなさんが勤務している保育園や幼稚園、子ども園さんでは書類をどのように扱っていますか?

    児童表新年度幼稚園教諭

    りおか

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

    42025/08/11

    たむたむ

    保育士, 保育園, 公立保育園

    公立園で勤務しています。うちの職場は事務員がいるので、各担任が受け取った後は、事務所で集めて事務員が仕分けしてくれますよ。

    回答をもっと見る

    手遊び

    現在パート勤務で、時間によっていろいろな年齢のクラスに入るのですが、0歳児1歳児でも真似したり興味を持ってくれる手遊びを教えていただけたら嬉しいです。

    手遊び0歳児1歳児

    みー

    保育士, 認可保育園, 小規模認可保育園

    12025/08/11

    ちゃむ

    保育士, 保育園

    同じくパート勤務でフリー保育士しています☺️ 私の園ではりんご、りんご、りんごのほっぺから始まるミックスジュースの手遊びやウルトラマンの手遊びが人気です🍎

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    山の上の保育園です何度も登山してます1度は登山経験あり登山経験はなしその他(コメントで教えてください)

    172票・2025/08/18

    新卒の方保育経験ありの方子育て経験ありの方経験よりも性格重視その他(コメントで教えて下さい)

    189票・2025/08/17

    転倒で申請した腰痛で申請した感染症で申請したメンタル不調で申請した申請したことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

    205票・2025/08/16

    できるだけ自炊・弁当持参お金のかからない趣味を探すコンビニに無駄に行かない中古でないか探す本当にいるか自問自答その他(コメントで教えて下さい)

    200票・2025/08/15