出費がかさむ季節ですね。皆さんが身近で行なっている、お金の節約テクニッ...

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

出費がかさむ季節ですね。皆さんが身近で行なっている、お金の節約テクニックや物の節約テクニックとかあれば教えてもらえたらと思いました。暖房を我慢する等、身体に良くないテクニックは除外対象です笑 よろしくお願いします。

2022/12/12

5件の回答

回答する

やはり、食費ですかね。。 なかなか。いろんなイベントがあり大変ですが、作り置きをしておいて、それが家にあるから外で買わないようにする事や。 セールなどに惑わされない、、、笑 ですかね。。

2022/12/12

質問主

確かにそうですね!

2022/12/13

回答をもっと見る


「貯金」のお悩み相談

お金・給料

前に投稿した貯金の話 (返信してくださった方々ありがとうございます😭 コメント返すのもう少しお待ちください🙇‍♀️) 前の投稿にも書きましたが、 よく貯金ゼロに近い人の話をSNSとかでよく見ます 私もまだ貯金少ないですが、、😅 頑張って貯金していきます💪 みなさんの周りの人で、 貯金少ない人いますか??🤔 でも欲しいものは欲しいですし、 若い時にはお金使ってもいいんじゃないという 意見もありますよね

貯金パートストレス

ケーキ🍰

22023/10/11

みんそん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

私も結婚するまで、まあ今もですが貯金少ないです!結婚式、新婚旅行、住宅ローン、妊活…大変でしたけどなんとかなりましたよ! 将来のこと考えるとたくさんあって問題ないと思いますが、私の父のお金は使わないと増えないという教えを信じて使っています笑 ですが、一応個人年金はかけています!

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士資格持っていて、 10月から保育園のパートで一件内定いただいています。 8:30-17:00。お願いしますと返事はしています。 ただ、まだ揺らいでいまして… この物価高で貯金も考えると正社員で雇ってくれるところがあれば、未経験で就労支援員で内定いただければ、就労支援員やりたいなぁと思っています。 みなさんならもし正社員で内定いただけた場合、どちらにしますか? 子どもは小学校2年生です。

貯金小学校パート

まーちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス

82025/09/16

すももん

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室

私なら、興味がある方で子どもさんがある程度大きいなら正社員で働けるところを探します。

回答をもっと見る

お金・給料

お給料が安すぎて貯金出来ない。。🤦‍♀️ ほぼ毎日残業してるのに仕事と給料が反比例💦 手軽に稼げる手段あったら教えて欲しいです😭

貯金残業給料

かきたま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園

142023/09/23

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

初めまして。日々の保育園おつかれさまです。 ほんとに残業をしても園長先生からの許可がないともらえません、、 私はメルカリでいらないものを売ったりクラウドワークスでアンケートをして細々とお小遣い程度ですがしています。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

みなさんの園では、不審者対応訓練をどのように行っていますか? 私の園では、実際に不審者役を決めてやっていたときもありましたが、今は人員不足等もあり不審者がいるというていで行っています。 また子ども(0〜2歳児)に対しては、保育士と一緒に訓練をするとともに、防犯紙芝居を読んだり、『いかのおすし』の約束を簡単に話したりしています。 みなさんの園のやり方等、参考にしたいので、良かったら教えてください。

安全0歳児2歳児

おはな

保育士, 保育園

72025/11/15

ぽんた

保育士, 保育園

数園勤めていますが、園によってバラバラです。 不審者役があり、実際に連携して対応するのが普通かと思っていました。 今の園では、電話連絡で、部屋に集まるだけです。モヤモヤです。 実際に行っていたところでは、さすまたや、イスなどで新入を防ぐ、園内に知らせる、通報するなど細かく担当が決まっていました。また、侵入口が色々で、ヌケがないかを毎回確認できていました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

年長さんではこの時期どんな絵本を読んでいますか? 小学校まであと半年ほどですが、就学など意識したもの選んだりしているのでしょうか。 年長さん向けのオススメの絵本教えてください〜!✨

絵本5歳児保育士

しづき

保育士, 幼稚園教諭, 放課後等デイサービス

12025/11/15

ましゅまろ

保育士, 認可保育園

「おおきくなるっていうことは」という絵本はご存知ですか?内容としては簡単ですが、大きくなる=進級(就学)するということの意味が伝わる絵本です😌年長さんならよく理解できると思いますよ!

回答をもっと見る

感染症対策

保育園ではインフルはRSウイルスは流行っていますでしょうか。私の園では別のクラスがインフルエンザになる子がちょくちょくでてきていますm(._.)m もしインフルやRSウイルスなどが出た時はどのように消毒や感染症予防などをして対策しているか知りたいです。

消毒保育士

ぬんちゃん

保育士, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

12025/11/15

らい

看護師, 認可外保育園

感染症が流行しやすい時期になってきましたね。 今年はインフルの流行が早い気がして、年明けはどうなるのか不安を抱えています。 私の職場では、 換気を十分にする、 手洗いをする、以上児はうがいもする、 午睡中におもちゃの消毒をする、 体調が優れなそうな子はお休みまたは早退をお願いする、 体調をよくみて無理な登園はしないよう、お便りやメールでお伝えする などしかできておりません。 本当は朝や夕方の合同保育を避けたいのですが、体制上難しいのでできておりません。 感染症がひろがらないよう祈っております。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

勤務中にすべて終わってる残業をしている家で下書きなどをして終わらせている完全に持ち帰りだよ…書類仕事はしていないその他(コメントで教えて下さい)

110票・2025/11/23

製作や色塗りなどで七五三近くの神社まで散歩簡単に話す程度保護者と盛り上がる特していないその他(コメントで教えて下さい)

167票・2025/11/22

すでに仕上げ段階まだネタ出し中毎日少しずつ練習とりあえず気持ちだけ焦っている発表会はないんだ~その他(コメントで教えて下さい)

186票・2025/11/21

休みたい、有給使わせて~雑談そろそろやめない?苦手な人がいるんだよな~もっと働きやすくして~あの人、さぼりすぎじゃない?いろいろ情報共有して~!その他(コメントで教えて下さい)

205票・2025/11/20