結婚式の準備において、自分磨きや美容関係、 その他総額の出費などはどのくらいを見込んでおいた方が良いでしょうか? ご経験談教えていただきたいです!
結婚幼稚園教諭担任
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
yhh
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
ご結婚おめでとうございます✨ 私は、ブライダルエステに定期的に通って、歯のホワイトニングも行きました😊 ネイルもしていました。 あと、前撮りや式の前など美容院にも いつもより頻繁に通った記憶があります。 総額、、あまりきちんと覚えていませんが 20万円台というところでしょうか😅 素敵な結婚式になるといいですね😊
回答をもっと見る
のりっち
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
私もずっと地元で勤務していた為、なかなか出会いがなく悩んだ時がありました。 飲み会や友だちの紹介など、積極的に参加してました。 30を過ぎてきた時は保護者の方にも心配され、いい人いるけど!と、紹介された事もありました。 今はそういったパーティやアプリなど色々な出会いの方法があるので、うちの園の若い先生たちは結構積極的に利用したりしていますよ!
回答をもっと見る
皆さん交際や結婚にあたって、同業者(保育・子ども関係)の相手はアリですか?ナシですか? 職場の先輩方は同業者・他業種の方と結婚していらっしゃるのが6:4ぐらいです! 個人的には保育観(自分たちの子どもを育てる時)が違っていると喧嘩になりそう…と思い、他業種の方と交際しています😂(笑)
児童指導員結婚施設
くろ
保育士, 放課後等デイサービス
オクダ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
私は無し派です!笑 意見のぶつかり合いがもう目に見えてる気がして、、笑 でも、何かアドバイスが欲しい時に同業者だと的確なものが貰えるからそれは少し羨ましくはあります!
回答をもっと見る
保育士7年目です 半年後にお付き合いしてる人との同棲を考えてますが、それを園長に伝えたところそれは認めてないと言われました。 別れたらどうするの?とも言われました 結婚するならいいとのことですが、まだ付き合って一年なのと彼が年下でまだ社会人3年目なので踏み切れません。 一人暮らしも考えていますが車がないのと、維持費も考えてすぐにはできないと判断し、半年後の同棲を決めていました。 同棲って認められない職場は多いのでしょうか? 何かアドバイスあればお願いします
結婚保育士
オオヒラ
保育士, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
今月で退職するクラスの臨職が彼女と同棲しているのか近くに住んでるのか不明でしたがしょっちゅう「彼女」を理由に休んでました。 籍を入れてるわけではないからか 職員ノートには「家族」と書いてありました。 あまり イメージというか印象は良くないのでしょうね。
回答をもっと見る
保育士同士で結婚された方 ざっくりの質問にはなりますが メリットとデメリットがあったら 教えて欲しいです。
結婚
さなまる
保育士, 保育園
ゆるみ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
私自身は違いますが、保育方針が合わないと大変と知人は言ってました。 あと子どもの行事と夫婦の仕事の行事で、3つで調製なのでみんなそろうのは皆無とか(^_^;) メリットは子どものことよくわかってるところらしいです!
回答をもっと見る
女性が多い保育の世界、みなさんはどのように彼氏や結婚あいてとなる方と出会っていますか?
彼氏結婚
きなこっち
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
ぽんた
保育士, 保育園
学生からの知り合い、合コンが多いですね。最近はマッチングアプリでの出会いも増えている気がします!私の園は男性保育士が多いので、職場内恋愛・結婚もいます!
回答をもっと見る
妊娠中、または出産された方は、保育の時に気をつけていた事はありますか? 周りの先生方は重いもの(机等)は運ばなくていいよ!と気遣ってくれますが、安定期に入り、つい大丈夫!と色々重いものも運んでしまったりして。 特にここには気をつけていた!という事などあれば教えて頂きたいです!
妊娠2歳児保育士
のりっち
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
tanahara
現在妊娠中です。 1人目の妊娠の時はついつい走ってしまったり動きすぎてしまいましたが、今回は何でも後輩や他の先生方に頼るようにしています。 普段動いている分、動けてしまいますが、命がかかっていること忘れずにいてくださいね。友達でも流産してしまったり、保護者の方も安定期に入ったはずでしたが流産してしまった方がいます。私の通っている助産院では「安定期なんてものはない」なんてものはないと言われました。その通りだと感じます。マタニティライフ楽しんでくださいね!
回答をもっと見る
保育士2年目です。そろそろ仕事にも慣れ、自分の時間を持ちたいなと思うようになってきました。皆さん、新しい出会いをどんな場で得ていますか?簡単に言うと恋人や友人が欲しいです。
彼氏結婚子育て
てんてん
保育士, 保育園
ぬーそう
保育士, 保育園
私の友達の保育士は、学生時代の友達の友達とお付き合いし始める子が数人いました。 友達に関しては、同期の友達や職場の先輩の友達…などができました! コロナなので、また状況が違うかもしれません( ; ; )
回答をもっと見る
恋人がいる方に質問です! 1週間の中で恋人と会うのは平日・休日どちらが多いですか? 個人的には、職場と彼の家が近いので平日の仕事終わりに一緒に過ごすことが多いです✨ また、大型のモールなどに行くと保護者・子ども達と会う可能性があるので休日に出掛けるのはあえて控えています(笑)
保護者
くろ
保育士, 放課後等デイサービス
きんちゃん
幼稚園教諭, 幼稚園
お仕事お疲れ様です! 私はお互いの家が近いので休日を共にすることが多いです。大型モールの考え同感です笑笑 子どもが集まりやすい施設は私も避けてます。 休み明けに子どもに「どこにお出かけ行ったの〜?」と自然にリサーチして被らないようにしてます笑笑
回答をもっと見る
男性保育士になってから彼女が出来た方に聞きたいです! 彼女さんとはどんな出会い方をしてお付き合いされましたか?😅 また、職場恋愛をされてる方、職場恋愛でご結婚されてたらお聞きしたいです! まったく出会いがなく、周りの結婚ラッシュで少しずつ焦ってます😓💦
結婚
けんけん
保育士, 保育園
bigtreesunwind
保育士, 保育園
私自身ではないですが...私が務めていた保育園には2名の男性保育士がいます 1人は同じ保育園に務めていた保育士と結婚しました もう1人は母子家庭の父兄さんと結婚しました 父兄さんと結婚した保育士は父兄さんからめちゃくちゃ押されまくって、好きではなくても嫌いじゃないなら1度付き合ってとまで言われ付き合ったみたいです 最初はめちゃくちゃ断ってたみたいですけど、シングルのママさんの推しに勝てなかったんでしょうね笑
回答をもっと見る
職場内での恋愛、アリですか?ナシですか? 保育の現場では職場内恋愛は少ないと思うのですが、皆さんはどうですか? 実際に職場内恋愛をされている・いた方や、身の回りで職場恋愛をされている方がいるなど、体験談を教えてください✨
くろ
保育士, 放課後等デイサービス
ぽんた
保育士, 保育園
職場に私情を持ち込まないなら、アリだと思います!! 私の園は、3園系列があるのですが、男性保育士がそれぞれ5.6人いて、みんな職場恋愛→結婚しています!
回答をもっと見る
現在、幼稚園で勤めて7年目となりました。そろそろ、結婚、子育てを考えています。もし子どもが出来たら仕事を辞めますか?それとも育休を頂き復帰しますか?
結婚育休子育て
なまら
幼稚園教諭, 幼稚園
あふまま
保育士, 保育園, 認可保育園
こんばんは。 私は今育休をとっています! 年内に復帰する予定です。 こどもが生まれて、復帰した際に ・家から職場の距離が、こどもの送迎を含めて負担になるかならないか ・仮に今現在仕事を持ち帰ることもあるのであれば、こどもがいても両立できそうか 考えることはたくさんありますが、この2つは私の場合特に重要だと思っています🧐 こどもがいるいないで全然生活リズムが違うので、今の仕事量が多いと感じるなら例えばパートに切り替える、もしくは退職して別の職場を探すなども良いのかなと思います(あくまで私の意見です) また復帰して最初はこどもの体調不良で出勤できないことも多いです💦 それも踏まえて考えると良いかもしれません😅 現に私は今パートで勤務しています。 復帰後もパートです。 体調不良で呼び出されることが多いので、正職員になるのはもう少しこどもが大きくなってからと考えています。
回答をもっと見る
児発で保育士してます。 保育士をしていると中々出会いがなく、どうやって皆様彼氏をつくるんだろうと感じてます。 皆様彼氏をつくれたきっかけを教えてください😊
彼氏保育士
アクア
保育士, 学生, 児童発達支援施設
kazu
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
保育士は職場での出会いはないですよね(>ω<) 今の御時世、厳しいと思いますが、先輩や後輩に誘ってもらって男女3人ずつとかで飲みに行って、出会うとゆーのが多いです❢ 後、友達の紹介とか。 今の時代の後輩(笑)に聞くとマッチングアプリで出会って結婚した人もいます。 でも、これは変な人と出会う確率も高いです((+_+))
回答をもっと見る
ずっと彼氏が居ません泣泣 マッチングアプリも何回か試しましたが、良い結果が出ません。 コロナで出会いもなく、、、 保育士でご結婚されている方はどのように出会いましたか?? 周囲では学生時代からお付き合いでそのままゴールインが多いです。
コロナ保育士
ゆう
保育士, 保育園, 認可保育園
ハピぬん
保育士, 公立保育園
お疲れ様です!私もなかなか出会いがなく最後だと思い恋庭のアプリをしたところ今の旦那と出会いました!マッチングアプリと違い気軽にゲームしながらチャットしてなので気軽にできるのでおすすめです!
回答をもっと見る
既婚の方に質問です! 入籍日はどのように決めましたか??プロポーズを受けたらすぐに入れましたか? 記念日に合わせたら良いのか、、 また覚えやすい日なのか、、 悩んでいます!!
幼稚園教諭担任保育士
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
りんごまま
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所
私たちは付き合った日を入籍日にしました! プロポーズを受けてからは両家顔合わせなどもありましたので、すぐには入れられませんでしたよ。 プロポーズ受けてから半年くらいでした(*^^*)
回答をもっと見る
結婚式をしたことがある方は、職場の人を呼びましたか? 呼んだことのある方は、職場のどこまでの人を呼びましたか? 職場の人を呼ぶのはあまり一般的ではないですか?
結婚幼稚園教諭保育士
みみ
保育士, 保育園, 認可保育園
れい
保育士, 保育園
結婚式しました! でも職場の人、呼んでません! どこまで呼べばいいのか判断が難しく、身内と幼い頃からの友人だけで行いました。 その旨を職場の人にも伝えて 納得していただきました。 以前友人の結婚式に参列した際は、職場の方を呼んでいました💦一般的ではあるのかもしれません💦
回答をもっと見る
仕事と恋愛の両立についてご意見をいただきたいです。同棲してもうすぐ一年になりますが、 仕事が忙しくなかなか結婚のタイミングが掴めません。 仕事が落ち着いたら…を待っていてもタイミングを逃してしまいますし… 同棲して結婚に至った方のアドバイスをお聞きしたいです。
結婚幼稚園教諭担任
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ちゃん
保育士, 児童養護施設
保育士って持ち帰りの仕事もあって、仕事と家庭の両立ができるのか…と不安になりますよね。わたしは結婚を気にパート勤務に変更してもらいました。持ち帰りもなく時間きっちりに上がれて無理なく働けています!
回答をもっと見る
コロナも大分落ち着き、入国出国規制も緩和されてきました。ハネムーンなどの海外旅行のご予定を立てられている方いらっしゃいますか?時期や方面を教えて頂きたいです!
コロナ担任保育士
ぽんた
保育士, 保育園
マイゾーちゃん
保育士, 公立保育園, その他の職場
先日、メキシコ・グアテマラ・ベリーズ・アメリカ・カナダの5カ国を回ってきました〜☆海外はもうコロナなんて終わってました(/_;)マスクフリー、、最高です!まだ国によってはワクチン接種証明や陰性証明書が必要な国もありますので、要チェックしてから出国することをオススメします!
回答をもっと見る
同業の男性と結婚した方がいましたら、良かった点と嫌な点を教えてください😊 特に子育てにおいて、切磋琢磨できていいのか…もしくは意見のぶつかり合いが多いのか…気になります。 (保育関係以外にも、小学校の先生や習い事講師など子どもと関わる仕事ならなんでもいいです◎)
結婚子育て
さくら
保育士, その他の職種, 保育園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, その他の職場
tanahara
同僚が結婚してました。 お互い理解し合えてとても素敵な夫婦生活を送っています。今は妻が仕事をやめて子育てに専念、夫は園長になりましたよ。
回答をもっと見る
皆様は仕事と恋愛の両立はどうされてますか? 仕事の調子が悪いとプライベートまで気持ちが不安定になりとてもイライラしてパートナーにも迷惑をかけてしまいます。 同じような悩みを抱える方など、ご意見あれば教えていただきたいです。
正社員ストレス幼稚園教諭
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
桃太郎さん
保育士, 保育園, 認可保育園
若い時は自分の気持ちがコントロールできないでいて私も同じ経験があります。 当時はパートナーも子どもだったため、自分の態度に一緒に不機嫌になってしまうパートナーだったので、だめになってしまいましたが、自分の性格も踏まえて関わってもらえるパートナーになってからはプライベートも仕事も落ちつきました。今思えば、自分にも原因はあったけど、相手にも原因があったなと思いました。
回答をもっと見る
結婚式を挙げた方、または予定のある方に教えてもらいたいのですが結婚式の費用は自分たちだけで払いましたか?
結婚
あすぱらべーこん
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
むぎ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
両家の両親の支援もありました。 あとはご祝儀も足しにさせていただきました😂 また大安や人気の月、高い衣装を避けるなどして、なるべく安くなるように選びました!
回答をもっと見る
4月が終わろとしていて、 3月末で辞めれば良かったんですが、 2月に短時間勤務がいいと園長に相談していて 先生たちも増えるからとかでお話してました。 4月からの配置表も2月には出てなかったし 出る前に園長と話していました。 3月はじめにに配置表がでて、翌日に園長と副園長と面談しました。園長と副園長とで話してもらってるかと思いきや、副園長から逆ぎれされることになり 「先生!短時間勤務とかありえないから配置表がでてから言うのおかしい、大人として社会人としてありえないから 自分の思いこみで短時間勤務なんてやとってないから」と言われ、園長からも一言すら実はきいてたんや、とかすらなくて 本間にショックしかなかったです。 今、クラスに入って働くようになり やっぱりやって行く自信もなく、結婚する事もあってどのように辞めるのか 悩んでいて、また自分の辞める話しても怒るのやなと感じながら人の人生を縛りつけるのではないかと悩んでます。 結婚するので通えない場所なんでと言うたところで 副園長からは大人として社会人としてありえないって言われるんじゃないかとまた言われたらと思うと気持ちがしんどいなと思ってます。
管理職園長先生退職
ちか
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
園長、副園長がきちんと話ができてないのは困るし ありえないですね… ちかさんが非正規であるのであれば 年度途中でも辞めて大丈夫ですよ。無責任ではありますが 自分自身を守る方が大切です。
回答をもっと見る
まだ先ですが、彼と同棲を考えています。 園に何か伝えておかなければならないことはありますか? また、どのように伝えれば良いですか?
ももこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
yukiko
保育士, 小規模認可保育園
私は特に何も言いませんでした。 引越しで住所が変わるならその報告ともしかしたら福利厚生で住宅手当が出る会社もあるかと。。同僚で同じ境遇の方がいれば聞いてみるのもいいですね!
回答をもっと見る
ピル(ラベルフィーユ28錠)を飲み始めて10日程が経ちました。 昨日、一昨日くらいから精神が不安定な状態が続いています。 いつもなら泣かないのに、突然に寂しくなって彼氏の前で泣き出したり、今朝の三時頃に目が覚め、不安になり、眠れなくなったり、愛し合った後すぐに、「どこにも行かないで」という感情でいっぱいになり、泣き出してしまったりと、今まではなかった感情が抑えきれず、不安定になっています。 2年ほど前に抗不安薬(アルプラゾラム)を飲んでいた経験もあり、ココ最近も、過呼吸が起きると飲むことがありましたが、滅多に飲むことはありませんでした。 仕事のことでも少しメンタルが不安定になっているのもあるのかなとは思います。 皆さんは、こういった経験はありますか?もしあるようでしたら、対処法を聞きたいです。 こうしたよ!とかの体験談があれば教えて欲しいです。 処方してもらったのはスマルナというアプリで処方して貰ったので、お医者さんには相談しようと思っています。 よろしくお願いします。
彼氏
くろろ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
毎年、晩秋から翌年のゴールデンウィーク明けくらいまで季節性鬱になったり、抑うつ状態などになっていた時期 1度だけ病院へ行き 抗うつ薬をもらったことがありました。飲んでみると確かに気持ちが楽になりました。同じ時期に妹が抗うつ薬などの薬の止めどきが難しいと言っていた、そういう話も良く聞いていたので薬に頼らない選択をしました。晩ご飯を作って食べる気力も無く 仕事から帰って2時間くらい寝てしまったり、抑うつ状態から精神不安定に2回もなったこともありました。 7年前に今働く市に転職して、働く職場、職場で正規も同じ非正規も私のことを暖かく、受け入れてくれた、ほめてくださる先生、認めてくださる…など私に足りない部分を埋められたこともあり、メンタルは安定しています。 私の場合、今働く市で初めて働いた時に働いていた職場で看護師さんに言われた「心と身体は繋がってる。心も元気じゃないと元気とは言わない」という言葉に支えられていた部分が大きいです。
回答をもっと見る
今年はゴウノトラの虎年だそうですね。 私はあまり気にしていないのですが、ゴウノトラを嫌う風習がある田舎に嫁いだので、周りが気にしている様子があります… 妊活も調整しようかと…ちょっと考えてます。 皆さんどう思われますか???
にゃんちゅー
保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
まーちゅ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
女の子だったら気が強すぎて大変ってことからですかね
回答をもっと見る
学生の頃から1年半ほどお付き合いしている人がいます 相手はまだ学生ですし、私もまだ1年目ということもありすぐに結婚しようとは考えていませんがいずれは…と思っています 現在3回生ということもあり、卒業後のことについて話すことが増えたのですが卒業したら結婚したいという思いが強く、もしかしたら来年度中にプロポーズされるかもしれません。 あくまでも可能性の話です。 そうなると嬉しいですが、22歳になったばかりで結婚はあまり良く思われないでしょうか? 籍を入れてすぐ子どもができたらあんまり体裁良くないのかな?と思うので子どもはまだでも籍だけ入れておきたいのですが 皆さんはご結婚の時にどんなことを考えられましたか? また、お相手の方に結婚の時期や職場関係の事情など、結婚前に伝えていたことはありますか? まだ先のことなのに考え出すと止まりません🥲 結婚の時期はいつ頃がいいか(何年目の何月頃報告、入籍)など参考までに教えていただけると嬉しいです!
結婚正社員保育士
だるま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
tanahara
私は23から付き合った彼と結婚を意識して、結局27で結婚しました。(6年目) 29で子ども出産しています。(8年目) 周りからの視線よりあなた自身のことを考えていい時思いますよ! 子どもはすぐ欲しいと思ってもできたりできなかったり、タイミングがあるので。 私は一人目は1度でできましたが、2人目がなかなかできず、タイミングってあるんだなあって思ってます。同期は1人目がなかなかできず悩んでたくらいなので。 結婚も、タイミング大事ですよ♡お幸せに!
回答をもっと見る
みなさんは、妊娠発覚後、いつ園長先生やクラスの先生に報告しましたか? 年齢的に安定期に入ってからかなという気持ちがあるのですが、3月4月の大忙しの時期に報告になるので、悩んでいます。
妊娠園長先生担任
ぽんた
保育士, 保育園
なるみ
保育士, 保育園, 認可保育園
妊娠おめでとうございます。私は、すぐに園長先生と主任の先生とクラスの先生には報告しました。まだ安定期ではないのですが…とお話しされてはいかがでしょうか?今後の体制などもあると思いますし、早めに主要な先生方には報告しておいて良いと思いますよ。おめでたい事なので!!!
回答をもっと見る
先日7年お付き合いしている彼からプロポーズされました。 もう年度末で新年度の準備も始まり保育士もギリギリの人数でやっている園のため退職は来年の3月末になる旨を伝えました。 お互い実家暮らし車で2時間かかる距離ということもあり 私が仕事を来年度いっぱいで辞めようかと考えていますが今年度に退職か途中で退職をすることはできないのか園長とかに相談できないの?といわれてしまったり全くこちらの旨を理解してもらえず困っています。 大好きな人に『辞められないっておかしくない?◯◯にとって結婚って何なの?』なんて言われてしまい連絡取るたび涙が溢れます。 ついに!と喜んでいた自分が一気にどん底です。。。
結婚新年度退職
むぎ
保育士, 保育園
みあ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場
まずは、おめでとうございます! 他の職業に比べて、年度途中で辞めにくいなんていう保育業界の特徴も、他業種の彼には理解しがたいのでしょうね。 でも、やっぱり好きで頑張ってきた仕事に対してそう言われたり、理解してまもらえないのは、ショックですよね…🥺 結婚という嬉しくて大きな節目だからこそ、お互いに前向きに進みたいのに… むしろ、結婚は2人のことなので、女性が仕事を辞めて嫁ぐのが当然。と思われるのもちょっと…。 もちろん、出産や色々なことを踏まえて、大黒柱は男性になるのもわかってますが💦 私も結婚を機に、保育職を辞めて県外に嫁ぎました。 辞めにくいことを先に伝えてたからか、プロポーズも夏頃で助かりましたが、時期って大事ですよね💦 ギリギリの人数だと難しいかと思いますが… 最後の1年は担任でなくパートやフリー、複数担任クラス、副担任など、主から離れるなどを園にかけあってみることは難しいでしょうか? 式を行うかにもよると思いますが、結婚に向けての準備と仕事との両立を考えて、と伝えてみるのも1つの手かなと思いました。 彼にも、保育や園に対する想いを伝え続け、やりがい持ってお仕事頑張ってこられたこと、理解してもらえるといいですね^ ^
回答をもっと見る
保護者の親と恋愛関係になった、もしくは結婚した経験があるスタッフはいますか?知人が、それで結婚したのですが、稀なのか、よくあることなのかよくわからないので聞いてみました。ちなみに私が今まで勤務した中では、その一組だけです。よろしくお願いします。
結婚保護者
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
むぎ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
以前独身の先輩がシングルファザーの方に連絡先を渡されていました。それを見ていた他の先生からは反対され、個人的に会うなと厳しく言われていましたね。 ただその先輩はすぐに辞めてしまったので、もしかしたら…とも思っています(笑) 結婚となると、医師と患者が結婚する可能性よりも少ない例かなと思います!
回答をもっと見る
自分は、職場の中で片思いをしている人がいます。 ただ職場恋愛だとすぐに気づかれてしまうことがあり、相手や自分に噂が流れて迷惑をかけてしまうことがあるのは嫌で告白も躊躇してしまいます。 皆さんはどうしてますか? 一回告白をしたことがあります。
保育士
ぬま
保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
はな
保育士, 認証・認定保育園
うちの職場には、職場恋愛からのご結婚された先生が複数いらっしゃいます。伺った話では、同じ職場のときにお付き合いしていて、結婚されている今は夫婦それぞれ違う職場で保育士を続けてらっしゃいます。ただ、職場恋愛がきっかけで職場を変わらないといけなかったといった話は伺っていないです。 お子さんもいらっしゃいますが、夫婦違う職場だからこそ交互に休みが取れたり協力しやすい部分もあるそうですよ。 あまり参考になる情報ではないかもしれませんが、ぬまさんが幸せな恋愛ができますよう応援しています^^
回答をもっと見る
・1日使い捨て(1day)・2週間使い捨て(2week)・1か月使い捨て(1month)・使い捨てではないタイプ・メガネ・裸眼だよ~・レーシック済み・その他(コメントで教えて下さい)
・クラス担任、主担任・副担任、複数担任・特別支援加配・フリー・早朝延長担当・保育補助・用務員、看護師、栄養士、調理員など・主任や園長などの管理職・その他(コメントで教えて下さい)
・毎日が楽しかった・疲れるけれど充実感・保育は難しい~・成長が感動的だった・これからも保育士を続けたいと思う・同僚との人間関係に悩んだ・その他(コメントで教えて下さい)