今日はお弁当の日でした。そして今回もまた、お弁当温めて貰えますか?と尋...

おなかぺこぺこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

今日はお弁当の日でした。 そして今回もまた、お弁当温めて貰えますか?と尋ねられました。 程度の低い質問すぎて大丈夫なの?この人?ってなりました…。 腹がたったので、全園児もお弁当なのでね~とだけ答えたけど、これが2回目です😑

    2020/03/12

    3件の回答

    回答する

    色んな保護者がいて、本当に驚きますよね(゜゜;) 私の保育園は、生理痛でお弁当作れないと言う人もいました… 自分だけお弁当がない子どもの気持ちを考えて欲しいな、と思いました(゜゜;)

    2020/03/12

    質問主

    どこの園にも訳がわからない理由を言って子育てを押し付ける人っているんですね…😭💦 子どもの気持ちより自分の気持ちが勝っちゃうのでしょうか…。すごく悲しく思いますよね…😢

    2020/03/12

    回答をもっと見る


    「愚痴」のお悩み相談

    愚痴

    担任じゃない保育士が、子どもの髪を結んであげるのは良いのですが、 編み込みや、複雑な結び方をして、 保護者からは、あらー、可愛くしてもらって!、 ○○先生は、上手ね~! と言われてますが…。 正直、その髪の毛を結んでいる間、私は子どもたちの帰りの準備に必死だし、 そんなことしている暇がったら、掃除とか手伝って欲しいし、 他の子とも、遊んであげて欲しい(T^T) 私は担任でも、主担なので、 時間をかけて結ぶことも、他の子と遊ぶこともままなりません。 帰りの時間は、お残りさんの預かり当番に行かなきゃいけなかったり、 送迎バスの添乗、掃除と、そんな余裕がなくって(T^T)

    保護者担任保育士

    サンクス

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

    12025/03/14

    さくらんぼ

    保育士, 幼稚園

    一瞬、私の園のことかな!?と思うぐらい状況が一緒でびっくりしました😳私は普段パートで主になることはあまりないのですが、担任の先生がどうしても忙しい時は主でやっていて、その時に女の子の髪をせっせと結んでいる先生を見てイラッとしたことがあります🥲 今じゃなくて良くない!?ってなりますよねー分かります😢

    回答をもっと見る

    愚痴

    私が他の子を見ている時に別の所でトラブル発生して 「ちゃんと見てないと」って注意されました。 その場所を見れてなかった私も悪いけど、まさにその トラブル発生の場所間近にいた先生に対してのお咎めが ないのはなぜ?なんで私にだけ言うの?ってモヤモヤ。 しかもお咎めなかった先生はだんまりだし。 私だけ謝って私だけ悪かったみたいな感じで馬鹿みたいだ

    トラブル認定こども園保育士

    さくらんぼ

    保育士, 幼稚園

    32025/01/18

    ririri

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

    他の子を見ていたさくらんぼさんだけがなぜ責められなければいけないのですか。 そして近くにいた先生はなぜだんまりなの?自分が1番近くにいたのは認識していますよね。 注意した先生ももう少し状況を確認してから判断してほしいですよね。 モヤモヤする気持ちわかります。

    回答をもっと見る

    愚痴

    私の職場では先生方が時間が無いからか?面倒だからか?誰かがやると思うからか?保育室や休憩室の箱ティッシュを空箱のまま放置して補充しなかったり、トイレットペーパーが切れて芯のままホルダーに付いていることが多く気付いたらいつも私が交換しています。(何でいつも私が…?)とモヤモヤして一箇所試しに補充せずにおいてみたのですが、数日経っても誰も補充してくれませんでした…。 小さな問題ですが皆さんいい先生方なのに悲しいです…。 (ただの愚痴です。否定的なコメントは病んでしまうのでご遠慮願います…)

    休憩保育室パート

    みーせんせい

    保育士, 認可外保育園

    62024/08/04

    らい

    保育士, 保育園, 公立保育園

    分かります! 何ででしょうね。 無くなった人が変えておけば済むのに… トイレットペーパーだけでなく、物の片付けもそうです💧 遊びで使った物、行事で使った物など、なぜ片付けない? 不思議です…。 責任感がないんでしょうね。 「子どもに使ったら片付ける」という言葉掛けをしてるのに、自分はどうなの?と言いたくなりますよね…

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    保育・お仕事

    明日からいよいよ新年度ですね♪ 私は転職し、明日から新しい職場で働きます。 先生も子どもたちもみんなはじめましてで、保育の流れややり方も1から覚える状態です。 楽しみでもありますが、不安でいっぱいです!笑 2歳児クラスで3人担任、私以外のお二人はその園で長く働かれています。 子どもたちはみんな私がはじめましての先生となりますが、安心してもらい信頼関係や愛着を築くためにどんなことを意識してされてますか? どんなことでもいいので、参考に教えていただきたいです(⁠^⁠^⁠)

    新年度転職2歳児

    おこげ

    保育士, 幼稚園

    32025/03/31

    tanahara

    とにかく目線を合わせて話す。 笑顔でいること、声に耳をかたむて、楽しいことを一緒に楽しむ!ですかね。 親御さんには、笑顔が必須!

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    ほいくのおまもりプラスを課金して利用したことある方いますか? 便利ですか?

    週案誕生会遊び

    ホイクトーク初心者

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

    02025/03/31
    遊び

    サーキット遊びは、時計回り?半時計回り? みなさんどちらでされてますか?? 以前先輩に、『回りにくくない?』と言われて、ハッとしました。 方向よりも、どんな動きを取り入れようかばかり考えていました。 右利き、左利きにもよるし、いろんな動きを経験するために、どちらが正解などは、ないですが、みなさん、どちらでされることが多いのでしょうか?

    サーキット遊び遊び

    まこ

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設

    12025/03/31

    ちー

    保育士, 保育園

    こんにちは! サーキット遊びは時計回りで設定していました🙋 特に気にせず設定していたので、まこさんの話を見て、私もハッとしました!

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    クラス担任、主担任副担任、複数担任特別支援加配フリー早朝延長担当保育補助用務員、看護師、栄養士、調理員など主任や園長などの管理職その他(コメントで教えて下さい)

    157票・2025/04/08

    毎日が楽しかった疲れるけれど充実感保育は難しい~成長が感動的だったこれからも保育士を続けたいと思う同僚との人間関係に悩んだその他(コメントで教えて下さい)

    193票・2025/04/07

    何でも話せる関係性ほとんどはOKなかんじ合わないけど仕事的にはOK仕事だと思ってもキツイ私が園長ですその他(コメントで教えて下さい)

    228票・2025/04/06

    得意です♡練習すればok🎵苦手です結構、イヤです弾き歌い…長らくしてないな~その他(コメントで教えて下さい)

    233票・2025/04/05
    ©2022 MEDLEY, INC.