1年目と2年目どっちが大変でしたか?

保育士1年目は先輩保育士さんにビクビクしながらで悩みませんか?🥺 2年目は保育の疑問が出てくるけれど怖くて聞けない…みたいなことも…💦 あなたは1年目と2年目どっちが大変だと感じましたか?🤔理由などコメントでも教えて下さい👀

1年目🔰
45.5%
2年目✨
18.7%
どっちも同じくらい大変
29.3%
その他(コメントで教えて下さい)
6.3%

235票・

2024/06/25

3

ツイートシェアするシェアする

3件のコメント

コメントする

nikoniko32

保育士, 保育園

回答: 2年目✨

1年目は出来なくて当たり前って目線と、コイツ使えるかな👀みたいな試される距離感があり、ブラック保育園の割にはどうにかなっていた。 2年目は「去年見たから分かるよね」って感じで、いきなり園の3大イベントの1つの主担当を任される。分かるわけもなく、今までの資料を読み漁ってもお粗末な資料しかない。どの時期に何をしたのかが全く分からず、分かった範囲で先輩に聞きながら進めていると「アレはやったの?まだ?」と知らないことを言われる🙄 1年目の年度末で、正社員5人辞め、フルパート2人辞め、入ったのは新卒1人のみ。 通常の保育業務も単純に倍になったのに、大イベントの主担当までさせられ、毎日12時間以上働き、ほぼ毎週土曜出勤して、日曜も持ち帰り残業して… 当然のように、徐々に身体を壊していき、気合いで乗り越えられるはずもなく… どうにか主担当だった運動会を乗り越えた10月まで踏ん張り、年度途中で退職しました。 2年目で急に何でも出来る訳がない。

2024/06/18

コメントをもっと見る


最近のリアルアンケート

合わない人間は必ずいると割り切る勤務が被らないように上司に依頼するなるべく考えない、関わらないどうにもできないその他(コメントで教えて下さい)

149票・2025/05/16

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べるぎりぎりまで寝てから行く素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

193票・2025/05/15

とても溜まっている少し溜まっているあまりストレスは感じない溜まっているが発散できているその他(コメントで教えて下さい)

196票・2025/05/14

最高!充実したGWリフレッシュできたGWのんびりと楽しめた何か物足りなかった疲れたな~その他(コメントで教えて下さい)

218票・2025/05/13

話題のお悩み相談

保育・お仕事

0歳児クラスでミルクを飲んだあと、哺乳瓶の消毒は何でしていますか?

ミルク消毒食育

ぽぽ

22025/05/09

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

調乳室に滅菌庫がある市は滅菌庫。 無い市は洗って、調理室にお願いしてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

6月の2歳児月案、なかなか上手くいかず消したり書いたりの繰り返し…何か案ありますか?

保育内容2歳児保育士

ゆう

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

02025/05/09
キャリア・転職

今年短大を卒業して就職します。 どういう所で情報を集めたらいいのか分からなくて困っています。 保育園もしくは乳児院もいいなと思っています。 自由保育が多いところがいいなと思っています。 就職先を選び方や見た方がいいところなどあれば教えてください! もし九州でいい所を知ってる方がいれば教えていただきたいです。

自由保育学生

🐱

学生

02025/05/10
©2022 MEDLEY, INC.