03/17
3件の回答
回答する
回答をもっと見る
お客さんにアイスノン首元用を冷たさの持続時間は何時間くらい持ちますか?と言われました。パッケージ裏をみても記載なかったので答えられませんでした。 だいたいで答えてもいいんですかね。 1時間はたぶんもつとは思ったのですが記載してないので答えられませんでした
そら@新人登録販売者
登録販売者, OTC専門ドラッグストア
コアラ
管理薬剤師, 調剤薬局
「わからないことは販売メーカに電話して聞く」の方が良いと思います。 大抵そうしていました。 「メーカに聞いてみます。お時間大丈夫ですか」→パッケージなどに記載の0120・・に電話→「メーカは外気温等で異なるので一概に言えないが○○とのことでした」 お客さんの前で電話してたりもしました(遣り取りを聞いて頂いてた方が早くケリがつく)
回答をもっと見る
皆様の勤め先でのインシデントレポートは犯人探しになっていませんか?以前の勤め先は犯人探しが目的でした。
栗ご飯とカメハメ波
薬剤師, 病院・クリニック
くろろ
薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局
犯人探しはよくないが 原因の追求は犯人を知る必要がある 必要以上のフォロー込みで犯人探しをしましょう。
回答をもっと見る
対応について質問です。 (状況)新患。 薬剤2種類処方。 1種類は薬局に在庫あり。もう1種類は在庫なく 取り寄せになる。 患者さんに伝えたところ、「取り寄せなら、在庫ない薬は削除してほしい。」と言われる。 Drに伝えたところ、「治療が最大限発揮できないかもしれないが、患者が了承するなら、削除していい。」との返答。 薬剤師の立場から、どのようにするのが正解なのでしょうか?質問わかりにくくてすみません!
あああ
薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局
登録販売者の者なのですが、現在研修中です。接客練習も職場の人に協力してもらって やっているのですが、皆さんはどのようにして練習してましたか?
スドウ
登録販売者, 調剤薬局