11/03
事務さんにあまり仲良くしてもらえず、一番下っ端なので他の先輩方(優しいです)にもすごく気を遣ってしまって疲れてしまって。感じたことのない不安感に襲われ、アルプラゾラムを頓服で処方されました。 事務さんには必ず挨拶も心かげているけれど、かえってきません。怖いって思ってしまうので、質問や世間話も振れません…。どうしたらいいでしょうか。
きょん@4月で2年目
薬剤師, 調剤薬局
まるこ
薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局
つらいですね…。 入社した時からそのような感じだったのですか?それとも何かきっかけがあったのですか? 先輩方に相談はできそうですか?
回答をもっと見る
お昼休憩はみなさんどういう風に過ごされていますか?以前の職場はあまり広くない部屋に机とテレビがあり、机を譲り合いながらお弁当を食べていました…仲の良いメンバーだとおしゃべりも盛り上がるのですが、日によってはお葬式のような状態になることも。みなさんはどんな雰囲気なのか、ちょっと気になります。
ありさ
薬剤師, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア
ぐり
薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤併設ドラッグストア
うちも似たような状況ですかね。あまり大きくない机にテレビ。メンバーによっては話は弾みますが、仲良くない人とだと無言という感じはすごく共感です! いい人ばかり、自分とすごく合う人ばっかりという職場はなかなか珍しいとは思いますので、みなさん同じような感覚なんでしょうか。。 休憩時間くらい気を休めてゆっくりしたいですよね、、笑
回答をもっと見る
病院や調剤薬局などで働く場合、色々と人間関係が難しいと聞いたことがあります。人間関係を上手くやっていく秘訣などがあれば教えてください。
なっち
その他の職種, その他の職場
oganjin
薬剤師, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア
「おはようございます」「ありがとうございます」「お願いします」「お疲れ様です」をしっかり言ってお互いを尊重し合うことですかね〜。 この辺がうまくいかないと大体人間関係こじれます。
回答をもっと見る