薬剤師研修手帳はどのように使えばいいのでしょうか?勉強会に一度参加して...

薬剤師研修手帳はどのように使えばいいのでしょうか?勉強会に一度参加してシールはもらいましたが、単位のことなどよく分かっていません。 e-ラーニングも受けた方がいいのでしょうか? もう分からないので、1年目は捨てて、2年目から頑張ればいいのでしょうか?

    10/25

    「資格・スキルアップ」のお悩み相談

    資格・スキルアップ

    研修認定薬剤師取得のためのe-Learningでオススメありますか?

    薬剤師, 調剤薬局

    204/16

    まるこ

    薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

    MPラーニング 比較的安くていいと思います。

    回答をもっと見る

    資格・スキルアップ

    登録販売者の職業が気になって、今年の転職を気に資格取ろうと最近おもってるけど、試験がコロナの影響で延期(埼玉、東京)だから今年転職できなそう。 もう、今の職場から脱出したいのに… 凄く悩むな、介護職か登録販売者… 4月の時少しだけ勉強して、いまは勉強しない。 今からでももし9月にやるとしたら間に合うか。 それか、ぃまは、調剤事務資格をさきにとったほうがいいのか、、 登録販売者、自宅でも受験できたらいいのに

    ノラ

    その他の職種, その他の職場

    206/20

    ブサンボマイスター

    薬剤師, 調剤薬局

    文面から察するに、今の職場で努力した結果が、認められず、大変な思いをされているのでしょうか。 環境を変えるか否かの葛藤と、向上心の狭間に揺れていらっしゃいますね。 介護職と登録販売者、調剤事務資格のいずれかを選択しても良いと思います。何を選ぶかではなく、どのような態度決定でその資格を選択するかだと思います。偉そうに見えたらすみません。 少しでもノラさんにとって、柔軟な世の中になるといいですね。

    回答をもっと見る

    資格・スキルアップ

    妊婦、授乳婦への薬についておすすめの本とかありますか? なるべく基礎から書いてあり分かりやすい物がいいです。

    ゆゆ

    薬剤師, 調剤薬局

    109/29

    琴音

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア

    じほうさんの『よくある不安や疑問に応える 妊娠・授乳と薬のガイドブック』という本がお勧めです。 妊娠・授乳の基礎知識と服薬が胎児または乳児に及ぼすリスクの評価(どのようにリスクを評価し、服薬の可否を考えるか)を最初に学べます。 次に、代表的な薬剤について、最初に学んだ知識をどう活かして服薬の可否を判断し、患者に伝えるのかを事例を通して学べます。 最初の知識のところはわかりやすく、また、内容も重たくなくて読みやすい構成になっています。 その知識をどう使えばいいのか、また、患者対応はどうしたらよいのかも事例で具体的に学べるので、現場ですぐに活かせる内容になっています。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    薬学生・国試

    薬学部3年生なのですが、未だ自分に合う勉強方法が分からず…😭 オススメの勉強方法はありますか??

    とも

    その他の職種, その他の職場

    03日前
    調剤

    対応について質問です。 (状況)新患。     薬剤2種類処方。     1種類は薬局に在庫あり。もう1種類は在庫なく   取り寄せになる。 患者さんに伝えたところ、「取り寄せなら、在庫ない薬は削除してほしい。」と言われる。 Drに伝えたところ、「治療が最大限発揮できないかもしれないが、患者が了承するなら、削除していい。」との返答。 薬剤師の立場から、どのようにするのが正解なのでしょうか?質問わかりにくくてすみません!

    あああ

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局

    05日前
    登販

    登録販売者の者なのですが、現在研修中です。接客練習も職場の人に協力してもらって やっているのですが、皆さんはどのようにして練習してましたか?

    スドウ

    登録販売者, 調剤薬局

    05日前

    最近のリアルアンケート