新人薬剤師です。患者さんから「便秘薬はいつ飲んだらいいの?」と聞かれま...

モコ

その他の職種, 調剤薬局

新人薬剤師です。患者さんから「便秘薬はいつ飲んだらいいの?」と聞かれました。処方箋には、便秘時とだけ書かれており朝・昼・夕・就寝前のどこで飲んでもらうのがおすすめなのでしょうか?よろしくおねがいいたします。

    2020/05/17

    5件の回答

    回答する

    服用タイミングは下剤の種類や患者さんの生活スタイルにもよると思います。排便を朝に済ませたい人もいれば夜が都合の良い人など様々なので聞き取りするとよいでしょう。 そこに下剤の効果発現時間を加味してその患者さんごとに適切な服用時間を指導すると良いかと思います!

    2020/05/17

    質問主

    返信遅くなり申し訳ありませんでした。服薬指導の幅が広がりそうでとても参考になりました。ありがとうございました!

    2020/05/31

    回答をもっと見る


    「投薬・服薬指導」のお悩み相談

    投薬・服薬指導

    カロナールとロキソニンが併用になっている時は、どちらかにするよう患者さんに伝えますか? 作用の仕方が違うので併用はできると思うのですが、同じ先生で重ねて出すことはあまりないと思います。 なので、本来は併用しない方がいいのかなと。 トラムセットにもカロナールが入っているので同じことが言えますか?量にもよりますか?

    ギョピちゃん

    薬剤師, 調剤薬局

    22024/06/27

    コアラ

    管理薬剤師, 調剤薬局

    伝えません。 処方意図があると思います。 疑義して処方理由確認し処方意図を説明します。

    回答をもっと見る

    投薬・服薬指導

    エリスロシンを常に服用している患者さんで、歯科の臨時でアモキシシリン分3毎食後5日間の処方が出ました。併用しても問題ないでしょうか? アモキシシリン服用はエリスロシン休薬の方がいいですか? 教えてください🙇‍♀️

    なな

    薬剤師, 調剤薬局

    22023/07/01

    8年目

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局

    系統が違うので併用自体には問題ないと思います! しかしエリスロシンには歯科の適応もあるので、アモキシシリンの処方医にエリスロシン服用を伝えてるかをまず確認する必要があるかと考えます。 伝えていない場合だけでなく、たとえ伝えていると言われてもお薬手帳を受付で出してるだけで処方医が見てないことも考えられるので疑義照会するのが無難かと考えます。 エリスロシン服用してるのを知ってて必要とあればアモキシシリン追加かもしれないのです。 エリスロシンの服用理由が判断できないですが、継続してるエリスロシンであれば肺や呼吸器の関係も考えられるので勝手に中止させるのはおすすめできません。 参考にしてみてください。

    回答をもっと見る

    投薬・服薬指導

    ステロイド点眼剤を網膜剥離の手術前に点眼するのは、なぜですか? どなたか教えてください。

    WASABI

    薬剤師, 調剤薬局

    02024/05/30

    最近のリアルアンケート