インフルエンザのシーズンですが、ゾフルーザの処方出ていますか?昨年はゾ...

tun

薬剤師, 調剤併設ドラッグストア

インフルエンザのシーズンですが、ゾフルーザの処方出ていますか?昨年はゾフルーザが大量に処方されていましたが、今年はほとんど見ていません。他の薬局も同じような感じなのでしょうか?

    2020/01/23

    2件の回答

    回答する

    今冬はゾフルーザの処方1回も見ていません。どこの病院も大人はイナビル、子供はタミフルDSばっかりです。 やはり使用実績が乏しく使いにくいのでしょうか。うちの近くの内科Drも処方しにくいと言っていました。

    2020/01/23

    質問主

    連絡ありがとうございます。やっぱり使いにくいですよね。イナビルやタミフルで治るのに敢えて、ゾフルーザでチャレンジはなかなか難しいと思います。他の薬局もそうで、少し安心しました

    2020/01/23

    回答をもっと見る


    「調剤」のお悩み相談

    調剤

    一般名処方でアンブロキソール塩酸塩徐放錠と記載があった時にアンブロキソール塩酸塩徐放OD錠へ疑義照会をしないで、変更調剤するのは可能でしょうか?

    クク

    薬剤師, 調剤薬局

    22024/09/20

    thanks

    薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

    ジェネリックであれば可能だと思います。

    回答をもっと見る

    調剤

    脳神経内科にてアモキシシリン1500mg/日90日分処方出ました。 病名は何の可能性がありますか?

    マルチ

    薬剤師, 調剤薬局

    12022/12/29

    まつ

    薬剤師, 病院・クリニック

    梅毒では?

    回答をもっと見る

    調剤

    一包化調剤や、散剤調剤をした時、監査者に回す前に調剤した薬剤師が中身を確認するのが当たり前だと思っていたのですが、作って中身を見ないで回ってきたのでビックリしました。 今までの薬局では調剤した人も最低でも、数やゴミが入っていないかは確認してから監査に回していました。 監査時に錠剤数が何包も間違えていたので「中身確認しました?」と聞いたら、それは監査の人が確認する事だと言われました。調剤する人も見ていたら時間かかる、と。理屈はわかりますが。 リスク管理の観点でどう思いますか?

    マルチ

    薬剤師, 調剤薬局

    52023/04/08

    みかんゼリー

    薬剤師, 調剤薬局

    病院や、薬局で、勤務した事がありますが、どこでも二人以上で、確認しています。調剤した人が、確認するのが理想ですが、一包化が続く時は、他の人が確認してもらっています。 それでも、ミスがあった事もあるので、リスク管理の面で言えば、最低二人だと思います。 もちろん、一人薬剤師の場合もあると思うので、その時でも、医事スタッフに数だけでも確認してもらうのが理想だと思います。 調剤の場で、間違い確認出来ればその場で、作り直せますし、監査から戻す方が、手間がかかると思います。 内記もしくはルールを、明確化するのが一番早いとは思います。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    調剤

    対応について質問です。 (状況)新患。     薬剤2種類処方。     1種類は薬局に在庫あり。もう1種類は在庫なく   取り寄せになる。 患者さんに伝えたところ、「取り寄せなら、在庫ない薬は削除してほしい。」と言われる。 Drに伝えたところ、「治療が最大限発揮できないかもしれないが、患者が了承するなら、削除していい。」との返答。 薬剤師の立場から、どのようにするのが正解なのでしょうか?質問わかりにくくてすみません!

    あああ

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局

    02025/07/04
    登販

    登録販売者の者なのですが、現在研修中です。接客練習も職場の人に協力してもらって やっているのですが、皆さんはどのようにして練習してましたか?

    スドウ

    登録販売者, 調剤薬局

    02025/07/05
    資格・スキルアップ

    未経験で調剤事務の勉強、何がおすすめですか?

    りある

    管理薬剤師, 調剤薬局

    02025/06/16

    最近のリアルアンケート

    ©2022 MEDLEY, INC.