皆さんは他薬局での疑義漏れを見つけた場合、どのように対応をされています...

コアラ

薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, その他の職種, 調剤薬局, 調剤併設ドラッグストア

皆さんは他薬局での疑義漏れを見つけた場合、どのように対応をされていますか。勿論疑義照会漏れはあってはならない事ですが、近隣の薬局、病院との付き合いもあると思いますので、うまい対応方法を教えていただければと思っております。

    2019/11/27

    6件の回答

    回答する

    放置してるところが多いと思います。 が、それではお返事にならないので私のした対応を書きます。 意図があってしているんですよね? 歴に反映させるので、差し支えなければ教えてください と言います。 と電話して聞きます。

    2019/11/28

    質問主

    やはりそういった対応になってしまいますよね。 こちらも手帳確認をして、歴もきちんと残さなければ、とばっちりを受けかねません。 ご回答ありがとうございました。

    2019/11/29

    見なかった事、他薬局様が疑義照会をした上で患者様も医師も承知の内容である事、とした思考回路にしばし変更します。 以前、私自身が対応した事です。お薬手帳は忘れたといつもおっしゃるご年配の方でしたが、ある日、持ってきてくださいました。3か所の病院を受診している事は薬歴に記入してありましたが、服薬されている薬は確認出来ないでいました。 各病院毎にお薬手帳が作られており、患者様は他の病院受診をしている事をそれぞれのドクターには伝えてありませんでした。 3冊のお薬手帳を見ていたら、同じ薬がだされていたり、作用が同じ薬が出ていたりと。全部、指示通り飲んでいらっしゃる事を確認して、お薬をその場でお渡しすることをせず、先生に確認したい事があるからと処方箋をお預かりしました。一番通う事が多い先生の処方を主とし、3人の先生方それぞれにお電話、FAXで事情を説明し、処方の変更をお願いしました。疑義を終え患者様にお薬を渡し、説明を御家族にもして、お薬手帳も1冊にしました。 この時ばかりは、近隣の先生、薬局など関係を気にせずに協力をお願いしました。流れは薬歴に書きました。 今勤務している薬局では、気を使わなくてはいけない対応は薬局責任者がきちんと対応しています。薬歴にもきちんと記入されています。責任者が対応するという事で、敬意を表す感じにしています。

    2019/11/29

    回答をもっと見る


    「調剤」のお悩み相談

    調剤

    一般名処方でアンブロキソール塩酸塩徐放錠と記載があった時にアンブロキソール塩酸塩徐放OD錠へ疑義照会をしないで、変更調剤するのは可能でしょうか?

    クク

    薬剤師, 調剤薬局

    22024/09/20

    thanks

    薬剤師, 認定薬剤師, 管理薬剤師, 調剤薬局

    ジェネリックであれば可能だと思います。

    回答をもっと見る

    調剤

    一包化調剤、特にPTPから薬剤を出す作業が苦手すぎて悩んでいます。作業が早い人に聞くと「慣れれば早くなるよ」と言われますが、今があまりにも遅すぎるので、早くスピードを上げたいんです。同僚の足を引っ張ってますし、焦って作業しているのでミスを発生しそうで怖いです。指先に力を加える時間が長いせいかヒリヒリ痛むのもキツいです。早い人の作業を見ても自分との差がわかりません。(というか忙しいので比較できるほどじっくり観察できない…) 何かコツなどありましたら教えてくださると幸いです。

    びびり

    薬剤師, 認定薬剤師, その他の職場

    32022/02/14

    かなかな

    薬剤師, 認定薬剤師, 調剤薬局

    わたしは以前、ドラッグストアで段ボールを開ける作業中に右親指の爪が剥がれて、それ以来、PTPから出す作業をたくさんやりすぎると、指が痛くなるのを我慢してやっていました。 何年か前に大同化工さんから発売されたトリダスプロを使うようになってからは、痛みともおさらば出来ました!けっこうオススメです。使ってみてください。 ちなみに大同化工さんの回し者ではありません。(笑)

    回答をもっと見る

    調剤

    長期処方日数について 処方日数180日分の処方を受けました。 処方薬によっては、今は処方日数制限はないのでしょうか。 また、制限がないとすれば、リフィルはどのような時に利用されるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    みちょちょ

    薬剤師, 調剤薬局

    22024/03/27

    ajane33355

    薬剤師, 認定薬剤師, 登録販売者, 臨床開発モニター(CRA), 治験コーディネーター(CRC), 臨床開発(QA、QC、DMなど), 管理薬剤師, 薬事, 営業(MR・MS・その他), その他の職種, 調剤薬局, 病院・クリニック, 調剤併設ドラッグストア, OTC専門ドラッグストア, 製薬企業, 行政・学術機関, その他の職場

    看護師怎麼了

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    お金・給料

    調剤薬局勤務薬剤師ですが2年目の手取り月収が22万なんですけど〜。1年目の手取りは24万だったのに下がったんですけど〜。ちなみにボーナス無しの会社なんですけど〜。5年間手取り変わらないらしいんですけど〜。働けば働くほど年取り税金とられるんですけど〜。将来貧乏確定なんですけど〜。

    フガフガ

    薬剤師, 調剤薬局

    12025/10/25
    投薬・服薬指導

    アンブロキソール塩酸塩錠って授乳中は避けるようにという説明ありますが、私自身が通院している病院は特に説明もなく処方してきました。 皆さんのところでは授乳中の方にもアンブロキソール塩酸塩錠出していますか? また注意事項も説明していますか?

    その他の職種, その他の職場

    02025/10/22
    ジェネリック

    ジェネリックのメーカー違いを一緒に出していいのでしょうか? 在庫がはけて助かるのですが。

    ミケ

    薬剤師, 調剤薬局

    02025/10/22

    最近のリアルアンケート