ごま

nurse_yqZuzS0RQQ


仕事タイプ

病棟, 一般病院


職場タイプ

その他の科

雑談・つぶやき

看護部の人事に関わっている人が 「今年の病院見学は  放射線科の希望が例年より多かったのよ。  ドラマの影響?単純~www」…と。 ドラマを見て知らない世界に興味を持ち、 病院見学にまで来てくれて すごく良いことじゃない? 何で笑うんだろう? 子供の頃、入院して~みたいな感動ストーリーがないと目指したらダメなのかな? 何だかモヤモヤしてしまいました。

ドラマ子ども病院

ごま

その他の科, 病棟, 一般病院

72019/07/07

旅する看護師

循環器科, その他の科, 病棟, 一般病院

流行り廃りがあるからではないでしょうか。きっかけとしてはなんでもよいと思いますが、ドラマで扱われたから見学に来て、その人たちが医療従事者になるまでモチベーションが維持できるのかという側面もあるのではないでしょうか。 エピソードがある人は努力する方が多いですが、流行り廃りで志すと離職される人、中退してしまう人が多くなるのかなと。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

愚痴です。 徐々に状態が悪くなっている高齢の方。 家族にも状態を説明しそれなりの覚悟は されていたと思います。 急変時の対応は家族会議をして後日伝えると言うことで、まだ決まっていませんでした。 その方が急変されました。 目の当たりにしたご家族さんは動揺され できうる限りの処置を希望されました。 医師からは蘇生をしても回復の見込みはないことを説明されましたが、それでもお願いしますと。 で、心マを継続。 現場ではあるあるだと思います。 私が引っ掛かったのが先輩の一言。 「こっちの業務の都合もあるから…  いつまでするんだか( ´Д`)=3  本当に困るよねー」 私→( ゚д゚)ポカーン   人としてこの人ヤバい…

あるある急変先輩

ごま

その他の科, 病棟, 一般病院

62019/06/26

えいぱむ

外科, 急性期, HCU, ママナース, 病棟

うちにもいますそういう先輩…やりたくないから、やったって意味ないから、ただし苦しませるだけだから、と医師にDNRとってもらうように話を持っていくことが多いです。 なんなら、師長さんや主任など上の人達がそういう考えなので、気の毒に思います。 もちろん、言いたいこともわかりますよ。でも、あからさまにそういうのを言っちゃうのはなんだかなって思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

新人さんに指導をしたら マニュアルが新しくなっていて 新人さんの方が正しいことをしてた! 先輩みんなで 「間違ったこと教えたー!ごめん! マニュアルちゃんとみててえらいねー」 って、新人さんを大絶賛! 勉強している新人さんも、 間違いを認めて謝れる周りのみんなも いいなーって感じました。

ごま

その他の科, 病棟, 一般病院

22019/06/12

なす

内科, 外科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 急性期, 病棟, NICU, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

素敵です🧡

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

学生が担当している患者さんの多職種カンファがあったのに、担当の学生さんを呼ばない指導者(先輩)に何だかガッカリしてしまいました。 直接患者さんに関わることだけが看護ではないのにな… 多職種カンファってたまにしかないのにな… 早く気付いて声をかけてあげればよかったな…

カンファレンス指導先輩

ごま

その他の科, 病棟, 一般病院

42019/06/09

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

そうですね。 多職種カンファは普段なかなかないので、学生さんにとったらとても貴重な機会ですもんね。 声をかけてあげればよかったなと思えるごまさん、優しいです!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

既卒で2年程度の経験のある方が来られ、上司からは「既卒だけど経験値は少ないから新人扱いで」との触れ込みがありました。 しかし、点滴刺し替えくらいはできるだろうと思い依頼しました。本人へもできるかどうかを確認し、大丈夫と返事をされました。 でも結局、準備から実施までフォローが必要でした。 その後、優しく指導したつもりですが、ずっとごめんなさいを連発。「大丈夫よ。気にしなくていいよ。」と話をして終わりましたが、挨拶なく帰宅され、上司にしんどいから時短に…と。相談されたそうです。 今回のことだけが、原因ではないけれど指導する側の私もしんどくなりました。言い方が悪かったかな?どうしたら良かったんだろうか?とモヤモヤ。 ここで新人さん、学生さん、転職者さんの思いを見るたびに、更にそう感じてしまいました。 私の病院は教育体制も割りとしっかり整い、一部厳しいお局はいるけど殆どが優しい人達です。 新人や新しい人には時間外はさせず、残り仕事は指導者が全部引き受け、時間外になってしまったらちゃんと時間外申請をしてもらういます。 ラダー教育、新人指導、プリセプター指導、実地指導者会議といろいろ話し合いを繰り返しみんなで育てようとしています。 仕事は忙しいけどそんなに悪い職場ではないと思ってたけど… どこまで優しくしたらいいのよー じゃあ、やらなくていいよっていうのも冷たいし、バランスが難しいです。 指導する方もツラいんだぞという、 私個人の愚痴でした。

ごま

その他の科, 病棟, 一般病院

102019/05/25

きみぢ

内科, 外科, 小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院

プリセプター3年目、看護師6年目です。その人によって指導を受けるスタンスが違うのでそこを見極めてから指導の方向性を組み立てるようにしていますが、なかなか難しいですよね。指導者側も人ですので、感情もありますし、基本的な挨拶や指導を受ける側の態度に違和感を感じてしまうとどうしてもこちらの感情が混ざってしまうこともしばしば経験がありますのでお気持ちはよく分かります。 私の病棟では本人のその時の振り返りに時間をかけるようにしています。指導の時間よりも、指導を受けてどう感じたか、どう学びになったか、ということを振り返ってもらいます。また、本人だけの振り返りノートを作り、プリセプター側もその人専用のノートを作って、進行状況を共有しています。そうすることで周りが支えてくれている、理解してくれているという実感も持ってもらっています。本人のノートにはコメントも残したりします。そのお方はおそらく、自分の技術や知識が現場で思ったように発揮されずに気落ちしてしまったのではないでしょうか…(泣) でもそれはそれで仕方ないというか、自分でどう受け止めて切り替えるかだと思いますので、逆に時短になったからといって指導がフラットになってしまうと蚊帳の外のように感じてしまいそうな気もします。こればかりはまず、関係性というか慣れの構築から先手を取るのが良いのかなぁ…と私の印象では感じました。解決に至らないかもしれませんが、諦めず、こちらのペースでも良い気もします。

回答をもっと見る

職場・人間関係

出張前後は部長に「いってきます」「無事に終わり帰ってきました」と、挨拶に行くのが社会人として礼儀なのですか? 所属長に指摘されて慌てて部長室に走ったのですが…挨拶も事務手続きも面倒だな、今後は出張扱いではなく個人の休みで行く方がましだなと感じてしまいました。

ごま

その他の科, 病棟, 一般病院

72019/05/23

チャビー

内科, その他の科, 病棟

めんどくさいですな

回答をもっと見る

看護・お仕事

死産してしまった胎児をトイレに流してしまったという事例… 寒気がしました。 悲しくなりました。 何とも言えない感情が溢れました。 みなさん、どう感じられましたか?

ごま

その他の科, 病棟, 一般病院

82019/05/19

よしこ

呼吸器科, 循環器科, 産科・婦人科, 急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科

悲しいニュースでしたよね。 14週との報道でしたのでとても小さいくて胎胞に包まれていたら赤ちゃんの形はなく本当に血のかたまりです。 産科勤務の時、切迫流産の患者さんが「トイレで血の塊が出た」とナースステーションに来たので慌ててトイレを使用禁止にして、血の塊を鑷子で拾って医師に報告して、胎児を確認してもらいました。 血まみれの便器を見たら、看護師なら「大変だ」と気づきますが、清掃員さんが便器に流産する可能性を予測できないのは仕方ないし、「綺麗にしなきゃ!」と思うのは当たり前だと思ってしまいました。 私の職場では胎児心音がなかった時点でポータブトイレ使用、病室内安静にしていました。他の妊婦さんや赤ちゃんを抱いた褥婦さんに会わないようにとの配慮もありました。 あり得ない事故だけど、あり得る事故でもあると思いました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

それぞれに正しいと思っている看護観があるので、カンファレンスで沈黙の時間が流れてしまいました。 それ自体はいいのですが、話をふっても何も意見を言わず傍観者に徹していた人達にイラッとしてしまいました。 先輩たちが白熱した話し合いをしていると、怖いですか?入りにくいですか? どうしたら参加しやすいカンファレンスになるかいい案があれば教えてください。

ごま

その他の科, 病棟, 一般病院

32019/05/18

ねこ

小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院

それぞれの看護観が合わないことってありますよね(><) でもその患者さんにとっての最善策がなにかは話し合わないといけないし、白熱するのは仕方ないですよね。 うちのところは若い子とか話に入ってきづらそうだったり、意見言ってない人がいたらリーダーとか司会やってる人が「〇〇さんはどう思う?」って名指しで話ふって意見聞くようにしてます。誰かと同じ意見だとしても、どう思ってるかは発言してもらわないとわからないですしね(><)

回答をもっと見る

看護・お仕事

今日は看護の日ですね。 みなさんのところでは 何か企画ものなどされていますか?

ごま

その他の科, 病棟, 一般病院

62019/05/12

e

学生

学校で看護の日の近い日に近くの病院に訪問しに行く予定です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ものすごーーくあがり症なのに 病院職員全員対象の研修をやれと 言われてしまいました。 上司からは、 「大丈夫、大丈夫。慣れだから!」 と、言われますが今から不安です。 乗り越えるためのアドバイスや アイデアがあれば、教えてください。

研修病院

ごま

その他の科, 病棟, 一般病院

42019/05/12

ねこ

小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院

職員全員対象の研修ってプレッシャーですよね(><) 私も全員とまではいかなくても皆の前で発表しないといけないときは、緊張してしまうのでとにかく事前練習をいっぱいしてます!スライドとかパソコンで操作しながら喋るのだったら、時間配分とか当日焦らないように何度も時計見ながら話す練習してますね✩︎⡱ あとは病棟のスタッフの方の前で練習してみるとか、当日より少ない人数でも誰かの前で話すだけでも少し自信がつきます⑅︎◡̈︎* 当日はどうせ皆スライドの方を見ていて、自分のことは見ていないと思いきかせて自分も周りの人をなるべく気にしないようにして話すことに集中します! 研修大変だと思いますが頑張ってください( ´•̥_•̥` )

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.