nurse_xFRvOAGSHw
仕事タイプ
ママナース, 訪問看護, リーダー
職場タイプ
内科, 外科, 脳神経外科, SCU
育休明けに復帰せず退職ってありだと思いますか?
明け育休退職
はぴっこ
内科, 外科, ママナース, 訪問看護, リーダー, 脳神経外科, SCU
saku
内科, 循環器科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 離職中, 一般病院
基本的には無しです。 でも、やむを得ない事情や環境の変化などでは認められますが、育児休暇は復帰する前提で取得する制度です。 保育園が見つからないなどの事情でしたら延期は出来るはずですので、職場と相談してみてはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
育休中ですが、今後の働き方を模索しているところです。派遣だとどういう働き方がありますか?
派遣育休
はぴっこ
内科, 外科, ママナース, 訪問看護, リーダー, 脳神経外科, SCU
プチマッチョ
ICU, リーダー
派遣ナースはいろいろな業種があります。 検診で採血や心電図などの測定業務 訪問入浴 デイサービス 老健 ツアーナースなどのです。 もちろんクリニックの外来業務もありますよ。
回答をもっと見る
私は地方に住んでおり、交通手段は車です。皆さん、子供の習い事の送迎はどうしてますか?仕事が終わる時間の都合で習わせるのが難しいのです。
子ども
はぴっこ
内科, 外科, ママナース, 訪問看護, リーダー, 脳神経外科, SCU
えり
内科, 小児科, ママナース
習い事はさせたい気持ちわかります。私も習い事の迎えは仕事していると間に合わないので、家族や仕事が休みの日に習わしています。幸いシフト制の働き方なので
回答をもっと見る
現場を離れているのですが、今の水泡形成時の対処方法はなんですか?
はぴっこ
内科, 外科, ママナース, 訪問看護, リーダー, 脳神経外科, SCU
nagi
循環器科, 病棟
ワセリンたっぷり塗って潰れないようにガーゼでフワッと保護します。潰れたらそこが傷となり感染リスクもあがるので。
回答をもっと見る
訪問看護で認知症の人の薬管理がうまくいきません。お薬カレンダーの利用以外でなにか工夫はありますか?
訪問看護
はぴっこ
内科, 外科, ママナース, 訪問看護, リーダー, 脳神経外科, SCU
saku
内科, 循環器科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 離職中, 一般病院
とても難しいですね。 私が病棟勤務で退院指導に携わった方だと、薬を1日1回にまとめてもらえるように主治医と相談して、その1日1回を家族と訪問看護師やヘルパーさんなど日替わりでサービスの方にチェックしてもらって退院調整しました。 自宅で上手くいったのかまでは確認出来なかったのですが、少しでも参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
看護師としてできる在宅ワークがありましたら教えて下さい!
はぴっこ
内科, 外科, ママナース, 訪問看護, リーダー, 脳神経外科, SCU
桜餅きん
内科, 精神科, 心療内科, ママナース, クリニック, 介護施設, 保育園・学校
こんばんは!私も探しています。 でもなかなかなさそうですよね。 医療系ウェブライターはよく看護師の人の記事を見かけますが
回答をもっと見る
一番上の子が小学校低学年で保育園児もいます。子供が小さいですが常勤正社員で仕事をするのは難しいのでしょうか? うまくやっているかたはいますか?
保育園子ども
はぴっこ
内科, 外科, ママナース, 訪問看護, リーダー, 脳神経外科, SCU
saku
内科, 循環器科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 離職中, 一般病院
以前、こども園に預けながら病院で常勤の仕事をしていました。 産休明けは外来で働いていましたが、事務仕事ばかりでやりがいが無く、また病棟へ戻りました。病棟は夜勤もあり委員会などの時間外にやらなければいけない仕事も多く、忙しい時期は18:30のお迎えまでに仕事が終わらない事もありましたので、お迎えに行ってから仕事に戻ったりしていました。 仕事の時間管理や要領が必要だと思いますが、私は上手く出来ず、次の産休で退職しました。 病棟はやりがいはありますが、回りで子育てしながら常勤を続けている方は旦那さんや実家の手助けがある方が多かった印象です。 郊外の私立病院でしたが、ママさんナースも多かったので子供の行事や病気などに理解があり、院内託児所も充実していたので働きやすい職場ではあったと思います。 部署などを選べば常勤でも可能だと思います。
回答をもっと見る
育休からの復帰にむけて。 生後10か月頃からの、職場復帰を考えています。 離乳食や、朝の準備など、皆さんどのように仕事と育児を両立させていたのか、アドバイスお願いします。 私はフルタイムで、復帰予定になっています。
育休
さっちゃんNs
整形外科, ママナース, 一般病院, オペ室, 保育園・学校
ゆきんこ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟
復帰するの不安ですよね! 私が双子出産後の復帰(1歳、フルタイム)の朝はとにかくバタバタなので早寝早起きして心にゆとりをもてるようにしてました( ¨̮ ) 仕事がある日の朝はとにかくカンタンに食べられものでパンが多かったです。 保育園でバランスのいい給食食べてるので仕事の日の朝、夕ご飯はとにかく手抜きで(笑) 子供かかえてのフルタイムは体力的にも精神的にもしんどいですけどぼちぼち頑張ってくださいね*❀٭
回答をもっと見る
右麻痺の患者さまのリハビリについて質問です。離握手はゆっくりなら出来、指先は何とか使えます。ただ、第3~5指に力が入らず、意識して使うようペグボードを使用しています。それ以外でのリハビリ方法を教えて下さい。デイサービスでの指導のため、相談出来るOTがいません。
デイサービス指導
ベアベア
内科, ママナース, 慢性期
はぴっこ
内科, 外科, ママナース, 訪問看護, リーダー, 脳神経外科, SCU
広げたハンドタオルやハンカチに手を広げて置いて、5本の指でタオルを寄せる動きはどうでしょか?以前リハでやっているのを見ました。
回答をもっと見る
高齢者の患者さまと話をしていると、「しんどくても先生に言ったら年のせいだと言われた。仕方がないね。」と話されました。何人も同じことを言う患者さまがいます。傾聴に留めていますが、みなさんなら何と声かけしますか?
ベアベア
内科, ママナース, 慢性期
えり
内科, 小児科, ママナース
たしかに若い頃のようには歳をとったらいかないのが現状ですが、なかなか身体を受け入れられない人も多いです。 やはり傾聴してあげるのが、一番ではないでしょうか。話を聞いてほしいのかもしれませんね。
回答をもっと見る
ベアベア
内科, ママナース, 慢性期
デイサービスでの勤務なので今年は5連休です。病院勤めの時は2連休以上とれませんでした。
回答をもっと見る
夜勤後、皆さんは帰宅してからすぐ全身シャワー浴びますか?いつも身体と顔はベタつくのでしっかり洗って、髪の毛は少し濡らすくらい(その後の髪を整えるが面倒なため)です。その後休む時、布団で寝るのはなんだか汚いのでソファで少し寝てます。 他に何かいい方法ありますか…?みなさんの夜勤後のシャワーや休み方を教えてください。
夜勤
ころ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 病棟
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
わかります!夜勤明けって、自分汚いな〜と思いつつ残業したときとかは特に眠たくてシャワー浴びる気力すらないときもありますよね(><) そんな時は私も化粧は拭き取りシートで落として、とりあえずソファで仮眠します。ソファの上に枕置いて、上にタオルを敷いておけば後からタオルを洗濯に出せばソファもそんな汚れないし✩︎⡱ でもできる限りは帰ってきてから座らずに、そのままシャワーに直行して全身綺麗にしてから布団インするようにしてます!◡̈⃝︎⋆︎*
回答をもっと見る
基本的な質問です。 訪問看護で肺せん癌の患者さまがいるのですが、入浴時酸素をMAXまであげて看護している先輩がいると相談を受けました。 病院ではドクターの上限指示がありますが、そこでは指示がなかったそうです。 普段O2が3リットルの方なのですが、看護師の 判断でそこまで増量しても良いのでしょうか?
ドクター訪問看護先輩
ベアベア
内科, ママナース, 慢性期
はぴっこ
内科, 外科, ママナース, 訪問看護, リーダー, 脳神経外科, SCU
医師の指示通りが基本です。MAXは多すぎますね…せめて5リットルぐらいじゃないでしょうか。 労作時の苦痛やSpO2低下があるのであれば労作時の指示を仰ぐべきですね。
回答をもっと見る
子供たちが幼稚園に行ったら平日に短時間でバイトしようと思っています。でも看護師のバイトって9時から14時みたいな時間のバイトってあまりなくないですか? 幼稚園児の働くママはどんな仕事しています?保育園は入れませんでした。
アルバイト保育園子ども
桜餅きん
内科, 精神科, 心療内科, ママナース, クリニック, 介護施設, 保育園・学校
はぴっこ
内科, 外科, ママナース, 訪問看護, リーダー, 脳神経外科, SCU
病棟や施設でも人手が欲しいところなら9時から14時でも雇ってくれると思いますよ!私は9時から16時ですが、9時から13時や15時までで働いてる人もいます。柔軟に対応してくれるところもありますので、希望を伝えてみるといいと思います!
回答をもっと見る
現在幼児二人を育てながら、パートをしています。 出産前は病院でバリバリ働いていたのですが、仕事と子育ての両立が難しく、パート勤務を選びました。 未就学児のママナースさんに質問です。 どのような形態で働いていますか? 夜勤はしてますか?子どもは保育所ですか?
パートママナース子ども
ベアベア
内科, ママナース, 慢性期
saku
内科, 循環器科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 離職中, 一般病院
1人目の時には産休明けで外来、時短パートで療養型、常勤で急性期の病棟を経験しました。 常勤で病棟はやりがいがありましたが正直大変で子供は後回しになっている感じで「何のために働いてるのかな」って時々思っていました。 やっぱり常勤なら外来のような日勤で定時上がり、療養型は16時上がりの時短パートで週5日でほぼ定時に上がれたので両立には向いていたと感じます。 子供は2歳まで院内託児所で3歳から認定こども園に入園させました。 託児所は残業や休日出勤にはとてもありがたかったのですが、子供が大きくなってくるとやはり小規模な託児所ではなく園庭や行事や習い事のある場所に通わせたいなと思いました。 同僚のママナースの方達は0歳から自宅近くの保育園に入園するか、復帰後すぐは託児所で2歳位になってから保育園に移るかのパターンが多かったです。 常勤で病棟の時は月に2回の夜勤が義務でしたので、託児所で預かってもらう事が多かったです。 幼稚園の時は週末にするなど夜勤のタイミングは看護師長に融通してもらっていました。 同僚は実家や旦那さんに頼んでる方も多かったです。 現在は離職中ですが、今は子供が14時までの公立幼稚園なので次に働くなら単発バイトか半日パートかなと考えています。
回答をもっと見る
施設系で働いてる方いらっしゃいますか。 私は介護施設の医務室で働いています。医師はいません。ナース1人だけです。 介護士などナース以外の職種との業務上の付き合い方がイマイチわかりません。 私は病棟時代、介護も全部ナースがやっているような職場でした。だからつい利用者さんを椅子に誘導したり、服(パンツを脱いでいるとか)の乱れを直します。 すると介護スタッフが「(利用者)さんーそんなこと看護師さんにやらせちゃダメ!」みたいに言います。 でも私が手を出さなかったら放置してるんです大体。 それでモヤモヤしています。 スタッフは若者>ベテラン>中堅の順で多いです。私は中堅ですが半年前就職しました。 よろしくお願いします!
介護施設介護施設
桜餅きん
内科, 精神科, 心療内科, ママナース, クリニック, 介護施設, 保育園・学校
ベアベア
内科, ママナース, 慢性期
確かにそのように言われたらモヤモヤしますね。 私も病棟看護師をへて、現在デイサービスで働いています。 ついつい利用者さんに携わってしまいます気持ち分かります。 まず、その「やらせちゃダメ」っていう人の意図は何でしょうか? 看護師の手を煩わせないよう気を使っているのか、自分達の業務に入って欲しくないのかどちらでしょうか。 前者なら好意的なので「大丈夫。私がやりたいだけなので。」ですむけど、後者だとしっかり話し合う必要がありますよね。 私の施設ではベースが介護士さんと一緒で、+αバイタルや状態観察、医療処置があります。 元々の契約で看護業務だけを言われているのなら、あまり手を出して欲しくないのかもしれないけど、勇気を出して「細かい事が気になる性格なのでついやっちゃうんです。」と言っちゃいましょう。 明るく少し天然を装えば角が立たないかも。 頑張りましょう。
回答をもっと見る
この時期に奥歯に親知らずが生え始めてきているせいで めちゃくちゃ痛くて勉強に集中できない( ;ᯅ; ) 歯医者行くの明後日だけどそれまで我慢できるかな😞 それと関係ないけど学校で勉強してる時、周りの学生の 話す声が五月蝿くてイライラするしストレス溜まる... 今ものすごく切羽詰まってやってるから焦りと不安な 気持ちでいっぱいで情緒不安定だよ...、、、
医者勉強ストレス
らび
急性期, 超急性期, HCU, 一般病院
はぴっこ
内科, 外科, ママナース, 訪問看護, リーダー, 脳神経外科, SCU
親知らず痛いですよね…とりあえず運動は避けて痛み止めで対処ですかね。 痛みで集中できず勉強大変ですけど頑張って下さいね! 集中して勉強したいのに出来ないってすごく辛いですよね。イライラする気持ちわかります。親知らずの痛みもあるのに余計に勉強するの大変ですね。その気持ちすごくわかります!!
回答をもっと見る
透析ナースの募集があり応募したのですが、不採用となってしまいました。一から勉強するつもりで、本などを購入した後での不採用でしたので、かなり落ち込んでしまいました。透析は未経験者は採用不利なのでしょうか?
透析勉強
のっち
内科, 外科, 循環器科, 総合診療科, その他の科, 病棟, 介護施設, 離職中, 外来, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診
ぼんぼん
リハビリ科, 病棟
落ち込まないでください。 縁がなかったんですよ。 次行ってみましょー!!
回答をもっと見る
新しい転職先で今後産休を取得したいと思っていますが、新しい職場で産休を取得するにはどれくらい働いて取りましたか?今後のことを考え、時期はどうしようか考えています。経験者の方返答お願いします!
産休転職
フラワー
内科, 消化器内科, 急性期, 病棟, 離職中
ふたば
内科, ママナース
収入面も周りの職場の雰囲気も気になるところですよね。私は妊娠をしていることは、師長にも周りのスタッフにも伝え、力仕事や夜勤などは極力控えみなさんの力を借りていました。みなさんの力を借りるのは悪いことではなく、例えば何かあり欠員になる方がよっぽどみなさんの迷惑になる、と考えていたからです。その甲斐もあり、ギリギリまで働かせてもらいました。と言っても、妊娠8ヶ月から産休にはいらせてもらいましたよ。 もしも今後ご懐妊されたら、お腹の張りや出血など気を付けながら、無理をされないでくださいね。
回答をもっと見る
3人子育てしながらクリニックで働いています。食べ盛りな子供達、でも好き嫌いも多い…。栄養面も考えて献立を作りますが、ご飯ができると「嫌いなのばっか!!」と、文句ばかり言われます…。私はその度に悲しくなるのですが、好き嫌い多い子のご飯、みなさんはどんな工夫をされてますか??アドバイスお願い致します。
クリニック子ども
tomaton
その他の科
minagisa
その他の科
同じく2児の子育てをしています。お互いに子育てお疲れ様です。仕事から帰ってきて急いで作っている中、落ち込みますよね〜!それでも、私はいつか食べてくれるはずと信じて同じ食事を口をつけようがつけまいが根気よく出しています。うちの上の子も野菜はほとんど食べてくれず悩む毎日でした。ふとしたときに煮物のゴロゴロ人参だけは食べ尽くしてくれたり、子どもの中でいきなり何かのブームが来るみたいです。それに乗っかれるようにいろんな食材を出して横で大袈裟に美味し〜!と言ってみたりしてちょーだい!と興味を持てるように工夫しています!
回答をもっと見る
旦那さんの両親と2世帯住宅に住んでいる人いますか?私は一緒に住んでます。関係はどうですか?家計は、どうしてますか?
旦那
ケーキ
その他の科
ハリネズミのたね
その他の科
私は二世帯ではありませんが、隣に家を買わされました。隣でもかなりしんどい時があります。でも二世帯だとお仕事の時に、子供が帰ってこれるのですごく助かると思います。
回答をもっと見る