キヨ

nurse_wy3RA3p7xg


仕事タイプ

プリセプター


職場タイプ

SCU

看護・お仕事

少しずつ勤続年数も増えてきて新人の指導にあたることもあるのですが、急性期というのもありバタつくことも多くなかなかうまく指導することができません。明らかにやる気がなさそうな子に対して熱心に指導するのもどうかと思ったり、、少し言うと師長に相談され指導が悪いと言われたりします。新人が辞めないように優しくするのも良いですが甘くするのと優しくするのは意味が違うと思うのですがみなさんは指導で悩むことはありますか?

急性期新人

キヨ

プリセプター, SCU

22022/04/06

まるこ

急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

お疲れ様です。めちゃくちゃ分かります!私も同じ事で悩んでいました。自分が新人の時はこんなものじゃなかったぞと思うくらい厳しくされてきたので、初めて新人指導する時は凄く大変でした。新人さんは凄く守られてるなというか...でも何かあった時、結局責任は自分達にきますよね。すぐに辞める子もいれば、長期に休んで傷病手当を受けている新人さんは毎年います。新人指導の研修も受けましたが何か納得しないというか...。やる気が出るような指導を心がけるそうですが、これもまた難しいですよね。指導が悪いというなら師長がやってくださいとも思います笑。命に関わる仕事なので必要な指導は必ずありますし、不必要に厳しくしなければいいのではないかと思います。甘くする必要はないですが、同じ意味でも言い方があるのでそれを意識して指導するようにはしています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

脳卒中や集中治療室系の研修などに興味があります。 おすすめの研修やセミナーなどがあれば教えていただきたいです。

セミナー研修急性期

キヨ

プリセプター, SCU

12022/03/28

子育て主婦ナース

循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校

恐らく今もあると思いますが、集中治療でしたら、集中治療医学会が主催しているセミナーがお勧めです!以前は3日間くらいに渡って開催されていましたが、今はオンラインなどになっているかもしれません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

認定看護師に興味があります。基本的に指定領域の5年以上の経験が必要だとは思いますが、若すぎるとやはり病院からすると早いと言う印象なのでしょうか??

認定看護師

キヨ

プリセプター, SCU

12022/03/28

あさひ

内科, 外科, プリセプター, 病棟, 学生, リーダー, 外来, 一般病院, オペ室, 透析

最近、わたしの病院で新人指導に関わるときは、焦らず急がせず"3年かけて一人前"という風潮があります。一通りの業務は出来るようになっても、ある程度周りを見て自分で予測を立てて動けるようになる、ということでしょうか。そう思うとある程度の経験年数がないと、もしかしたら「早いなぁ〜」という印象はあるかもしれません。でもまぁ、わたしの病院は、なので。 でも、わたしの先輩は27〜28歳だから、、6〜7年目頃?に認定看護師になっていましたよ! 自分の頑張り次第だと思います!若いけどどうだ!という気持ちで頑張って下さい😆!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4月から係活動や委員会なども始まりタスクが増えるのが嫌すぎる

辞めたい

キヨ

プリセプター, SCU

02022/03/28
看護・お仕事

SCUで勤務している者です。 卒中看護についてもっと理解を深めたいと思っているのですが、このご時世でなかなか勉強会なども少なく困っています.おすすめのオンラインセミナーをしている団体やサロンなどはありますか??

SCUセミナー勉強

キヨ

プリセプター, SCU

12022/03/23

さあや

内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期

今、職場ではeラーニングでの勉強を推奨しています。学研メディカルサポートを4月から本格的に取り組んで各自がPCや携帯やタブレット等から受講します。

回答をもっと見る

看護・お仕事

具体的な血管や神経走行を勉強したいのですがなかなか立体的なイメージがつかみにくいです。おすすめのアプリや勉強方法はありますか??

勉強

キヨ

プリセプター, SCU

12022/03/21

ゆず

外科, その他の科, 終末期, 派遣

キヨさん はじめてゆずです。 血管や神経覚えにくいですよね。 私は実践で使用頻度の高い血管や神経から覚えたり、臓器ごとに分けて、覚えたりしました。 ひとまずイラストに書き込んでみて、声を出して覚えるとか。 キヨさんに合った覚え方早く見つかるといいですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

SCUで勤務されている方に質問です。私の病院ではt-PAを投与する際救急外来で投与した後にSへ入院となります。 そのため救急看護師が初期対応にあたるのですが、他の病院ではSの看護師が卒中と確定した時点で救急におりて初期対応にあたることもあると聞きました。みなさまの病院ではどうでしょうか?

SCU急性期病院

キヨ

プリセプター, SCU

52022/03/19

カエデ

急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 大学病院, 慢性期, SCU

以前SCUにローテーションに行ってた時は、卒中疑いはまずCT後、そのままSに入院してました。Sが満床でERやCCUに入る時もあったのですが、看護師も不慣れで医師が応援を呼ぶこともありましたが、ローテーションでtPAを学んだり、マニュアル化して合同勉強会をして初期対応について学んだりするようになってからは応援のやりとりはなくなりました。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.