nurse_tu-T1WbBXw
クリニックで勤務してます、日々勉強と思い勤務してます。前職でいじめがあり退職して今は就活中です。
仕事タイプ
ママナース, クリニック, 外来
職場タイプ
内科, 泌尿器科
まだお悩み相談の投稿はありません。
クリニック勤務の経験がおありの方に質問です。私は大学病院、入所の介護施設、デイサービスの経験はありますが、クリニックの経験がありません。定時が来ても患者さんが途切れないと帰れないなど、何となく残業が多そうなイメージがあるのですが、実際はどうなんでしょうか?
ママナースクリニック転職
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
繁忙期は少々残るときありますが、それでも30分程度です。 いつもは定時チンで帰ります。
回答をもっと見る
パパさんナースの方たちは自分の時間ってとれてますか? ママさんナースはパパさんよりも時間は無いと思いますが、自分の時間ってどのように作ってますか? 寝る時間削る以外どうにもならないんですけど、、、 家に帰って、お風呂入れて、ご飯食べて、少ししたらもう寝る時間で…この段階で20時〜21時、その後家のぐちゃぐちゃになったものを片付けたり、洗濯干したりなどしてたらもう23時過ぎです。ちょっとSNS、YouTubeなど見ようものなら0時ですよ… みんなそんなもんですか?
ママナース子ども正看護師
つー
精神科, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科
caramel
内科, ママナース, 病棟, 一般病院
毎日お疲れ様です。幸い私は義母が近くに住んでいるため、少し手伝ってもらっています。それでもなるべく自分で家事するようにしているため、22時くらいまでは落ち着かないです。ワンオペのママさんなら自分の時間はほとんどないと思います。ワンオペの方には本当に頭が上がらないです。
回答をもっと見る
ただのつぶやきです。 体外受精でやっと授かったと思ったら、さっそくのつわりライフを送っています。 前回の妊娠では、つわりがだんだんなくなっていって、8週6日で心拍が止まり、流産したので、つわりがあることを幸せに感じています(めちゃくちゃ辛いけど)。 夫は普段から身体を労ってくれるのですが、今回の妊娠で改めてすごいなと思った夫の長所は ・お腹の子によく話しかけている(まだ6週ですが…) ・常に感謝してくれる ・食べられそうなものを呟いたらすぐに買ってきてくれる ・ベッド上で食介してくれる ・毎日マッサージしてくれる ・なにも言わずにずっと寄り添ってくれる ・吐いていると隣で背中をさすってくれる ・空気を読んだ程よい距離感 ・体調をこまめに聞いてくれ、その都度できることを全力でやろうとしてくれる ・仕事を調整し、なるべく自宅でリモートワークしてくれる などなど、頭があがりません。 普段の仕事でも、ここまで細やかに患者さんに対して一人一人接することはできないけれど、相手も誰かの大切な人だから、大事にしようと改めて感じました。
食事介助妊娠
りり
病棟, 助産師
すてぃっち
内科, 病棟
素敵です!!!!!
回答をもっと見る
2交代で働いている妊娠6週の者です。 皆さんはつわり中、どうやって乗り切りましたか?アドバイスをいただけると幸いです。 現在、常に吐き気や眩暈と闘いながら、仕事中も時折トイレに駆け込み、なんとか日々を過ごしています。 職場の人手不足が深刻なので、少しでもいてくれたほうが助かるという雰囲気から、皆さんに申し訳ないと思いつつ、受け持ちを軽くして仕事をさせていただいています。 師長や副師長からは「キツかったら早めに相談してね」と言われていますが、「キツかったら」の判断に悩んでいます。つわりの先の読めない体調に対していつ、なんと相談すればいいのでしょうか。 これからさらにピークを迎えるであろうつわりに対して、仕事とどのように両立させていったらいいでしょうか。 通勤は往復タクシーを使い、朝は這いつくばるように家を出ていますが、夕方になるに連れて徐々に体調がマシになり、16時ごろからまた悪化し始めます。 仕事中は常に飴を舐めて、万が一のために嘔吐用のビニール袋を持ち歩いています。 水分は500ml/日程度経口摂取でき、食事はゼリーや果物などを少しずつ食べられています。体重は非妊時ー3kgです。(もともとBMI20です。) 長文で申し訳ありませんが、皆様のお知恵をいただければと思います。よろしくお願いします。
総合病院一般病棟メンタル
りり
病棟, 助産師
maa
精神科, 産科・婦人科, ママナース
おめでとうございます☺️ 悪阻きついですよね… 私は身体動かすと吐くので、ピークは休んでました😂 「キツかったら」の判断は迷いますが、自分がキツい、辛い、無理!って思ったらそれでいいと思います。 少し軽快して動けるようになってからは常に飴舐めながら仕事してました💦 それでも30分に1回トイレに駆け込んだりしてました🥲 6週で-3㌔はこれからが心配です… 診断書書いてもらってお休みすることも検討してくださいね!
回答をもっと見る
職場で検診の採血や、インフルエンザの注射を看護師同士で打ちますが、 患者さんには全く緊張せず、むしろ得意なのですが 職員に手技を見られていると思うと手が震えてしまいます。 失敗する訳ではないですが、毎回相手が不安になったりしてないかな、とか恥ずかしくなります。 お互いペアでやりあうことになるので、なかなか他の人にお願いすることもできません。 同じような方いらっしゃいますか?
手技リーダー採血
きゅん
内科, 急性期, クリニック, リーダー, 外来, 回復期
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
お疲れ様です!スタッフ同士は緊張しますよねー!そんな時はそのまま思ったこと言って誤魔化してます笑 「緊張してしまいますー」とか笑 ドクターだと特に緊張しちゃいます。
回答をもっと見る
妊娠中、マタハラ的なのを受けた方いますか?看護師は女性が多い職場なので色々理解が得られるかなと甘く思っていたのですが、悪阻で体調不良でお休みを頂きたいと言った時に「昼からは来れる?」と聞かれたのがとても辛かったので。大丈夫?などもありませんでした。忙しいのは承知の上ですが、何度も休んでいた訳でもなかったので正直冷たいなーと思ってしまいました。
妊娠
2525knbn
内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU
lin2110
その他の科, 離職中
言った相手はちなみにママさんですか?
回答をもっと見る
約5年間、500床ほどある総合病院で勤務してきました。次の転職では個人病院(50床程)にしようと考えています。先程面接に行きましたが、看護部長はとても歓迎してくださいました。ですが、26歳で今まで大きな病院に居たからギャップはあると思うし、個人病院だから思ったのと違うってなるかもしれないけどほんとにいいの?という感じで言われました。確かにまだ若く大きい病院で働いた方がいいのは分かります…ですがまた総合病院となると気が進まず…。 ちなみに私は26歳で、今は独身ですが近々結婚を考える人がいます。 まだ、若いうちはキャリアアップのため総合病院でバリバリ働いて、結婚して落ち着いてから個人病院やクリニックに移った方が良いでしょうか…皆さんの意見聞かせてください
人間関係勉強転職
ゆ
外科, 急性期, 超急性期, その他の科, 一般病院, オペ室
ひろちょ。
内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
おつかれさまです。 将来設計とワークライフバランスはじっくり考えた方がいいです。私は場面に応じて職場を変わってきましたが、今必要なことを優先して大きい病院でおそらく福利厚生も良いと推測されますのでしっかりと考えられている方とお見受けいたします。信じた道が正しいですよ!
回答をもっと見る
彼の転勤を機に将来結婚を考えていること、自分のやりたいこと(美容皮膚科で働くこと)を理由に次の3月末で退職したいことを本日10/28に伝えました。 まず早いと笑われました。退職者を見越して次の内定者人数を決めるため1年前に伝え翌年度3月末で辞めるのが社会人としての礼儀であり常識だと言われました。 そして、結婚は予定であるため時期はずらせるとまで言われました。 職務規定に自己退職は14日前に伝えると記載されていることも伝えましたが、結婚は例外と。 看護師が足りず、人事の関係であることも十分理解はできるのですが、私としてはやはりやりたいことを優先したいですし、彼を側で支えたいとも思ってます。 来週以降で部長と面談なのですが、泣き寝入りするしかないのでしょうか。労働基準監督署に上記の内容で取り合ってもらえるのでしょうか。退職経験のある方アドバイスお願いします。 長々と読んでいただきありがとうございます。
人間関係転職ストレス
naa
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 一般病院
うめcat
内科, 急性期, その他の科, 保健師, 大学病院, 検診・健診
naaさんのご心労をお察しします、大変でしたね。でも法律でも、14日前に退職届をすれば退職出来るんですよ!結婚が例外って事はないです。 職務規定よりは法律が強いので、職場は退職届を拒否出来ません。10/28に退職を申告して3月末で退職するのは問題ないですし、naaさんは良心的・常識的だと思います。大学病院も年度始めに異動や退職希望を募ってから新卒を募集するので、1年前に退職を伝えるように言われますが、職場の常識は法律よりは弱いので、労働基準監督署に相談されていいと思います。 看護部長に拒否されても、退職届を郵送で内容証明で送れば退職は出来ます。部長との面談で退職届を拒否された場合は、郵送も検討されてはいかがでしょうか?また退職代行の業者さんにも頼めます。 naaさんの美容皮膚科で働く事や、彼の転勤やご結婚を大事になさってください!!応援しております!
回答をもっと見る
8ヶ月の娘が居ます。育休復帰し、フルタイムで働いてますが毎日残業です。 師長は早く帰られと声をかけてくれますが主任やチームメンバーからは一言も言われません。 これは普通のことですか?みなさんの職場はいかがですか?
残業ママナース急性期
バキバキ
急性期, ママナース, 病棟
カイト
病棟, 慢性期, オペ室
いえいえ、普通のことではないです。 当たり前のことですが看護師は変わりはいますが母親はあなた1人だけなんです。 周りの目なんか気にせず帰っていいんです。大丈夫ですよ気にすることはありません
回答をもっと見る
気のせいでしょうか? 施設で勤めてる話を聞くと、理不尽なイジメやパワハラが目立つなって思います。 しかも大ベテランじゃないの?って人がやってます。 自分の発散も兼ねてのぼやきです〜 私の場合は、60代以降の看護師の方2人にさんざんいじめられました。理由はどれも些細で、保育園から職場に電話がかかってきただけで怒鳴り散らされたり。神様のように扱われてないと納得のいかない横柄な方でした。 他にも大きな音で扉を開閉ものをぶつけるなど… あとは仕事のミスのでっち上げ。 電話越しの為、確認でもう一度聞くとブチ切れ! 「アンタ私が嘘言ってると思ってんの!?」 余りに理不尽なお陰でこの人達、頭おかしいって思えたから辞めず耐えてました。 新人の時は大学病院勤務で厳しい先輩の中でも働いてきてたのですが、まさかキャリア10年越しの転職でこんな経験をするとは思いませんでした。 総合病院勤務時は50代以降の方は人生経験豊富で、子育ての両立もされてて尊敬する方ばかりだったので衝撃的でした。 更に、未だに異常な経験だったと思うのが、 その職場の施設長から報告書を上げろと言われたのでパワハラの内容を記載し面談。 パワハラはなかった事、私に非があると言われました。そうする事で私も雇いつつ、やり過ごしたかったみたいです。 この時どうしても都合上転職出来ず、堪えました。 後から聞いた話、 お局でめちゃくちゃな看護師でも、 安く雇える方が都合が良かったからみたいでした。 だからパワハラが蔓延するのかな… パワハラマタハラ色々、この施設に転職して色々経験しました。子供があと少し大きくなったら速攻で辞めてやると心に決めてもう少しだけ頑張ってます。 以上、取り留めもないつぶやきでした!
ママナース辞めたい人間関係
まち子
内科, ママナース, 介護施設
ねむねむ
内科, 産科・婦人科, 病棟, クリニック, 介護施設, 検診・健診
まち子さん、はじめまして。 私は50代で施設に転職した施設勤務2年目のものです。 私が勤務している職場は、嘱託で70歳の方が働いています。 すごくパワフルです。…が オンコールの頻度が高く、そんなことで真夜中に電話してこないでということだらけ… 睡眠障害と心身共に疲弊して今月末で退職させていただく私。 それからの私に対するパワハラがすこくて…。 3ヶ月前から退職の意志を伝えて人員補充お願いしていたのですが…今のところ誰も補充できず。 皆さん疲弊しているのは充分わかった上での私の決断でした。 もう自分の身体が大事です。 施設に限らず色々な職場がありますね。まち子さんもお身体に気をつけてください。 長々と書いてしまいました。 自分が一番大事です☺️
回答をもっと見る
現在転職活動中です。 子どもが好きで小児病棟で働いていたこともあり、次の職場も子どもに関われる場所を希望しています。 転職サイトから探すと、小児系の求人はなかなか見つかりません。 同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、どのように探しているもしくは探していたか教えて欲しいです。
復職求人ママナース
ことら
小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 大学病院
tsuki
消化器内科, 小児科, その他の科, 離職中, 慢性期
私は総合病院から小児へ転職経験があります。 小児と言っても心身障害児をメインにみる病院だったのですが、とても良かったですよ! 求人募集はしていなかったのですが、直接病院に連絡したらぜひ!と言ってもらえて採用していただけました。 そのようなパターンもあるので働きたい病院に直接聞いてみるのも手です! 療育に関われて子供たちの成長も見られて…とても良い職場でした◎
回答をもっと見る
出産育児を機に勤めていた病院を退職し、現在求職活動中です。フルタイムではなくパートタイムでの復帰を目指しています。 ママナースの皆さん、「クリニック勤務は〇〇だから子育てと両立しやすい」など教えてください。 職種は、看護師か保健師でお願いします。
復職求人ママナース
ことら
小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 大学病院
まりまり
耳鼻咽喉科, ICU, その他の科, 離職中
元ママナースです。 クリニックとデイサービスのパート勤務してました。 パートならよほどブラックでない限り、時間通りで帰れますよ。 面接時に子育てと両立させたい旨をきちんと伝えれば、行事の休みも申請しやすいです。 特に看護師はどこも人手不足なので、要望を聞いてくれると思います。
回答をもっと見る
外科病棟で働く1年目看護師です。 就職して1ヶ月半で精神的にしんどくなり適応障害と診断され約、3ヶ月休職して8月1日から同じ病棟に復職しました。 復職して1ヶ月が経ったのですが初めは「1からやと思って自分のペースでゆっくりでいいから」と言われていたのですが1週間でフォローの先輩について頂きいきなり6人の部屋持ちをし始め1ヶ月がたち9月に入ってからは1人で4人の部屋持ち+オペ当日の患者さんなどを持たせていただくことに…… 毎日いっぱいいっぱいで分からないこと出来ないこと自立していないことばかりで先輩に聞いてから援助を行っているのですが忙しい病棟なので聞いても軽くあしらわれたりため息をつかれたり「えっ、まだ自立貰えてないの?」と呆れられたりします。 どんどん先輩に聞きずらくなってどうしたらいいか分からなくなって何度か涙が出そうになりました。 忙しいから仕方ないのかもしれないですけど… 出来ない自分が悪いとは思いますができないことが多い中1人にされてしまって毎日1人で命を預かる責任と出来ないことあるかもしれない、また聞いたら嫌がられるのかと言う思いで押しつぶされそうです。 辞めたらいいとか親に言われますが休職していた時に散々やめてどうするの?とか、違うところ行っても同じなど言われていたので辞めたくても頑張るしかないと思ってます。 どうやって乗り越えればいいのかアドバイスや、励まして貰いたくて投稿しました。
先輩1年目人間関係
おと
新人ナース, 消化器外科
マリトッツォ
内科, クリニック
お疲れさまです。 辞めても大丈夫です! 辞められない、ふんばらなきゃ…という気持ちはとても大事けど、最終的に合わないなら辞めていいんだという気持ちは持っていてください。 自分を追い込みすぎないように。 それでも今の状態をちょっとでも良くして、看護師として今の病棟で頑張りたいと思っているおとさんは素敵です。 特に1年目はストレスも多いし、外科病棟はハッキリしている人が多いから、挫けそうになりますよね。 今の受け持ち状況について考えていること、おとさんの抱えてる不安についてもう一度師長さんや主任さんに相談してみたらいかがでしょう。 またおとさんのプリセプターがいるなら、プリセプターに相談するのも良いと思います。 ちなみに先輩に聞きに行って溜め息つかれたり、「まだ自立してないの?」と言われたりは私もありました。 私の場合は、ほどほどに申し訳なく思って、ほどほどに気にしないようにしていました(笑) 代わりに新人の自分でもできること、物品の補充とか環境整備、ナースコール対応などは先輩の分まで頑張ろうと決めて働いていました。 おとさんの体調を最優先して、少しでもお仕事うまくいきますよう願ってます。
回答をもっと見る
不思議なことに、私が休みのときに子どもが体調を崩します。シフト制でバラバラなのに… お陰で休みの日は機嫌の悪い娘の看病ばかりでちょっと疲れてしまいました…。 あるあるなのでしょうか
あるあるシフトママナース
ねむ
ママナース, 病棟
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
毎日お疲れ様です!本当に、ようやく休みーって時に体調崩して看病疲れますよね😓私もなぜかよく被って毎回疲れてしまいます😓息抜きできる時を見つけて手を抜いてくださいね😣
回答をもっと見る
先輩ナースの皆さんへ 仕事が遅い新人にぶっちゃけイライラしますか? 最近夜勤1人立ちし始め、日勤でもペアの1人として動いています。検温、記録、入退院、ケア、何をするにもやっぱり時間がかかってしまいます。 先輩方は、時間かかってもいいよ!とか、安全なら大丈夫!とか、速さは求めてないよ!とか言ってくださるのに対して新人と組むペアはやっぱり業務が少しずつ遅れていきます。業務を分担する際も、今日は新人さんいるからとか言う声が聞こえてきて、やっぱり厄介なのかなとか不安になります。 速くするよう意識はしていますが、なかなかスピードも上がらず、申し訳ないです。 ぶっちゃけ新人と組むこと、業務が遅い新人がいること、どう思っていますか? 先輩方は何も言わないので、正直なところを教えていただきたいです。
プリセプティプリセプター先輩
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 病棟, 大学病院
tsuki
消化器内科, 小児科, その他の科, 離職中, 慢性期
こんにちは。毎日お疲れ様です。 私の場合ですが、新人さんが仕事早い方がぞっとしますよ!笑 先輩方が優しくてよかったじゃないですか^_^ 新人さんとのペアは遅くなるのは仕方ないと先輩方は割り切っていると思いますし、新人さんいるからという声も悪い方ではなくいるから考慮してねとかそう言った意味だと思いますよー! 私がリーダーだったときは先生にも今日新人さんいるからお手柔らかにって伝えてました! 慣れてくると丁寧にスピードよくこなすことができるようになるのでこればかりは経験です!応援しています。
回答をもっと見る
皆さん色々合わないスタッフがいると思います。 私も関わりたくないスタッフが何人かいますが、そのうちの一つに「自分ではできると思ってるんだろうけど、できてないし尊敬もできない、感情出しまくる年上のスタッフ」がいます。 こちらも相手を立てたりしますが、皮肉(そのつもりはないかもしれないけど)で返してくるし、そうでなくとも愚痴ばっかりできっっついオバサンです。 手伝えることがあるか聞いたりするのも疲れます。 みなさん声かけしてますか?
メンタルストレス正看護師
みお
急性期, 病棟
スヌーピー
内科, クリニック
そうゆう方がいるとすごく疲れてしまいますよね。 以前働いていたクリニックにも日によって機嫌が悪い方がいました。 機嫌が悪い日は必要なことを淡々と伝え、あまり関わらないようにしていました。 申し送りすることがあり伝えると、知ってるから!と言われたり😅(誰にもまだ申し送りしていないことだったので機嫌悪い日なんだなと)
回答をもっと見る