nurse_tamaneko
地方で働いてます。Ns9年目 一応保健師は持ってますが、特に活用する機会はなく… ないよりはいいかな💡 それといろいろ回り道をしてやっと社会人になったので、ビシバシ働く病棟向きではありません😭 気がむくと質問したり回答したりしています。 病棟にいた頃は消化器内科と回復期の整形外科に在籍。 訪看からデイサービス、その後訪看へ転職しました。
仕事タイプ
訪問看護
職場タイプ
慢性期, 終末期
つぶやきになっちゃうんですが、なんだか生活していくのって大変だなあ、と非常に感じます。 私は家事もして、仕事もして、同居人の世話(一応成人)もして……なんでしょうね。猫の手も借りたいって毎日思います😅 世の中のお母さんを始め、お母さん以外にもみんなこんな感じで頑張ってるから皆すごいなー😭
えたんご
訪問看護, 慢性期, 終末期
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
大変な毎日を過ごされているのですね。 手抜き、もしくは合理化とかできるところがあるといいですね。 何か好きなことしたり、少しでも休めたりできるといいですね。 あとは感謝の思いを伝えてもらったりとか。
回答をもっと見る
先生の便秘時の指示でプルゼニド1錠と買いていて、効果なく増量することになりました。その時先輩に、患者さんの今の体重はいくらか尋ねられ、30キログラムと答えました。 先輩は2錠に増やしていいのか悩まれ、主治医へ確認したところ許可がでて内服することとなった出来事があります。 増量することでさらに体重が減ることを心配していたのでしょうか?
先輩
み
内科, 病棟
えたんご
訪問看護, 慢性期, 終末期
内科病棟にいたので、気になってコメントしました。もし違ったらすみません! まず患者さんが30キロの方というところと、 薬が増えることはどういうことなのか、 体内での代謝はどうなのか、 体重50キロだったかな…それくらいを基準に薬って作られてると聞いたことがあり、小児であれば体重によって薬の量は変わりますよね? 確かにプルゼニドの増量で排便が出て、結果的に体重は排便の量で減るのかもしれませんが、それは一時的なものでは? 30キロの方(小児か高齢者かは分からない)という情報だけなので、答えにならないかもしれませんが、高齢者であれば機能低下もありますし、①代謝が良くない、②体重も軽い、③つまり体内での薬の濃度が濃く薬が効きすぎる そういうところかと思います。
回答をもっと見る
看護研究をしないといけないのですが、テーマが思いつかなくて何か研究しやすいテーマはありますか? あれば教えて頂きたいです。
看護研究看護学生勉強
白石
学生
えたんご
訪問看護, 慢性期, 終末期
これだ!というのは無いんですが、ご自分が興味あることを研究すると楽かと思います。 大学生の時、研究で苦労しました… 私はとある分野の認定看護師の方々へアンケートを送りそれを分析しました。 友人達は楽そうな研究(失礼ですが^^;)の中でも学生の心理面に焦点を当てて、アンケートを配り学年や専攻、属性ごとの分析をしてましたね。 例えば、1年生よりも3.4生の方がより(実習を経ているからか?)どう違った、とか、1学年で10人近くはそういう学生へのアンケートを配る方いましたよ。 手元に抄録がないので内容は忘れましたが、性格についてもアンケート(1全く当てはまらない2あまり当てはまらない3どちらでもない4少しあてはまる5とてもあてはまる)をしてましたね。
回答をもっと見る
皆さんの職場では、看護の知識を高めて行くために何かされていたりしますか?時間内に勉強会・症例検討会、勤務外で勉強会・研修などです。個人では勉強されていると思うのですが、職場として何か取り組まれているか気になったので質問しました。
研修勉強病院
カピ
その他の科, 病棟
えたんご
訪問看護, 慢性期, 終末期
総合病院に勤めていた頃は、看護協会の一部の研修は日勤扱いとして参加出来ました。費用も負担してくれましたが、その代わり参加後のレポートが必須でした。 あとは時間外労働として1時間付けてくれて、病院全体の研修(講演会のようなもの)も受けましたし、病棟内で勉強会、症例検討会、認定看護師の方からの勉強会もありましたね。 認定看護師の養成費用(学費?)も出してくれてるとの事でした。
回答をもっと見る
現在認知症病棟で働いております。患者さんは精神症状の悪い方、身体管理の必要な方様々ですが、忙しくなかなかゆっくりした関わりができず日々過ごしています。 転職も視野に入れ、サ高住などの施設訪問看護師も考えてます。今の病院は7年目で子育てもしながらできつい反面慣れておりなかなかやめる勇気もなくズルズルいます。みなさん病棟、施設など様々働かれてる方おられるかと思うのですが、病院、施設などここがいい、とかここはちょっと、、、など何でもいいので教えてください^_^
7年目施設訪問看護
くみ
精神科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 保健師, リーダー
えたんご
訪問看護, 慢性期, 終末期
総合病院→訪看→デイ と点々としてますが、ちょっと…というのは訪看の時の、床にものがいっぱいあるお宅(ごめんなさいゴミ屋敷とか)や、犬や猫のいろいろな匂いの染み付いたお宅への訪問がキツかったです。その他は病院も施設もキレイでしたが、あの汚さには始めはびっくりでした。最近はキレイなお宅も多いのですが、格差の激しい地域には時々あるらしく、仕方ないそうです… 訪看でサ高住も行きましたが、キレイですね!施設内訪問看護は事業所によりますが、凄まじい忙しさというところもあるようです。 いいところは、総合病院では待遇というか、福利厚生がしっかりしていて良かったこと。デイサービスでは、毎日異なる作業やレクリエーションがらあったので、飽きないことですかね。曜日によって利用者さんも異なりますし。 蛇足ですが、精神科の訪問看護もやってみたかったですね!内服管理や体調管理がメインだそうです。私は精神科の経験がなく出来ませんでしたが、実習で行った時に奥が深そうな印象でした。
回答をもっと見る
ハローワークで老人ホームやデイサービスの仕事の内容を検索すると、バイタルチェック、体調管理など、介護サービス、ざっくり書いてあるのですが、具体的に分かる方がいらしたら教えて欲しいです。特に介護サービスって何だろうと思いました。
ハローワークデイサービス介護
きよら
離職中
えたんご
訪問看護, 慢性期, 終末期
デイサービスにいました。 介護サービスは介護業務と分かれていなければ、もしかしたら介護員としても働くかもしれません。 時系列で書きます。 お迎え、施設での受け入れ、バイタルチェック後、利用者さんによりけりですが入浴介助、機能訓練、排泄介助、昼前の口腔(パタカラ)体操、食事介助、レクリエーション、ご自宅まで送り 看護業務は内服や目薬の見守り・介助、入浴時の皮膚トラブルがあれば対応、処置 これくらいですかね? 介護員としてもどういう業務で働くのか、確認された方がいいと思います。送迎業務する場合は運転免許必須ですし^^;
回答をもっと見る
訪問看護で働いている方で、おすすめの本はありますか?診療報酬とか難しそうでなかなか勉強できずです🥹 技術的な本でも大丈夫です!
やりがい訪問看護勉強
しょーこ
内科, 訪問看護
えたんご
訪問看護, 慢性期, 終末期
訪問看護2年勤めていました。 その頃使っていた本を画像で載せておきます。画像が1つしか添付出来ないので、2つに投稿をわけますね。
回答をもっと見る
私の働く訪問看護の事業所は、マニュアルがほぼありません。 病院から転職した際に、マニュアルがないことに驚きました。 規模が小さいため、日々の必要なことは口頭でやり取りが可能ですが、 新人さんが入ってきたときに、事務処理やオンコールの対応など、基本的なことや、押さえるべきことがまとまっていたほうがいいのでは?と感じています。 ただ、訪問の仕事は、ケースバイケースで、マニュアル化できないことも多いと感じてもいます。 皆さんの事業所では、どのようなマニュアルをどのような時に使いますか?
訪問看護ママナース
ニー
内科, リハビリ科, ママナース, 訪問看護, 慢性期
えたんご
訪問看護, 慢性期, 終末期
マニュアルもありますが、あんちょこ、メモ用紙というか、紙カルテなんですが、 ファイルを開いてすぐ1ページ目に利用者さんの自宅の地図、次に色紙で利用者さんの自宅内の簡単な配置と何をするかを分かりやすく箇条書きをしたものをファイルに綴じてあります。 これが導入される前は利用者さんの申し送りは口頭でしたし、知らない人はカルテを見ても分からない状態でしたから、大きな進歩で時間短縮にも繋がりました。 マニュアルは他にもそれぞれカルテ内の順番であったり、付せん付きの、インデックスというんですかね?そういうのを駆使して一目見て分かるようなものに変わりました。 あとは災害時のマニュアルや連絡経路(連絡網?)、事故(針刺し、車両事故、転倒など)マニュアル、新人向けマニュアル、などなどたくさんありましたが、転職して日が経ったので忘れてしまいました^^;
回答をもっと見る
訪問看護の方に質問です。 訪問看護で実施している医療処置で、男性のフォーリカテーテル交換はありますか? また、私の周辺の地域では、女性はいいけど、男性でフォーリカテーテルが入っている人は、利用不可と言われることがあります。トラブルがあった時に、対応が困難だからと言われました。 他の地域では、対応可能などあるのでしょうか?
男性訪問看護
sanae12
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 泌尿器科, 病棟, 外来, 消化器外科, 一般病院
えたんご
訪問看護, 慢性期, 終末期
私が勤めていた訪看では、ケースバイケースでした。泌尿器科のDrや往診のDrでしか交換できない方も入れば、訪看で交換している方も半々いました。利用者さんによりけりなところでした。前立腺肥大など基礎疾患ある方は難しい傾向にあるようです。
回答をもっと見る
5年目看護師です。長文です。 彼氏の転勤に伴い、引っ越し・転職をしました。今後は結婚したいと考えています。 地方公務員としての勤務となりましたが、業務や人間関係に慣れることができず、2ヶ月勤務したところで適応障害・中等度うつと診断され休職中です。 今勤めているところは通勤に約1時間かかることや、長日勤があったり残業もあります。電車での通勤でしたが電車がしょっちゅう止まってしまうため、帰宅ができなくなってしまうという心配もありました。 また、長日勤という勤務に慣れることができず、今後の復帰はできないと考えております。 そこで、転職を考えていますが、市民病院などは長日勤があるため候補としてはかなり優先度が低く、訪問看護やデイサービス、クリニック、保育施設を候補としています。 今一番求めているのは給与ですが、自宅からの通勤のしやすさも重要と考えています。 現在 1.保育施設 2.訪問看護 3.デイサービス、クリニック の順で探しているところです。 皆さんの経験や、転職の際に行った事を教えてください。 よろしくお願いします。
転職
とろろ昆布
病棟, 脳神経外科, 一般病院
ちーと
その他の科, 訪問看護
看護師7年目に急性期病院から訪問看護に転職しました。個人プレイで気楽ですよ。精神メインの訪問看護なのでお給料も高めです。施設内訪問看護や外回りの居宅訪問など、訪問にも種類があるので自分に合ったところ見つけてみるのもありです!訪問看護はバイトも多いのでバイトから経験するのもいいと思います♩
回答をもっと見る
訪問看護の方。 利用者宅でお茶、お菓子出される事がありますか。 コロナ後、対応を変更したとか他ステーションの状況知りたいです。 ちなみに私は元々時間がない中、いただくのは少々苦痛で、コロナ後、ピンチはチャンスと思い管理者に「訪問中にマスクを外し飲食するのはお互いにとってもリスク高いのでは?」とこれを機に全てお断りする方向にならないかと相談したところ「お茶をいただきながら会話する時間は大事」という事で現状維持となり、今もそのままです。 私はパート勤務ということもあって勤務少なく、お茶出す利用者宅は配慮されあまり当たらなくなり今のところそんなに困ってはいないのですが、知りたいです。(こちらは田舎です)
訪看訪問看護
あづこ
リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期
えたんご
訪問看護, 慢性期, 終末期
コロナ以前はお菓子やお茶が出されることが時たまありました。ちなみに地方です。 今は系列の病院よりお達しが出て、マスクを外しての利用者宅で飲食は出来ないことになりました。けれども、ちょっとしたお菓子やらみかんやら頂くことはあり、一旦お断りしますが、貰っちゃうことがたまにあります。その場では食べませんが😅
回答をもっと見る
ほぉさん
整形外科, 病棟, 一般病院
ルノートゥインゴです♡
回答をもっと見る
定時の時間に入院とっても残業申請したら怒られる職場ってどう思いますか? 残業代つけたことありません。
内科退職辞めたい
r
内科, 新人ナース
えたんご
訪問看護, 慢性期, 終末期
怒られるってどうなんでしょうね。私は付けちゃいます。個人的なことになりますが、上司でもない方から指摘されたら、すみませんとは言いますが、知らん顔して残業申請しちゃいます。上司だったら、ちょっと伺いながらかな? 新人だから1年は付けられないからね!なんていう方もいましたね。(上司じゃない)だったらあなたが代わりに残業やってくれよと思いましたが。
回答をもっと見る
休みの日に寝るばかり… 身体の疲れが取れなくて、重い… 勉強するべきなんだけどな… 体の疲れ取るにはどうしたらいいんだろうか…?
新人ストレス
シフォン
消化器内科, 新人ナース
えたんご
訪問看護, 慢性期, 終末期
私も体が慣れないうちは寝てばかりでした。 疲れが取れるようにお風呂は浴槽にちゃんとつかるようにして、仕事の日は帰宅したら、好きなことをして過ごしていました。 もし体力や気力が残っていたら…… ほんのちょっとの時間でも10分とかでも参考書読めたり、分からない単語や専門用語を挙げてみて、あとで調べることもいいかもしれません。
回答をもっと見る
前の職場で看護していた患者さんの事が忘れられないです。元気してるかなー。皆さんもそんな患者さんいますか?
退職
さー
消化器内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
四柱推命鑑定士(占い師ナース)
その他の科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 老健施設, 看護多機能
いますよ!
回答をもっと見る
5年目以内で病棟以外で就職したかたいますか? 病棟以外で働こうと思った理由、良かった事、後悔したこと、それとなんと言って辞めたのか教えて頂けたらうれしいです
5年目退職クリニック
ぴこ
内科, 病棟
saeko
ICU, CCU, 離職中, 検診・健診
4年ちょっとで結婚、転居を理由に辞めました。(実際はあと少し働けましたが、理由をつけて早めに辞めてしまいました。)そのあと派遣を経て健診クリニックに就職しました。 良かったことは、看護師としてのスキルアップになり範囲が広がったこと。環境が変わるのは大変ですが、学ぶことも多いです。あとは夜勤せずとも給料が変わらなかったこと。 後悔ではないですが悪かったことは、もともと急性期で働いていたのでやはり急性期がやりたいという思いはずっと捨てられずにいました。 参考になるかわかりませんが…
回答をもっと見る
看護師、保健師、養護教諭の3つの資格取得が目指せる学校に通っています。資格の数に関わらず、同じ学費を払っているわけだし、興味もあるし色々なことを学べるのだったら選択してみようと思い選択をしました。 友人より、授業数が多く手が一杯の状況です… 軽い気持ちで選択してしまったことはダメだったのですかね… 1年生の段階では、分からなかったけれど学んでいる間に興味も出てくるかもしれず、後から後悔しても遅いと思い選択しましたが不安になってきました。 毎日5コマまであって、90分で終わらない授業も多々… 課題も出ていて、土日も勉強している状況です。 親からはバイトをしなさいと言われています。 遠隔授業でそのつもりではいましたが、今この状況で新たなことを始めたら単位を落とすことにもなりかねないと思っています。 今のGPAが3.2で一応特待を取れていますが周りにも優秀な学生もいるため、3、4年生の特待判定で落とされることも考えられます…。 3つ取得を目指している方でアルバイトをされている方はいますか? また、効率的な勉強方法を教えて頂けると嬉しいです。
養護教諭学費保健師
不器用ちゃん
学生
えたんご
訪問看護, 慢性期, 終末期
私ではありませんが、友人が看護師、保健師、助産師の3つを取れる(今はおそらく無理です)大学で、3つとも現役で合格していましたね。 長期休暇以外はバイトなしで勉学と実習に勤しんでました。といってもバイトは知り合いの融通のきくところで単発だったようですが。夏休みもほとんど実習だったとあの頃嘆いていました。 彼女の勉強法はただ授業の板書を写すだけでなく、 ・自分なりのノートにまとめておき人に説明してみる ・その時に自分の言葉に言い換えて話すことで理解も進む、 と言っていたのが印象的でした。効率を求めるならばよりいい方法があるかもしれません。
回答をもっと見る
訪問看護ステーションにお勤めの方に質問です。 ステーション内に貸し出しできる吸引器はありますか? もしある場合は、貸し出した場合レンタル料取っていますか? 以前勤めていたステーションにはあったのですが、現在のステーションにはありません。突発的に必要になっても、すぐに使用することができません。 あったらいいのになぁと思うことが最近重なり、他のステーションさんの様子を教えていただきたいです。
吸引訪看訪問看護
むーこ
総合診療科, 訪問看護, 保健師
dona
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, HCU, ママナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, リーダー, 慢性期, 終末期
産休前まで訪問看護にいました。 病院が母体にあるステーションなので、吸引器はありました。 緊急の時に持って行って使ってましたね。 レンタル料は取ってなかったと思います💦 ターミナルの方が緊急で使うことが多かったので、長くなる場合は業者からレンタルしてもらってました👍🏻 病院が母体にないステーションでも働いてましたが、その時は無かったですね💦 緊急でそういう場合は病院に送るしかなかったです。 退院後に必要な場合は業者からレンタルしてもらってました。
回答をもっと見る
患者を中心として栄養課と連携する上での看護師の役割とはなんだと思いますか?
看護学校国家試験実習
ゆい
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診
Ray
小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校
患児の状態を把握、評価して、患児に合った栄養状態、栄養摂取方法を共有する事ですかね。 幅広く言えば、もっと連携している事は沢山ありますが……😅
回答をもっと見る
看護師のみなさんはどう言った場所で出会いがあるのでしょうか。既婚の方は何歳くらいで出会って何歳で結婚したか教えてください!
出会い結婚
TMS
mocamoca
内科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診
私は同僚ナースと結婚しました。 年齢は同じですが、私の方が2年先輩になります。 22歳に出会って、24歳から付き合い25歳で結婚しました。
回答をもっと見る
えたんご
訪問看護, 慢性期, 終末期
まだ訪看して1年しかたってない人が回答するのもなんですが、やる気といろんなこと(技術や制度等)を吸収する素直さと、臨機応変さだと思います。 関係各所と連携するので人当たりの良さ?もあるとスムーズに動きやすいかなと。 看護師免許以外で必要なのは、車で訪問先まで移動するなら運転免許くらいですかね。幅広い知識も求められますね。 ちなみに訪問するお宅にもよりますが、ものすごく散らかってるならまだかわいいほうで、いわゆるゴミ屋敷に部類される(言葉が悪くてごめんなさい)お宅も多くは無いですが、ゼロというわけでは無いです。潔癖症の方だと難しいかもしれません。 いろんな方もいらっしゃいますし、一対一でできる看護にはやりがいはものすごくありますね。
回答をもっと見る
回答をもっと見る