nurse_tacv3A-Pug
仕事タイプ
一般病院
職場タイプ
オペ室
まだお悩み相談の投稿はありません。
年内のうちに担当のエステのスタッフさんが転勤します。 私は看護師になって5年目です。 1年目の頃から担当してもらい、何でも話せる優しいお姉さん的な存在でした。 なのでお礼を込めて何かプレゼントをと思っているのですが、みなさんなら、どのようなプレゼントをもらったら嬉しいですか? ちなみに30代の女性です!
プレゼント
くるみ
一般病院, 透析
るりな
病棟, 外来, 大学病院, 透析
普段は買わないような少しお高めなスキンケアグッズ貰えたら嬉しいですー!!
回答をもっと見る
コロナワクチン2回目打ってから、熱や筋肉痛の副作用はどれくらいでおさまりましたか? あと2回目打って、何時間経ってから副作用でましたか? 副作用心配です。
正看護師病院病棟
えり
内科, 外科
orns
一般病院, オペ室
私の場合は朝9時に接種して夜中1時から悪寒が出現しその時点ではまだ37.2度。 2時に再検して37.4度。この時点でも悪寒はおさまらず。 翌朝起床時には悪寒はなくなり36.9度。 日中は軽い頭痛、胃痛、関節痛で夕方には全て軽快しました。 周りでも夜中から発熱してる人が多いと感じました。 翌日のだるさや発熱はほんと個人差があったな〜と。 周りの話を聞いていると私は軽いほうだったと思っています。 接種翌日を休日とすることはもちろんのこと、家でもゆっくり休める状況を作っておくことをおすすめします。 どうぞご無事で、、
回答をもっと見る
乳糜胸の病態や症状、診断方法や治療法について教えてください!とくに治療法については術式など詳しく聞きたいです!
外科急性期1年目
ミル
外科, 新人ナース
amber
消化器内科, 離職中, 消化器外科
胸管(胸腔内にあるリンパ管)から乳び(脂肪を含むリンパ液)が漏れ、胸腔内に貯留した状態のことを言います。症状としては咳嗽や呼吸困難感などが出現します。レントゲンなどから乳び胸が疑われた時は胸腔穿刺をして診断をします。保存治療法だと絶食から始め、脂肪制限食+点滴、もしくは胸腔ドレナージを行う。手術の場合は、胸管結紮術、胸膜癒着術が挙げられます。
回答をもっと見る
僕の病院では今年の夏から硬膜外麻酔のキットやシリンジが専用の物に変更されました。 普段の注射シリンジとは別の物で、誤接続を防止するようできています。 みなさんの病院や施設でも変更になりましたか? なかなか難しいですが、導入時にトラブルなどなかったですか? もしあれば、解決策などと合わせて教えてください‼️
総合病院施設急性期
たけし
救急科, 病棟, リーダー, 一般病院, オペ室
ゆち
外科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院
私の病院でも硬膜外麻酔のキット、シリンジが専用のものになりました。今年の、4月から導入されました! オペ室で特に使っているようですが、特に大きなトラブルは無く経過しているようです。
回答をもっと見る
オペ室で働いてる方に質問です。 皆さんの手術室においての看護観が知りたいです。 私は新卒からオペナースとして働いています。 しかし、ほとんどの業務が器械出しのみ。 本当にどうしようもない時は外回りをします。 術前訪問も手術が長時間の物だと行けないです。 今度看護観の発表があります。 正直、大切にしてる看護なんてものありません。私には分からないです。 先輩からは、不安感ある人→声かけする、器械だしがスムーズにできる→患者の身体侵襲軽減とかもあなたの看護観なんじゃないの?と言われました。 私はそれは働く上でやって当たり前のことで看護観?ではないと思ってます。 学生の時は、麻痺がある患者さんを受け持ち(麻痺があるからもう動かないと医師から言われた)、思うように動かなくなった体も最後まで可能性を諦めなければ、寄り添えば、一緒に努力すれば、完全ではないけど思うように動くようにもなるんだ!(主治医も驚いていました)そういう関わりが出来る看護師になりたい!それが看護観だと思ってるんですが…所属がオペ室なので、ダメだと上司から言われてしまいました( *_* ) なので、みなさんの手術室看護師としての看護観をお聞きしたいです…
手術室やりがいプリセプター
ぴかちゅう
整形外科, 救急科, ICU, 病棟, 一般病院, オペ室
なべ
オペ室, 派遣
確かに、オペナースは、看護感を感じたり、求める職場ではないですね。 もとより患者さんも、同情など求めていません。 看護感を確かめたいのであれば、派遣会社さんに登録して、違う環境を覗いてみるのもありかと思います。リハビリ特化型デイなどに、着地点を見つけて頑張っておられる方々もおられます。貴方が長く活躍できるステージが早く見つかるといいですよね。 無理なく、ご自分のペースで頑張ってくださいね!。
回答をもっと見る
手術室にて、朝の器械展開について。 日勤は8時出勤なのですが、8:20入室の患者がいます。 わたしは手術開始前までに展開が終わればいいと思っていたのですが、この前外回りについた看護師に、 入室してからだと物だし(ラパロ鉗子やダヴィンチ鉗子やスコープなど外回りから手渡しで出してもらうもの)は忙しくてできないから、入室までに済ませてほしい。時間が間に合わないなら時間外に早く来ればいい と言われました。 わたしは、執刀までに間に合えばいいと思うし、入室から執刀まで30分から一時間はあるから、別に入室してから物だししてもらってもいいと思うんです。 何ならリーダーとか主任とか朝くらい手伝ってくれてもいいと思うんです。物だしを手伝ってくれればそれでいいんです。 早く来れば時間外手当てももらうことになるし、病院にとって損失じゃないですか 入室してから物だし依頼することについてどう思いますか? また、他の施設では早く来てまで展開しますか?
りりー
循環器科, 大学病院, オペ室
NK14
外科, 呼吸器科, 救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室
うちでは全診療科、全例、患者さんが入室して、サインインが終わってから直前展開の決まりです。 ただ、グレードAカイザーとか、AAAのraptureとか緊急性が高いものだけ患者入室前に展開しますけど。。。
回答をもっと見る
麻酔科に興味があるんですが、麻酔科の看護師さんは他に資格が必要とかあるんですか??
あすか
内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 整形外科, 学生, 消化器外科
るん
外科, 新人ナース, 病棟, 保健師, 大学病院
私の病院の麻酔科に看護師はいないです(´o`;
回答をもっと見る
オペ室からICUへの申し送りどうしてますか? うちは、病棟に送るときは入室口で、電カルを開いて口頭で送ります。 ICUに送るときは自分達がICUへ患者と共に行くのでいった先では自分達が記録したソフトは開けないので要約したかたちでかいつまんでおくります。 オペ看護師によって、送る内容も様々です。何を送らなくちゃいけないといった明確な決まりはないんです。 しかし先日、ちゃんと送ってくれなかったみたいなクレームがありました。 何を送らなくちゃいけないという明確な決まりはないのにちゃんと送ってくれなかったと言うのはちょっと無理がある気がします。 他の施設では送り用紙みたいな紙に書いて双方が送るみたいなところもあると聞きました。 みなさんの施設ではどうしてますか?
りりー
循環器科, 大学病院, オペ室
ももみ
循環器科, 小児科, 心療内科, 産科・婦人科, 総合診療科, 救急科, ICU, CCU, その他の科, ママナース, 老健施設, 離職中, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 回復期, オペ室, 透析, 派遣
私がオペ室勤務していた時の話が、役に立てれば… ICUの主任がメチャ嫌な奴で、理屈が通じない人でした。 だから、辞める人も多くて。 でも、外面は良いんですよ。騙される人もいないけど。 なので、新人さんとか転科したばかりのナースさんには、ひっそりと「ここは主任のツッコミ所だから」と、嫌味を言われそうな事まで申し送りしていました。 もう、外回りでの記録以外のちょっとした事も、丸ごとです。 やり過ぎたかな?と思いましたが、後日主任から特に何も言われませんでした、とお礼を言われました。 なんか本末転倒かも知れませんが、申し送りに来る人は、オペ室の中で何が起こっているのか分からない人が殆どです。 なので、言い方は悪いですが、オペ室ナースの話を又聞きして話しているのが、帰ってからの申し送りになるんだな、と思うとベテランさんでよく分かっているナースさんへの申し送りと、新人さんや慣れてなさそうなナースさんでは内容を変えてもいいと思います。 私はICUからオペ室に勤務が変わったので、どちらも経験した者としてちょっとでも、参考になったら嬉しいです。
回答をもっと見る
手術部看護師2年目です。 休日も勤務時間程の勉強をして、 準備のため7時に出勤し、19時~20時に帰宅してシャワーと夕食後、23時頃まで勉強です。 正直、こんな日々にやりがいや向上心はあまり感じてなく、『しなければならない』というモチベーションだけです。 オペ室看護師の先輩方みなさんも、キツい思いをされて今があるんですよね。そうは思ってもなかなかわりきれません。
コハ
大学病院, オペ室
ももみ
循環器科, 小児科, 心療内科, 産科・婦人科, 総合診療科, 救急科, ICU, CCU, その他の科, ママナース, 老健施設, 離職中, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 回復期, オペ室, 透析, 派遣
お疲れ様です。 オペ室勤務経験者です。 ヌシさんのオペ室は、あまり大きくない総合病院でしょうか? 大学病院のオペ室勤務の時は、病棟と違い8時〜4時半の勤務でした。 しかし、闘病前に勤務した地域でもあまり評判の良くない中堅の総合病院のオペ室を派遣会社に紹介され、働いた所パートで働く事で契約したのですが、オペがある時…というかオペをぎゅうぎゅうに詰め込み、日によっては、帰る時間が9時〜5時にも関わらず夜の10時という事もよくありました。 でも、経験者だったからか勉強を無理強いされませんでした。 今の状態でやる気を出せというは無理な話だと思います。 私は、そんな苦労は、評判の良くない病院での話です。 もう一度、職場を検討されても良いと思いますよ!
回答をもっと見る
最近、オペ入室時に同意書の不備によくあたります。 スキャンしてる日が違っていたり、日付がない、丸をしていない、名前がフルネームではない、むしろ名前ない…などなど…。 聞くと病棟看護師から『それ、確認したの私じゃないんで、私はオペだしだけなので…』って、オペだししてる、あなたが最終責任でしょうが!!!!!!っと思うのですが…。 私が厳しいだけですか?
病棟
発展途中アラフォー
外科, 整形外科, 超急性期, ママナース, 一般病院, オペ室
はるママ
循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 脳神経外科, 一般病院
そんなことないと思いますよ! オペ室での患者の取り間違えや手術内容・部位の間違いなどは、すべてオペ室でのインシデントになってしまうので、病棟からの申し送りできちんと確認するのが普通だと思います! オペ出しする人がちゃんと確認すべきだと思います。 そもそも名前がフルネームでないのは問題だと思いますよ(笑) 私もオペ出し経験は何度もありますが、前日日勤勤務の人やフリーの人がすべて揃えておいてくれてても、オペ出しする前は自分でも確認するようにしていました。
回答をもっと見る
初歩的な質問で恥ずかしいのですが、 AAAに対する治療【EVAR】の読み方を教えてください。 TEVARの読み方もお願いします。
na
内科, 消化器内科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期
orns
一般病院, オペ室
イーバーとディーバーです^ ^
回答をもっと見る
医師が使いたいというデバイス。オーダーしてないから本体が部屋にない。50代のスタッフにブチ切れられる私。 たまたま師長が目撃していたから、後で気にかけてもらえたけど。 もう、私はここにいる人材ではないと伝えたら、新人が育つまで待ってと。
テラリー
内科, 産科・婦人科, 皮膚科, 急性期, ママナース, オペ室
りの
内科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
ブチ切れられても困りますね...。 そのデバイスの使用頻度は高いのでしょうか?ストックとして常備できるのであれば、師長さんに頑張ってシステムを改善してもらいたい気がします。新人が育つまでとかよりも、無駄な文句を言われない環境を作っていただきたいですね(⌒-⌒; )
回答をもっと見る
私のことでいろいろと思われてるけど私以外に言ってる姿を見て、成長したいしできてないことはまっすぐ伝えてほしいと思ってしまっていて言ってくださいって言おうか迷ってます 生意気かなとも思うし、怒られたいって甘えすぎとも思います。 でも、他の人に言われてるのを見るのが辛いし、言われないと気づけないところもあると思うんです… 言ってくださいって言うのは失礼でしょうか
あらた
内科, 外科, その他の科, 新人ナース, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期
orns
一般病院, オペ室
その気持ちとてもわかります。 私は新人の頃そう思いながらも我慢して何も言わずに過ごしました。 影で言われるのは新人の登竜門と思いできる限り気にしないようにしていました(ー ー;) ただ、何も言わず我慢できたのも、私自身にもちゃんと注意や指摘をしてくれていて、影で言うだけでなかったからだと思います。 色んな状況があるとは思いますが、どうしても今の気持ちを伝えたいなら、伝え方を工夫してみてはどうでしょう? 影で言うんじゃなくて直接言ってくださいなど直接的な言い方をすると生意気に捉えられてしまうかもしれないので、例えば今自分がどこまでできていて何が足りないのかがわからないので教えてもらえますか?とか。現時点での自分の成長具合は遅いのではないかと感じていて不安ですなど、、相談する形で伝えてみるのも手だと思います^ ^ その時にできていないことを指摘してもらえたら、もしまたできていないことがあったらその場ですぐ教えてもらってもいいですか?とお願いすると角が立ちにくいかなと思います! 波音さんの気持ちがうまく先輩方に伝えられるよう応援してます^ ^
回答をもっと見る
エピとルンバールについてなんですが、介助の際に患者さんになんて声をかけていいか分かりません。 麻酔科Drや先輩はルンバールの時に、「お尻の辺りが暖かくなりましたか」「お口の中が苦かったりしませんか」と聞いています。 注射部位はわかりました。効果もなんとなくわかりました。でも、Dr達がなぜそのような声掛けをしてるのかわかりません。 先輩には調べてと言われましたが、調べても部位、効果、起こりうる症状しか出てきません。 なぜそのような声掛けをしてるのか分かる方いませんか??😭 また、他にどのような症状が出てきたら危険で、どのような症状が出たら許容範囲内なのでしょうか。そのためには、どのような声掛けをするのがよいのでしょうか。
先輩
なっつみん。
内科, その他の科, 新人ナース, オペ室
orns
一般病院, オペ室
ルンバールは上になっているほうの足から効果が現れます。初期症状としてポカポカあたたかい感覚が出てきます。薬液がくも膜下腔にちゃんと入っているかを観察しています。 口の苦さについては局麻中毒の症状が出ていないかを確認しています。 神経ブロックでも、各科局麻手術でも局麻中毒の確認は必要です。局麻中毒の症状、対処法について調べておくと良いですよ^ ^ 危険な症状についてですが、もし血管内に薬液が入ってしまったらどんな症状が出ますか? 硬膜外腔に留置したチューブによる痛みが一過性でなく継続している場合麻酔科医はどうしていますか? たくさん調べることを出してしまってすみません^^; 患者さんは自分の背中で行われている処置を自分で見ることができないので急な処置にびっくりしたり、不安や恐怖を感じます。なので、事前に説明してあげることと、不安な気持ちに寄り添った声かけが大切だと思います^ ^ あとは安全のためにも体動ができるだけないように麻酔中に体が動くことによる危険性についても説明し、患者さんに協力を得ましょう。 何気ない体動や咳・くしゃみなどで、針先が薬液注入中にズレてしまったり、Epi時にドラポンしてしまう可能性があります。 あとは、カイザーの患者さんの麻酔中にお腹の張りが出てきて患者さんが苦痛を感じている時には麻酔科医に声をかけ、処置を中断してもらうこともあります。張りが落ち着いたらまた麻酔科医に声をかけ再開してもらいます。緊急カイザーの場合はそうも言ってられませんが患者さんの安楽を考えた行動もとれるといいですね^ ^
回答をもっと見る
整形外科に今行ってます。 なぜ上肢のオペの時は全身麻酔を使用するのでしょうか? 教えてください!
あーちゃん
その他の科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科
ゆうたろし
整形外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 透析
局所麻酔だけでも患部の痛みは感じにくくなります。 ですが、意識がある事で機械の音、周囲の環境に精神的に影響されて、それが身体的にも影響が出てきます。(血圧の変動や脈、呼吸など) そうすると過剰に薬剤を使用するため、人体にも影響が出るので、全身麻酔を併用して薬剤の使用を最小限にする…。 と、麻酔科医が教えてくれました。 じっさい、全身麻酔併用しなかった患者さんとかに話を聞くと、「麻酔で寝とけばよかった。感覚ないけど違和感はあるよね」等の話を聞いた事があります。
回答をもっと見る
手術のそれぞれの流れ全然覚えられなくて 毎日頭痛い⚡️ できないと、先輩とか先生と関わる時気まづい... うぅ、、つらいー 同期ともそんなに仲良くないし気軽に話せる人も近くにいないから居場所なくてつらい。。
えび
総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース, オペ室
orns
一般病院, オペ室
毎日お疲れ様です>_< これを言ってしまったらもともこもないのですが、、身体が覚えるまで何度もつくしかないです! ただその覚えるまでがしんどいんですよねぇ(ー ー;) 愚痴を言い合ったり習ったことを教えあったり復習しあえる人がいるとモチベーションも変わってくると思うので、職場にまだそういった人がいないのならココで吐き出してスッキリしましょう♫
回答をもっと見る
看護師って定時の時間より前にきて仕事するのが当たり前みたいな風習ありませんか?よくよく考えたらそれっておかしくないですか? なにか事故が起きた場合それは仕事中の事故になるんですかね?それともプライベート?そう考えると勤務時間前に仕事するのってこわくないですか?いざとなると病院てそれを理由に労災出さないとか言って逃げ道つくりそうじゃないですか?自分の身を守れるのは自分しかいないと思いませんか? ちなみに、みなさんの手術室では準備、勤務時間前にきてやってますか?それとも時間外労働がないように、なにか対策してますか?
時間外労働手術室オペ室
りりー
循環器科, 大学病院, オペ室
ごま
その他の科, 病棟, 一般病院
日勤は20分間、情報収集の時間として確保されています。早く来すぎるのも上から注意されます。 りりーさんのように疑問を感じ、組合が頑張りこのような体制になりました。 ちなみに私は今日は就業2分前に病棟に到着しました。
回答をもっと見る
orns
一般病院, オペ室
私の新人の頃を思い出してほっこりしてしまいました^ ^ 私は三活の使い方が頭では分かっていても思うように向きを変えられなく苦労したのを覚えています。 手順としては、ルートを接続したら、まずは①患者側のルート内のエア抜きをします。三活をシリンジと患者側だけが通るように向きをかえ、シリンジを軽く引きます。この時麻酔科医は留置針とルートの接続部をデコピンするように(もしくは鉗子で)叩きエアをシリンジに送ります。看護師はエアの有無を確認しながらエアがシリンジに入るまで、片方の手でシリンジとルートの接続部をデコピンするように叩き、もう片方の手でシリンジを軽く引きます。 ☆ワンポイント☆ 動脈に針が入って入れば、軽く引いただけで逆血があります。重ければ静脈に入っている可能性があります。重い場合は麻酔科医に声をかけましょう。 ②次に生食バック側のエア抜きをします。患者側がオフになるように三活の向きを変えます。もう一人の看護師につまみを引いてもらい、生食バック側のルートのエアをシリンジに送ります。この時は片方の手でシリンジとルートの接続部をデコピンするように叩きます。 ③生食バックと患者側が通るように(シリンジ側がオフになるように)三活を回します。もう1人の看護師につまみをゆっくり引いてもらいながら、ルート内にエアがないことを確認します。エアがあれば手順①または②に戻りエア抜きをします。患者側にエアがあれば手順①、生食バック側にあれば手順②です。 ☆補足☆ Aラインのルートの種類によって、①〜③の手順の後に、①の手順のときに溜まった三活内の血液を捨てる作業があります。その場合は、再度②の手順のように三活の向きを変え、シリンジをはずし、もう1人の看護師につまみを引いてもらい、血液を排出させキャップをはめる作業があります。 三活内を綺麗にしたら三活の向きを戻すのを忘れずに! 長くなってしまいましたがなんとなく想像できたでしょうか?^^;
回答をもっと見る
新人です。 来月から2日間ずつICUとオペ室に研修に行きます。 勉強して押さえておくべきことはなんでしょうか?
研修手術室ICU
チーズケーキ
消化器内科, 循環器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
のぞみ
内科, 外科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, 学生, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析, 保育園・学校, 検診・健診
術後の一般的な経過や心電図モニター。 使用頻度の高い薬の名前薬効副作用。 オペ室では、まず、清潔不潔に関して、できればの範囲で器具の名前とかですかね。 あとは学校で習ったことをよく復習してみてはいかがでしょうか? 実践の場は学校で習ったことの応用ばかりですので…
回答をもっと見る
眼科の女医もオペナースも大嫌いだー! なんでそんな高圧的なの? オペ出し呼んどいて時間通り行ってるのに20分以上も待たせて、それはいいとしてもせめて患者にくらい待たせてすみませんの一言あってもいいんじゃない? そりゃーオペ室はオペ室だけの時間で動いてて、特に眼科は数こなさなきゃだから早めに呼ぶのはしょうがないと思うけどさ。 その待ってる20分がどれだけ貴重な時間か。 入院受けやら保清介助やらケモやら胸水腹水穿刺やら、いっっぱいやる事あるのに文句言わず待ってるのに、なぜそんな態度なの??
手術室オペ室
いちか
内科, 小児科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
おつかれさまです! 人を待たせたら、一言謝るってことぐらい人としてできないとダメですよね(^^;; ましてや患者さんにも一言もないとかひどいですね。 ほんと10分でも20分でもこの時間があったら、その間にできることだってあるのにー!って思うことよくあります(><)
回答をもっと見る
回答をもっと見る