nurse_r6DdsWtbiA
一般病院で勤務してます! よろしくお願いします(^^)
仕事タイプ
プリセプター, 一般病院
職場タイプ
総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU
まだお悩み相談の投稿はありません。
看護師7年目です。最近今後のキャリアについて悩んでいます。このまま普通の看護師として仕事をしていこうかなぁとも思うし、認定看護師などキャリアアップしたいと思う気持ちもあります。基本的には急性期が好きでJNTEC受講して、呼吸器にも興味があるので呼吸療法認定士取りました。災害看護にも興味がありDMAT隊員です。まぁ、結局は自分がどうしたいかなのですが、みなさんは自分のキャリアビジョンで悩んだ事などは有りますか⁇ 体験談や自分のやりたい看護が見つかったきっかけなどありましたら教えて頂きたいです。
7年目HCU認定看護師
ポカポカ
急性期, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー
にゃんこ
小規模多機能
コメント失礼します。いろんな資格持っていてすごいですね❗ 私は看護師5年目です! とても出来が悪く覚えるのも苦手勉強も苦手…。なのですが、認定看護師興味あります。 勉強ができない苦手なのに小児の認定看護師や専門看護師興味あり、ですが今の少子高齢の時代…総合病院に小児病棟はなく…小児科も毎日やってないところがほとんど…。私が働いてるところは小児科外来しかなく、外来も毎日やってない状況…。 元々小児科希望だったのに嫁いだところが高齢者ばかり…。 もう諦めてます。。。 病院も少なく… 小児科あるところまで通えるわけもなく… なんだか愚痴になってしまいました。ごめんなさい💦 現在は看護観を見失い、やりたい看護が分からなくなり迷走してます…
回答をもっと見る
バリバリ働くことを目標にやってきたのに、仕事に慣れてしまうと物足りなく感じてしまう、その繰り返しです。業務に慣れてきたから次は質の向上を追求しよう、そしてその先には…?という気持ちになってしまいます。 オペ室なのでドクターの癖や出来る手術の手技が決まっており覚えてしまうと新鮮味がありません。 また、目標にしていた先輩が結婚を機に退職されたこともあって何となくアパシーのような感覚です。 みなさんはどうモチベーションを保っていますか?
手術室転職ストレス
ゆき
リーダー, 大学病院, オペ室
とってぃ
総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 一般病院
はじめまして ゆきさんのお気持ち、分かる気がします。 仕事に慣れるとどうしてもそういう感覚になりますよね。私は一時期興味のある資格の取得でモチベーションを保っていました。今は10年後や20年後になにをしていたいかを考えて大学院への進学をする事に決めました。 小さい事でも何か目標があるとモチベーションを保つ事につながると思ってます。
回答をもっと見る
気管支喘息の看護についてです! 〇小発作時 痰についてって、何しますか?喀痰検査ですか? 〇中発作時 検査って何しますか? 〇大発作、重篤 検査って何しますか? ICUでの管理は何故ですか?また、どういう管理をしますか? それぞれについて、教えて欲しいです!
ICU勉強新人
シフォン
消化器内科, 新人ナース
とってぃ
総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 一般病院
シフォンさん、はじめまして 簡単にですがまとめてみました 気管支喘息は反復性の気道閉塞発作を繰り返す疾患です ●気管支喘息の小発作 →気管支喘息の痰は透明で粘稠性であることです。痰の性状を調べることはあるかもです ●検査 →聴診による狭窄音の有無や発作時でなければ呼吸機能検査やピークフローモニタリングなどを行うと思います。また、胸部レントゲンや血液ガスモニタリングを行い酸素状態を確認します。 ●大発作や重篤な場合は、有効な換気を得られず低酸素になってしまいます。そのため、気管挿管を行い人工呼吸器管理を行います。吸気呼気の比率を調整してautoPEEPがかからないようにモニタリングします。 重篤であれば聴診で狭窄音は聞こえないことが多いので注意が必要です。 同時に吸入β2刺激薬やステロイド、ボスミン、ネオフィリンなどを投与します。 稀ですが、挿管の際に気管支拡張作用のあるケタミン製剤(ケタラール)を投与することもあります。悪夢を見せる薬で有名ですが💦 拙い説明で申し訳ないですが、お役に立てれば幸いです。
回答をもっと見る
集中治療分野の方でFCCSセミナーを受講された方で、内容だったりは満足したかや経験談を聞かせていただける方いらっしゃいますか? コロナの中でなかなか受講が難しいかと思いますが今後のキャリアアップに向けて受講しようかと考えています。
セミナー
やー
急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, リーダー, 一般病院
とってぃ
総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 一般病院
一昨年にFCCSプロバイダーを取得しました。 集中治療領域で働いていますが、より詳しい知識などを学べて有意義な時間を過ごすことができだと思います。座学だけでなく挿管や人工呼吸器設定などの実技もあるので良かったと思います。 座学では順々に当てられるのでそこだけは緊張しました💦 全体的に良かったのですが、ある程度勉強していかないとついていけないなぁと感じました。 やーさんのキャリアアップしようとする考えとてもいいと思います。応援しています。
回答をもっと見る
ナース2年目でまだまだ新人なのですが疑問に思ったことがあります。 中堅(4.5年目〜?)看護師さんはどのように勉強してますか? 日々の看護でわからないことや疑問に思ったことを深く調べてますか? それとも日々の看護に出てこなくても本や論文でコツコツ勉強されているのでしょうか?? 中堅になると下の人に教えることも多くなると思うので自分が中堅になった時に教えれるのか心配です(早い)
5年目2年目指導
みう
整形外科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
JIN
呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期
はじめまして☺️ 私は5年目の時に部署を異動になったので、その時にまた一から勉強しなおしました😂 その部署にいる人に参考書を借りて、小さいメモ帳にまとめたりしてました☺️ あとは3.4年目になってくると、ドクターとも仲良く話せるようになり、治療のことや病気のことを直接ドクターに聞いていました🙆♀️ 時にはドクターから、これ調べてこいって宿題がでることもありましたよ! 宿題といっても、レポートにまとめるとかではなく、口頭で答えるだけですけどね! 私はそれがとても勉強になりました☺️ 新人のころ先輩に言われたのが、ICに積極的に入るようアドバイスされました! ICでは、医療従事者ではない方に説明をするので、ドクターも簡単な言葉を選んで説明してくれて、とてもわかりやすいです🙆♀️ 日々業務で忙しいと思いますが、頑張って下さい☺️
回答をもっと見る
みなさん何かの学会に入っていますか?(看護学会ではなく、医学会) 師長から学会行きなさいとよく言われ、一つ入ってるのですが、他の病院の方はどの程度の学会参加されてるのか、ふと疑問に思ったのですが、どうですか?
医者大学病院総合病院
あきたろ
循環器科, 小児科, 急性期, 超急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, SCU
とってぃ
総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 一般病院
はじめまして! 私は集中治療医学会に入ってます! きっかけは、研究発表やセミナーに参加するので入りました! 周りの看護師も何かしらの学会には入ってるようです
回答をもっと見る
ICU2年目です。 今年は呼吸療法認定を受験する予定なのですが、資格を持っている方でどんな勉強したか教えていただきたいです。
ICICU2年目
しー
ICU, CCU, 一般病院
とってぃ
総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 一般病院
3年目に取得したものです。 しーさんはICUに所属しているということなので、血液ガスや人工呼吸器などに関してはお詳しいと思いますが、試験の範囲には新生児の呼吸や在宅の呼吸などもありますので、なかなか難しく感じることもあると思います。私もそうでしたので、アステッキのe-Learning講座と試験対策たしかめドリルを使って勉強しました。 e-Learningを使用して、夏の講習会の時使用する参考書を読み込み、たしかめドリルで知識を確認するという方法を取りました。 勉強は大変でしょうが、必ず役に立ちますので、頑張ってくださいね!
回答をもっと見る