なつ

nurse_pfJ1S6XPRg


仕事タイプ

プリセプター


職場タイプ

内科, 外科

健康・美容

飲む日焼け止め、日焼け対策のサプリメントを使っている方はいますか? オススメのものや、効果について教えていただきたいです!

なつ

内科, 外科, プリセプター

42023/10/24

あこ

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 派遣

ユーブロックとソルプロプリュスホワイトは飲んだことがあります。 この2種でしたら、ソルプロプリュスホワイトの方が良かったです。 お値段がユーブロックより安いし、糖化防止効果もあります。 飲む日焼け止めだけでは紫外線対策はできません。普段の塗る日焼け止めと合わせて使ってました。 シミ予防を期待して飲んでました。実際シミはできなかったです。ただ飲まなかった場合との比較が難しく、飲まなくてもシミはできなかった可能性を指摘されると否定はできませんね。 気になるなら試してみてください。個人差があるので飲んでみるのが一番良いですよ。

回答をもっと見る

健康・美容

ドラッグストアで買える、オススメのシャンプーを教えてください! 最近枝毛、切れ毛がひどいのでちょっと良いシャンプーに変えようかと思っています。

なつ

内科, 外科, プリセプター

42023/09/30

りこ

内科, 病棟

私はボタニストを使用してます。 髪質に合わせてシャンプーも トリートメントも選べるので オススメです🫡

回答をもっと見る

健康・美容

私は小さい頃から虫歯が多く、毎日歯磨きを頑張っていますが定期検診のたびに虫歯や磨き残しが多いことを指摘されます。 歯間ブラシは使用しています。 虫歯予防で工夫されていることがあれば教えてください!

予防

なつ

内科, 外科, プリセプター

42023/09/26

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

わたしも昔から虫歯で、 1本は虫歯のせいでインプラント入れました。20代で。 そのあとから歯磨きには特にこだわっています。 フッ素つき歯磨き粉は歯科専用のをお使いですか? コンクールFなどのコンクールシリーズを使い始めてから.虫歯が減りました。 歯間ブラシではなく、フロスは必ずしてます。 あと、毎食後必ず、歯磨きしてます。 あとは口に食べ物を入れている時間は極力すくなくしてます。唾液を促すためにも、ベロを口の中で動かしたりもしてます。

回答をもっと見る

愚痴

遊びのときに彼氏を呼ぶ友人に困っています。 2か月に1回くらい食事や買い物に一緒に行く友人がいるのですが、最近「彼氏も呼んでいい?」と言ってきます。 友人の彼氏には数回会ったのですが、デリカシーがないしこちらのことを根掘り葉掘り聞いてくるし、正直なところ呼んでほしくありません。 女友達と遊ぶときに彼氏を呼ぶのは普通なのでしょうか?皆さんの周りにはいますか? 友人のことは好きなのですが、何て言ったら角を立てず断れますか?

彼氏人間関係

なつ

内科, 外科, プリセプター

42023/09/05

ありさ

内科, 外科, 病棟, 外来

以前、出産前の友達に会った時に旦那さん連れてきた子はいました。(新婚だったので彼氏っぽい存在、現在離婚してます。)まぁ別にいいかーと思って会ったのですが、彼女にはすごい話しかけるのに、なつさんのパターンとは逆で私の話なんか聞いてる?ってほど無関心というか…私もあんまりいい思いはしなかったですね。友達と会うのに彼氏を連れてくる理由って何なんでしょうね?笑 私なら、女子同士ゆっくり話したいから2人で会わない?とかってやんわり断ると思います!

回答をもっと見る

健康・美容

アラサーです。 最近ネットでアイクリームの宣伝をよく見ます。 今のところ、目のしわやクマなど気になるところはないのですが、予防的に使用した方がいいのでしょうか? 使用されている方、効果はどうですか?

予防

なつ

内科, 外科, プリセプター

42023/09/05

ちぃ

その他の科, 保育園・学校

はじめまして。 アイクリームは、絶対塗った方がいいです!!! シワやシミができてからケアしてもなかなか効果が出ず、年齢と共に目元は何かしら加齢のサインが見られます! まだ気にならないのでしたら、豆乳イソフラボンのアイクリームがおすすめです!

回答をもっと見る

健康・美容

縮毛矯正している方! 頻度はどのくらいですか? 長さはボブです。 髪のうねりが気になってきて、縮毛矯正をかけようと思っています。 美容院では3か月から1年ごとぐらいでかける人が多いと聞いたのですが、実際にかけている人の意見が聞きたいです。

なつ

内科, 外科, プリセプター

42023/08/17

さな

内科, クリニック

こんにちは、私はロングですが、半年毎に縮毛矯正やっています。髪質や美容院での技術で落ちる頻度や時間も違うので、人それぞれな気がします。

回答をもっと見る

職場・人間関係

異動先の病棟が、1年目は休み希望を出せず驚いています。 冠婚葬祭の場合は、師長に依頼すれば休みにしてくれるようです。 シフトは月末近くにならないと出ないし、休み希望ができないと全く予定が立てられませんよね? 旅行も行けないし、通院や美容院なんかも直前にならないと予約できません。 さすがにこのルールはおかしいと思うのですが、みなさんの働いている病棟は、このようなルールはありますか?

シフト病院病棟

なつ

内科, 外科, プリセプター

62023/08/13

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

特にそのようなルールはなく1年目でも受診だったり用事だったりで休み希望出してます!

回答をもっと見る

お金・給料

病棟を異動してから夜勤の回数が減り、手取り22万円ほどになってしまいました。 大学からずっと一人暮らしなのですが、これでは貯金ができません、、、 一人暮らしの方、貯金いくらぐらいですか? 私は今アラサーですが、200万円ほどです。

貯金手取り異動

なつ

内科, 外科, プリセプター

42023/08/08

ゆん

産科・婦人科, クリニック, リーダー, 外来, 検診・健診, 派遣

はじめまして。 私はお金遣いが荒くて、あればあるほど使ってしまうので、口座貯金はほぼ0です…苦笑 つみたてNISAだけ毎月微々たる額しております。 アラサー一人暮らしです。 一人暮らしだとなかなか貯金難しいですよね。でも200万あるだけでもすごい!と思ってしまうの私がいるのでご安心下さい…!笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

おすすめのタブレットを教えてください! 用途としては ①動画や本を見る ②パソコンの代わり(今使っているパソコンが大きいので、外出時用に。WordやPowerPointを使いたい) を考えています。 一応iPadが候補なのですが、iPadだとWord等は使いにくいですか?

なつ

内科, 外科, プリセプター

22023/05/17

いっちー

内科, 呼吸器科, 循環器科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, NICU, 一般病院

日常でパソコンを使用しています。 パソコンの代わりにiPadでWordやPower Pointを使いたい(資料作成はiPadでは面倒くさいですよ)のであれば、キーボードを別購入するか、iMacの購入が良いかなと思います。 iPadでのWord打ち込みは使いづらいです。 Wordとパワポは、Googleドキュメントで作成できますよ。 私なら、iPad購入して、googleドキュメントでWord、パワポ作成して、携帯(iPhone)共有しますね^_^

回答をもっと見る

健康・美容

パーソナルカラー診断や骨格診断、顔タイプ診断を受けたことある方いますか? 自分では分からず、プロに診断してもらいたいのですが高額なので迷っています。 受けたことがある方、良かった点悪かった点など、お話聞かせてください!

なつ

内科, 外科, プリセプター

22023/05/06

Yuzu-Smile

精神科, 離職中

パーソナルカラー診断は受けたことがあります。 化粧品店の美容部員さんに無料でやってもらったものですが…。 コスメ選びや服選びの参考になりますし、美意識も高まりますし、受けて良かったなぁと思っていますよ〜。

回答をもっと見る

健康・美容

腰痛や足のむくみの対策は何かされていますか? 長時間の勤務の後は本当に辛いです。 工夫されていることを教えていただきたいです!

なつ

内科, 外科, プリセプター

42023/04/06

もけけ

精神科, 訪問看護

日々お仕事お疲れ様です。 私も足のむくみに万年悩まされています😞 足のむくみは、できるだけ湯船に浸かる、足全体を揉んだりリンパを流したりするようなマッサージ、睡眠時の着圧ソックスで対策してます! これですっきり!というわけではないですがやらないと翌日がやはりつらいです🥲 お互い体を労っていきましょう🥲

回答をもっと見る

看護・お仕事

産業保健師のご経験がある方、業務内容などを教えていただきたいです! 興味があるのですが、周りにやっている人がいないので、、、 やりがいやお給料なども教えていただきたいです!

保健師

なつ

内科, 外科, プリセプター

22023/04/06

まよら

消化器内科, 総合診療科, ママナース, クリニック, 保健師, 保育園・学校, 検診・健診

私自身、現職産業保健師をしています。 業務内容としては、 ・メンタルヘルス対応 ➡従業員から相談があれば保健師が相談にのり産業医へ報告、場合によっては産業医から人事や上司へ提言、医療機関への紹介を行う(※本人から上司へフィードバックしていいか同意が得られたら) ・定期健康診断の運営と事後措置 ➡定健業者との打ち合わせ、当日従業員からの質問対応、パニック値の早急な対応、特定保健指導対象者への介入、血液データ治療域・指導域への面談と指導 ・健康イベント運営 ➡定健前後に自分の生活習慣を見直ししてもらう機会を設ける。今は割と健康経営に積極的な事業所が多いので会社、健康管理室、組合の三位一体となって活動したりすることがある。 ・統計や分析 ➡定期健康診断の結果やアンケート結果により、事業所の健康課題をまとめて事業所へ報告、提言する ➡学会発表することも。 といった感じです。 実際に病気になった人を治す過程に介入する看護師と違って、今まだ病気になってない人をいかにより健康にするか、病気にさせないかというところに介入する。 なのでどうやって健康に対して意識付けするのか?どう実践してもらうか?について考えるのが難しく感じますが、血圧高かった人が指導したことで下がった〜と報告しに来てくれると嬉しいし、事業所全体のデータが良くなっていくと、やりがいを感じられます。 給料は普通のOLと同じなのでだいぶ低いと思います。 30代前半で29万円とか。役職ついたり、残業したりすれば35万円とか?ですかね。

回答をもっと見る

健康・美容

夜勤など長時間の勤務の際、コンタクトレンズの方はどうしていますか? 長日勤だと12時間の勤務でコンタクトレンズを入れっぱなしなので、目が疲れます、、、 夜勤では休憩のときにコンタクトを交換してしますが、ワンデーなのでもったいない気もします。

休憩夜勤

なつ

内科, 外科, プリセプター

42023/04/05

さくら・もも

産科・婦人科, その他の科, クリニック, リーダー, 助産師

私はわざわざ換えませんが、仮眠したらめちゃくちゃ目が乾いて痛いです。潤い目薬は欠かせませんね。 目のトラブルには気をつけて、やはりメガネも持っていた方がよいと思います

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ対策がどんどん緩和されていってます。 今月から面会もOKになりました。また感染拡大するのではないかと不安です。 みなさんの職場はどうですか?

コロナ

なつ

内科, 外科, プリセプター

42023/04/05

key1210

内科, 外科, 呼吸器科, 病棟, リーダー, 大学病院

感染は拡大するかなと思います。 5類になってから町医者で診てもらえるか次第かと思います。 不安だと思いますががんばっていきましょう!

回答をもっと見る

職場・人間関係

節約のために職場にお弁当を持って行きたいのですが、朝なかなか起きられずに作れません、、、 皆さんはどんなお弁当ですか? 職場に電子レンジとポットはあります。

なつ

内科, 外科, プリセプター

152023/04/05

みみ

精神科, 心療内科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期

ずぼらでお恥ずかしいのですが、冷凍パスタとか冷凍食品をそのままを持って行っていました。 続けやすいのが一番だと思います。 余裕がある時はお弁当にすればいいかなと思います!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.