ピカピカの一年生

nurse_pMBaqnsgsw


仕事タイプ

学生


職場タイプ

愚痴

私はある病院で働かしてもらっています。 午前の清拭でたまに看護師に手伝ってもらう ことがあります。手伝ってもらうのはすごく 助かるんですが、その看護師は口が悪く、嫌な 笑い方をするので患者さんも不穏になり 自分も思わず記憶から消したくなるような 恐怖を感じます。 ある日、その看護師が一緒に入ってもらって おり熱があるのに出勤してきて今頃コロナ陽性 になったことが判明。 当日一緒にいた私も濃厚接触者とみなされて PCRの綿棒で鼻の奥までグリグリやられ痛みの あまり眉間にシワを寄せてしまいました。 とりあえず結果は陰性、すごいとばっちり 本当にその看護師に怒りを覚え、病院のベッド の角で一回だけ頭ぶつければいいのに思うほど 何か良い解決策はないでしょうか? また、その人は手袋を二重にせず、手袋交換せず 陰洗したままの手で患者の身体をあっちこっちベタベタ触ります。 毎回、それはちょっと〜…と思いつつ、口答えする と何をされるか分からないのでニコニコしながら その人のサポートにまわっています。 もうどうしようもないです。

不穏清拭病院

ピカピカの一年生

学生

22022/07/28

いっちー

内科, 呼吸器科, 循環器科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, NICU, 一般病院

お話し読んでいるだけで不潔ですね。 一緒にはたらきなくないです。 しかもコロナ陽性で、濃厚接触者になるなんて最悪でしたね。 今回の件で、働き方を見直してくれるといいですね

回答をもっと見る

看護学生・国試

再実習おちました 先生から今、連絡がきました 理由は、清拭のとき、ベッド柵外したまま患者役から一回だけ患者役から 離れてしまったことで、安全面の 配慮ができてなかった 危険とみなして不合格にした みたいです 進級もできなくって、学校の継続も難しいとも 言われました。 これから、どうしていいか、わかりません

安全清拭実習

ピカピカの一年生

学生

32022/03/31

さあや

内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期

勉強しましょう。看護師になりたいと意思があるのなら、勉強しかないのです。試験の点数が他の教科でも良くなかったのではないですか?他の教科がほぼ優の点数だったら実技で落第はさせないでしょう。国家試験に実技はないので、国試に合格出来る点数をとりましょう。

回答をもっと見る

看護学生・国試

学内実習、不安で胸がいっぱいです! 大腿骨頸部骨折でおむつ交換する際に 一度、痛みのない健側を下にして、おむつ を丸め身体の下に押し込む、そのあと反対 側に残っているおむつを引き出したいの ですが膝を曲げ、看護者が腰を支え患者さん に腰を浮かせても大丈夫でしょうか? どの参考書、動画を見てみても大腿骨頸部骨 折の記述は少なく、且つ難易度が高いので びっくりです!

参考書実習

ピカピカの一年生

学生

22022/03/27

さあや

内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期

大腿骨頸部骨折ですが、手術や骨折の程度や患者の状態で安静度が違います、どの程度動かして良いかは先生が決めます。ので先生に聞きましょう。

回答をもっと見る

看護学生・国試

大腿骨頸部骨折利用者の援助のやり方 に悩んでいます。 質問させてください! 患者に車椅子移乗してもらい、その間に シーツ交換するって感じで その際、患者役を端座位にするまでの項目 の中に水平移動がありますが、大腿骨頭脱臼 リスクも考え、水平移動を外しても大丈夫 でしょうか? 右側が骨折しているので反対側(健側)を下 にして寝返えってもらい端座位に持ってく やり方も考えてます 術後2週間経過していますが、術後の観察 として、深部静脈血栓症では、下肢のしびれ 疼痛、腫張の有無の確認と肺血栓塞栓症では 胸痛、呼吸苦の有無の確認を観察項目に 加えようと思うのですが、必要かどうか聞かれ ると不安です。 また、ベッドの高さが低すぎると、股関節が 曲がる角度が深くなるのでベッドの高さを 調整しますが患者を端座位にしたままやっても 大丈夫でしょうか?高さは手動で変えなけれ ばいけないので患者から一回離れる形になって しまいます。 他の看護者に患者さんを 支えてもらったほうがいいですか。 あと、大腿頸部骨折の看護ケアでしておいた 方が良いものがあったら教えてもらえると うれしいです!

術後

ピカピカの一年生

学生

12022/03/25

ゴンガンハム

内科, 外科, 整形外科, 泌尿器科, リーダー, 一般病院

術後、荷重制限は医師の指示によりますが… 術後に気をつける事、整形の雑誌や参考書にに載ってるので調べてみて下さい。 それに注意して出来れば大丈夫です 基本的に術後2週間だと痛みに応じてどんどん離床進んでいて歩いてる方もいます。DVTどんな時に起きやすいか考えるといいと思います。 観察項目は、勿論把握した上でですが。

回答をもっと見る

看護学生・国試

学内実習がようやく始まります! 先生たちは コロナに感染した生徒の対応が忙しく、 またそのせいで授業がつぶれたりして大変 でしたが頑張って実習の機会をつくっていた だいた先生に感謝しています、 自分たちが担当する患者像は右大腿骨頸部骨折 をされていて、学生同士で援助をする感じで す。 やはりベッド上で安静している間、筋肉の萎縮 関節の拘縮したりするので血栓予防も兼ねて、 足の指でタオルで手繰り寄せるといったリハビリ を取り入れようと考えてます また、右大腿骨頸部骨折されている患者さんの シーツ交換で気をつけてといた良いこと 援助時の声かけ、何でも良いのでアドバイスが もらえると嬉しいです!

リハ予防実習

ピカピカの一年生

学生

22022/03/22

カエデ

急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 大学病院, 慢性期, SCU

実習お疲れ様です。 以前病棟で学生指導をしていて、手順書を自分で作成されたりかなりシミュレーションしているんだなとこちらも見習わなくてはと思うことが多かったです。 患者さんは大腿骨頸部骨折とのことですが、大体入院何日目を想定してらっしゃるんでしょうか?オペせずに経過を見ている方?とか細かい部分もありますが、シーツ交換は患者さんがベッド上にいる間でするのですか?だとすると、痛みがある場合など体重をかけてしまうようなしっかり右側臥位が難しいと思いますので、右を患側として動くを意識したりことやそれ以外は元気なはずなので、手でベッド柵を掴んでもらえるようになどをお願いします。 またリハですがらもちろん大事だと思うのですが、筋肉の萎縮や関節のタオルを手繰り寄せるリハビリってどこの筋肉が使われるのですか?血栓予防はリハだけでは予防しきれないと、むしろずっと安静にしてた人が動き出したら血栓が飛んだってことも多いので、理由としては??と思いました。 色々コメントしてしまってすみません。。

回答をもっと見る

看護学生・国試

実習も近くなってきて、居残りで 皆んなと話し合って練習してます。皆んな バスで帰るのでそろそろ時間かな?と時間 を気にしつつやっているという感じです 今回、やる内容はリハビリ期です。技術練習 してるさいふっと患者さんのADL向上も 考え、看護ケアの方に力を入れるべきか、 またリハビリやったあとは疲れるので、コミュニ ケーションに力を入れ、患者さんの体力も考慮 して動いたほうがいいのか感じ、悩んでいます。 どうしたらいいでしょうか? あと、こうしたほうが良いというのがあったら うれしいです!

実習

ピカピカの一年生

学生

22022/03/09

AI

2年目看護師です。 まだまだ私も未熟なのですが、、患者さんの入院前の日常生活でどのくらい動いていたのか?仕事は何をしていたのか?を聴取してそれに見合うような活動を心がけています。 リハビリ期なのでゆくゆく元の生活に戻していくことが大切かなと思います。そのためにはまず情報を知る、ということも大切ですよね。 リハビリとコミュニケーションを分けて考えると繋がらなくなってしまうと思うのでどちらも大切ですね😆 コミュニケーションを通じて知った情報を活動や休息の援助に生かしていく、という感じでしょうか✨ 歩行時やトイレに行く際、少しの世間話として聞いてみるのもいいかと思いますよ! 実習つらいですが頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

看護学生・国試

実習が近くなってきて最近はグループの 皆んなと居残りで練習をしています 僕たちが担当するのはリハビリ期なので、 例えば臥床患者のシーツ交換では、右麻痺が あったら、車椅子の移乗をする際に健側に水平 移動するなど工夫をしています また、MMTのレベルも考えてどういった 配慮が必要か疾患と結び付けてやっていると 感じです あと、リハビリ期ではどういった内容を 勉強したらいいか、注意したほうがいいか、 教えてもらえると助かります!

リハ実習勉強

ピカピカの一年生

学生

22022/03/08

nico0

急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 学生, リーダー, 大学病院

毎日お疲れ様です。 居残りして練習、懐かしいです。 リハビリ期にある患者さんの気持ちを勉強してみるといいですよ。患者さんによっては、やる気満々でなんでも自分でやりたい!や、頑張ってるのに全然できるようにならないしもう嫌だ、こんなふうになって惨めに感じる、など様々な感情を抱いています。患者さん本人に聞くのが1番良いですが、どんな風に患者さんに聞いてみようなど考えとくと良いかもしれませんね!

回答をもっと見る

看護学生・国試

そろそろ一年が経つかなといところもあり、 お世話になった担任に何かお礼の言葉でも 贈ろうかなと考えています その事もあり僕のクラスでは、お世話になった 担任にサプライズでプレゼントするため、こっ そり集金をしています。 その企画している係の生徒に100円払ってと言われた ので思わず先生に買うプレゼント教えてくれるか な?と興味本位で聞いてしまいました。絶対に しゃべんないでよ?えー喋りそうだもん‥‥ と言われ、カチンときましたがそこは営業スマイル でちゃんと秘密は守りましから大丈夫ですよ?と 言いとやり過ごせました。 後にそのプレゼントの 写真を見せてくれたのは良かったのですが、 係の生徒に私300円払うから100円払って、何か 言いたいことでもあると高圧的な態度を とられました。 よくよく聞いてみるとそのプレゼントはもう 注文したみたいで相談も何も話聞かされて いない、 ほぼ女の子たちが勝手にやっているという感じで 見せてもらった写真のプレゼントもしょぼい 正直こんなのにお金使うぐらいなら、看護本買った りして勉強に回したほうがマシだと思う だけど皆んなとの関係が崩れるのも怖いし、 払った方がよろしいでしょうか?😢

看護学校

ピカピカの一年生

学生

12022/03/07

ちーず

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 小規模多機能, 看護多機能

100円で今までの関係が崩れるのが嫌なら払った方がよくないですか?

回答をもっと見る

看護学生・国試

今日は状況に応じた看護計画でグループ を作り話し合いをしました、 お題としては、Aさんからナースコールがあり 訪室すると、排尿が間に合わず、衣類とシーツ を汚してしまったと落ち込まれている。 その時のシーツ交換の対応はどうするか ということです。 Aさんは70代男性、脳梗塞と診断されており、 概住歴は高血圧があります 症状は右上下肢不全麻痺があり、右手 右足が 思うように動かないといった訴えもある MMT3で安静臥床で筋力が低下していると 思われます また、自分のことは自分でやりたいという 自尊心と早く退院したいといった意欲的な姿勢 もみられます そのことから、グループで、話し合った結果 いくつか意見があがりました 一つ目は腰を挙上させる時、麻痺側でない 左膝を曲げて、看護師が腰を持ち上げる 際、左足に力を入れてもらう 二つ目は患者の不安 自尊心を考慮した対応 例えば、会えて声かけをせず、素早く片付け さりげなく行動で示す あるいは、大丈夫ですか?すぐ片付けますね ぐらいの声かけをする といった意見がありました。 他にこうした援助した方がいいのでは? というのがあったら教えてくれるとうれしい です!

看護計画ナースコール退院

ピカピカの一年生

学生

22022/03/03

nico0

急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 学生, リーダー, 大学病院

せっかく自分のことは自分でやりたい意欲がある方なら衣類はベッド上で交換して(新しい寝衣が汚れないように)、その後車椅子に介助して乗せてシーツ交換しちゃいますね。もちろん、自尊心を考慮した声かけをします。あえて声かけしないよりは、大丈夫ですよ、皆さん最初は間に合わないこともありますとか、ご自身で身の回りのことをしようと頑張ってるんですねとか声をかけます。

回答をもっと見る

感染症対策

2/28(月) 先週の金曜日の帰りに見知らぬ 女性から話しかけられた その女性は奇妙な事を語り始めた 内容としてはイベルメクチンによる コロナ感染への効果と死後についてだった イベルメクチンは疥癬(寄生虫であるダニに感染したもの)の治療薬で有名だ、 それが宮古島(沖縄)ではコロナ感染 予防として服用してるらしい 一部の医師も認めており、また、話しかけ てきた女性も服用している その女性曰く、まだこの事は一部しか 知らず公の場には広がってないとのこと だった 人の死後についてだが、女性の話を 聞いて思わず自分の足が後ろに一歩下がっ てしまった 人は亡くなった際、時間の経過と共に 死後硬直といい身体は硬くなるものだと 考えていた だが、女性の話では善人(たぶん生前に良い 行いをした人)は死後、その人の身体は 白く、柔らかくなるとのことだった その人の話を聴いているうちに仏(神)という 言葉がでてきた、遠くからみると宗教の勧誘 みたいだなと思った 最後あたりで母から電話がかかっきて たので連絡先をしつこく聞かれたが丁重に 断ってその場から何とか逃れることが できた あの時、母からの電話がかかってこなかっ たら自分はどうなっていたのだろうか。

予防

ピカピカの一年生

学生

22022/02/28

楓桜

救急科, パパナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院

それ、顕正会という宗教ですね! かなり過激な勧誘で有名です。 よくありがちな勧誘は あまり関わったことのない人からいきなり食事に誘われ行くと知らない人が同席して勧誘してくる。 ネットで調べるといいですよ

回答をもっと見る

看護学生・国試

2月に入ってから注射の演習をする ようになりました、 内容としてアンプルから薬液を吸い上げる と簡単な作業です、まだ筋注まではいっていません、 一番、冷やりとしたことは、アンプルの 頸部のおる際に勢いよく折ってしまい、学生の女の子が指を切ってしまった時です その場に先生がいったので女の子は応急処置 として絆創膏を貼ってもらっていましたが その前に流水で傷口を洗った方が良かったで しょうか? また、注射器の演習では必ず1人が実施する 際、もう1人が観察して危険と判断した場合 止めるよう言われています 自分はたまたま観察役になり、介護経験のある 学生が実施役になりました、 途中までの作業は手慣れていて流石、現場 で働いている人はすごいなと感心していましたが、 薬液をアンプルから注射筒で吸い上げ、 空気を抜いたときの事を考え、薬液を少し 多めに吸い上げます、そして余った薬液を農盆 に捨てる際、驚いたことが‥‥ その学生は、農盆にでなく清潔区域である トレーの中に薬液を捨てていました その学生さんかに指摘しても平然とした態度で 真面目に聞いてくれる様子もなく、内心カチン ときました 自分の感覚がずれているのでしょうか?少し 不安です

看護学校

ピカピカの一年生

学生

22022/02/16

とも

内科, 外科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

はじめまして! 現場で働いてる方は逆に変な癖がついたり、 職場でのやり方が正しいと思い込んだりしてる方もいます。後はその人の性格です。 とは言え、清潔区域と不潔区域の区別が出来ないのは現場からしたら恐怖ですが。 質問者さんの感覚は正しいです。 その感覚のままで大丈夫です! 安心して頑張って下さい!

回答をもっと見る

看護学生・国試

実習、不合格になりました。 原因はシーツ交換、ペアとの連携がとれず、時間かかりすぎと書かれていました。 実際、ペアの女子がシーツを引っ張りすぎて中心線がズレて僕にやり直すように言ってきて。ペアの女子は包布のやり方が分からなくて病院側の指導者から指導を受けてました。 ペアの女子のレポートを読んだら僕のせいにしてる文を見つけました。 病院側のお偉いさん方は現場を見ていないし、 結局、レポートに書いたもん勝ちですか? ペアの女子は合格みたいです。 ひどいです。世の中、汚いです😢 学校の実習グループで腎・泌尿器の解剖図を書くように宿題が出て、小学生並みの絵図を書いてる女子たちが実習クリアするなんて、ひどいです!

指導実習病院

ピカピカの一年生

学生

52021/12/15

ダブル・プラチナ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, オペ室

シーツ交換ができないから不合格にするなんてほんと時代錯誤だと思う。だからシーツ交換ができなかったから不合格になったわけではなく、チームプレーができていないことの方が問題なのかなぁと思います。という風に考えたいです。 シーツ交換なんて、今被せるだけでゴムで固定できるシーツあります。かなり時間短縮できるし、採用しているところ多いと思います。 どちらにせよ世の中汚いとかではなく、最低限シーツ交換の手順なんて100回すれば覚えられる。本気で覚える!それにつきる。頑張って! いつまでも下を向いてられないです。

回答をもっと見る

看護学生・国試

宿題について 腎、泌尿器の解剖学図をグループで書き上げるようにと宿題がでました。 女子4人で事が進み、こんな画像がグループラインから送られてきて。 なんか違う、僕の意見は却下されて、この画像。 とても恥ずかしい。 先生に相談、見てもらいました。 いきなり爆笑、「なにこれ」と。 なんとかしてほしいけど、先生、サジ投げたっぽい。 画用紙右上にグループ名、僕の名前、消したい。 資料に残すらしい。恥ずかしいです。

看護学校

ピカピカの一年生

学生

62021/12/09

すい

病棟, 回復期, 検診・健診

腎、泌尿器の解剖学で、全身の事が書いてありますが、 肝心の腎、泌尿器の事があまり書かれていないようです、、 宿題の意図が分からないので、なんとも言えませんが、中心に書きたい事は何なのでしょうか。

回答をもっと見る

看護学生・国試

 質問です、僕の学校では清拭用と排水用の バケツがあります、他の子がやっていたのですが、 清拭用バケツの中からピッチャーを 突っ込んでお湯を汲み、ベースンに入れる のはありでしょうか?  僕の考えとしては、大ピッチャー(お湯)を2つ と小ピッチャー(水)を用意します、  お湯の温度調整をし、患者さんの好みに合わせ ます、また、お湯がぬるくなったらもう一つの 大ピッチャーから空になったベースンに入れて 温度調整をするっていう感じです

清拭

ピカピカの一年生

学生

12021/11/16

machine

内科, 外科, 病棟

主さんの方法が教科書通りで正しいと思いますよ!! 実際にはご友人のやり方でも問題ないですが、ピッチャーが無駄に濡れてしまうので第一選択ではないと思います。 現場では物品は少ない方が作業しやすいのでご友人のやり方でやってしまいがちです笑笑

回答をもっと見る

看護学生・国試

 今日、学校の演習で全身清拭しました 実習が近くなってきてグループもでき、グループ 内で2チームに分かれて行いました 僕は先生に清拭の仕方を事前に教えてもらって いたのでその通りに行いました  それは、顔、上肢、胸部、腹部、下肢、陰部、 に順に前面はいっぺんに全部やり、側臥位にして このまま臀部を洗浄します、  根拠としては、できるだけ患者さんの寝返りの 回数を減らし、一回で済まし負担の軽減  しかし、このやり方は皆んなに教科書と違うと いわれました、  自分がした援助に対して根拠を含め説明しました が、納得してもらえずグループ内で意見が割れました  その後、カンファレンスをし、意見がグループ内 で割れた事に対して、自分が折れることも大切だと 言われました。  遠回しに教科書通りやれと言われてる気がして 腹が立ちました  看護とは個別性に合わせた援助するということ ではないでしょうか。  また、学生の内は教科書通りやったほうがいいの でしょうか?  全身清拭のポイントがあれば教えてくれると うれしいです!  

カンファレンス清拭教科書

ピカピカの一年生

学生

22021/11/15

hiro

内科, 病棟

私は一年生さんの意見に賛成です。 あくまで教科書は基本なだけでありその基本からさらに患者さんの個別性を重視して看護を行うべきだと思います。 学生のうちは教科書が絶対と考えてしまう人も多い中、一年生さんはしっかりと患者さんの個別性も考えててすごいと思います。ぜひ実習などで活かしてほしいと思います。現場の看護師もそういう学生さんには色々教えたいと思うはずです。 全身清拭のポイントというと言えるかわかりませんが、全身清拭は患者さんの皮膚状態を満遍なく見ることのできるチャンスなので皮膚トラブルがないかの観察も合わせてして欲しいと思います。 こんなことしか言えなくてすみませんが、これからも頑張ってください。

回答をもっと見る

看護学生・国試

100人バイタルサイン測定の課題を出されて 9月から測りに始めてから今はあと4人で60人 達成するって感じです。 また、いろんな人たちを測る中である疑問が 出てきました。 それはどうして血圧は2回測る必要があるのかと いうことです。 確かに2回測ると患者の負担が増えるのでは? …と疑問におもいながら、自分なりにまとめて みました。 そこで2パターン考えました。 ①一回測った時、自分の予測してる値(最高血圧)  より高く出てしまうと正確な数値がとれず、  もう一度やり直す必要があります。  また、何度も測りに直すと患者の負担になります。 ②どこまで圧迫していいか事前に知るため。  聴診ではない触診で脈が消えた数値を目安と  して加圧していき、 そこから減圧することでその人の最高・低血圧 が分かる。  また、圧迫することで内出血を起こしたり、 神経損傷を防ぐためでもあり、自分も守るため 相手も守るためこういった確認は必要。 、とこんな感じです。 しかし、患者に説明するにはわかりやすくする 必要があり、説明の仕方に悩んでいます。 何かアドバイスやこうしたほうがいいというのが あったら教えてくれるとうれしいです!

看護学生

ピカピカの一年生

学生

32021/10/05

s

超急性期, 新人ナース, 病棟

触診法で測るのは初めて患者様を目の前にした時に最高値を探すためだと教わりましたよ( *´꒳`* )そのあと、最高値+20加圧し、測ると血圧の値が出ると教わりました!私の回答が正しいかは分かりませんが…💦 それにしても100人ってすごいですね(⸝⸝›_‹⸝⸝) 毎日お疲れ様です😊

回答をもっと見る

看護学生・国試

今月の22日から100人バイタル測定すると 言う課題に取り組んでいます。 そのなかには上級生、先生も含みます。 自分のクラスと隣のクラス足すと44人いてその分 測られるので、たまに右の上腕に内出血されてる2年生を血圧測定するとき、担当することもあり、内心痛そうだなと思いながら測らせてもらうことがあります。 時間もないなかで左の脇に体温計、体温計側の指 にサチュレーションを測って 逆の腕で脈拍を測る感じで短時間でできるよう 工夫して何とか1日に6〜10人測れています。 血圧測定では学生さんの年齢層が幅広く、いまいち 脈が取りづらい方もおられます。 その際、強く押しても大丈夫ですか? また、焦りと緊張で脈拍測定時、指の震えから上級生 に緊張が伝わってしまいます。 何かいい方法はありますか? また、何かこうした方が良いというのがあったら 教えてくれるとうれしいです!

バイタル

ピカピカの一年生

学生

32021/09/27

漢看護師ナースマン

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 皮膚科, 救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

強く押すと血管が閉塞してますます測定できません。 橈骨動脈で触れないときの血圧はいくつ以下でしょう? もしかしたら、低血圧なのかも… マンシェットのすぐ下、上腕動脈で触れてみるのもひとつの手ですよ。 ちなみに血圧測定で内出血するのは圧迫させ過ぎです。 下手したら神経損傷で訴訟の可能性もあります。 測定前に普段の血圧はどのくらいですか?と声かけをしてそこから+10~20mmHgほど上げて素早く測定しましょう。 感覚をフル活用して目でも、耳でも手でも血圧測定出来るように頑張ってください。 若い人なら目で、上の血圧わかりますよ。

回答をもっと見る

看護学生・国試

今日は午後から全身清拭の実践でした。 悪戦苦闘しながらも何とか最後までできました! 実施中、疑問に思うことが一つ、 もう一人の副担当が側臥位になってる患者役を支えくれていて、反対側にいる自分は背中を拭きます。 そこで柵が邪魔に感じます。 拭く際、柵は取っちゃても大丈夫でしょうか? また、実施後ウォッシュクロスの他に 四つ折りにたたんで身体をやり方もあるのかと 関心も束の間、ん!?口の周りがなんかべたべたしてる!? その後急いで顔を洗いました。 そういえば、友人に貸した清拭用タオルを 皆んなで使い回してたような… 思い返してみると僕以外のグループの皆んなはタオル を持って来てなかったかも! せいぜい持ってきて一枚程度 僕は最後に患者役で顔を拭いてもらいました。当然、メガネをはずすので僕の場合は視界が濁って見えます。気付かなかったのか、 知らないうちに口の周りに皆んなの皮脂汚れを塗りたくられたと思うと恐怖を感じます。 今のコロナ渦、これはアウトなのでしょうか?

看護学生

ピカピカの一年生

学生

22021/09/21

まみ

病棟

患者さんが柵を外して怖いという思いがなく、スタッフもいて転落しない状況であれば柵を外して実施することは問題ないと思います。 体液や血液が暴露したかもと思ったらすぐに教員に報告した方がいいです。 万が一のこともありますから。

回答をもっと見る

看護学生・国試

質問いいですか?  今日、全身清拭で必要物品を準備できるように するという目的で授業をしました。  お湯の準備してとき、疑問に思ったこと がありました。  それは、本来ピッチャーからベースンに お湯を入れ、温度が高過ぎるともう一個のピッチャー から水を入れて調節すると思います  しかし、他の生徒は排水用バケツにお湯をいれ その中からピッチャーを突っ込み、ベースンに お湯を入れている感じですこのやり方はありなの でしょうか?

看護学生

ピカピカの一年生

学生

52021/09/13

しーちゃん

呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

排水用のバケツにお湯を入れて、そこから使う、というやり方は無しかなーと思います。あくまで排水用なので。自分が患者だとして、されたら嫌ですよね😂 ピッチャーからベースンに入れる、お湯の調整はもう一個のピッチャーから水を入れる、で正解だと思います!それしかないです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日の実習の試験は驚きの連続でした 内容は臥床患者のシーツ交換  まず一つ目は、試験で使う下シーツの在庫が 足りなくなり、使用済みのシワだらけのシーツを 生徒がたたんで再利用!? その上、周りに聞き込みしたところそのシーツを使わされた生徒はちゃんとシーツ交換したのに元からあったシワのせいで低め評価されたみたい!  2つ目は、試験当日に患者役はパジャマがいること がうまく情報伝達がなっておらず、一部の子達しか 持ってきていなかったことが分かった。疑問に思い 友達に事前に持ってくるように先生から指示があっ たか聞いてみたらなかった。試験当日それで皆あせっ てたと確認ズミ  看護学校の先生は多忙と聞くが先生の報告、連絡が できてないのと何もかもが中途半端で本当にめちゃく ちゃだと思う。むしろ怒りを通り越して呆れてものもいえない…。

看護学生

ピカピカの一年生

学生

02021/09/02

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.