nurse_mygsEAjFUA
仕事タイプ
大学病院
職場タイプ
産科・婦人科
ハイリスク対応、緊急対応、夜勤などで元々あったアトピーが悪化します。また、夜勤明けはじんましんがでることもあります。ここまで悪化しないようにはどうしたらいいでしょうか。
病院
にゃむなゃ
産科・婦人科, 大学病院
たまごん
その他の科, クリニック
こんにちは。毎日お疲れ様です。アトピー、辛いですよね。 私は新卒で総合病院の脳神経外科で勤務していましたが、頻繁に体調を崩したり、不眠症、夜勤明けのストレスによる過食、などが原因で退職しました。 今は夜勤のないクリニックで勤務しています。ストレスは少なからずありますが、規則的な生活を送ることができるので健康的になりましたよ。 身体が第一なので、環境を変えることを考えてみるといいかもしれません。
回答をもっと見る
先輩や医師の指導が厳しく、プレッシャーを感じて辛くなります。もともとメンタルは強いほうではありませんでしたが、助産師になりました。緊急時に迅速な対応ができなかったり、振り返りの時間が苦痛です。
メンタル
にゃむなゃ
産科・婦人科, 大学病院
疲れが溜まって辛いときや気分が落ち込んでいます。学生時代と違い、海外旅行などまとまってリフレッシュをする時間かありません。その日のうちにリフレッシュができる方法などありますか?
気分転換
にゃむなゃ
産科・婦人科, 大学病院
あんだい
介護施設
私は最近、アロマキャンドルにハマっています。 いろんな種類のものや香りのものを、購入し、お風呂でアロマキャンドルをたいたり。 朝早くや夜遅く、暗い部屋で、キャンドルをつけ、香りを楽しみながらストレッチなどをしています。 おすすめします^_^
回答をもっと見る
勉強しなければという思いはあるのですが、休日は疲れていたり、仕事のことを思い出したくない日もあって、なかなか勉強できません。どうしたら時間がとれるでしょうか。
勉強
にゃむなゃ
産科・婦人科, 大学病院
しんべえ
内科, 呼吸器科, 病棟
休みの日は仕事の事忘れたいですよね。 でもやらないといけないことはたいくさんあって、私も結局休みの日にやらざる終えない状況です。 休みの日やるときは1時間だけやると決めて、その時間以外は自分の時間にしています。
回答をもっと見る
分娩介助や緊急対応に焦って的確な対応ができません。もともと迅速な対応が得意なタイプではありませんでしたが、ニーズの高さからハイリスクの大学病院に就職しました。体育会系で回りの雰囲気に圧迫されて焦ります。なにか心がけてることやメンタルの保ちかたがあれば教えてください
大学病院
にゃむなゃ
産科・婦人科, 大学病院
看護師の資格しかないのですが、漠然と資格を活かして起業できないかなーと考えています。 でも漠然と考えてるだけで何も行動してません!笑 保健師とかないので、保健衛生とかの指導は無理だし、助産もないからそっちも無理だし。 私って何ができるんだ、、、と悩んでます🙄 住んでる地域に救急医療が無いので、健康に不安を抱えた方の相談だったり。夜間小児科が無いのでそこの不安も解消したいし。転職を何度かしてるので、転職会社とかも興味あるし。学生向けにオンライン塾とかも興味あるし、、、 でも何から始めたらいいかわからないし、どこで情報集めたらいいのかもわからずです。 皆さんの周りに起業されてる方はいますか??
正看護師
くらげ
ICU
さな
循環器科, プリセプター, 病棟, 大学病院
周りにもいますし、私自身も考えています! 例えば、ナースコールの改善化を図る事業を始めた人もいますし、私は保健師の資格をこれから取り企業向けの保健サービスを構築しようと考えています! Xなどで情報発信している方もいるので、周りに居なければ探されるといいかと思います!
回答をもっと見る
ゼット世代とひとくくりにするつもりはないのですが、新人教育で気をつけていることはどんなことですか?私は言われたことはやるけれど、、、という省エネを感じることが多いです。やって欲しいことを出来るだけ丁寧に伝えるようにしていますが、仕事が好きでないのかな??と思うことも。世代が違うと割り切るしかないのでしょうか、、、。
新人病院
karin
その他の科, 保育園・学校, 助産師
にゃむなゃ
産科・婦人科, 大学病院
3年目助産師、いわゆるゆとり世代です。私もゼット世代とのギャップを感じることがあります、結構仕事や人間関係に関してドライだなという印象です。こちらもある程度は割りきって、距離感を保ちながら割り振った仕事はしてもらう、できているところで声掛けをタイミングを見計らってする、追加を頼む‥というところでしょうか。
回答をもっと見る
新人教育について、質問です。 なかなか勉強しない新人に対して、どう接していますか? あまり言い過ぎると、やる気をなくて、モチベーションを保てなくなり、成長に影響すると考えています。 看護教育の在り方自体に疑問を持っていて、昔ながらの教育方法では今の時代、難しいところがあり、みんなさんは新人教育について、どうお考えですか?
看護教育勉強新人
しんべえ
内科, 呼吸器科, 病棟
みーこ
リハビリ科, 病棟, リーダー
お疲れ様です。 まず最初は優しく声かけています。 でも同じことで注意や指導をすることが出てきたら、少し強い口調で言うこともありす。
回答をもっと見る
救急で働いています。 周りのスタッフが単語のみではありますが、ものすごく英語を使います。特に海外の患者さんが多いというわけではありませんが、英語の必要性を少し感じています。 仕事をしながら、医療英語の勉強されてる方がいれば、勉強方法などを教えて頂きたいです。
英語勉強正看護師
まーる
救急科, 外来
ももか
内科, ママナース
私も以前勤めていた病院で外国の方の入院もあったため、ある程度説明が出来るように勉強していたことがあります。 私の場合は特殊なケースなのですが、主人が英語を話せるので英会話の先生になってもらって、とにかく恥ずかしがらずに英語を話すことに集中して勉強していました。 とにかく毎日英語を話す。これが大事みたいです。 自分の話したい言葉が英語で出てこない時はスマホで調べる→英語で話す。これを繰り返してました。 医療英語もわからない単語はその都度調べて発音しているとスペルが分からなくても耳が覚えてくるので、現場で簡単な説明をするくらいなら問題ないくらいまでは成長します。 なかなか1人で勉強となると難しいかもしれないですが頑張って下さい☺️
回答をもっと見る
クリニックで日勤勤務です。 8時半から18時半まで 休憩は30分くらいか、とれても1時間程度。 休憩以外はほぼ立ってます。 頭、身体使います。 疲れMAXです。 水、土の午後は休みですが、帰ってきたら疲れすぎて寝なくては体力はもちません。 日曜日も最低限の買い物、掃除あとは身体を休めなければ次の週もちません。 30代でもうすぐ40歳になります(笑) 日本人は働きすぎだと思います。 海外で働きたいです!
転職
むぎ
皮膚科, クリニック
にゃむなゃ
産科・婦人科, 大学病院
海外就業経験がある助産師です。私は学生時代にも海外の病院で経験をしたことがあったので、日本に帰宅後もまた海外で働くことができました。投稿主さんは海外経験はありますか?日本からだと働き口を探すのが結構大変だと聞きます。また、救急や助産師はニーズが高いですが、専門は何科でしょうか?インターネットでも日本に事務所があって海外派遣しているngoなどがあるので、説明会などオンラインで聞いてみるのもいいかなとおもいます。ちなみに、私は途上国にいましたが日勤→夜勤→日勤を休みなくすることが週一のペースであって、日本より大変だなと感じました。でも、仕事のストレスは日本の方が大きいです。
回答をもっと見る
現在耳鼻咽喉科クリニックで勤務しています。 地域柄と言うのもありますが、外国籍の患者さんや海外から旅行に訪れた方が来院されることもあります。 基本的に診察は先生が行い、説明も先生が行うのですが、簡単な日本語で説明したり、患者さんが持っている翻訳アプリを使用して対応することもありますが、それでもうまく伝えたい意図が伝わらないことが多々あります。 看護学生時代医療用英語の授業を受けたり、資格があったような気がするのですが、改めて資格を取ったり個人的に勉強したりしたほうが良いのでしょうか? また、外国籍の患者さんの対応をされたことがある方がいればアドバイスいただけると助かります。
英語クリニック看護学生
うみ
耳鼻咽喉科, クリニック
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
私は資格よりも、ジェスチャーと気持ちが大事だと思ってます。 要はコミニュケーションなので伝えようとする努力をしていれば相手にはきちんと伝わります。 何人も対応していると、これがこの単語かー!とか、この言い回しの方が伝わるなぁとかだんだん分かってきます^^ 完璧な英語や医療は医師に任せて、看護師は患者さんが不安がないように、言葉の壁がないように接したらそれでいいと思います。
回答をもっと見る
新人看護師です。ケアの優先順位、どういうこと考えて優先順位つけて動いてる?時間管理も、逆算して動くの苦手で、皆さんどうしてますか?
新人
チョコ
内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 助産師
にゃむなゃ
産科・婦人科, 大学病院
はじめまして、3年目の助産師です。私も新人の頃、同じように悩んでいたので参考になればと思い、回答しますね。 ケアの優先順位→ハイリスクや緊急性の高いものが第一です。例えば私は産科勤務なので、切迫流産etc..生命に関わ疾患や急変の程度で判断します。 時間管理→私は新人の頃はプリセプターに今日の受け持ちと勤務時間を業務開始の時点で報告、相談していました。ご参考になれば
回答をもっと見る
先輩に、「あなたは、1日を振り返る力が低い。」と言われました。みなさんは、1日の業務をどのように振り替えられていますか?参考に教えていただきたいです😭
先輩新人正看護師
ありりん
呼吸器科, 病棟
みみ
精神科, 心療内科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期
お疲れ様です。 厳しい先輩の言葉ですね。 忙しい業務の中でなかなか振り返りが難しいと思います。 ゆっくり休んでいる時など、業務のスケジュールの立て方や 起こったこと、気に掛かった事など少しずつ振り返ってみると良いと思います。 少しずつ振り返ることで確実に能力が上がると思いますよ。応援しています。
回答をもっと見る
もともと人と話すことが苦手で先輩ナースに相談しようと思っても中々できないことがあります。 人見知りな性格というのもあるのですが、これを改善するためにはまず何から始めたらいいですか? よかったらアドバイスお願いします!
一般病棟1年目新人
こー
新人ナース, 病棟
にゃむなゃ
産科・婦人科, 大学病院
3年目助産師です、私も新人の頃は同じようなことで悩んでいたので参考になればと思い回答します。まず、仕事に人見知りは通用しません、命にかかわる仕事なのでそこは割りきってコミュニケーションをとるしかないです。そのために、自分の時間や、精神的に余裕があるときに相談をしていました。また、言うことを整理して簡潔に伝えるようにすると齟齬が少なくなったように感じます。時間はかかると思いますが頑張ってください。
回答をもっと見る
最近夜勤が始まって生活リズムが狂い始めました。 普段は11時に眠れて6時にはシャキッと起きれたのですが、今は深夜になっても全然眠れません。眠気はあるのですが、眠れないんです。 今は1時頃に寝て6時に起きる生活ですが、あまり熟眠感がなくて日中すごく眠くなってしまいます。。 皆さんはどのように日勤と夜勤の生活リズムを整えていますか??教えて頂けるとありがたいです。🙇♀️
新人ストレス正看護師
TMM
新人ナース, 病棟
Ameria.C
外科, 大学病院
私は夜勤前の日勤は夜更かしして、夜勤前はとにかくギリギリまで寝ます! 夜勤明けは、逆で活動して21時~22時あたりにぐっすり寝ます。そして朝7時頃に起きるようにしてます!ポイントは夜勤明けの過ごし方ですかね? 夜勤明けで日中爆睡してしまうと夜眠れなくなったりして次第にリズム崩れちゃうので、予定をいれたり出掛けたりしてとにかく寝ないように頑張ってます。
回答をもっと見る