あちこ

nurse_kLb-T0mAWg


仕事タイプ

プリセプター, 病棟, リーダー, 外来


職場タイプ

内科, 神経内科

キャリア・転職

急性期病院で5年、転職して中規模病院で働き始めました。6年目です。妊活中で子供ができて落ち着いたら夜勤のない訪問看護師に転職しようかと思っているのですが、お給料や忙しさ、融通の利きやすさはやはり病棟の方がいいのでしょうか?経験のある方、教えて頂きたいです。

子ども夜勤病院

あちこ

内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, 神経内科

22025/07/28

まな

内科, 外科, 消化器内科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 回復期, 検診・健診

融通のききやすさは断然病棟です! 訪問看護は人数が少ないところが多くて休みにくいところがあります。夜勤は無くてもオンコール体制があることが多いです! 給料的には働く事業所で差があるかとおもいます!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今は地方の中規模病院で働いています。金銭面と就業時間(夜勤5回)を考えて子供が2歳くらいになったら転職しようかと考えているのですが、子供が小さい時に転職活動をするのは難しいでしょうか?近い経験のある方教えてください。

子ども夜勤転職

あちこ

内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, 神経内科

12025/07/16

おはぎ

急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 大学病院, 終末期

上の子が一歳になって時短で復職してから転職活動しました! 転職エージェントを利用して、夕方電話で打ち合わせ、寝かしつけ後に提案された案件確認、平日休みを取って子供が保育園に行っている間に面接に行きました! 一件は、子供がまだ小さいからとお断りされてしまいましたが、それ以外は採用されましたので、全然可能かと思います! ただ、もう一人考えてるの?など意地悪な質問への答えの準備は必要です。。

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月に急性期病院から地域の小規模病院に転職しました。当たり前ですがお給料が下がって、副業を検討しています。Wワークされている方はどんな副業をされていますか?

副業給料転職

あちこ

内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, 神経内科

32025/07/09

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

以前は訪問入浴の、バイトしてました。 日給15000円でした。

回答をもっと見る