nurse_iBfKv7YWaw
消化器内科看護師4年目です。 転職するか悩み中、、、、
仕事タイプ
プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
職場タイプ
内科, 消化器内科, 急性期
彼とわたしとの職場の距離が遠く同棲するにもどこに住むか迷います。 結婚の予定があれば迷わず今の職場を止めるのですが同棲してから結婚については考えたいと言われこの中ぶらりんな状態で今の病院を辞めるのもどうかと思っています。 今の職場には不満もたくさんあり、転職したい気持ちは高まるばかりですが、転職してすぐに結婚、妊娠となっても気まずいですし。 いつ結婚するつもりですかと迫ることもできず。 みなさん恋愛や家庭と仕事どう両立してるのでしょうか。
転職ストレス
きゃぽりーぬ
内科, 消化器内科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
ちんねん
総合診療科, 老健施設, リーダー, 慢性期
私は旦那(当時は彼氏)と自分の職場の真ん中辺りで一人暮らしして、そこで半同棲みたいな形から始めましたよ! たまに彼氏が泊まりに来て、みたいな。(当時彼は実家住まい) もし転職できるなら早いうちに行動に移すべきだと私は思います。 それで彼の職場に近いところに住んでみて新しい職場に通って。 仕事先からしたら、すぐ結婚することに対して迷惑ってことは無いと思います。 子供だって、すぐ出来るとは限りません。私も主さんと同じ考えを持って転職しぶってましたが、いざ転職して結婚して、となっても子供はすぐ出来ませんでした。 結婚も子供も、こればっかりはタイミングです。 主さんが今の彼と結婚したいと思っているのであれば、行動するのみですよ!
回答をもっと見る
なぜ大腸憩室と胆石は合併しやすいのでしょうか。 十二指腸憩室と胆石などについては載っていても、セイントの3徴について載っている文献が見つからず、気になったままモヤモヤしています。
内科勉強
きゃぽりーぬ
内科, 消化器内科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
るいくろ
内科, 消化器内科, 救急科, 急性期, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 検診・健診
まず、 先天的な要素や遺伝素因については絶対的にあるとまでは言いきれない…なんとも…ですが、大腸憩室、胆石(コレステロール結石と捉えて)症、食道裂孔ヘルニアはリスク要因が似ていますよね。 高脂肪食、肥満からの腹圧のような また、それぞれの疾患による予後は基本的にはそう悪くない事がおおいですね。 食道裂孔ヘルニアからの逆流性食道炎、多発憩室からの憩室炎か憩室出血… 胆石については胆石症も石で詰まったり、炎症を起こさなければそう困らないですね。 医学的にどれかの疾患があったとしても、残り2つの疾患が関連する合併症は考えにくく、慌てて3徴に挙がる疾患を探す必要があまりないから文献が少ないかもしれません。 また、いずれもあったところで複数回、何かに困らないと治療対象にならないところも関心が薄くなるのだと思います。
回答をもっと見る
看護師現場に持っていた方が良い参考書等あったら教えてください
参考書1年目新人
りょー
新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
きゃぽりーぬ
内科, 消化器内科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
対症看護の本はどの分野でも使えると思います!!!
回答をもっと見る
麻薬シールの上に透明な保護テープを貼ると効果が増強するんですか?
みなみ
プリセプター, 病棟, 学生, リーダー, 一般病院, 大学病院
やす
離職中
透明な保護テープとは、カテリープラスのことなのかな?病院によって使い方は様々かもしれませんが効果が増強するというよりは、麻薬シールが取れないように固定するために貼っていると思います!
回答をもっと見る
自分の報告ミスで受け持ちさんがの状態が増悪。周り人がおられなくて病棟を探し回ってたら、師長さん登場。処置してくださったけど、あのまま探し回ってたらどうなっていたんだろうって思うと患者さんに申し訳なさしか無い。気を付けていたつもりでも必要かことがちゃんと伝えれて無かった…反省しかない。 重症患者を持っている意識が足らなかった…。 アセスメントも不十分、吸引さえまだ自立して出来ない。焦るけど焦って何が何だからわからなくなる。。。情け無い
アセスメント看護技術受け持ち
あ
総合診療科, 新人ナース
な
急性期, ママナース, 病棟
自分がこういう行動をしていたらと思うことは、いつどんな時でもあると思います。それを繰り返さないこと、次に活かすことが患者さんのためでもあります。 1年目には先輩達もなにも多くは求めてないです。少しのことに気づけて、知らせなきゃっていう思いが素晴らしいと思いました。情けなくなんかないですよ
回答をもっと見る
赤血球輸血1単位調べると30分から1時間かけて投与するそうです。2単位を2時間かけてしまいました。最初の15分の滴下がゆっくりだったからだと思います。2時間かけてはいけないですか?
輸血滴下
忍者さん
内科, 病棟
ちゃこちゃこ
内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
うちの病院は2単位2時間かけて投与、の指示がスタンダードです。2時間かけてはいけないということはないです。心負荷をかけたくない患者さんにはもっと時間をかけて投与したりしています。
回答をもっと見る
看護師3年目になります。 未だに申し送りが緊張していつも上手く言えません。先輩方の話し方とか、内容を聞いて見習おうとは思うのですがもともとあがり症というのもあって自分の番になると頭が真っ白になってしまいます。 こんなんでは情報共有もできなく患者さんにも不利益になってしまいます。 どうしたら、上手く話すことができますか?
申し送り3年目病棟
とんちゃん
整形外科, 病棟
ミナミ
内科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
聞きやすい先輩の送りをしっかり聞いて真似てみてください。私もそうしてました。 名前、年齢、主疾患 今までの経過←長期入院なら優先度は低い 今の治療方針ややってる事 自覚症状、レベル、日常生活のこと(排便状況、食事の事) の順で送るとだいたいは送れますよ。 申し送りも長々とすると送られる方も負担になるので、情報収集してた時には分かりえなかった事だったり、前の勤務者から送られて大切だと思ったことは必ずおくること、ICの日時だったり、医師の口頭指示はカルテの掲示板に必ず残して申し送りで万が一忘れても大丈夫ようにするといいです。
回答をもっと見る
初めて質問させて頂きます。肝動脈塞栓術の際の穿刺部位についてです。 参考書等で調べたところ右大腿動脈から穿刺をすることが多くあるようなのですが、右側からの穿刺の方がカテーテルを通す距離が短いこと以外に何か理由があるのでしょうか。消化器病棟に異動したばかりで分からないことが多くあります…。教えて頂けると嬉しいです。
脈参考書異動
ぐりこ
内科, 消化器内科, 急性期, プリセプター, 病棟, 一般病院
きゃぽりーぬ
内科, 消化器内科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
ひだりだと血管の流れに逆らうのでリスクが高いと聞きました。
回答をもっと見る