niko

nurse_d8IbMZgpMA


仕事タイプ

病棟, 訪問看護, 介護施設


職場タイプ

内科, 呼吸器科, 循環器科

雑談・つぶやき

場違いなつぶやきならすみません😂 義理の母のお泊まりに少しモヤつきます。 最近月2ペースで娘に会いにきてその延長でお泊まりの流れに持っていきます。 私が濁しても「なんにも気を遣わなくていいの😣」みたいな感じで。たしかに、何が大変ということもないのですが、やや疲れる💧 夫が長く単身赴任なので、孫に寂しい思いをさせているからという気持ちもあるでしょうが、私としてはもう少し距離を離したいです😂ごめんなさい😅

niko

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, 訪問看護, 介護施設

22020/11/30

たまき

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 急性期, 超急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 保育園・学校

お疲れ様です! いくら義母でも他人ですから気を遣いますよね😂 私は義母がきて台所を使われるとさらにしんどくて、砂糖がうちのと違うだのお鍋が小さいだの小言ばかりですよ😅 義母のおうちに遊びに行くことは少ないのでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師の判断で軟膏薬は使えるのでしょうか。 在宅看護をしていますが、スキンケア、傷処置のため、軟膏薬を使う機会が多々あります。 基本は、もちろん医師が目的あって処方されたものをその患者へ使いますが、 ちょっとした傷、ちょっとした疹にたとえばゲンタシン、リンデロンVGなど主流のものをためしてみて評価→様子で受診促し くらいは許容範囲ですか? もちろんはっきりと受診必要なものは説明しますが、ちょっとしたものでわざわざ受診も、、というレベルのもので判断に迷います。 もちろん耐性菌やステロイドの薬効の強さなどは理解していますし常用はすすめません。 皆さん、逐一医師に判断を煽っていますか?

スキンケア薬剤アセスメント

niko

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, 訪問看護, 介護施設

142020/07/09

Ray

小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校

自分は在宅ではないのですが、大まかに医師に許可を取っておいてから状態に応じて使っていますね。 一応医薬品は医師の許可無しには使えないので😅

回答をもっと見る

職場・人間関係

訪問看護の仲間割れはよくあることですか?社長と管理者の意見が対立し、管理者が独自のステーションを立ち上げ、主任と、結果的にはベテランナースと患者さんを何人か連れて去っていきました。 ステーションは私の事務所と同エリアです。 主任とベテランさんはメンバーで一緒に仕事をしてきており、慕っていただけにとてもショックを受けています。 同じ患者さんも持っていたのに、入職時から一緒だったのに誰も私へは直接言ってきませんでした。 私なら対立する事業所と同エリアに立てるたんてまず考えられないです。 慕っていた分、ショックの反動で怒りさえ覚えます。 同エリアということは、共に地域の患者さんをケアして良くしていくという方向性は変わらないため、同志として穏やかに接していけるのでは、いくべきでは?と頭では理解しようとしていますが、もう大分たった今も日薬が効かず、無理なんです。 皆さんならどのように感じ、対応されますか? また出て行った側はどのように感じているのか、もしご経験がある方は教えていただきたいです。 私だけが凄く狭い世界に囚われて苦しんでいる、小さい自分を自覚しています。

訪問看護人間関係転職

niko

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, 訪問看護, 介護施設

22020/06/09

抹茶アイス

精神科, 訪問看護

私も以前務めていたステーションでそのようなことが私が入職する前にあったそうです。(去られた方) やはり同エリアに新規に立ち上げてます。内緒で準備していてある日突然だったそう。 リアルタイムで経験したわけではないので気持ちはお答えできませんが、あるあるだと聞きました。 去られた方はショックですよね。 社長はしばらく人間不信のようになったと聞きました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護の看護体制について質問です。 事業所はそれなりに増えてきていると思いますが、1人の患者さんに対しチームでローテーションを組んで診られる所と、基本は患者・看護師1対1の担当制と、どちらが主流なのでしょうか。 個人的な考えではチーム皆で診た方が観察も広がり個人負担も分散でき、メリットが多いように思います。 ですが、患者さんやご家族は殆どの方が‘いつも同じ人が来て欲しい’と言われています。お気持ちは分からなくはないですが、長く携われば携わるほどに重みも生じ、行く行く引き止められたりプレッシャーになる面がありませんか? 皆さまの事業所やご経験を通したお考えをお聞かせください。 ※前投稿コメントに誤って載せてしまいました。重複すみません。

訪問看護

niko

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, 訪問看護, 介護施設

42020/06/01

テディ🧸

その他の科, 訪問看護

うちのあたりは、1対1、が多いかもしれません。ナースが事務所をかわるときに、利用者さんも一緒にかわることがたびたびあります。 私の勤めているところは、状態が落ち着いているときは1対1、週2回以上訪問のときはメイン担当をたてて、複数人で伺っています。さらに所長が1度は、必ず行きます。 確かに1対1をご希望される方がおられますが、緊急のことを考えたら、色々な人が伺っていたほうが、急に知らない人が訪問することがなく、安心していられますよ、と勧めます。 皆様納得してくださっています。 働く側も、相談する相手がいたり、違う目でみて気づくことがあったりして安心ですよね。 あと所長が必ず関わっているので1人で担当していてもそんなに負担に思ったことはないですね。 あくまで一意見ですが😌

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.