nurse_baOs0dDuzg
仕事タイプ
ママナース, 離職中
職場タイプ
HCU, オペ室, 検診・健診
まだお悩み相談の投稿はありません。
経験が長くなると、管理や教育する機会が増えます。患者、スタッフとのコミュニケーション技術も身に付いてきます。。 私、患者の気持ちに対して傾聴をすることを心がけていました。 お陰でしたってくれるかたや、名前を覚えてくれるかたがいました。。それを、いいように思わないスタッフがいるようで。。正直、そのスタッフの対応が今一だから慕われないんじゃない⁉️経験も私よりはるか下でした。。 いろいろなスタッフ方は、場所にいますが拗ねるスタッフがいると働きずらくて。。 こんなとき。皆さんはどうたいおうしていますか ⁉️
人間関係
あき
リハビリ科, プリセプター, 病棟, リーダー
Coco
HCU, ママナース, 離職中, オペ室, 検診・健診
患者の気持ちに対して傾聴すること…言葉で言うのはは簡単ですが、実際は難しく、そのような対応をされているあきさんは素晴らしい看護師だと思います。 あきさんのような看護師になりたいと思っているスタッフもいるのではないでしょうか? 拗ねる方は気にしないで、ご自身の学んだコミュニケーション技術を後輩に伝えていくべきだと思います。 私自身は対応の上手なスタッフを見て自分もそうなりたいと努力してきました。 ただ、患者と話してばかりで、日々の業務をサボっているスタッフがいて、それにはイラッとさせられましたが…。
回答をもっと見る
愚痴です。 忙しい業務の中、あまりに丁寧すぎて1人の患者さんに何分かかってるの⁉︎ってスタッフに対してイラッとしますが、 あまりに雑すぎて、患者さんへの声掛けも適当だったりゴロゴロ人形のように転がすスタッフも本当にやめてほしい。 丁寧かつ、業務の効率化を考えた看護をしてほしいよ…。こんな偉そうな事言ってるけど、やり方は人それぞれだから私のやり方も誰かしら文句や苦情があるのかもだけれど… 看護って難しい。
人間関係ストレス正看護師
おはぎ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
Coco
HCU, ママナース, 離職中, オペ室, 検診・健診
ホント看護って難しいですよね。 私自身は、内視鏡業務をやっていますが、スムーズに検査を進めなければいけない中で、患者への対応が適当にならないよう、不安な気持ちに寄り添えるように努力しています。 患者や家族は看護師の対応をよく見ていますし、自分が患者や家族の立場の時にどのように対応してもらえたら嬉しいかを考えて対応するように心がけています。
回答をもっと見る
3歳のお子さんがいる方、どのような働き方をしてますか?頼れる人がいない方お願いします。
かっちゃん
ママナース, 老健施設
Coco
HCU, ママナース, 離職中, オペ室, 検診・健診
はじめまして。 私は2人の子育てしながら、パートで病院勤務してました。(一歳の時から) 職場は常勤しかおらず、ゆくゆくは常勤になって欲しいと言われていましたが、実家が遠く頼れる人もおらず、主人も協力できない環境だったので、平日日勤のみのパートでした。 頼れる人が周りにいないと、子供が小さい時は働き続けるのは大変ですよね。
回答をもっと見る
Coco
HCU, ママナース, 離職中, オペ室, 検診・健診
厳しい指導を受けているのでしょうか? 私が新人の頃(かなり昔ですが…)は、皆泣かされるくらい厳しく指導されましたが、今は時代的にもパワハラなどもありますし、そういう指導はなくなったと思っていました。 救急科と記載があるので、他の病棟とは違う厳しさもあるのかと思いますが、ご自身が指導する立場になった時には優しく育てていくようにして下さい。
回答をもっと見る
先月男性2人と夜勤があったのですが1人が休憩中に残った男性にいきなり背後から肩を触られ腰を擦り付けてきて気持ち悪かったです。それを師長に相談し部長と面談になったのですが今月から私が異動になりました。みんなが行きたがらない精神疾患を患った老人病棟でした。正直、急性期にしか興味が湧かなかったこともあり毎日行きたくないです。その人に注意はしたとのことですが、それだけなんですか?わたしは毎日行きたくないやりたくないと看護師を続けたくなくなるような業務をしているのに相手はのうのうと何も変わらない毎日を過ごしているのが許せません。 長文で失礼いたしました。
急性期人間関係ストレス
おやこどん。
精神科, 病棟, 慢性期, オペ室
Coco
HCU, ママナース, 離職中, オペ室, 検診・健診
それは酷い話ですね。 おやこどん。さんは被害を受けた側なのに、被害者が希望しない病棟に移動になるなんて。公平な判断とは思えません。 一般の会社では、セクハラ被害は加害者が厳重な処罰を受けますし、病院でも同じように加害者が処罰されるべきだと思います。 もう一度部長と面談することは出来ないのでしょうか?
回答をもっと見る
皆さんの病院(ラダー制度)では、中途入職者に対しても強制的にラダー式に当てはめられますか? それとも経験年数によるのか…? ラダーを使うのは、その病院で新人の頃から働いている人だけの印象だったのですが、転職先の新しい病院でラダーどれが良いかと聞かれ、え?となりました。
新人転職正看護師
おはぎ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
Coco
HCU, ママナース, 離職中, オペ室, 検診・健診
はじめまして。 私が勤めていた病院では、中途入職者が多かったこともあり、中途用のラダーも作成していました。 検査や処置など病院によって多少方法が違う部分もある為、新人さん用から必要部分だけを抜粋したものを中途入職者用として使用していました。
回答をもっと見る
もう、耐えられません。 実習先ですごく理不尽な看護師がいて、それは担当の教員もあれは看護師さんが悪いと初めは言っていました。 なのに、師長さんの前では、生徒(私)が悪いですとか言い出して、私はその時師長さんにも責められて、先生にも責められていました。理不尽な看護師は病棟で、あの子(私)は連絡なにもして来なくて悪い人。って言うのを言い回してて、病棟でも私は悪い人扱いされて。。たしかに怖くても、連絡や相談は行かないといけませんでした。でも、 本当は、その看護師に計画はもうみせに来なくていいとか、計画最後まで聞いてもらえず勉強不足とかをすごく嫌な言い方されたから、行きづらいことがあったのに。私も人間です。多少のことは仕方がないと思いますが、もう来なくていいときつく言われたら、傷ついてもう行きたくなくなりました。先生に、こう言われていきにくい状態にあるということを実習中に伝えてました。なのに、仲介してくれるわけでもなく、もっとアピールしなさいって。。私は邪魔だからと言われたようなものなのに。。 それからというものの、先生は私に会うたびに、あのことを反省しているのかと、ずっと責めてきます。 私はもう苦しくて、自傷行為をしてしまっています。この苦しみをどこにもぶつけることができなくて、ここに書きました。
実習辞めたい看護学生
もも
学生
ぴちみ
内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟, 介護施設, 回復期, 保育園・学校
すごくつらいですね、それは、、、、。 意地の悪い看護師や先生がいるのですね、、。 自傷行為をしてしまう程つらいことはお察しします🥲 わたしも実習中自傷行為をしまうこともありました。だから、貴方様の気持ちはわかります。 アドバイスなどできませんが、、、ご自愛くださいね🥲
回答をもっと見る
現在、40代の看護師で、転職を考えてます。 20代はオペ室勤務で、現在はサ高住、デイサービスと勤務してきました。 また、オペ室で働きたいとは思っていますが、40代からオペ室勤務されてる方、体力的にどうですか?厳しいですか? また、訪問看護にも興味がありますが、未経験でも一人でできますか?転職に悩んでいます。 経験者の方がいましたら、お願い致します。
オペ室訪問看護転職
くーさん
その他の科, 介護施設
Coco
HCU, ママナース, 離職中, オペ室, 検診・健診
コメント失礼します。 私も20代からずっとオペ室勤務してきましたが、正直40代での直接介助は体力的に厳しいと思います。 大きい病院では、若い人が直接介助について、中堅以降は間接介助のみでした。 小さな病院では人員不足で50代でも直接介助についてましたが、針や糸が見にくいなど色々問題もありましたので、自分自身は無理だと思っています。
回答をもっと見る
ママナースさん 保育園に通う子どもに習い事ってさせてますか? 育休中にリトミックへ通ってましたが、両立はできないかと思いリトミックを辞めました。 何かおススメの習い事無いですか?
保育園ママナース子ども
ゆちみ
内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 派遣
Coco
HCU, ママナース, 離職中, オペ室, 検診・健診
今はコロナ禍でもあり、オンラインの習い事も色々ありますね。 うちの子供はオンライン英会話をやっています。好きな時間で予約でき、夜までやっているので、夕食後でもでき、送迎もいらないので助かってます。
回答をもっと見る
子育てしながら訪問看護ステーションで働いています。 毎日晩御飯のメニューを考えるのが大変です。 なるべく時短で、野菜も美味しく摂れる、洗い物も少ない、そんなスペシャルメニュー教えてください。
訪問看護メンタル人間関係
シーガルちゃん
内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 訪問看護, 脳神経外科
Coco
HCU, ママナース, 離職中, オペ室, 検診・健診
毎日、仕事に子育てにと大変ですよね。お疲れ様です。 フライパン一つでできる蒸し料理はどうですか? キャベツや人参などの野菜の上に豚肉の薄切りをのせて、蓋をして蒸すだけ。ポン酢や胡麻だれでいただきます。簡単ヘルシーで我が家では人気です。これに白ごはんと味噌汁があればバッチリです!
回答をもっと見る
部署長と上手く関係が築けません。 他のスタッフとは何ら問題なく寧ろ良好なほど。部署長のみ、私に対する物の言い方や態度が他スタッフとは大違いです。 部署長は好き嫌いがおそらく態度に出てしまうタイプだと思います。ズバッと意見が言えるタイプのスタッフがどうやらお気に入りなようです。部署長が好きじゃないんだろうなっていうスタッフは周りからみてもわかります。 今後結婚や出産を考えていますが、話しかけるのも大変です。冷たくあしらわれるでしょう。 部署長って何年に1回とか変わるものなのでしょうか? 勤め先は600床程度の第2次救急病院です。
結婚メンタル人間関係
おとうふ
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 検診・健診
かもち
消化器内科, 一般病院, 大学病院
数年に1度変わりますね。 わたしの以前の職場でもスタッフで明らかに態度を分けてる師長がいました。 2.3年で変わることが多いように感じます。規模が大きい方が、入れ替わりも早い気がします。
回答をもっと見る
kiii
その他の科, 離職中
逃げではないですよ!無理して働いて身体壊したら、働けなくなってしまいます。そうなる前に辞めるべきだと思います。むぎさんの身体を第一に考えて下さいね。
回答をもっと見る
45歳で新人看護師です。同じような境遇の方、いらっしゃいますか?
1年目新人病棟
コーヒー
新人ナース, 病棟, 脳神経外科
Coco
HCU, ママナース, 離職中, オペ室, 検診・健診
はじめまして。 年齢はほぼ同じですが、新人ではないので同じ境遇ではないのですが、45歳で新人看護師として頑張っておられるとのこと素晴らしいですね。 私自身は、若い頃に短期間病棟にいたものの、その後は手術室や検査介助等病棟からは離れてしまっていて、今さら病棟に行く勇気がありません。新人看護師として覚えることも多くあり、大変な毎日だとは思いますが頑張って下さい。
回答をもっと見る
今年の春から田舎の小さなクリニックでパートとして働いています。元々主婦をしていたのですが、知人を通して、看護師を探しているクリニックがあり、働いてくれないかと言われてとりあえず面接に行きました。そこで、レントゲンの撮影は看護師がやっていると聞き、事前に技師の資格はないので怖いのでしたくないこと、今後近いうちに妊娠したいと思っているのでレントゲン業務はしたくないことを伝えました。それでも看護師不足なので働いて欲しいと言っていただき働いています。 しかし、入職してから半年過ぎた頃、やはり人員不足のためレントゲン業務をして欲しい、子供や一人で立っていられない高齢者の撮影の介助の際は他の職員がするから無理にとは言わないから少し考えてみてと先生から言われました。 私としては無資格で取ることの恐怖(万が一放射線量の間違い、部位の間違い、患者さんから看護師も撮ってもいいの?と聞かれること)と、妊活中にレントゲン業務に携わることの恐怖であまり気がすすみません。撮影時にきちんと扉を閉めたら放射線は浴びないと言われましたが、やはり気になってしまいます。 皆さんの病院は看護師でもレントゲン撮影されていますか? また角がたたない断り方を教えていただきたいです。 私としては『夫があまりいい顔をしないので』と言おうかと思ってますが…。ただ、たまに夫が病院に来たりするのでその時に先生から夫にお願いしたりしてしまう可能性があること、小さい町なのでまた知人などを通して夫へお願いされてしまうこと、出産後はレントゲン撮影しないといけない流れになってしまいそうで…。夫本人は医療従事者じゃないのでレントゲンの撮影についてどっちでもいいと言っています…。 神経質に考えすぎなのはわかっていますが(~_~;) ちなみに看護師は私の他に2人いらっしゃいます。1人は正社員さんです。もう1人はパートさんですが勤務形態は正社員さんと同じです。私はよっぽどことがない限り午前中のみの週3-4回勤務です。1日の来院数は20-30人くらいだと思います。 たまに企業の健診が入るのでその時にレントゲンはたくさん撮らないといけません。 長文失礼しました。 よろしくお願いします。
クリニック子ども先輩
はち
内科, 新人ナース, ママナース, クリニック, 外来
Coco
HCU, ママナース, 離職中, オペ室, 検診・健診
コメント失礼します。 私自身は、レントゲン撮影の経験はないのですが、以前勤務していた病院では医師が足りず医師がやるべきことをさせられ怖い経験をしました。 看護師ができる業務は決まってますし、それ以外はやるべきではないと思います。 知識も資格もないのでレントゲン撮影はすべきではないのはもちろんのこと、万が一医療事故が起こった際に誰が責任を取るのかということも含めて、きちんと院長(医師)と話し合う必要があると思います。 医師ができないのであれば、病院でレントゲン技師を雇ってもらうべきだし、レントゲン撮影は看護師業務ではないということをはっきり言うべきだと思います。 お一人ではなく他の看護師の方と一緒に言ってみてはどうでしょうか?
回答をもっと見る
初めて質問させて頂きます。 私は主人と子供3人(小学1年 年中 年少)の5人暮らしです。私も主人も実家が遠い為、子供の急な熱や体調不良の時にどちらかが休まないといけません。 ですが、私が休むことが多くあまり主人に協力してもらえません。私の周りも同じような人が多いようです。独身の時とは違い思うように仕事もできず、モヤモヤしてしまいます。 みなさん子供の熱や体調不良のとき、どのやうにされてますか??
子ども人間関係ストレス
シーガルちゃん
内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 訪問看護, 脳神経外科
machine
内科, 外科, 病棟
同じように妻に頼んでいます。 妻は正社員ではなくパートで扶養範囲内で働いているので。 今は子どもの体調不良があったら夫側も休む人もいますが、まだまだそういう文化ではない気がするので妻側にしわ寄せが出てしまうと思います。
回答をもっと見る
今の時期にやめて、転職できますか? まだ一年たってないのですが、ゆっくりした病院に転職できますか?難しいですか?
新人転職ストレス
まり
整形外科, 病棟
nat
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期
看護師は不足しているので、条件次第では見つかると思います。 同じ院内で慢性期、回復期の病棟はないですか?異動希望出してみてはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
看護師の在宅ワーク もっとすすめばいいのに 電話や指導など... 今の時代だからこそ、いろいろな働き方したいな みなさんどうですか?
指導
あーや
整形外科, リハビリ科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 保健師, 慢性期
Coco
HCU, ママナース, 離職中, オペ室, 検診・健診
他業種はリモートワークが拡大してきたので、私自身も在宅で仕事できたらいいなと思います。 今はオンライン診療などもありますし、相談や指導なら電話やオンラインでも出来そうですよね。 けれども、やはり看護師は五感を働かせる部分が多いと思うので、オンラインでは判断し難い部分があると思います。 個人的には患者様との関わりが好きなので、オンラインでは物足りないと感じる気もします。
回答をもっと見る
はじめまして。 私は現在四年制大学(福祉系)で社会福祉士の資格を目指して勉強している大学2年生です。 現在看護師の仕事をされている方や、過去に看護師の仕事をされていた方などに聞きたいことがあります。 今本気で悩んでいて、実際看護師として働いた経験のある方からのアドバイスがほしいと思い、ここで質問させていただいております。 その前に少しだけ私のことについて説明させてください。 私は中学生〜高校3年生前半までずっと看護師に憧れていて実際に自分も看護師になりたいと思っていました。しかし、高校時代に勉学や人間関係などによって精神的に辛くなった時期があり、周囲の看護の道へ進むクラスメイトと自分を比較しては、「私は看護師に向いてないのではないか」「押しの弱い私は女性社会で生き残れないのではないか」などと悩む毎日を送っていました。根底には看護師になりたい気持ちがあるのですが、不安がつきまとい自分の気持ちが分からなくなってしまいました。 最終的に私は担任の先生との面談・相談を何度も重ねていくなかで社会福祉の存在を知り、社会福祉の道へ進むことにしました。 しかし、大学で社会福祉に関する勉強をすればするほど、やはり私は看護師として医療行為等を通して患者さんと関わりたいと強く思うようになりました。また、コロナ禍などで家にいる時間が多く、その時間を活用して看護に関する本を読んだり、自分自身を客観的に見つめ直すことで、もう一度看護師を目指してみたいと思うようになりました。 しかし、私は現在奨学金を借りながら四年制大学に通っている身です。家族は私が看護師への夢を諦めて社会福祉士を目指していると思っており、もう一度私が看護師を目指したいと考えていることは知りません。 そこで看護師さんにお聞きしたいことがあります。 ①私自身は看護師という仕事はとても素晴らしいものだと考えておりますが、実際に看護師として現場で働いている方からして看護師はどういう存在・イメージですか? 私のように多少遠回りをしてでも目指す価値のある資格だと思いますか?(言い回しに気分を悪くされたらごめんなさい) ②看護師を目指すのは少しでも早い方がいいですか? ・大学を中退して看護学校に行く。(私は今大学2年生です) ・せっかく社会福祉士の資格が取れる学部にいるのだから資格を取ってから卒業後に看護学校にいく。 ・社会福祉士の資格を取り大学を卒業後、就職などを経てから看護の道へ進む。 上記の3つならどのルートがいいのでしょうか。 ③また、実際に看護師として医療の現場で働いた経験のある方にとって、私のように他学部から看護の道へ進みたいという人間をどう思われますか? 感想や、看護の厳しさについてなどについて教えていただけると嬉しいです。 最後に、自分自身このような思いを自分の心の内以外に吐露するのは初めてなので、読みにくい部分が多いと思います。本当に申し訳ありませんでした🙇♀️ ここまで読んでくれて本当にありがとうございました。
奨学金看護助手免許
ゆず
その他の科, 学生
あいちょ
その他の科, 大学病院
ゆずさん 看護師という職業に対してとても熱い思いを感じて、尊敬します。 私はすごいなりたかったわけではなくてなんとなく医療系がいいなという理由で決めてしまったため、毎日イヤイヤ働いています。 イヤイヤでもいろんな患者さんを通して、人として学ぶこともたくさんありますし、人体の不思議(回復力とか)を身近に楽しめるというところではとても興味深くて楽しいです。 他のことを少しでも知った上で看護師になるのも、患者さんのためになることばかりです。とくに社会福祉であれば退院支援にも繋がるでしょう。 焦りは禁物ですが、目指す職場によっては公立病院などは募集で年齢制限があったりするのでそこだけは注意するべきです。 でも中にはママさん世代の方も同級生にいたので、焦らずゆっくり考えてみてください。金額面では決して安くないのでその分は早めの方がいいかもです。病院からの奨学金もあるので調べてみてください。 他の学部にいても看護の道を目指したいという志は素晴らしいと思うので、本当に尊敬します。専門職系の学校は特に年齢関係ないと思うので下に見たりするなんてことないので安心してください。 看護師は生死に関わっていて一つ一つ確実にしないと事故に繋がるので、恐怖との戦いです。 コロナもあって対応が厳しくなったところもありますし、看護師の人数も足りなくて1年目なのに?っていうことばかりやる時もあります。 それでも患者さんがどんどん回復していって、逆に私たちが励まされたりするぐらいになります。 なんだかんだで看護師になってしまった私でもある程度のやりがいを感じられているので、ちゃんと目指そうと思っているゆずさんならきっともっと素敵な看護師になって、楽しくできるのではないでしょうか。 金銭的な面もあるかと思うので、親御さんにもしっかりご相談ください。 拙い日本語で失礼します。
回答をもっと見る