スマイル

nurse_b_-yPR0RLg


仕事タイプ

病棟


職場タイプ

ICU

看護・お仕事

すいません、廃用性症候群の予防っていったらなにしますか?

急性期勉強病棟

スマイル

ICU, 病棟

208/12

machine

内科, 外科, 病棟

とにかく動かすことじゃないですか?? それが本人の負担になっても。 脳血管障害ならば尚更です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

総胆管結石で入院の患者。すぐにERCPして、データ、症状は改善。 しかし、入院前、JCSⅠー2.GCS4.5.6 MMT、ALL3. ADL自己にて車椅子離床可能 食事常食自己にて摂取。 入院後、JCS3~10.ADL全介助必要。食事ペースト食まで落とし、介助必要。 既往歴 DM CKD HT 脳梗塞 このような患者さんで、事例検討するならどのような形で介入するのか、教えてください。

急性期勉強正看護師

スマイル

ICU, 病棟

108/12

匿名ナース

救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来

入院前の状況は本当に的確なのでしょうか? JCS2とGCS15点は一致しません。 MMT3/5で車椅子移乗が自己でできてたのでしょうか? 入院期間はどのくらいですか? 一般的に廃用でしょう。 総合的にリハビリプログラムを組む方向で調整したいところです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

この波形は何かおしえてください

総合病院勉強

スマイル

ICU, 病棟

202/14

ドラドラ

循環器科, 整形外科, ICU, CCU, ママナース, 大学病院

PACじゃないですかね 違うようなら教えてください😂

回答をもっと見る

看護・お仕事

すいません!かテコラミン系の薬剤で絶対にショットしていけない薬剤教えてください

ICU外科総合病院

スマイル

ICU, 病棟

211/30

yama

ICU, パパナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 終末期

すごい怖い質問ですね。 カテコラミン系で、ショットしていいのはありません。 急変時に許されるのはクイックシリンジが発売されているものです。 ボスミン(アドレナリン)、ノルアドリナリン。 それ以外はショットした経験がありません。 それ以外は

回答をもっと見る

看護・お仕事

すいません!聞いていいですか? 抜菅の時にアンビゅーマスクって必ず使用するもんですか?

ICU正看護師病棟

スマイル

ICU, 病棟

211/09

(仮)名前

内科, 病棟, 一般病院

スマイルさん、こんにちは。 抜管がうまくいくかわからないので準備は必要です。 人工呼吸器装着中はアンビューかジャクソンをベットサイドに置いているのでは無いでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

CPAの時、なぜ、カリウム、乳酸があがって、アシドーシスになるのか教えてください

急性期正看護師病院

スマイル

ICU, 病棟

211/02

ホルンスト

外科, プリセプター, ママナース, リーダー, 一般病院, オペ室

循環不全になると肝臓の乳酸処理能が低下します。すなわち乳酸があがります。また心肺停止になると細胞内のカリウムが細胞外に流れ出るので高カリウムになります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

CHDFのアラーム対応を詳しく教えてください!宜しくお願いします!

透析ICU総合病院

スマイル

ICU, 病棟

410/24

じー

外科, 呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 離職中

アラームの種類にもよりますよ! 脱血不良、入口圧上昇などなど… それぞれで対応は変わりますのでアラーム対応だけではわかりにくいですよ! ちなみにアラーム対応はMEがやってるとこが多いですが、スマイルさんのところは看護師が対処するんですか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

なんか勉強しないと不安になる! ICUきて、一ヶ月半! これって普通ですかね

ICU勉強

スマイル

ICU, 病棟

409/17

ちさ

その他の科, 介護施設

ごく、普通だと思います。私は、ICUの経験はありませんが、経験すればする程色んな面で、医療介護に対する奥深さが見えてきます。また勉強する事で、更に視野が広くなっていき、不安も解消していきます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

Aラインのバッグを作るとき、滴下部分を完全に満たすようにするのはどうしたらいいですか?

輸液看護技術ICU

スマイル

ICU, 病棟

209/15

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

加圧バッグに点滴本体入れて圧をある程度かけた状態で、逆さまに持ってクレンメ外すと点滴筒はエア抜けますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

くも膜下出血で左M1が梗塞をおこすと、発語ってできなくなりますか? その流れをおしえてください。

くも膜下出血ICU急性期

スマイル

ICU, 病棟

508/29

ぼんにゃー

内科, 外科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, 一般病院

スパズム期ですか? そもそも左M1ってどこへ血液を送るところか解剖の本を見れば納得いくかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

術後ICUにもどってきたときに、一般的に先生に確認しなくては、いけないこと全部教えてください

ICU正看護師

スマイル

ICU, 病棟

508/28

amber

消化器内科, 離職中, 消化器外科

基本的には術後指示が出ているので、それに従えばいいと思うのですが... ICUであれば鎮静指示やレスピの指示ですかね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

すいません、トラネキサムやカルバゾクロスルホル酸は側菅からいけましたか? また投与速度もわかれば教えて下さい。

急性期勉強正看護師

スマイル

ICU, 病棟

508/27

まんた

循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, パパナース, 脳神経外科, SCU

何の横からですか?恐らく大丈夫かと👀ニカルジピンとは白濁するので禁です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

8月からICU!看護師歴も3年ほど! 毎日復習だけで2時間以上かかる(笑) こんなもんですか?

ICU急性期勉強

スマイル

ICU, 病棟

408/24

りんりー

外科, リーダー

私も10年目でICUへ異動しました!今までにないくらい勉強しました。仕事に行く前、帰った後、連休は1日は勉強の日に使いました。リフレッシュしながら頑張ってください!できるようになったらめちゃくちゃ自信がつくと思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

Aラインのゼロ点校正すると-50 -50と出るのですが、なぜかわかる人いますか? 先輩にみてもらっても、波形はしっかりでてるし、やり方はあっているといわれます。 教えて下さい

先輩

スマイル

ICU, 病棟

508/19

あさこ

内科, 外科, 整形外科, ママナース, 外来, オペ室

ゼロちゃうんですよ、それ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

いまICUに勤めたばかりの新人です!点滴で代表的な単独投与の薬剤あれば教えてください。

ICU急性期

スマイル

ICU, 病棟

808/05

新人ナース

新人ナース

うちではガベキサートメシルは単独で言ってます。あとクラビットも単独だと思うんですけどうちは側管から普通にいってるんですよね、、、 血液製剤も単独だったかと思います

回答をもっと見る

看護・お仕事

聞いてください。 心不全の患者でBNP790で、一ヶ月で体重8キロ増加。全身浮腫著名。インアウト毎日+500程、血圧200オーバー。ちなみに貧血も進行。HBHB7.0 ドクターと師長があほすぎて今日からようやく、ラシックススタート。今まではずっと肺炎と診断。今日レントゲンとったので、新人にレントゲン画像みときやと言うと、師長からそんなに重症じゃないし、急変するわけやないんやから、重く言うなと言われた。 どうおもいます? ちなみに半年前に師長に心不全で患者をみたほうがいい、ラシックスを投与した方がいいと進言するも、お前は医者じゃないねんから、いちいちかんがえなくてもいいと言われた。

ドクター医者急変

スマイル

ICU, 病棟

607/17

とっしー

パパナース, 病棟, 神経内科

馬鹿な師長❗️てかよく上にたてる立場ですね。医師もアホな病棟で大変ですね! うちの病院は急変対応できないし、みた事ないような在宅の人工呼吸器だし。 二月に転職したばかりですが看護が古くて師長に色々言って改善求めてますよ!

回答をもっと見る

新人看護師

ちょっと聞いていいですか? 患者さんが朝から37、7℃があり15時半で38℃6 下腹部膨満著明、尿は9時に860出てからでていない。 リ道尿して450ミリ回収 そのあと36℃台まで解熱。 で、ナゼかおこられました 意味わからなくないですか? 先生が道尿嫌いなん知ってるでしょといわれ、 この人はこうしゅくあるから、熱こもるんよと言われ、道尿後に体温をなんどもはかり、熱が下がれば、こんな元気そうなのに、といわれ、罵られました。 意味わからなくないですか?? 先生には道尿後報告し、わかりました。と言われました。 私の落ち度としては、事前に先生にコールし指示をあおがなかったことです。

スマイル

ICU, 病棟

907/06

みーみにゃん

その他の科, 病棟

9時に860あってから日勤帯ずっと排尿ないなら、遠慮なく導尿しますよね、、、。 先生が導尿嫌いとかどうでも良い気がします。 患者さんにそれで解熱しない方が困ります。

回答をもっと見る