nurse_TJE8RL7gig


仕事タイプ

プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院


職場タイプ

消化器内科, 整形外科, 消化器外科

看護・お仕事

オルテックスを巻く時、青と白と色があると思いますが、白い方が内側(患者の肌に直接触れる方)で合っていますか?? 商品説明ページを見て見ましたがとくに書いていませんでした。 整形に従事している方などいらっしゃいましたら教えてください。

施設訪問看護クリニック

消化器内科, 整形外科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院

22024/10/28

KT

内科, ICU, ママナース, 病棟, 大学病院

お疲れ様です。オルテックスは病棟で使用歴があります。 青色はギプスカットの時に見やすいように色がついているので、青が外側・白が内側で使っていました。特に「色が見やすい」ということ以外は、効能に差があるわけではなかったと記憶しています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私の父(64歳)が認知症で精神科に入院しました。精神科経験がないので、有識者の方の意見が聞きたいです。 前頭側頭型認知症と診断されています。 感情のコントロールができず、家族は暴力を振るわれたり、他所でも警察を呼ばれたりして大変な日々がここ数年続いていました。 この度母が殴られ、警察を呼び、そこから精神科に入院になりました。 もう一緒に暮らすことはできないと、母は別居するように動いています。私としては、薬である程度感情を抑えて欲しい、それが難しいなら転院して入院を継続して欲しいと思っています。そのことは伝えましたが、病院からは転院先がおそらく見つからないと思うから8月中転院先が見つからなければ自宅退院を考えましょうと言われました。 8月の2週目に入院しており、現時点でもMSWからは別の病院に掛け合ってはいない(転院先の病院を探していない?)と告げられています。 薬が効いているから、と言われましたが、毎日のように電話やLINEが来て殺されるだの死んでやるだのと連絡がきます。 お聞きしたいのが、 ①やはり精神科と言えど、暴力がすごい患者相手でも薬でレベルを落とすようなことはしないのでしょうか? ②自宅退院したとして、現時点では事件となる可能性が高いと思います。それでも自宅退院させたいものでしょうか? ③家族の準備などはあまり待ってくれない雰囲気です。そういうものでしょうか? MSWが動いてくれなければ転院できないですよね。 こんな仕事放棄みたいなこと、なぜするのだろう。こういうものなのか。。。と家族としては絶望しかありません。 ごちゃごちゃな文章ですみません、精神科勤務されている方いらっしゃったら教えて欲しいです。 本当に限界なんです、たすけてください。

精神科メンタルストレス

消化器内科, 整形外科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院

12024/08/25

辞めたい看護師

内科, 消化器内科, 外来, 一般病院

精神科で勤めたことはありませんのでなんの手助けにもならないかも。 ・精神保健福祉センターや市役所等の福祉課へ相談してはどうでしょう。 ・介護認定の予定はどうでしょうか。 ・かかりつけ医や精神科の先生からは今後の通院や薬などについては? 医師が転院を望んでないようにも思えます。保護入院できそうな精神科を相談してはどうでしょう。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護に転職して10ヶ月ほど経ちました。 看護師歴は10年程です。今までは急性期の病棟でしたが、育児を開始するにあたって転職しました。 それなりに経験も積んだつもりでいたので、大丈夫だろうと思っての転職でした。 結果的に言えば訪問看護に転職してからというもの、あまりうまくいっていません。 具体的にどんなところがうまくいかないかというと、利用者さんからクレームをもらってしまうことが多いです。。。 私自身今まで病棟では(自分で言うのもなんですが)優しい看護師さんとしてどの病院、病棟でも評判は良い方でした。 それがなぜ…と自分でもよくわかりません。 どういったクレームがあるかというと、 ・5分の遅刻(電話連絡はした)(電話自体はギリギリになってしまいました) ・なにもしてくれなかった(そんなわけない) ・受診を促しすぎる(上司命令) って感じで、私は悪くないと思ってやっていることです。。 でも他のスタッフがこういったクレームを受けていることはなさそうで、私ばかりが言われていますから、きっと私に問題があるのだとは思います。 クレームのあった利用者さんにはしばらく行かせないようにされていますが、私ばかりがそういう利用者さんを抱えてしまうことになっていて、モチベが下がっています。 病棟から訪問看護に転職した皆さんは、こういうトラブル多かったとかありますか?? 私が訪問看護に向いてないのでしょうか… 仕事に行くのがしんどくなっています。 勉強もしていますが、今までの知識が通用しなかったり違いすぎる部分も多く、否定されることが増えていて自信もなくなってしまいました。。 共感やアドバイスありましたら、ご教示いただきたいです。よろしくお願いします。

モチベーション訪問看護転職

消化器内科, 整形外科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院

32024/01/09

mami

内科, 消化器内科, 泌尿器科, 訪問看護, 学生

お仕事お疲れ様です。 病院から訪問看護への転職だと色々状況の変化や対応も変えなきゃいけなくて大変ですよね。 私も急性期から転職したのでとてもお気持ちが分かります。 私も病院と訪問看護(在宅)での看護師と患者(利用者)の関わりは何となく違いますよね。 私は訪問看護では初めて来た場合は患者本人も家族もプライベートスペースに他人が踏み込むことで、少し繊細になっているんだと思っています。そのため病院よりも受け入れてくれるのに時間がかかると感じています。 病院で働いていた経験と知識は必ず役に立つと思うのであまり無理しない程度に頑張って下さい。応援しています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護のパートで働いています。 1歳半の子がおり、両親は頼れず旦那も夜勤をしているので自分は常勤や夜勤をすることはできません💦 なのでパートで就職したのですが、思った以上にパートもやること多いな??と思いました🤣 18:00には職場を出ないといけないのに残業しないと終わらず、でも毎月のように熱発する娘とそれを貰い続ける私…そして夜泣き対応(なおワンオペの模様)で正直にっちもさっちもいかずにキツイです💦 訪問看護をやられている方に質問です。 ぶっちゃけパートさんはどこまでやってますか?? 報告書や計画書の作成は仕方ないかなあと思いますが、受診付き添い、担当者会議出席、ケアマネや医師への挨拶回り、委員会もやっていますか?? パートなのに、これなら常勤の方が良くない?(緊急携帯持てないけど!)と思ってしまい、5〜6件回ってこの仕事が入ってくると思うと私には荷が重く感じています😞 私の能力不足もありますが、そういうのなしで仕事したいと思ってパートになったのにという思いです。 就職時によく確認しなかったことや、考えの甘さはあるとは思っています。 これが容認できないようなら他に行くか訪問看護はやらない方が良いのでしょうか??どこへ行っても同じ感じですかね??? ちなみに今までは病院で常勤として9年程働いておりました。訪問看護のパートへ転職して今は9ヶ月です。

ケアマネ委員会旦那

消化器内科, 整形外科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院

32023/12/08

はな

内科, 訪問看護

お疲れ様です。 私も訪問看護でパートとして働いています。 受診付き添いはないですが、担当者会議出席、委員会はやっています。挨拶回りは、管理者と事務さんが行ってます。 訪問看護は、パートでもやること多いですよね。小さなお子さんを育てながらの勤務、お疲れ様です🙇‍♀️

回答をもっと見る

職場・人間関係

転職して2年以内だとして、他職種の人とまともにやりあうことができていますか? 私は看護師経験は10年程ですが、今の職場はまだ数ヶ月です。 3個目の職場なのですが、毎回最初に1〜2年は看護師以外の職種の方とうまくやっていくことができません。 というか、なんとなく私が嫌われている…?避けられている…?ように感じています。 仕事としては結局なんとかなりますが、先輩が同じことを言うとすんなりいくとか、そんな感じで乗り越えます。 またか…くらいに思っていますが、自分ではこうなることがわかっているので結構へりくだってお願いしたり、当たり障りないよう普段から温厚に接したりしているつもりなので、本当になんで…?と思います。 そしてこちらの態度は変えていないのに3年目くらいから普通に接してもらえることが多いです。 信頼されていないのですかね〜… ちなみに医者、ケアマネ、薬剤師、臨床検査技師あたりがこれに該当します。 PTさんやOTさん、放射線技師さんなどはわりと該当しませんw何故だ… みなさんはどうですか? こんなものでしょうか?

訪問看護メンタル人間関係

消化器内科, 整形外科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院

12023/09/02

mamorimo

総合診療科, 一般病院

転職してもあまり他職種の方の接し方などは気にしたことはありませんでした。 特に気になる態度とかはありませんでしたし、部署内の飲み会などにも出入りしてる職種なども交えて行っていたので、割とすぐに仲良くなれましたよ。 連携がききやすいし、フレンドリーに越したことはないですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今までずっと病棟で働いていましたが、この度10年目にして訪問看護に転職することが決まりました。 そこで、何点か経験者の方に聞きたいです。 ・大変なことはなんですか? ・所長さん?師長さん?1番上の人、なんて呼んでいますか?笑 ・嫌だったことはなんですか? ・人間関係ってどうでしたか? ・よかったこと、楽しかったことなどありますか? ・これは勉強しておくべきということはありますか? 出産、子育てのために病棟から離れようと思いましたが、訪問看護という分野はノータッチで生きてきたのでちょっと不安です。 質問が幼稚ですみません。 助言等いただけると嬉しいです!

訪問看護ママナース人間関係

消化器内科, 整形外科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院

92023/03/03

みいひ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 訪問看護, 神経内科, 消化器外科

わたしも10年目(2年前)に病棟勤務から訪問看護へ転職しました! 看護内容は応用がきき、アセスメント、技術面では苦労はしませんでした! 慣れるまで大変だったことは、病棟とは違い事務作業が増えたことです😭 毎月、連携先への報告書の作成がいります。毎月サマリーみたいな感じです😂 あと、ドクターやCMへの連絡、報告が多いです! うちの訪看事務所は人間関係良好です🙆‍♀️でも、こればっかしはステーションによるかと思います🤣 病棟とは違って、利用者さんとじっくり向き合った看護が出来るので、たくさんコミュニケーションがとれて楽しいです🥰✨あと、融通が効くので、小さな子供が居ますが働きやすいです! 勉強しておくことは、医療保険、介護保険、医療区分についてですかね🤭 ケアマネほどではありませんが、ケアマネのような知識が必要になってきます😂 うちは管理者も全て名前呼びで、○○さん~って呼んでますよ🙈

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在転職活動中です。 以前AHAのBLS,ACLSのヘルスプロバイダー講習を受け、合格しました。 2年ごとの更新が必要なようですが、恐らく期限切れちゃったかなと思います。 そしたら流石に履歴書には書けないですよね… もう一度取りに行くか、そのままでいいかちょっと迷っています。 転職する際、あった方がプラスになるのでしょうか? それともあまり気にされないものでしょうか?

転職

消化器内科, 整形外科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院

12022/11/12

外科, 急性期, 超急性期, その他の科, 一般病院, オペ室

私も全くおなじ状況でした。丁度10月に切れて、先週面接を受けました。履歴書には書けないか…書いても突っ込まれるかな、と思い私は書きませんでした。ですが、職務経歴書には『緊急時対応可能』と記載していたので、その際に休職中に期限が切れたので今後更新予定ですと伝えました。後々、思えば履歴書には記載して、その横に『更新予定』と記載したら良かったかな?と思いました。 恐らくプラスには働きそうですよね。自分で取らないといけないものですし、緊急時対応ができるなら尚更いいなと思われそうです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

急性期の病棟看護師を8年ほどやって、日勤夜勤リーダー業務等も行っていました。 子どもの妊娠出産を経て今までいた職場は退職しました。 そろそろ就活しようかな〜と思っているのですが、 ママさんナースにお聞きしたいです。 ズバリ、お子さんを抱えての今後の働き方としておすすめはどんなものがありますか?? 今まで通り病棟勤務がおすすめ〜とか、 夜勤はしない方がいいよ〜とか、 時短やパートがいいと思う〜とか、 訪問看護やクリニックの良さはここ〜とか、 人間関係考えるならこれ〜とか、 なんでも良いです! 経験談や聞いた話などもなんでもこいです! 先輩ママナースの皆さん、ぜひ教えてください! *ちなみに私はキャリアアップなどは特に考えていません。

ママナース子ども転職

消化器内科, 整形外科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 消化器外科, 一般病院

62022/07/31

ワドルディ

急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

私は、現在の職場(民間病院の病棟)は今のところ人にも恵まれかなり働きやすいです。子持ちの方も多いので急な休みも取りやすいです。民間病院だと入職してくる方ほとんどが、結婚予定・子育てのためなので余計理解があり、家庭を持つ人には良いのかなと思いました。あとは大規模病院とは違い特殊なことはさほど無いし、機械や薬剤も限られてるので、ある程度の技術や経験、人との関わり方が出来れば働きやすい環境だと思います。 民間病院だからか、言い方が悪いですけど癖があって融通が効かないおじいちゃん先生ばかりです(笑)医師としてのやる気が満ち溢れているせいか、救急はバンバン取るので忙しいときは忙しいです。だけどスタッフが本当に良い人ばかりで、みんなで協力してこなせれてます。 妊娠前に入職して2年くらい夜勤ありで働き、周りの人の話を聞いたり、仕事量など見たりしました。結果、産後復帰したときは時短を選択しました。夫が、私の職業上シフト制で不規則なのは理解しているけど家族の時間が欲しい、と希望が強かったので後にパートを選択しました。 仕事量からして明らかに給料が見合ってないけど、体力面や精神面の安定がかなり取れ余裕がある状態なので、私はパートで良かったなぁとは思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.