りょうこ

nurse_SX8QncooZw


仕事タイプ

病棟, リーダー, 一般病院


職場タイプ

外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, HCU, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科

感染症対策

今、妊娠9ヶ月で出産準備の最終確認中。ガーゼハンカチ足りないので買い足ししようと思ったら、どこに行っても売り切れ😭手作りマスクでガーゼ買い占め。こんな事なら、もっと買っておけば良かった😭

妊娠

りょうこ

外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, HCU, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 一般病院

42020/04/19

ふぅり☆

ICU, 病棟, リーダー, 一般病院

本当に必要なのにないって辛いですよね😖今1歳になる息子がいてガーゼハンカチ山程余っているので必要なら仰って下さいね💕

回答をもっと見る

看護・お仕事

PNSを取り入れています。 先日、育休明けで部分休の方と一緒だったのですが、私が情報収集した紙をコピーさせて欲しいと言われました。主旨が分からず伺うと「情報を取る時間がもったいないので。」と言われて、正直ムッとしてしまいました。 情報を取りこぼさないように補い合うのがPNSの真骨頂だと思うし、受け持つ患者多くないので情報収集ある程度して共有した方が良いと思うのですが…。 そういう考え方はシビアなのでしょうか?

りょうこ

外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, HCU, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 一般病院

52019/05/21

みい

急性期, 超急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期

こんばんは。 PNSの意味がありませんね。 完全に人任せですね。 情報の取りこぼし、忘れがないか確認するために二人でコミュニケーションとりながら業務をするはずなのに。 それは無責任だと思います

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

知らなかったー。異動した先で教えてくれてた優しい子が妊婦さんだって😭顔白いけど元々かなーとスルーしてオムツ交換も褥瘡処置も一緒にやらせちゃったよー😭ごめんなさーーーーい

褥瘡異動

りょうこ

外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, HCU, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 一般病院

22019/04/20

Tukiakari

内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析

顔白かったって言うフレーズが気にはなるけれど、妊婦さんは病気じゃないから、本人が大丈夫と感じてるなら大抵は大丈夫なんでしょうが、気は使いますよねー。安定期に入っても、走らないでー、重いもの持たないでー、座ってていいよ、みたいな。ありますよねー🤗

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.