nurse_S9dkwCWJSg
仕事タイプ
職場タイプ
その他の科
子供が来年幼稚園に入るのに伴って、就職活動をしようと考えています。 どのようなところで働いているのか、どんなシフトで働いているのか、長期休暇のときはどうしているのか教えて頂きたいです。
ママナース子ども
えまお
その他の科
chiiiko1
内科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, HCU, ママナース, 病棟, 一般病院
私は幼稚園ママではなく保育園ママですが、同僚に幼稚園ママもいてます。 民間の総合病院でパートで1日4時間フリー業務、週3回ほどです。GWや夏休み、冬休み、春休みなどの長期休暇もお休み頂けています。フリー業務なので受け持ちしておらず、私が出勤したら受け持ちナースの保清を手伝ったりしています。クリニックやデイサービスとも迷いましたが、急な休みも含め総合病院にしました。
回答をもっと見る
膀胱留置カテーテルを挿入する際、滅菌操作が必要ですが、テキストに載っているように足を開脚してじっとして頂ける患者様は少ないように思います。 拘縮や麻痺で開脚が難しい方、認知症で体位の保持が難しい方などは、清潔エリアをどこにつくって挿入するのでしょうか? 以前、ベッド横にワゴンを設置し、挿入を試みましたが蓄尿バッグが陰茎に届かず不潔になりかけました。 もしベッド上に置いて挿入をするのであれば、患者さんと自分の間に置く事がふさわしいでしょうか? また、その際はキットを開封したあとの包みごとベッド上に置くという事でしょうか。 お時間に余裕のある先輩方、ご教示願いたく思います。
すみっこ新人ナース
内科, 整形外科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 回復期
えまお
その他の科
1人で出来ないと判断したら、無理せず介助する人を確保して2人でやっちゃいます。 どうしてもひとりでやらないといけない場合は、身体拘束の許可が取れてる方は一時的に最低限拘束をさせていただくこともあります。 大抵カテーテルが届かないので、清潔エリアはベッド上患者さんと自分の間に開封した包みを置いてやることが多いです。 ただ、それだといじられて不潔になりやすいのであれば清潔エリアをベッド横にワゴンを設置して、ワゴン上で下準備を全てして、挿入する時にだけ包みごとベット上で操作しやすいところに置くのはどうでしょう?
回答をもっと見る
新卒で大学病院に就職し、今2年目です。一年目の終わりあたりから2ヶ月程度鬱病で休職し、現在は元の病棟に復職し、日勤(時短)のみで勤務しています。ゆくゆくはシフト制へ戻ることになっています。 復職し、休まず出勤できているものの、病棟の忙しさ、日々の業務以外の仕事(委員会や評価、ラダー?取得など)で残業が多いことがやはり負担であり、望む生活はできないと感じています。 しかし、同期には恵まれたと感じており一緒に働きたいと素朴に思う気持ちもあり、転職を迷っています。 また看護師として2年目であり、休職していたことがあるため、今の大学病院で経験を積んでから転職した方が良いのかなど思います。 しかし業務量や残業の多さのことを考えるともうここにはいたくないという気持ちが強く、クリニックや訪問看護に転職したい気持ちがあります。 みなさんの意見聞かせてください。
訪問看護クリニック辞めたい
mmoo
外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, 消化器外科, 大学病院
えまお
その他の科
先方に転職時期さえ考慮してもらえるなら、職場に辞める意向を言う前に転職活動をしてみるのはありかと思います。 大学病院での経験は、看護師として強みになるかと思いますが職場が変わればやり方も変わるので2回転職を経験しましたが、前の職場のやり方はすぐ忘れてしまいますし必要な看護技術もその職場によって異なるのでその都度覚えれば良いかと思います。 個人的には、若くて自由に動けるうちに色んなことを経験したほうがよかったと思うので、気になる職場があるなら転職活動をおすすめしたいです。
回答をもっと見る
ブレーデンスケールの湿潤の評価基準がいまいちわかりません。 ときどきや大抵というのはどのくらいを示すのでしょうか? みなさんの判断基準を教えていただきたいです!
褥瘡
ゆきうさぎ
内科, 病棟
えまお
その他の科
1日1回褥瘡のガーゼ交換の指示があるなら大抵、ガーゼ交換の際にガーゼ等が汚染していない場合はときどきにしています。
回答をもっと見る
結婚している方、ママさんに質問です! 結婚祝い,出産祝いで貰って良かったものや要らないかも…って言うのもを教えて下さい🙏 職場の先輩に渡したいと思っていて、色々と考えているのですがなかなか思い付かず…😥 タオルやスタイ、写真立てなど候補にしています!アドバイスなどお願いします!
結婚ママナース先輩
ここあ
消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
tsuki
消化器内科, 小児科, その他の科, 離職中, 慢性期
結婚祝いでいただいたもので嬉しかったものはLUPICIAの紅茶ギフトとかが嬉しかったです…!あとちょっといいバスタオルとか! 逆にマグカップとかお皿はたくさんあったので困りました…! 出産祝いは写真立てって意外と貰うのでオムツケーキが王道に嬉しかったです!スタイも嬉しいです!予算がわからないのですが私はMARLMARLのスタイとかお食事スタイがとっても嬉しかったです!服は好みとかもあるのでスタイが無難かなあと。あとは私のことを考えてボディークリームとかくれた友達からがいたのですが出産祝いって子供に目が行きがちですがママにあげると喜ばれると思います! 個人の意見なので参考程度で…
回答をもっと見る
家〜職場〜家まで歩数カウントされてる方、毎日どれくらいですか? そして痩せたり血液データ改善したりしましたか? 1日一万歩とか言いますが、私の場合は毎日6000歩くらいです。
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
えまお
その他の科
往復で8千歩くらいですが、特に何も変わりませんでした。 ただ、車と違って途中で買い物とかは大変で仕事終わりにスーパーに行くことが減ったので、無駄遣いが減りました。 なので、ある意味ダイエットには繋がっているのかもしれません。
回答をもっと見る
殆どの先生方が、昔ながらのカルテと看護師引き連れて歩く回診制度を廃止して、自分のタイミングで患者さんの所に1日1回は行ってくれくれています。ですが、一人だけ絶対看護師を連れて行かなきゃ気がすまない人がいます。話しは長いし、聞かれた事に返事できないと不機嫌になるし、何より自分のタイミングで初めるので、殆どリーダーが付く事になります。リーダー業務が疎かになり、必要な時に不在なんて事にもなります。外科の処置が必要な回診は別として、回診制度必要ですかね? 皆さんの所は回診制度有りますか?
ストレス病棟
white dog
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院
えまお
その他の科
おじいちゃん先生はいまだにそのスタイルです。 紙カルテから、電子カルテに変わっても同じスタイルです。 必要かどうかというよりは、長年そのスタイルなので今更変えられないといった感じでした。 看護師もそれをわかってるので最初から回診がある前提で1日のスケジュール組んでます。
回答をもっと見る
内科看護師です。 一昨日、酸素を1リットルから、2リットルに上げて投与していた人が、夕方にco2ナルコーシスになってしまい、 いますよバイパップが2リットルでついてます。 主治医からは、酸素量固定で指示を頂いてます。 今日から、1日3回15分バイパップを外して、鼻カテ1リットルにするという指示が出ておこないました、 一回目はサチュレーションもら90-96%とれており、 2回目はサチュレーション70から88%くらいでした。 その後口腔ケアして、再度バイパップに戻したのですが その後もサチュレーション70-80台後半いったりきたりで 特に喘鳴や呼吸苦もなく、笑顔で声掛けに返答したりしています。 バイパップも酸素量多いとco2ナルコーシスになりますか?
呼吸器科内科急性期
ラテレイ
内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟, 慢性期
えまお
その他の科
人工呼吸器の酸素量が多いとナルコーシス悪化すると思います。 なので、SpO2見ながらFiO2調整するよう医師からの指示あるかとおもいます。
回答をもっと見る
上司に色々言われて、ムカついたーって時の、ストレス発散はみなさんどうしていますか? 酒ってストレス発散なりますかね?🥹
メンタル人間関係ストレス
むらさきしきぶ
えまお
その他の科
仕事終わり同期とご飯してひたすら愚痴ります笑
回答をもっと見る
子どもが欲しいと思っているのですが、なかなかできません。 看護師は赤ちゃんができにくく流産しやすい傾向にあると聞きました 妊活して約一年。そろそろ赤ちゃん来ないかなと思いつつ仕事してます。 質問でも何でもないのですが、似たような境遇の方いらっしゃったらお話したいです。
子ども
さおり
内科, 病棟
えまお
その他の科
病棟勤務で夜勤もしてました。 元々生理不順で、妊活開始から2年間妊娠しませんでした。1度流産も経験しました。 引越しの都合で仕事を辞めたらすぐに妊娠しました。偶然なのかもしれませんが、規則正しい生活とストレスが無いことは体にはいいのかもしれません。
回答をもっと見る
結婚に伴う転居を機に現在転職活動中です。 希望の病院に中々受かりません。 妊娠の可能性など気にされているのでしょうか。 しばらく子供は持たないつもりです。 過去に転職経験ありますがその時はスムーズでした。
結婚退職子ども
38
その他の科, 一般病院
えまお
その他の科
私も同じような状況で、総合病院は内定もらいましたがクリニックは全滅しました。 当時子供はいませんでしたが、マンパワー的に子育てが終わってあまり休まない人がいいという雰囲気でした。
回答をもっと見る
4月から脳神経外科の回復リハビリ病棟に配属になりました。業務に慣れようとするばかり、勉強が中々進まず、プリセプターの方から「どうしてこの患者さんはとろみがついてると思う?」「じゃあこの部位の出血だとどの神経が障害されるの?」と質問された時にパッと出てこなくていつも答えられず、もっと勉強頑張ろうと言われてしまいます。 元々脳神経が苦手分野なのですが、しっかり理解してケアに取り組みたいので、どのように勉強したり理解を深めているのか皆さんの意見をお伺いしたいです! 又、おすすめの書籍や手帳作りなど、工夫している点があれば教えて頂きたいです!
脳外科1年目勉強
とまと🍅
新人ナース, 脳神経外科
ごん
内科, 外科, 循環器科, 小児科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, CCU, HCU, その他の科, プリセプター, パパナース, 病棟, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 終末期, SCU
お疲れ様です🍀 私も同じように悩んだ時期もあったので、気持ちがすごくわかります(*_*) 脳神経は解剖生理を理解すれば大体わかりますが、そこが厄介なんですよね… 誰かに説明するつもりで話しながら絵で描いたりすると記憶の定着が良いですよ(^^) 脳神経領域は得意分野なので、もし必要なら全然レクチャーできます😁
回答をもっと見る
4月から総合病院に就職しています。 日勤で月曜日から金曜日まで5連勤で働いています。 私は親が月曜日から金曜日まで仕事に行くのを見ていたので、普通のことだと思っていました。 しかし、別の病院に就職した方は週4日勤(例:休日は水・土・日)だそうです。 皆さんどう思いますか。
1年目新人正看護師
なっちゃん
小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師
えまお
その他の科
私が働いていた病院は基本週休2日なのと科にもよるのかもしれませんが、週末はマンパワーが少なかったり当直ドクターしかいなかったりで平日の日勤と業務内容が異なるため私が働いていた病棟では新人さんは平日の業務に慣れるまでは平日5連勤で働いてました。
回答をもっと見る
師長さんやプリセプターに相談ごどがある時にいつ話しかけたらいいのでしょうか。 まだタイミングが分からないです。 皆さんどうされているのか教えて頂きたいです。
1年目新人正看護師
なっちゃん
小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師
えまお
その他の科
同じタイミングで勤務に入ってるなら、記録しているタイミングとかどうでしょう? 朝から今日話すぞ!って決まってるなら、朝イチで今日どこかで相談したいことがありますと声をかけると時間の調整してくれるかと思います。 それか、勤務が合わない場合はロッカーにメモを貼ったりとかしてました!
回答をもっと見る
2年目の病棟看護師です。 病棟の患者さんで、この1週間の間に急激に状態が悪化し、このままだと危ないんじゃないか、というような患者さんがいます。今日は尿量も少なく、覚醒もあやふや。私は部屋持ちではありませんでしたが、見るからに危ないな…と思っていました。そんな中、明日その人の清拭をやるか、どうしようか考えて先輩に相談していた時に、思わず「最後にやってあげたいですよね」と言ってしまいました。先輩には「最後じゃないよ。」と言われ、私自身も、なぜそんなことを言ってしまったのか…ととても反省しました。帰ってからももやもやしていて、患者さんに寄り添えていない、患者さんの命を軽く見てしまっているのではないか、と自己嫌悪が止まりません。一人で抱えているのが辛く、思わずここに投稿してしまいました。 死に慣れてしまうのはすごく嫌だし、去年患者さんに寄り添いたいと思って入職したのに一年でこの有様という自分自身にショックを受けています。このまま看護師でいていいのか…と少し考えてしまいました。
2年目メンタル病棟
sh
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 一般病院
えまお
その他の科
内容を見る限り、死を軽んじたのではなくご自身の経験から患者さんの全身状態を見た結果死期が近いなと感じとったから出た言葉なのかなと思いました。 いつがその方の最期になるのかはわかりませんが、もしかしたら明日が自分がその方のケアをできる最期なのかもしれません。 最後までケアをしてあげたいというあなたの気持ちはとても素敵なものだと思いますし、自分だったらとても温かい気持ちになります。素敵な看護師さんだと思いますよ。
回答をもっと見る
cvやpiccについてです。 使ってないルートがあれば毎日ヘパロックしますか? その際、逆血確認しますか? 周りのスタッフはする人、しない人がいて曖昧なので質問させていただきました。
ルート
あ
循環器科, プリセプター, 病棟, 一般病院
しょたパパ
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れ様です。私のところでは逆血を確認した上でヘパロックを毎日していますよ。何もしないと、いつの間にか詰まってしまうことがあるので、毎日確認するようにしています。
回答をもっと見る
皆さん家に帰ってから勉強とかしてますか? 何年目かも教えていただけると幸いです。 私は2年目で、分からないことの調べ方がそもそも分からなかったり、ググってへぇ〜って思うくらいで、何となくそのままにしちゃうこともあります…。 クタクタになって余裕が無いのもありますが、家での勉強方法が分からないです。
急性期1年目勉強
ぼーちゃん
新人ナース, 一般病院
えまお
その他の科
ググってへえーって理解したら十分かと思います。 あれ?って思ったことを休憩時間とか帰り道とか調べてたらいつのまにか知識になっていますよ。
回答をもっと見る
こんにちわ 現在育休中です。私は出産が遅く現在37歳で初めての子育て中です。体力もないし里帰りすることにしたのですが実母が何かと口出しが多くストレスです。。。 私も高年齢なこともあり母はもう68歳です。約40年前の子育て方なんてハッキリいって時代おくれでエビデンスなんてありません。。。 例えば不快感がないとおねしょする子になるから布オムツにしろや(もちろん拒否)、母乳育児じゃないと母親の愛情は伝わらない(私は混合です)、1番嫌なのが抱っこグセがつくから抱っこするなって言われるのですが、抱っこグセがたとえ存在したとしても、発達段階として信頼性を深めるとき。 私はめいいっぱい抱っこしてあげたいです。 私もはじめはゆっくりと優しく説明してたのですが、全く聞いてくれませんw私は看護師として最低限の知識はあるんだからほっといて!って最近ではケンカばかり。。。もうどうしたら仲良くできるんでしょうね。。。w
産休育休メンタル
まこ
循環器科, HCU, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 一般病院
えまお
その他の科
家族といえど、違う人間なので相性などはあるかと思います。 うちの姉もそんな感じで両親とあまり折り合いが合わず別々に住むようになってからお互い適度な距離感が出来てまた仲良くなっていました。 お互い見えない方がうまく行くこともあるのかもしれません😂
回答をもっと見る
新人看護師です。よく新人看護師はリアリティショックを受け6月ごろに気持ちが沈むと言われていますが、確かに何もできない自分への情けなさに日々落ち込む日々です。入職オリの時にも必ず6月ごろにしんどくなるから、みんな感じるものだから、頑張って乗り越えてと念押しされました。多忙な日々に心身の疲労がすごいせいか、無気力状態が続き休みの日は動けないような状態です。勉強しないといけないのに、という焦りの反面、動くことができない、ペンを持っても文字を読んでも何も頭に入ってこない、という状況で我に返ったとき常に涙が流れています。寝ている時も職場で怒られる夢を見て起きたり心が休まりません。プリセプターの方も優しく相談してほしいとも言ってくださりますが、多忙な様子を見ていたら相談する隙なんてありません。プリセプターというもののペアになることも少ないですし、タイミングを見計らい話したいことがある旨だけでも伝えるべきなのかもしれませんが、元々遠慮してしまう性格のせいで私に時間を割いてもらうことへの申しわけなさからこの状況を伝えることができておりません。そもそも無気力なんて甘えでは?とも思い、伝えることや恐怖心もあります。同期も仲がいいのですが、同期に相談というのはなんかしっくりこなくて、伝えるつもりはありません。それが間違いなのでしょうか?誰にも相談できない、というリアリティショックを味わっています。みなさん、新人のこんな初期に無気力といった経験ありますか?また、相談などはどうされていましたか?教えてくだされば嬉しいです。
1年目人間関係勉強
福
外科, 急性期, 新人ナース, 脳神経外科
えまお
その他の科
お仕事いつもお疲れ様です。 段々と疲れが溜まってくる頃ですよね。 無気力は甘えではないと思いますよ。看護師といえど人間なので、普通に疲れます。 勉強しないといけないと焦る気持ちもわかりますが、まずは自分を甘やかす時間があってもいいと思います。寝るなり美味しいものを食べるなりして自分を元気づけてください。 職場の同期もまだ知り合って数ヶ月なので全て話せる間柄かと言われると人それぞれかと思うので、専門学校時代の友達と情報共有出来そうな人はいますか? 同じ1年目でも、違う職場や病棟だと全然雰囲気が違うのでわりと盛り上がったりしましたよ。
回答をもっと見る
2年目の看護師です。私は医療従事者や患者の家族とのコミュニケーションが得意ではなく、情報共有や電話対応がうまくできません。また、少しの注意で冷汗が出たり気分が1週間ほど落ち込んだり、相手の顔を見ては悪い方に考えすぎてしまいます。 患者さんと関わることはこれまで問題なく対応できていましたが最近では患者さんのことが煩わしく感じたり、やりがいが感じられず勉強も手につかなくなりました。 もしこのような状態から改善された方、アドバイスしてくださる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
2年目辞めたいメンタル
まみむ
内科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
えまお
その他の科
お仕事いつもお疲れ様です。 お仕事頑張りすぎて、余裕がなくなり疲れすぎてませんか?ご飯は食べれてますか?眠れていますか? 私も似たような状況になったことがあり、通勤途中に涙が止まらなくなったり動悸がしたり夜寝れなくなったりとストレスで持病が悪化して半年間仕事を休職したこともあります。 心療内科を受診したことはありませんが、おそらく軽い鬱だったのかもと今思い返すと思うことがあります。 2年目であれば、少し仕事にも慣れてきたと思うのでまずは必要最低限のこと以外は一旦勉強から離れて直近の休みの日は息抜きしてみたらどうでしょう? 看護師も1人の人間です。自分に余裕があって心身が健康でないと患者さんにも優しくできなくなる時はあります。 まずは、自分を大切にしてくださいね。
回答をもっと見る
薬剤の勉強はどのようにやっていますか?? 受け持った患者さんが飲んでいる薬を紙にかいて勉強していますか? 薬を覚え方など詳しく教えて頂きたいです。
勉強新人正看護師
C.NY
小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, 一般病院, 透析
えまお
その他の科
私のやり方ですが、薬単体で覚えようとすると、中々覚えるのが難しいので受け取った患者さんの疾患の理解を深めた上で薬効を調べていました。 業務をしながら毎日勉強も難しいので、私の働いていた病棟には必ず最新版の「今日の治療薬」があったので何の薬かなって思った時は空き時間に調べてました。 薬剤師さんや医師と仲良くなると、これは何のために飲んでるのかとか聞くと親切に教えてくれたりするので自分で調べた上で多職種とそんな話をするとさらに印象に残って覚えやすい気がします。
回答をもっと見る
回答をもっと見る