nurse_S2k5X18WVg
25年目のベテランです😊
仕事タイプ
ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
職場タイプ
循環器科, 急性期, CCU, HCU
無料のイベントで、リアル&オンライン、どんなコンテンツなら勉強したり、参加したりしたいですか? 無料で開いて、この病院いいなーとか思ってもらいたいみたいです。
転職正看護師病院
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
ハロー
外科, 小児科, 整形外科, 病棟, クリニック, 外来, 大学病院, 保育園・学校
各病棟や外来で使う器具や機械、検査も違うと思うので、それぞれの科に特化したものを勉強したいです! そして、この病院いいなと思えるのは、人、学ぶために見守ってくれるスタッフがいることです。 そんなに都合のいい病院はありませんが😅そんな指導体制が整ってますよってあると、入ってみようかなと思います。
回答をもっと見る
平日日勤のみですが、バイトでコロナの何かをしたいなと思いますが、どういったものなら出来そうでしょうか
副業アルバイトコロナ
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
たこやき
NICU, GCU, 大学病院
今もあるかは不明ですが、 ワクチンの集団接種のバイトや 療養ホテルのナースくらいかなと思います。
回答をもっと見る
健康診断を自分の病院でしてくれるのはありがたいんですが、電カルが作られるので、採血結果とかももろ丸見え。 病気でもないし患者でもないんですけど、健康情報丸見えっていうのどう思いますか?
健康診断病院
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
たこやき
NICU, GCU, 大学病院
情報が丸見えなのは良くないと思います。 私自身は嫌だなあと思います。 電カルの閲覧履歴は残るので、 悪意を持って開く人はほとんど いないとは思いますが…
回答をもっと見る
体もしんどいので、日勤のみにしてもいいかなと思っています。そうするとお給料もさがるので、少し副業みたいなことをしてお小遣いはほしいなあと思っています。 看護師がやる副業って、何があるでしょう?
副業
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
さま
内科, 一般病院
主にわたしはライターと転売をしています。時間の制約が余り厳しくない仕事の方が、仕事をしやすいのでそのようにしてます。 参考にしてみてください。
回答をもっと見る
2交代なので、19時スタート、残業して10時半に終わる感じて、眩しい昼に帰宅した後、寝付けずに体調がおかしくなります。寝ないで遊ぶほどもう若くもなく、ひたすらしんどいのですが苦笑 皆様は夜勤明けどのように過ごして、睡眠もとるようにしていますか?
二交代明け残業
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
みち
病棟, 回復期
私は家に帰ってお風呂→ご飯→テレビ見てると段々眠くなってきます。 ホットアイマスクするとリラックスできるのでおすすめです!
回答をもっと見る
病院ばかりだったのですが、訪問看護などの別の経験もしてみたいなと思っています。 訪問看護に少しでも触れたことのある方、魅力を教えてください!
訪問看護
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
さな
内科, クリニック
最近訪問看護始めたばかりです! ・患者さんに感謝されることが多くやりがいがある ・勤務時間内で一人になれる時間がある ・車で色んな所に移動できるので気分転換になって楽しい ・夜勤がない ・緊急コールがなければ基本ゆっくり回れる などがよいなぁと思いました!ただ大変な所も確かにあり、事業所によっても大分違うのでよりけりだと思います!
回答をもっと見る
年に1回、ストレスチェックという、質問用紙の回答を提出していますか? 結局、ストレスは溜まってますし、それをきいて何もしてもらえませんが、自分の病院の先生とストレスの面談もしたくないですが皆さんどう思いますか?
メンタルストレス病院
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
ゆう
その他の科, ママナース, 離職中, オペ室
ストレスチェックありました! めちゃ辛くてありのままに書いたのに放置でしたね…… 何かしらフォロー欲しかったです💦
回答をもっと見る
病院に転職をして、正社員で入るのが普通かなと思いますが、最近は、産休の代替とか、トラベルナースといった自由な感じの働き方も耳にします。派遣の働き方ってどう思いますか?
産休派遣転職
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
後輩がフリーランスしてますが、楽しそうです。働き方によっては月50くらい稼ぐので!でも、福利厚生と、社会保障の面では厳しですね。どちらにしても、どっちをとるか、何を取るかですね。
回答をもっと見る
最終学歴は何ですか?の問に 准看護学校卒業だと何に当たりますか?専門学校卒ですか?それとも高卒ですか??
准看護師専門学校看護学校
ぴーちゃん
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 総合診療科, 介護施設, 外来, 一般病院
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
卒業した学校に問い合わせておくのが安心かと思います。 私はすっごい昔に卒業したのですが、大学に行こうと願書を出した時、文科省の看護学校ではなかったため、学歴が高卒なことをその時知りました。。 卒業校が、専門などの単位を認めてくれる措置を申し込んでいれば、短大卒と同じで3年から編入できたりします。 1年からやり直すのも大変ですが、学び直しはすごく良いことと思います!!素敵です!
回答をもっと見る
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
決して回し者ではありません〜! 唯一の看護師の職能団体ですよね、、、 (医師は日本医師会) お金取られて悪徳と感じるか、自分から情報取りに行って活用するかで見方が変わるかなと思います、 個人のメリットは感じにくいかもですが、仕組み作りとか世の中の看護師の地位向上とか長い目で見ると何かあるかも。 でも加入は任意だし、自動引き落としにしたら延々と毎年お支払いは続くので、その辺りのお財布事情もデリメリですよね!
回答をもっと見る
退職しようと考えています。ただ、理由を言わないといけないとなったときに人間関係の悩みなので、言えないなと思っています。皆さん退職理由どのような内容を言われていますか??
人間関係
チャチャ
内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, クリニック
ピーポマン
救急科, CCU, 離職中
ピーポマンと申します。有給休暇を取るにしろ、退職するにしろ明確理由は必要ありません。チャチャさんの「一身上の都合」が理由です。それでいいのです。
回答をもっと見る
1月から働き始めてる3年ブランクありの看護師です。 仕事やプライベートに一杯一杯になってしまって2月からお休みしています。 来週の月曜日に部長と師長と私で今後のことを話し合おうと考えています。 休職すること自体初めてなので自分が情けないし周り迷惑かけてるなって思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです。こんな時どうしていますか?
休職メンタル正看護師
さき
内科, 離職中
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
わたしも病休でしたが、休職しました。 でも、仕事は仕事で返すしか方法はないんですよね。 今後、さきさんがどう働きたいか、心は決まっていますか? いっぱいいっぱいになったということは、あれもこれもちゃんとやらなきゃ!といった完璧にこなそうみたいな事からきていませんか?周りに頼れないまたは、頼りたくないといったことはありませんでしたか? 迷惑なんて、かけたりかけられたりするものです。迷惑かけたなぁ、と思ったら、仕事して返しましょう。結局それにつきます。理不尽なことも夜の中たーっくさんあります。でも、目の前のことを一つ一つこなすしかありません。あなたが周りを頼れば必然と周りもあなたを助けます。もし助けられたら、助ければ良いのですから。 と、勝手に推測してしまいすみません。
回答をもっと見る
点滴を始める前の生食フラッシュは5mlの生食を全量使い切らず、ちゃんと流れることが確認できたら全量入れる必要はないので辞めましょうと言われました。それはどうしてなのでしょうか?心臓に負担になるからですか?よくわかりません。
点滴1年目新人
わにわに
内科, 循環器科, 新人ナース, 透析
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
余計な水分入るからですかねー?でも辞める必要もないと思いますが、辞めない必要もないかもです。 おそらくエビデンスはこじつけになりそうな。
回答をもっと見る
今育休中で、4月から職場復帰します。 育休前は病棟にいたので、恐らく病棟勤務になるのですが(ナースの半分は時短という職場です) 保育園の開始時間が遅く、始業時間ギリギリになりそうです。 始業時間と終業時間時短両方をとるのはさすがに病棟では迷惑でしょうか。 私がいた病棟で始業時間の時短をとっている人はいなかったのですが、他の病棟にはいるみたいです。
育休保育園病棟
りんご
外科, プリセプター, リーダー, 一般病院
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
働けない方が迷惑になるので、しっかり取りましょう!働く時間、目一杯働けば良いです。文句言う病院だったら辞めましょう。
回答をもっと見る
治験の求人をよく見かけますが、働いている方いらっしゃいますか❓ コアタイムなどもあり、良さそうに見えるのですが、実際の勤務状況はどのような感じでしょうか❓
求人正看護師
ハロー
外科, 小児科, 整形外科, 病棟, クリニック, 外来, 大学病院, 保育園・学校
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
同じ職場に、治験のみの方がおられました。 外来の患者さんの対応をしていましたが、受診日、採血内容の確認と、その外来の日に合わせてずっと待機していたり、データ入力していたりしてました。 プロトコルがあるのでそれさえ踏みながらやれば難しくない仕事かもしれませんが、外来の時間に左右されたり、少し大変そうだなぁという印象でした。
回答をもっと見る
すごく悶々としています。。 訪問看護しています。 自分が最近彼氏とのことや婚約したこと旅行したことなどを利用者さんに話題提供のつもりで話したのもあり、利用者さんから訪問した上司にも私のことを色々話したらしく、上司から呼び出されてあまり自己開示はしないほうがいいと注意されました。その時は話題提供のつもりでした気をつけますと返しました。上司にも知られて少し気まずさがあり、自分がしたことなので自分が悪いとは受け止めていますが、会社での面目もあるため仕事に行くのが億劫で悶々としています。 気持ちを切り替えることも課題なのですが、何かこういうことがあった時の上司とストレスなく仕事するための秘訣ないでしょうか?
訪問看護ストレス
わたがし
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
まぁ、今回のことを反省して、当たり障りのない話題を出せるようにネタをいくつかもっておくべきです!それだけ!次行きましょう次!
回答をもっと見る
胸痛がある方で心電図を行いました。 先輩がST低下や上昇だけでなく、◯mm上昇や低下と記載した方がいいと言っていました。 調べても意図がわからないのですが、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
心電図先輩病棟
にっく
外科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, パパナース, リーダー, 一般病院
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
ST変化は大事な所見ですよね。 一般的に、J(ジェイ)点から、何ミリ変化しているかを観察します。 心膜の外側から障害が起こってきたら上昇しますし、虚血なら低下します(また、鏡所見で、誘導の反対側は逆を示すこともありますよね。) この障害の強さの経過を、STの変化で評価していきます。 その時その時に上がっている、下がっている、だけではなく、何ミリ変化したかで、障害の様子も一緒にみているからですね。 医師にも、何ミリ変化です、と報告できると良いと思います🤗 ちなみに、水平型などSTの種類もありますので、そのあたりも理解しておくと、より良いと思います!
回答をもっと見る
育休中で、妊娠発覚しました。 所属は看護部なので、報告は看護部長で良いのでしょうか? 前の部署の師長は元々仲良かったのですが、妊娠後期の頃から冷たくされマタハラまがいの事をされたので報告しづらいです。 今は全く連絡取ってません。 まだ初診も行っていない時期で、順調に育ってくれたら3月に上旬~中旬に母子手帳もらえるかなというところです。 3月下旬に恐らく復帰面談をすると思うのですが、その時の報告では遅いでしょうか? やはり面談の前に電話で報告しておいたほうが良いでしょうか? 今月中旬に子どもの保育園の関係で電話していて、土日休みを特別に許可してもらったばかりで何て思われるかな思っています。 育休延長はできない病院なので数ヶ月は復帰します。 タイミングが悪いのは重々承知しています。 経験者の方アドバイスお願い致します。
部長育休保育園
mmamm
循環器科, ママナース
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
妊娠は嬉しいことですね、まずはお腹にきてくれたお子さんのこと、喜んであげてくださいね。 そして、お仕事のことについても悩みますね。 お休み中は、もとの配属部署から看護部付けに異動しているため、報告ルートは看護部長となります。 また、復職面談では、復帰時期や配属先、復帰の仕方を決めていくものであり、看護部の人員計画がありますから、そこへの配慮は必要になるかと考えますから、早めの報告が望ましいのではないでしょうか。 母体を守りながら復帰をすることとなりますから、母子手帳を待たず、心拍確認ができたら報告しておくことがよいと思いますよ^^ 土日勤務が出来ないことは、各家庭や保育園の事情ですし、仕方のないことです。また、すでに病院がその条件で復帰を認めているので、そこはそのままで良いと思います。 タイミングが、と思ったお気持ちをしっかりとお伝えしていけばよいと思います。 私も、異動後すぐ妊娠がわかったり、色々しましたが、長く続けることで後に続くスタッフへの配慮の風土ができたりと、数年後に結果が出ることもあります。 頑張って、伝えてみてくださいね。
回答をもっと見る
もう直ぐ2年目になる新人看護師です。 病態の勉強などまだ知識が足りない部分が多くあります。そこで先輩方に質問です。日々の勉強が身になっているのか不安です。どのように勉強していましたか?勉強方法など教えてください。
2年目新人正看護師
えす
内科, 新人ナース
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
勉強頑張っているのですね!素敵です! 病態も、お薬なども、たくさん覚えることがあって大変ですよね。 私は、解剖とかも勉強しつつ、採血のデータが何でこうなるのか、医師に教えてもらったりしました。 こういう数値になると、お薬が効いて良くなってる、こう変化するのはよくない兆候など。医師が何をみて、管理しているのかの視点を教えてもらうと、病気と治療と看護が一気に繋がります! そばに医師(先生)がいますから、新人のうちにたくさん聞いちゃった方が得です!頑張ってくださいね😊
回答をもっと見る
使用済みのオムツが入った、オムツ交換後のビニール袋を床に置いたらダメな理由って何ですか?
病棟
大丈夫
内科, 急性期, ママナース
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
おむつ交換のときは、使用後のおむつは感染源のひとつと考えられています。床に付着した菌などが、靴などで広がっていく可能性もあります。直置きではなく、ビニールに入れていらっしゃいますが、感染源になるとみなして、床に置かず、オムツを入れたらすぐに結んで封をすることがよいからではないでしょうか。
回答をもっと見る
在宅リハビリ訪問看護と普通の訪問看護って何が違うのですか?わかる方教えて下さい。
リハ訪問看護
かーちゃん
整形外科, その他の科, ママナース, NICU
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
在宅のリハビリ訪問看護は、医師のリハビリ指示書のもと、理学療法士さんや作業療法士さんと看護師が連携して、リハビリに対応します。対象になる患者さんもひろく、お子さんから老人まで対応することがあります。 一方で、訪問看護は、利用者さんの主治医の指示のもとに、療養の世話などを行います。例えば、バイタルチェックで健康状態の観察をしたり、お薬を管理したり、褥瘡や吸引、点滴、経管栄養などの医療的な処置をします。また、認知症や精神疾患の方のケアも行うことがあります。 このケアの中に、リハビリも含まれており、医師の指示があれば、リハビリをすることもあります。最近は、理学療法士さんも所属されているので、リハビリは理学療法士さん、といったふうに、連携することが多いかもしれません。 対応する範囲が特化しているか、または幅広いケアをするかの違いがあるかと思います。
回答をもっと見る
透析の胸部カテーテルの患者さんについての質問です。 カテーテルの患者さんの採血の時に、赤からではなく青からと言われました。腕のシャントの患者さんは赤からなのにカテーテルの人は青から採血なのは、何故ですか?? 自分なりに調べたら、脱血側から採血だと血管に負担が掛かると書いてあったんですが、その理由で合ってますか??
透析採血1年目
なな
新人ナース, 透析
yokko
循環器科, 急性期, CCU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
胸のカテということは、赤は動脈、青は静脈に留置されているのではと思います。 血液の流れから、赤から吸引してしまうと、血管に負担がかかるから、といわれています。 なので、調べてくださった理由であっていると思います!
回答をもっと見る