nurse_Pv1pwcIyBA
仕事タイプ
病棟, 大学病院
職場タイプ
外科, 救急科, オペ室
大学病院で働くメリットってなにがあるのでしょうか?やはり教育、研究がメインになるのでしょうか?
大学病院病院
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
もち
その他の科, 訪問看護
思い付く範囲ですが。最先端の医療や整った環境で働くことができること、福利厚生の充実、教育体制や研修等が充実している等でしょうか。
回答をもっと見る
コロナが落ち着いてきた今のタイミングでコロナ病棟への異動、、、 これからまた増えてくるのかな?
異動病棟
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
ザンダクロス
整形外科, 病棟, リーダー
お察しします 一緒に頑張りましょうね
回答をもっと見る
訪問看護を行う前に経験しておいた方が良い診療科などはあったりしますか?
訪問看護
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
そらちゃん
病棟, 慢性期
脳外とか障害者病棟とか呼吸器とかでしょうか。同期が、訪問看護に行きましたが、全部1人だからと大変そうでした…その同期がやっとけばと言ってたのが上記の科でした!参考にしていただければ。
回答をもっと見る
少しコロナが落ち着いて来た感じがある。 けど、また冬には増え始めるんだろうな。
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
匿名ナース
救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来
もう疲弊しました。 そろそろずっと落ち着いて欲しいです。
回答をもっと見る
酸素ステーションに勤務されてるかたいらっしゃいますか? どのような現状なのか気になります、、
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
みーちゃん
超急性期, 大学病院
酸素ステーションに派遣で先月に1度行きましたが、オミクロンは軽症の方が多いため、室内にいる療養者と電話連絡をして、健康状態を保健所に伝えるというようなものでした。実際には急変した方はいませんでしたが、もしそのような場合はレッドゾーンへ入り、対応するとのことでした
回答をもっと見る
勤務交代の電話がまたかかってきた。 すごく憂鬱。せっかくの休みだったのに。
メンタル病院
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
みー
内科, 急性期, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院
このご時世のせいでしょうか?私の所も勤務交代が頻回になった気がします。しかも、だいたいが当日に連絡があるから憂鬱ですよね…仕方ないんですけどね…。なんだか、すごくよく分かります。うちの病院だけではないんだと思えました。
回答をもっと見る
machine
内科, 外科, 病棟
お疲れさまです!! コロナ禍で試験延期になったり大変な時期ですよね💦💦 私も受験予定でしたが、難しすぎて断念しました。 応援してます!!
回答をもっと見る
コロナワクチンのバイト行かれたことある方いますか? 筋注の経験はやはり豊富な方がよいのでしょうか?
アルバイト
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
ナナ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 透析
穿刺部位の選定さえ間違えなければ筋注自体は難しいことはありません。 直角にするだけなので経験が少なくてもできると思います。 バイトの内容には接種後の経過観察もあるのでそちらの場合はショック対応がわかっていれば大丈夫だと思います。
回答をもっと見る
税金が高くて辛い。年収が凄い人からしたら大したことないかも知れないけど。 年収が高くもなく低くもない今が一番地味に辛い気がする。
年収
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
racche
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
こんにちは。 凄く良く分かります… コロナで手当増えても結局税金で取られていく。。 本当辛いです。
回答をもっと見る
呼吸認定療法士をお持ちの方いらっしゃいますか? 何月くらいから勉強をし始めたら良いでしょうか?
勉強正看護師
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
じー
外科, 呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 離職中
自分は講習会受けてその後から勉強しました!勉強は過去問をひたすらやってました。範囲広いし大変ですが頑張ってください!
回答をもっと見る
すごく嫌な人との夜勤終了!平和な夜勤でよかった! 忙しかったら事故が起きていたもの、、コミュニケーションが取れるって大切だなと改めて思った。。笑
コミュニケーション夜勤
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
風のような人
その他の科, 介護施設, 終末期
平和で良かったですね。 私も嫌な人との夜勤は業務連絡くらいしかしません。
回答をもっと見る
皆さんの施設や病院では慰労金いただけましたか?申請をしたのですがいつ貰えるのか分からず、、スピード感のなさに少し虚しくなってます。笑
辞めたい病院
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
kiss
内科, 循環器科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 透析
私のところは12月って聞きました。遅く感じますが貰えないより良いかなーと思ってます。
回答をもっと見る
師長との面接で同僚の行動に問題がある(無視をする、申し送りを聞こうとしない)といったら相手がすぐに異動になってしまった。なんとなく気まずい、、、
申し送り面接異動
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
ぴろこ
内科, 皮膚科, クリニック
おそらく、ご本人の希望で動いたとか、 あなただけではなく、他の人からも意見があったり、何か問題があったのでは? はなおさんの意見一つで異動は考えにくいです。 気にしなくていいとおもいます!
回答をもっと見る
係の仕事で残業をされることがありますか?病院によって違いはあると思うのですが普段の業務以外の係の仕事が苦痛で仕方ないです。。
残業病院
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
しずく
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 透析
はなおさん お仕事お疲れ様です。 私はよくありますよ(|||´Д`) むしろ仕事より、そっちのほうが大変だったりしますよ(|||´Д`) みんながちゃんとしてくれたら、チェックだけで済むのに、何度言ってもやらない人はやりませんからね(`Δ´) 腹が立ちます! 私は上司に報告して、その処理のための残業代申請しますけどね! 仕事したぶん、もらうものはきちんともらいますよ! あとは…変えれるなら、係を変えてもらうか、係の人数を増やしてもらうでしょうか。 こんなに大変!って、上司に言ってみては? 係の仕事まで、みてない上司は多いですからね。 知らん顔だったり。 だからちゃんと大変!って言ってください(^ー^)
回答をもっと見る
最近は副業可能な病院も増えてきているのでしょうか?実際に副業可能な病院に勤務されている方がいらっしゃったら現状をお伺いしたいです。
副業病院
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
しずく
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 透析
はなおさん こんばんは(^ー^) 私のところは副業OKです。 病院から許可が出ているわけではありませんが、上司はみんなが副業している事を知っています。 また給料アップの話をした時には、給料を上げるつもりはない。と、なので副業は止めません。とまで言われました。 なので、私のところは本業の病院プラス、施設で夜勤バイトしている人がほとんどです。
回答をもっと見る
最近夜勤がすごくしんどいな。 いくら寝ても疲れが取れてない気がする。やっぱり夜勤は体力使うなー。
夜勤
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
三年目プリセプター
内科, 消化器内科, 急性期, プリセプター, 病棟, 一般病院
私も3年目ですが、来年には夜勤引退する予定です。
回答をもっと見る
特養や老健で働いてみたいなー。 けど病院勤務より給料がガクッと下がると聞いて二の足を踏んで過ぎ去る日々、、笑
給料転職
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
あゆみ
その他の科, 小規模多機能
特養勤務経験者です オンコール手当や特別手当ついて30万くらいが相場です 規模が大きいほど 夜勤なし(あるところもありますし)ですし、大体定時に上がれるところがほとんどですが、人数は日中2、3人だし日中も医師が常駐していないので、急変の時や家族、職員、利用者に相談もしますし、誤嚥しそうな人の食事介助、通院の付き添い等、休憩以外は担当フロアの処置でゆっくりできませんでした。 でも毎日、利用者さんと処置しながらお話したり、やりがいはありました。 施設は病院と違い、慢性期看護なので幅広い知識が求められますが看護協会主催の研修は施設により自費参加が多いです。
回答をもっと見る
コロナ対応されている方で危険手当等もらえていますか? 1日単位や月単位などいろんな支給方法があるのですかね、、、
手当
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
よっぴ
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU
私は一般病棟ではなく救命センター勤務なのですが、受け持ちをした看護師だけ1日につき4000円手当がついてます。 なのでうちの感染症病棟の看護師は月に20万くらいプラスで貰っていると聞きました……((;゚Д゚)! 救命センターだとコロナ患者1人につき2人の看護師で受け持ちをしないといけないので、夜間にコロナ患者さんの入室があるかもということで夜勤待機があるのですが…その待機手当は出ません。そこは正直不満です。 私も他の病院ではどのように支給がされているのか気になります。
回答をもっと見る
またコロナが増えてきて忙しくなるのかなーと思うとあんまり頑張る気になれない。先が見えないと疲れちゃうなー。
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
せいちゃん
内科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
そうですね、、私も同意見です。都内では毎日200人前後の患者さんが出ており、きっとまたコロナ患者さんの入院を受け入れなければならなくなると思うと気がおもいです。看護師は慢性的に人手不足な上にコロナ受け入れでさらに病棟から人数がへり、病棟の仕事も終わらず、こっちの危険もあり、それでも給料やボーナスは減る、、正直やる気はでないですよね、、
回答をもっと見る
副業を考えています、、 副業可能な病院に勤務されている方にお伺いしたいのですが、現在どのような副業をされていますか?
副業ストレス病院
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
ラベンダー
その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院
はじめまして。 知り合いの看護師で副業をされている方がいます。 知っている例ですと趣味でエステの資格を取った方は週数回はエステティシャンとして働き、残りは病棟で勤務しています。 また保健師の資格を持った方は(こちらは看護師の資格での登録も可能です)病院勤務の他に、登録制の仕事で企業健診でデータが悪かった方に対して電話による健康相談や受診指導を行う業務をしている方がいます。 しかしいずれも全てパート勤務の方です。実際私が以前勤務していた病院も副業はパート職員にのみ許可されていました。趣味や資格を元に副業されている方が多い様です。
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
私もどこでも行けると思います! まったく違う領域になると難しいかもしれないですけどね💦
回答をもっと見る
オペ室の人間関係って閉鎖的なんですか? 内定先の病院にはオペ室配属を希望しているので、どんな感じなのか知りたいです。
手術室オペ室看護学生
ネコ
透析
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
以前オペ室に居ましたが、お局さんが多くて閉鎖的でした。笑 そこは異動が少なかったので仕方ないのかもしれませんが。
回答をもっと見る
電子カルテって使いやすいですか?? 紙カルテで慣れてるおばさんにはちときついな💦
カルテ
おばちゃん
精神科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 急性期, ICU, 病棟, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
電子カルテしか知らないのでなんとも言えませんが、、 恐らく便利だと思います!
回答をもっと見る
日頃から「ええ年して結婚しとらん人は採用せん」と豪語している森元首相みたいな事務長に理由を聞いてみたら いい年して結婚してない人間は何かしらの問題がある。 既婚者にもそういう人はいるが、独身の方がはるかに比率が高い。 既婚者は家庭や子育てをしているから最低限の責任感がある。 中にはキャリアを積んできた人もいるがそんな人は稀で、たいていはろくに仕事もできずに主張ばかりして周りと揉めてすぐに辞めていく。 面接だけではわからない事もあって見抜くのは難しいが、人ひとり採用するのに何百万もかかるのに博打みたいな事してられない。 みたいな事を言われて何ひとつ反論できなかった。
面接結婚
穿刺DOPENESS
訪問看護, 介護施設, 老健施設, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 慢性期, 透析, 看護多機能
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
何故か的を得ているような気がしますね。 一理あると思います。
回答をもっと見る
Apple Watch急に付けちゃダメって言われたのですがApple Watchが禁止の方っていらっしゃいますか? 尚理由は接遇面において秒針付きの時計のみ使用になったからみたいです 今日突然言われて唖然としてます
とみお
その他の科, 介護施設
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
私のところは禁止とかはないですね! 秒針付きの時計がなぜ接遇的に良いのか理由が知りたいところですね。
回答をもっと見る
患者さんに対する言葉について質問です。 尊敬語、謙譲語、丁寧語の区別がぐちゃぐちゃになっている職員っていません?笑笑 例えば食事の場面で 職員「○○さんお食事お持ちしましたー。」 患者「頂きます。」 職員「どうぞ召し上がってください。」 この場合って「ください」って要ります?笑笑 普通に「召し上がれ。」で良くないです?笑笑
病院病棟
machine
内科, 外科, 病棟
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
確かにいるかもしれません! けど私もそこまで気にせずに患者さんと接しているなと思います。笑 反省しないといけないですね。
回答をもっと見る
最近すごく疲れたって感じる 休もうかなって考えるけど、そういう日に限って早番、遅番、研修会で自分が出ないと周りに迷惑をかけるからなかなか休めない 本当に疲れた けど、頑張ってはいないとおもう 多分、自分に甘いだけ しっかりしないと
研修
k
精神科, 新人ナース
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
お疲れ様です。 そういう時に出ないといけない雰囲気ありますよね。 けど身体と心が資本だと思うので自分が休みたい時には休まれてみてはいかがですか? 無理なさらないでくださいね。
回答をもっと見る
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
全部リーダーは大変ですね💦けど、それだけ頼られているということだと思いますよ!
回答をもっと見る
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
私もそう思います。 全部は無理なので、今は自分の興味がある部分を気が向けば深く学んでいこうって気持ちに切り替わりましたが。笑
回答をもっと見る
みなさんの病院で人工呼吸器離脱に関するプロトコルはありますか?現在改定中なんですが、他院の状況を知りたいので教えて頂きたいです😊
病院
まんた
外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 救急科, ICU, CCU, HCU, パパナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, SCU
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
鎮静鎮痛プロトコルを作成し使用しています! プロトコルはそれくらいしか使っていないです。
回答をもっと見る
病棟パートやめて訪看パートいってみたいです。
訪看ママナース転職
はるこ
リハビリ科, ママナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 回復期, 保育園・学校
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
私も訪看に興味あります! これからは在宅の時代になりそうですよね。
回答をもっと見る
業務改善のために案を出したのですが受け入れてもらえず...(◞‸◟) 早く帰りたいなら早く来て仕事すればいいと言われてしまいました。 悲しい.....
一般病棟メンタル人間関係
さとみ
内科, 病棟, 一般病院
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
それは酷いですね😢 時間内に仕事が終えれるよう業務整理をすることは大事なことだと思います! 仕事が嫌になってしまいますね。。
回答をもっと見る
夜勤明けの病棟からの電話連絡。私が絡んだインシデント‥。すっと切り替えたらいいんだけど、落ち込む😞
インシデントストレス病棟
毎朝りんご
病棟, 大学病院
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
病棟からの電話連絡すごく焦りますよね😢 私は、インシデントを起こした時はこれからはもう起こさないって思いながら気持ちを少しずつ切り替えてます
回答をもっと見る
人って合う、合わないありますよね... 今までいろんなところで働いてきてそこまで合わないな、と思うことなかったんですが、最近転職してからテンポ?とか会話が噛み合い辛いなぁと思う人がいて、看護師の数が少ないからなおさら関わらなければいけないのがしんどいです。助けてください。
訪看やりがいコミュニケーション
わたがし
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
合う、合わない必ずあると思います。 私もコミュニケーション取りにくい人います。笑 割り切って違う生き物だと思って必要最低限のやり取りで済むように努力してます!
回答をもっと見る
みなさんの病院、クリニックでは年間休日は何日ありますか? 有休は外して教えて下さい。
クリニック病院
ぱんだ
新人ナース
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
大学病院で勤務しています! 大体ですが120〜130日程度ですね!
回答をもっと見る
同じ系列の病院へ転勤された方いらっしゃいませんか。 今度結婚する際に他県へ引っ越すのですが、そこに同じ系列の病院があり、転勤扱いになるらしいのですが、どのような流れになるのか知りたいです。
結婚転職
ぱん
産科・婦人科, 病棟, リーダー
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
同じ国立大学病院で転勤しました! 看護部長を通して転勤の話をしてもらい、形式上面接があるだけでした!
回答をもっと見る
みなさんから頂くコメントが優しすぎ&あったかすぎて…😭💞泣きそう…!仕事と子育ての両立、大変だけど頑張ろう!!乗り切るぞー!!
ママナース1年目新人
はな
新人ナース, 慢性期
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
仕事と子育ての両立って大変ですよね😭 応援しています!頑張ってくださいね!
回答をもっと見る
意味不明なんだが😷 自分暇そうにしてるのに忙しそうにしてる周りの人間に声もかけず落ち着いてもう帰れるーってなってからなんかある?って声かけるのなに??その声かけに意味はありますか??しかもベテランの人がそういうことするの???え??
辞めたい1年目ストレス
もか
外科, 病棟, 一般病院
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
どこにでもそういう人はいると思います😭私の部署にいるベテランもそんな感じです。笑 加齢によって体力的にも精神的にも衰えていくのはしかたないのかなと思いながら接しています。笑
回答をもっと見る
彼氏の病院ではGoTOトラベルの許可が出て 私の病院では血内病院だからと許可が出ない。 知らない間に京都に行ってた、彼。 しばらく会いたくない
彼氏病院
まろ
内科, 外科, 整形外科, 外来, 一般病院, オペ室
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
知らない間に行かれているのは辛いですね。。 なにか隠しておきたい理由があったのでしょうか?
回答をもっと見る
ブラック病院の条件てなんですか? また 働いていて、 ここはブラックだな、看護師ってブラックだな と感じたことがあれば、なぜそう感じたのか教えて下さい😟
ブラック仮眠パワハラ
なかざわ
その他の科, 介護施設, 老健施設
はなお
外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室
私は係の仕事など実務以外にも色々とやらなければならない業務があり残業をせざるを得ない時など少し辛いなと感じることがあります😭
回答をもっと見る
回答をもっと見る