nurse_NxaeWuT9kQ
仕事タイプ
新人ナース
職場タイプ
消化器外科
最近仕事ができない。ミスが増えてきた。自分はこんな人間だったかどうかもわからなくなってきた。部屋も片付けられない。外に行くことも難しい。吐き気してくる。食欲もない。1年目はつらいって言われてるからこれは乗り越えるべきことなんでしょうか。これは普通のことですか?私はおかしい状態なんですか?もうわからないです。
外科急性期夜勤
はるさる
新人ナース, 消化器外科
はるか
消化器内科, その他の科, クリニック, 外来, 検診・健診
普通って難しいと思います。 でも多分、自分で、普段の自分じゃないと感じているから書いていらっしゃるんですよね? 周りに相談できる人はいますか? どこか、受診してみるのもいいと思います。 私も転職して今近い状態で、とてもわかります。
回答をもっと見る
認知症の患者さんを車椅子に移乗介助して、そのあと、しゃがんでフットレストを下げてたら足で股をつつかれて怒りが湧きました。認知症だからって何してもいいの?我慢することばっかり。
外科辞めたい急性期
はるさる
新人ナース, 消化器外科
ひとみん
内科, 外科, 産科・婦人科, その他の科, 離職中, オペ室
初めまして。 お仕事お疲れ様です。 それは、、かなり怒りが湧いてきますね。。認知症とはいえ、許せませんね。 上司に相談できてはいますか?あまり続くようなら相談した方がいいかと思います。 1人で抱え込まないようにしてくださいね。
回答をもっと見る
深夜なのに13時おわり。 認知症の人が夜間せん妄強くて点滴自己抜去するし、離床センサー10分置きになるしで全然仕事回らない。。 緊急検査も入るしバタバタ。余裕が無さすぎてイライラしてしまった。 他の人は10時までには仕事終わってて、自分の仕事の仕方が悪いのかなぁとか凹み中。 看護師続けてる人すごいと尊敬する。 看護師するメリットよりデメリットの方が遥かにでかいと感じる。
外科辞めたい急性期
はるさる
新人ナース, 消化器外科
まー
外科, 新人ナース
すごい気持ち分かります。 私のところは2交替の消化器外科なのですが、せん妄や色々な検査、その他にも処置などあってバタバタしてしまうことが多々です。定時上がりなんて幻ですね😭
回答をもっと見る
3交替で、準夜の次の日が休みで1カウントされるのがやだなぁ。。次の日って言っても準夜は16時から1時15分までだし、日付超えてます!帰って寝るの遅くなるから起きるのも遅くなって全然休みって感じがしない。。。 3交替は皆さんこんな感じですか?? ワークライフバランスとは。
三交代外科辞めたい
はるさる
新人ナース, 消化器外科
cocoa
救急科, 一般病院
3交代はこんな感じです。辛いですよね。 でも、割り切るしかないですね。 2交代の方が勤務時間が長いですけど、きちんとした休みがもらえるからいいんですけどね。
回答をもっと見る
1年目だからって、なにかミスが起こると私のミスって決めつけて、確認もせずワーワー怒ってくるのどうなの? その時、確認もなくいきなり怒ってきたからてっきり自分がミスしたんだと思ったけど、あとから確認したら違う人のミスだった。こういうことが起きるのも1年目だから仕方ない事だと割り切るしかないのかな。
外科辞めたい急性期
はるさる
新人ナース, 消化器外科
口調の強い先輩看護師と一緒に仕事すると、うまく仕事できません。 報告や、相談をしても反論口調や強い言い方をされます。責められたり、強い言い方をされると緊張や焦りで頭がうまく回らず、思うように動けなくなります。今はなるべく他の人に相談したりするようにして、関わらないようにしてますがこれから夜勤も独り立ちとなり、人も少ないのでその人に報告や連絡が必要になります。 なにかアドバイスないですか?
外科指導一般病棟
はるさる
新人ナース, 消化器外科
みどりむし
小児科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, NICU, GCU, 助産師
私も新人の頃、とても苦手な先輩が居ました。口調はキツく、仕事の事だけではなくて、おまけに人格を否定するようなことまで言っちゃうような先輩でした。 他の同期への態度は普通だったので、今思うと私が単に先輩と相性が悪かったのかもしれません。 先輩の様子をよく見てると、口調はキツいけど、その場で指摘・指導→フォローはあまりないけど言われたことをやって報告すれば、あとはあっさりしてる。という風に、攻略方法が徐々に掴めてきました😅 関わりたくない気持ちもありましたが経験上、苦手な同僚や患者さんでも、距離をとってしまうとますます相手のことが苦手になる悪循環になりますね。 「他人と過去はかえられないが、自分と未来はかえられる!」尊敬する医師が研修医へ伝えていた言葉ですが、本当にその通りだとおもいます。 勤務も緊張の連続で、大変だと思いますが、少しだけ視点や発想を切り替えて、先輩とのチームワークが上手く機能するようになるといいですね。
回答をもっと見る
今日から準夜デビュー。。。 いま認知症の人いっぱいいてコール対応大変だし 業務回るかなぁ 不安でいっぱい こわいよー
外科辞めたい急性期
はるさる
新人ナース, 消化器外科
ちじゅ
整形外科, クリニック, 派遣
準夜、一番大変な時間でかなり緊張しますよね。落ち着いて一つ一つ確認して業務をこなせば大丈夫です。安全第一で頑張って下さい。
回答をもっと見る
HSPだと最近気づきました。 看護師になって生き辛さを余計感じるようになったのはHSPだからなのかなー。 看護師向いてないのかも。 自分が潰れてしまいそう。
外科辞めたい急性期
はるさる
新人ナース, 消化器外科
あーちゃん♪
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室
5人に1人 いると言われてますし、私も若干そうなんじゃないかなとは思います。 でも、5年看護師やってます! 周りの人事が気になりますが患者のために看護師してるので周りとか私はあんまり気にしないようにしました。 それでも、辞めたくなったら辞めればいいですよ!
回答をもっと見る
看護師になって毎日こんなに精神削られるとは思わなかった。毎日夢にまで出てきて、寝た感じがしないし、部屋も片付けられないし、食欲も出ない。プライベートに楽しみもない。このまま一生が終わるなんて考えたくない。 こんなに頑張らなくても生きていけるのにって思うと辞めたくてしょうがなくなる。 なんで看護師を目指してしまったんだろうとまで思ってしまう。
一般病棟辞めたい急性期
はるさる
新人ナース, 消化器外科
プロフ参照
小児科, ママナース, クリニック, 訪問看護
私も一年目はとーっても辛くて毎日出勤前、吐き気がしてある時は病院見えたけど出勤出来なくて家に帰ってしまったこともありました😅 電車のホームで誰か突き落としてくれないかな〜と思ったり、毎日ご飯もろくに食べれませんでした💦 とりあえず一年だけ頑張って辞めました😅 けど、今となっては看護師以外もう仕事できないな〜と思っています😅 お金の面でも🤭 本当に辛いなら心が潰れてしまう前に辞めることもひとつですよ👍 まだまだ人生長いし、好きなことして、いいと思います😊
回答をもっと見る
看護師辞めたいです 使えない使えないばかり言われて、毎日のようにインシデントを起こして、帰りも遅くなって 振り返りも勉強もしなくちゃならなくて もう、時間がない 帰っても心が休まらない もう死んでしまいたい 辛いです 看護師やめて、絵をかく仕事につきたい 大学4年出て、まだ1年経ってないけど、自分に他人のことを世話するなんて無理です 自分のことだってちゃんとできてないのに 転倒、転倒、自己抜去に、無断離院して骨折 私の関わり方が悪いんですよね 私の自立した技術が少ないからいけないんですよね でも6人受け持ちで日々のケアで手一杯なんです 自立を目指すように時間作るなんて無理です 記録だって時間内に終わらないのに もう、無理です 辞めたいです
転倒インシデント記録
なっぱ
外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 新人ナース
ミー
小児科, 一般病院
死んでしまいたいくらい辞めたいのなら、辞めてオッケーです。 自分の心や身体より大切なものはありません。 いまの所よりもあなたにあう職場がきっとあるはずです。 辞めましょう!
回答をもっと見る