カイト

nurse_NZiy2-vqRA


仕事タイプ

病棟


職場タイプ

慢性期, オペ室

恋愛・結婚

結婚指輪つけて働くか迷っています。つけて汚れたらテンション下がりますしでも無くしそうで外すのも少し怖いです。何かいい方法ありますか?

指輪結婚

カイト

病棟, 慢性期, オペ室

102022/10/10

びわ

内科, 病棟

付けたり外したりは、無くするリスクが高いのでやめておいた方がいいですよ! ネックレスに通しておくのはどうですか?😊 私はつけっぱなしにしていますが、グローブを付けるので汚れを気にしたことは無いですね🤔

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤明けみなさん何してますか?家に帰ってもなかなか寝付けなくて無理やりご飯食べて寝るようにしてますがみんなこんな感じですか?みなさんの過ごし方教えてほしいです

明け夜勤

カイト

病棟, 慢性期, オペ室

42022/10/08

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

準休深のときとかは準夜終わってから数時間寝て、あとはYouTube見たりNetflix見たりしてますね。 深深の間であれば帰って2.3時間寝て次の深夜に備えて起きてます。深日もだいたい同じ。 深夜の次の日が休みなら、時間気にせず寝ます。 いずれにせよ、睡魔が来るまでは起きてますね。準夜終わりとか酷いと5時台に寝ます。

回答をもっと見る

夜勤

今20代で夜勤バリバリできますが今後いつまでできるかは自信がないです。 今の職場で最高齢の60代の人も夜勤してますが他の病院にも60代の夜勤してる人いらっしゃいますか? また最高齢も聞いてみたいです

夜勤

カイト

病棟, 慢性期, オペ室

32022/10/05

りんご

その他の科

60代でもされている人達はいます。 ただ、私の個人的な意見ですが、今の職場の最高齢の看護師の方が自分の将来像になるのは違う気がします。 これからもっと少子高齢化していくので、定年退職の年齢も引き上げになる可能性があります。また、今でも年金だけではやっていけず、定年後も働かれている方々は多いですが、今後はもっと深刻化する可能性もあります。さらに、これまた少子高齢化の影響で、看護業界の需要は上がるでしょうが、その分、どんどん負担は増え、割に合わない事が増えて行く予感しかありません。 あまり未来を考えすぎたり、他人を気にしすぎていたら、自信ばかりを無くしてしまうと思うので、あまり考えすぎず、今、自分がやりたい事を、できる所まで頑張ったらいいと思います。 少しずつ看護師の仕事の選択肢も増えてきているので、もし夜勤が嫌になったら、その時はその道を探せばいいかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在私の職場では申し送りを廃止し、記録からの情報収集のみで業務を行っており、正直これはどうなんだって疑問があります。 申し送り廃止している病院が増えてるみたいでそれに合わせて今回実験している途中なのですがみなさんは申し送りまだやっていますか? 申し送り廃止しているならそれのメリットを教えて欲しいです。今の段階では不安が強くデメリットの方が強いと思っているので

情報収集申し送り記録

カイト

病棟, 慢性期, オペ室

62022/09/30

楓桜

救急科, パパナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院

メリットはすぐに終わることができる デメリットは記録がきちんとしてないと意味がなし

回答をもっと見る

感染症対策

みなさんの現場ではどのようにコロナ対応していますか? 今の現場ではコロナに罹った人が出たらPPEを徹底って感じで雪だるまみたいになって仕事してます。 他のとこも同じような感じなのでしょうか、今は落ち着いてきましたがまた流行り出したら対応することになると思うので何か参考にしたいです

コロナ

カイト

病棟, 慢性期, オペ室

22022/09/29

Ameria.C

外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

私は現在育休中ですが、同僚に情報収集した分ではどうやらカイトさんのところと同じですよ。PPE徹底です。 食器も紙皿で、自分で捨ててもらいますし、コロナ患者専用の血圧計や聴診器を使用して徹底しています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさんは家に帰ってから勉強してますか? 一年目の頃は覚えること多くて帰ってきたら勉強してましたがここ最近慣れもあってか全然できてません。 このままでもいいやと思う反面、この先何か後悔してしまうかもしれません。私と同じ気持ちの方いらっしゃいますか?

勉強正看護師

カイト

病棟, 慢性期, オペ室

22022/09/26

AI

勉強…やる気がある時にしてましたが、頑張りすぎると自分仕事終わってまで何してるんだろうという気持ちになったり、プライベートが充実せずストレスばっかりになってしまうこともあったので、、程々に、やれる時にやっています。 1日のうちにわからないことをメモに残して、仕事終わりにそれだけ調べる、というのも立派な勉強だと思いますし◎

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.