ぴあ

nurse_HUcsEwf31A


仕事タイプ

病棟


職場タイプ

外科, 消化器内科, 産科・婦人科

職場・人間関係

私は育休中なのですが、同じ病棟で働いていた同僚から聞いた話です。 今年の一年目の中の1人が准看護師から正看護師になって、今年入職したらしいのですが、その人がなかなかクセが強いタイプだったらしいです。何かあるごとに、例えば指導を受けて気に入らなかったら直接部長室へ「こんなことを言われた」と直談判に行ってたらしく。多分いろんなスタッフが言われていたみたいです。しまいには「部長は言ったら指導から下ろせると思った」と、気に入らない人を引きずりおろそうとしていたみたいで、、、 話を聞いて恐怖しかなかったです。その人はもう退職したらしいので。こんな人、同じ職場にいる方いますか?稀なパターンなのでしょうか?

准看護師新人正看護師

ぴあ

外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 病棟

42022/10/01

2525knbn

内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU

うちの職場には居ません、、。なかなか強気な新人さんですね>_< 協調性が大事な職種ですし、一緒に働くのが大変そうです、、( ; ; )

回答をもっと見る

看護・お仕事

今働いている病院では病棟担当の薬剤師はいますが、内服薬は1日管理でも毎回管理でもすべて看護師が1週間分準備をし、カートに保管しています。以前の病院は薬剤師が全て準備し、看護師が与薬前にダブルチェックして与薬していました。そして時間内であれば薬剤師が中止や再開になった薬剤の対応もしてくれていました。薬剤師が準備してくれるおかげでかなり業務軽減になっていたと思います。他の病院ではどのようにされていますか?

急性期ストレス正看護師

ぴあ

外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 病棟

22022/09/30

看護師

内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

以前勤めていた病院では、薬剤師さんが定期処方を組んでくれていた時期もありましたが、途中から全部臨時も定期も病棟看護師が組むようになりました。患者数も多いので大変でした。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私が働く消化器外科病棟では病棟で胃管挿入し、レントゲン撮影までして手術に行きます。早めに留置して胃内圧を抜くためだそうです。ただ14Frのカテーテルを入れられる患者さんたちはとても苦痛そうで、かわいそうです。尿管は麻酔導入後に入れるので胃管もその時に入れてシリンジで圧を抜けばいいと思うのですが、、、他にも同じようなことをしているところはありますか。

外科急性期正看護師

ぴあ

外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 病棟

22022/09/28

ノロマのカメ子

ママナース, 病棟, 脳神経外科

病院や先生の方針があるから、一概に自分のところとは比較できませんが… 膀胱留置カテーテルは、挿入時の疼痛や筋収縮によってカテーテルが留置しにくくなったり、尿道損傷が起こったり、疼痛による迷走神経反射が起こって突然バイタルが崩れる事も考えられます。男性なら偽尿道の原因になったりするので、たぶん、麻酔かけてからの方が安全だと考えました。 胃管は、カテーテルを留置する時に、嚥下反射を誘発して喉頭蓋を閉じカテーテルを食道に通すので、麻酔かけてからでは安全に挿入できないのではないかと考えました。気道は甲状軟骨で形作られてますが、食道は筋肉なので、通常閉じてます。嚥下反射が起こると気道が閉じて食道が広がる仕組みです。 また、万が一カテーテルが声帯を超えてしまったとしても、咳嗽反射が起こって、カテーテルの走行が違っている事を確認できます。 手術室でレントゲンとって確認すれば良いかもしれませんが、放射線は放射線を遮蔽できるレントゲン室で撮るのが1番安全です。距離も置けるので、スタッフの安全も確保できます。 なので、これらのことから、胃管は覚醒が良い時に挿入すると考えました。 患者さんは苦痛ですが、苦痛を与えないように挿入するのもテクニックです。 医師は、そんな看護師のテクニックに期待しているのだろうと思います。 説明を十分に行い、痛みに寄り添って、秒で優しく挿入してあげるのは、いかがでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は外科病棟で働いています。胸腔ドレーンの接続が外れないように連結管とドレーンをテープでぐるぐる巻きにして固定しています。そして毎日テープの交換が必要で、時間も労力も必要です。 以前の病院ではタイガンを使って結束バンドのようなもので固定していました。そのため接続の固定はそれ以上なにもにしなくて良いものでした。 このようにテープで固定する接続固定の方法は一般的な方法なのでしょうか?

外科正看護師病院

ぴあ

外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 病棟

42022/09/27

かぁ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診

お疲れ様です。 私はOpe室勤務でしたが、胸腔ドレーンに関しては必ずタイガンで固定していました。消化器外科などではテープで接続部を固定することがありましたが、太いドレーンや重要な場所に入っているものに関してはタイガンを使うことが多かったです。 毎日テープ交換は大変ですよね。交換の回数が多いとそれだけ接続部が外れる確率もあるだろうし、労力や時間も大変だと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ただいま育休中で、今後復帰予定です。私がいる病院では子どもが3歳になったら夜勤をしないといけなくなります。できるだけ子どもが大きくなるまでは夜勤は避けたいと思っています。ただ、そうすると収入面に不安があり、転職を考えています。ある程度収入が得られる職場で、夜勤がないところを検討しています。透析や治験も考えていますが、皆さんはどうされていますか?

育休子ども転職

ぴあ

外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 病棟

62022/09/25

あかねこ

クリニック, 透析, 助産師

妊活中で透析クリニックで働いています。 定時で帰れますし収入も申し分ないと感じています。 しかし、場所によるとは思いますが前残業で器械の準備があるため保育園の送りが難しいのではと感じています。 ご主人と協力できるのであれば問題ないかと思います!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.