nurse_HUcsEwf31A
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
外科, 消化器内科, 産科・婦人科
私は育休中なのですが、同じ病棟で働いていた同僚から聞いた話です。 今年の一年目の中の1人が准看護師から正看護師になって、今年入職したらしいのですが、その人がなかなかクセが強いタイプだったらしいです。何かあるごとに、例えば指導を受けて気に入らなかったら直接部長室へ「こんなことを言われた」と直談判に行ってたらしく。多分いろんなスタッフが言われていたみたいです。しまいには「部長は言ったら指導から下ろせると思った」と、気に入らない人を引きずりおろそうとしていたみたいで、、、 話を聞いて恐怖しかなかったです。その人はもう退職したらしいので。こんな人、同じ職場にいる方いますか?稀なパターンなのでしょうか?
准看護師新人正看護師
ぴあ
外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 病棟
2525knbn
内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU
うちの職場には居ません、、。なかなか強気な新人さんですね>_< 協調性が大事な職種ですし、一緒に働くのが大変そうです、、( ; ; )
回答をもっと見る
今働いている病院では病棟担当の薬剤師はいますが、内服薬は1日管理でも毎回管理でもすべて看護師が1週間分準備をし、カートに保管しています。以前の病院は薬剤師が全て準備し、看護師が与薬前にダブルチェックして与薬していました。そして時間内であれば薬剤師が中止や再開になった薬剤の対応もしてくれていました。薬剤師が準備してくれるおかげでかなり業務軽減になっていたと思います。他の病院ではどのようにされていますか?
急性期ストレス正看護師
ぴあ
外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 病棟
看護師
内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期
以前勤めていた病院では、薬剤師さんが定期処方を組んでくれていた時期もありましたが、途中から全部臨時も定期も病棟看護師が組むようになりました。患者数も多いので大変でした。
回答をもっと見る
私が働く消化器外科病棟では病棟で胃管挿入し、レントゲン撮影までして手術に行きます。早めに留置して胃内圧を抜くためだそうです。ただ14Frのカテーテルを入れられる患者さんたちはとても苦痛そうで、かわいそうです。尿管は麻酔導入後に入れるので胃管もその時に入れてシリンジで圧を抜けばいいと思うのですが、、、他にも同じようなことをしているところはありますか。
外科急性期正看護師
ぴあ
外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 病棟
ノロマのカメ子
ママナース, 病棟, 脳神経外科
病院や先生の方針があるから、一概に自分のところとは比較できませんが… 膀胱留置カテーテルは、挿入時の疼痛や筋収縮によってカテーテルが留置しにくくなったり、尿道損傷が起こったり、疼痛による迷走神経反射が起こって突然バイタルが崩れる事も考えられます。男性なら偽尿道の原因になったりするので、たぶん、麻酔かけてからの方が安全だと考えました。 胃管は、カテーテルを留置する時に、嚥下反射を誘発して喉頭蓋を閉じカテーテルを食道に通すので、麻酔かけてからでは安全に挿入できないのではないかと考えました。気道は甲状軟骨で形作られてますが、食道は筋肉なので、通常閉じてます。嚥下反射が起こると気道が閉じて食道が広がる仕組みです。 また、万が一カテーテルが声帯を超えてしまったとしても、咳嗽反射が起こって、カテーテルの走行が違っている事を確認できます。 手術室でレントゲンとって確認すれば良いかもしれませんが、放射線は放射線を遮蔽できるレントゲン室で撮るのが1番安全です。距離も置けるので、スタッフの安全も確保できます。 なので、これらのことから、胃管は覚醒が良い時に挿入すると考えました。 患者さんは苦痛ですが、苦痛を与えないように挿入するのもテクニックです。 医師は、そんな看護師のテクニックに期待しているのだろうと思います。 説明を十分に行い、痛みに寄り添って、秒で優しく挿入してあげるのは、いかがでしょうか。
回答をもっと見る
私は外科病棟で働いています。胸腔ドレーンの接続が外れないように連結管とドレーンをテープでぐるぐる巻きにして固定しています。そして毎日テープの交換が必要で、時間も労力も必要です。 以前の病院ではタイガンを使って結束バンドのようなもので固定していました。そのため接続の固定はそれ以上なにもにしなくて良いものでした。 このようにテープで固定する接続固定の方法は一般的な方法なのでしょうか?
外科正看護師病院
ぴあ
外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 病棟
かぁ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 総合診療科, オペ室, 検診・健診
お疲れ様です。 私はOpe室勤務でしたが、胸腔ドレーンに関しては必ずタイガンで固定していました。消化器外科などではテープで接続部を固定することがありましたが、太いドレーンや重要な場所に入っているものに関してはタイガンを使うことが多かったです。 毎日テープ交換は大変ですよね。交換の回数が多いとそれだけ接続部が外れる確率もあるだろうし、労力や時間も大変だと思います。
回答をもっと見る
ただいま育休中で、今後復帰予定です。私がいる病院では子どもが3歳になったら夜勤をしないといけなくなります。できるだけ子どもが大きくなるまでは夜勤は避けたいと思っています。ただ、そうすると収入面に不安があり、転職を考えています。ある程度収入が得られる職場で、夜勤がないところを検討しています。透析や治験も考えていますが、皆さんはどうされていますか?
育休子ども転職
ぴあ
外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 病棟
あかねこ
クリニック, 透析, 助産師
妊活中で透析クリニックで働いています。 定時で帰れますし収入も申し分ないと感じています。 しかし、場所によるとは思いますが前残業で器械の準備があるため保育園の送りが難しいのではと感じています。 ご主人と協力できるのであれば問題ないかと思います!
回答をもっと見る
私は現在急性期で働いています。 稀ですが、急変も起こり、急変対応に対して不安が大きいです。 皆さんが急変対応のために取り組まれてることってありますか?
急変急性期
ぼー
循環器科, 救急科, ICU, リーダー, 大学病院
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
だいぶ前ですが急性期(ICU)で働いていました。 私も急変対応に不安がありました。何が起こっても良いように、自分の仕事はできるだけ早めに終わらせて準備できるようにしていました。急変の時はみんなが同じ動きをしても仕方ないから役割分担が大事とよく先輩に言われたので、周りをよく見る事も心がけていました。
回答をもっと見る
皆さんのご意見やご経験を伺いたく質問します。 現在、土日祝のみでクリニックの外来でアルバイトをしています。 小さなクリニックで人手が足りなく、土日祝は患者さんが多く来院するので良ければきてほしい、と知り合いの知り合い伝いで依頼をいただき、働くことになりました。 まだ2日しか勤務していないのですが、もう精神的に辛くて辞めたいです。 忙しいのはわかっていたので、そこは問題ないのですが、看護スタッフが医師と同じような働き方をしています(診察や薬の処方・薬の変更など)。 私もクリニックで勤務したことがありますが、基本的には医師の指示のもとで業務を行ってきたため、現在の職場は私には荷が重すぎると思い、精神的にキツイです。 医師やスタッフの皆さんは穏やかで良い方達ばかりなのですが、看護師の業務の範疇を超えており、私には責任が取れないと感じて、不安と恐怖と戦いながら勤務しました。 働いている看護師さんからは「無理なことは無理と言って大丈夫だから」と言っていただいたのですが、そうなると私が今の職場でできることは、採血とワクチン接種と簡単な薬の説明くらいでほとんど役に立たない感じです。 今まで触れてこなかった分野で自分の知識がないために、患者さんに薬の説明や質問の回答をすることも不安です。 勉強しながら仕事をしなければいけないとは思いますが、初日からどんどんやって!という感じで不安でした。 (就業前に業務内容を聞いていたのですが、想像を超えていた感じというか、話と違う印象でした。) 元々、先日まで総合病院で働いていたのですが、不妊治療に専念するために夜勤はやめたい、ストレスフルな環境下から脱却したいと思い、常勤をやめて不妊治療に合わせてアルバイトをしていく考えでした。 できるだけストレスを感じたくなかったのですが、今の職場が上記のような環境なので、ストレスしかないです。 まだ働いて2日。 今まで看護師として10年以上働いてきましたが、こんなにすぐに辞めたいと感じたことはなく、自分でも情けないと思ってしまいます…。 また今度の土日が来る頃には、緊張と不安で動悸がしそうです。 同じようなご経験の方いらっしゃいますか? あくまでもアルバイトで働いているので、そこまで思い詰めず素直に伝えたほうが良いでしょうか? ご意見よろしくお願いします。
アルバイト外来クリニック
みー
産科・婦人科, 病棟, 一般病院, 助産師
あや
急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院
お疲れ様です。 それは怖いですよね… 私も以前ある病院に転職した際、看護師が普通にDCかけたり(AEDモードでなくパッドで)、レスピの設定変更したりしていて衝撃を受けました。他の看護師はそれに慣れ過ぎて何も違和感なく行っており、医師ももしろやっといてーという感じで唖然としました。私も指導されましたがやはり怖くて断りました。何かあった時に責任取れませんし。立派な医師法違反なので看護師免許剥奪される可能性もあります。私はその風土が怖くて3ヶ月で辞めましたね。 みーさん、今かなりストレスフルな状態かと思います。不妊治療のために働き方を変えようとされているのに、こんな普通でないストレスがかかるなんてもったいないし心配です! みーさんの怖いという感覚は正しいです。その感覚が狂う前に辞めるべきかと思います。早い方がクリニック側の負担も少ないと思いますので、気負うことなく辞めて大丈夫ですよ!
回答をもっと見る
日勤帯でなかなか休憩がとれない状況です。 受持ち患者さんが7~8名で認知症で目が離せない患者様が1名は必ず担当になります。 呼吸器科急性期病棟です。 チームナーシングですがその中の担当は責任を持ってというスタンスで。 他の担当は自分の仕事+入院や難しい検査、人工呼吸器管理となかなか言えないです。 リーダーはドクターとのやり取りや指示受け、ICに入ったりとチームメンバーどころではなさそうです。 いつも「ごめんね、大変なところ任せて」と悪い人ではないです。 フリーナースがいればなと。 特にチームの関係は悪く無いのですが頑張るしかないなと。 何か上手に時間管理が出来る方法はないかなと。
ドクター休憩リーダー
ぽっころ
内科, 一般病院
ajane
新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師怎麼了
回答をもっと見る
色々仕事してきたけど、今は保健師の資格取っとけばよかったなーと思う。看護資格あれば学校に行けてたのよね。 保健師は役所の仕事や地域の仕事もあるし夜勤はない。生まれて一カ月くらいの赤ちゃん訪問とかしたかったな。 統計学が苦手で若い頃避けたけど、今は沢山仕事あるし、役割も大きいからチャレンジしておけば良かった。 病棟勤務とか苦手で現状をどうにかしたい人はチャレンジしてみては? コロナ対応で大変な職場もあるみたいだけどね。
保健師人間関係転職
まりん8206
内科, 整形外科, 病棟, 訪問看護, 老健施設, 派遣
ぴあ
外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 病棟
私もそれ思います! 子供もいるので今更できませんが、働き方も選択できるのが羨ましいです。 もし昔に戻れるなら看護師資格取ってから、新たにやってみたいです。
回答をもっと見る
今の職場で働き始めて大分経つのですが、疲れすぎて普段の生活に支障が出ています。 職場と家との往復で1日が終わってしまう感じです。 帰宅後夕御飯をなんとか食べ、その日あった嫌なことを思い出しながらぼーっとし、お風呂も入りたくなくて、洗面所で髪や顔だけ洗って、布団に入ります。布団に入ってからもその日あった出来事を思い出し、辛い気持ちで寝付けず、寝ても嫌な夢で目が覚めます。そして朝がきて出社するの繰り返しです。 泣くまではいきませんが、このままだとメンタルが持たないなと思います。 自分のミスがない日でも、他の人が悪く言われているのを聞くと嫌な気分になってしまい何故か眠れなくなります。 ぐだぐたと考えすぎなんでしょうか? 嫌なことや悩みから、思考を切り替えるために皆さんが何かしていることがあったら教えてください。
辞めたいメンタル人間関係
さはら
内科, 外科, 急性期, クリニック, 慢性期, 終末期, 検診・健診
こっこ
循環器科, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, 外来, 大学病院, 派遣, 助産師
こんばんは。おつかれさまです。わたしも思考を切り替えられないタイプです。。看護師の職場は愚痴、悪口などもありますよね。。2年目くらいから少しずつ、切り替えられるようになってきました。一人前のナースとして自立しはじめたのも関係しているかもです。結局悩んでも悩まなくても結果は変わらないと、感じるようになってあまりかんがえなくなりました!あとは身の回りを断捨離してスッキリした環境に自分の身を置くと、気持ちが楽になりましたよ☆
回答をもっと見る
お客様にあなた呼ばわりする介護スタッフ 居室に入るのにノックもせずにドアを開ける介護と清掃とナース もう考えられません。 先日 看取りのお客様が ナースの業務時間内に心肺停止の状態となり 往診医が来設して 死亡確認しましたが その日のリーダーナースが立ち合わなかったんです。 もう唖然として言葉を失いました。 自分でも情けなくなりますが こんなクズ以下の施設が実在するんです。 それとこんな内容の投稿しか出来ず 申し訳ないです。
介護施設辞めたい
kabosu
病棟, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 派遣
ぴあ
外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 病棟
はじめまして。 さすがに居室に入るときにノックや声掛けをするのは最低限のマナーかと思います。 そのことを問題視されてる方が他にもいるのであれば、施設で話し合って改善できるかもしれませんが、その話し合いの場を設けることも大変かもしれません。 ただ施設の入所者さんやそのご家族からすると、不快感や不信感に繋がりそうで心配です。施設長など、上司に相談するのはいかがでしょうか。
回答をもっと見る
看護師以外の職業になりたいと思ったことはないですか? せっかく看護師免許とったのにとは思うのですが今後看護師として一生を過ごすのはと悩んでます。
転職
うさぎ
整形外科, 新人ナース, 病棟
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
分かります。 OLとかフライトアテンダントになってみたかったです。 このまま看護師として一生を終えるんだと思うと悲しいですが、今更違う業界へ転職は勇気がありません。 定年過ぎても、夜勤やオムツ交換してる先輩達を見ると将来自分んkできるか不安になります。
回答をもっと見る
お局看護師とペアだった際、お局看護師の担当患者が栄養を行っていました。前回私に、「自分が手空いたら、何かできることはないか?とか一緒にします」と声をかけるようにした方がいいと注意してきました。 なので、今回は一緒に音を確認するために、17時に「一緒に音聞きますよ」とお局看護師に言ったら、「眠いから、忘れていた」と言われ、その後、一緒に音を聞きに患者の病室に向かいました。 その際、医師から連絡がありお局看護師は抜け、違う方と代わりに音を確認しました。 音を聞き終わり、記録をしていると、お局看護師が「17時のあの眠い時に、言われたのがムカついた」と他の看護師に愚痴を言っていました。愚痴を聞いていた看護師は、「可愛いもんじゃん」と言っており、それは、私の事なのかそれとも連絡があったからなのか分からないのですが、私は自分のことを言っているんだろうなって思いました。 目の前で自分の悪口を言われたのは、初めてなので、今すごくメンタルがやられています。 今日の夜勤もその方と一緒なので、本当に行きたくないです。 普段からそのお局看護師は、周りから何でもハッキリ言う看護師と思われているのでが、さすがに悪口は違うなって思いました。 どうすれば、弱いメンタルを直すことができますか、、、?病棟看護師辞めたくなります、、、
お局辞めたいメンタル
にこ
内科, 病棟, 一般病院
ぴあ
外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 病棟
私も新人の時苦手な先輩がいました。申し送りをするときなどは特に緊張していましたし、指摘されたことは全部してから帰っていました。 私は直接悪口を言われたことはないですが、自分のミスを指摘されたらそのような捉え方しかできない先輩は放っておいていいと思います。 苦手な人と意識的に積極的に関わることで成長できる部分やその先輩の良いところを発見することはあると思います。それでもダメだったら「自分と住む世界が違う人なんだなー」と思うと楽になれます。自分が尊敬できる先輩と仲良くなると、苦手な先輩のことも気にしなくなると思います。
回答をもっと見る
バイタルを記録した後に肺副雑音左右差なしと入力したら指導の人にこれじゃわかりずらいといわれてしまいました。どうかけば正解ですか?
看護学生1年目新人
Sto
精神科, 新人ナース, 病棟, 学生
ぴあ
外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 病棟
私なら「副雑音なし、呼吸音左右差なし(またはエア入り良好)」と書くかなと思います。
回答をもっと見る
この3連休、どこにもでかける予定もなく子どもたちは朝からテレビを観ていました。さすがに1日観させるのは…と思い、雨が降ってない時間帯はお外で遊びましたが、雨が降ってるときは家で映画を観たりして過ごしました。 子供は5歳と4歳ですが、家の中だと常に喧嘩ばっかりです。上の子は一人で遊ぶことができますが、下の子はすぐに遊びに飽きてテレビ見るーとなります。休みの日は、ずっと親がついて遊び相手になってあげてますか? この3連休、映画観させすぎてダメな母だなあと反省していますが、皆さん3連休こどもとどんなふうに過ごされました?
子ども
ママナース
呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
堂島の龍
内科, 呼吸器科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
連休お疲れ様でした。 コロナ禍でどこも連れて行けないのでずっと自宅で過ごしてますが、もう流石に大人でも飽きてきましたよね。うちの子は5歳でも一緒に遊ばないとダメな子で、こうなると親はしんどいですよね。 映画もいいですよー全然ダメじゃない!私も子どもとポケモンやドラえもん見て泣いてます。 Amazonの配達に入ってる大きな紙にみんなで道路書いたりしてるうちに、勝手に遊んでくれる時があるのでその間は横になって見守ってます。本当疲れますよね… 私は今日子どもとカービィのゲームして遊びました!!お互い無理せずいきましょう!
回答をもっと見る
新人看護師です 今日プリセプターからお土産をもらいました。 コロナが流行しているため、旅行に行ったことはみんなに内緒にしてほしいと言われました。 私も知らなかったのですが、それなのにお土産をくれたのは嫌われていませんよね? ずっと距離を感じてて、プリセプターと仲良くなりたい!好かれたい!と思っていたので、すごく嬉しかったです! プリセプターは私のこと、悪いふうには捉えてなさそうですよね? 客観的意見が聞きたくて…
プリセプティプリセプター新人
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 病棟, 大学病院
ちょん
内科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院
全然嫌われて無いと思います! わたしもプリセプターやってますが、正直、、、距離の縮め方が難しいと思うこともあります! プリセプターも仲良くなりたいと思ってると思います!
回答をもっと見る
外科の新人ナースです。 今年、同期が私含めて3人外科に配属になりました。 うちの外科は人間関係が悪く(特にお局が怖い)同期のうち1人はギブアップしてすぐ他の科に異動しました。 私ともう1人の同期で頑張っていたのですが、最近もう1人の同期がストレスによる体調不良で仕事に来たり来なかったりになりました。 このままでは私1人になります、、心細いです泣 つらいです。
1年目メンタル人間関係
にっくねーむ
新人ナース
りりんご
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 慢性期, 保育園・学校
お疲れ様です。 言い方や態度がきつい先輩、性格が合わない先輩がいたりすると仕事しずらいですよね。私も新人のときそうでした。同期すべて呼び出されて廊下で並ばされ無駄に叱られたこともありました。←ドラマの世界かって感じですよね。 新人のときはそれ以上に仕事でいっぱいいっぱいになるのに少しくらい優しくしてくれてもいいのにと思いますよね。 新人の頃はとりあえず3ヶ月、頑張れたら半年、これもクリアできたら1年と1日1日やり過ごしていくしかありません。毎日しんどいですが、いつかいつかきっと楽になるときが来るはずです。楽しくなくても仕事がこなせるようになる日が来るはずです。 給料が入れば少し美味しいもの食べて欲しいもの買って明日の頑張りに繋げてください。 気が合って仲良く出来る人は、同期や先輩、後輩関係ありません。長く働くことによって信頼されるようになるので気を長くして続けていって下さいね。きっといい出会いがありますよ!
回答をもっと見る