nurse_G2xROnB5bg
看護経験10数年です パートか派遣かで悩み中 いつも皆様、親切に答えてくださるので感謝です
仕事タイプ
離職中
職場タイプ
産科・婦人科, その他の科
他県に引っ越してまだ免許の名義を変えていません 地元に戻り少し働く場合、地元でも免許の名義変更は可能でしょうか? 結婚して3年です
免許結婚
離職中
産科・婦人科, その他の科, 離職中
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
看護師免許は働いていれば、地元に戻ってからでも変更はできると思います✩︎⡱ けれど本来は氏名変更して1ヶ月以内に名義変更の手続きをしなくてはならないので、地元にいつ帰られるのかわかりませんがなるべく早くなさった方がいいとは思います◡̈⃝︎⋆︎*
回答をもっと見る
久々に職場復帰した方はどういう形で職場復帰していますか?週1や色々あると思うのですが引っ越してからよくわからなくて。
離職中
産科・婦人科, その他の科, 離職中
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
お疲れ様です。 お引っ越しされて周辺地域の事がまだよく分からない場合、ネットがあるならまずは色々な転職サイト登録しない状態で何処にどんな病院やクリニックや施設があるか調べてみるのも手ですよ。
回答をもっと見る
今は看護の派遣って普通の派遣会社では登録してないのでしょうか? やっぱり看護専門の派遣会社に登録しないとダメですよね? そんなにバリバリ働かなくていい場合、派遣は楽ですか? フルタイムで働くと人間関係がかなりきつく今は離職しています。 派遣の場合と普通のパートの違いもよくわかりません派遣や正規のパートのメリットやデメリットはありますか? 派遣の場合、派遣会社を挟んでいるのでイジメなどの 風当たりなどはどうですか?
離職派遣パート
離職中
産科・婦人科, その他の科, 離職中
si
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, プリセプター, ママナース, 病棟
こんにちは^_^ 以前に看護の派遣やりました。看護の派遣で登録したほうが仕事はいっぱい案内されるかと思います。 単発か長期かにもよりますが、単発だと出ている派遣先の中から好きに選び、自分が働きたい時に働けます。同じ場所に行けば顔なじみの人はいますから親しく話しかけてくださる方もいます。ただ、派遣は会社内のパートさんとは違うので、なんとなくよその人という感じがある時もあります。まあ、当然向こうからすれば毎回くるわけではスタッフではないので深くは、、、という思いもあるかなあと思います。仕事内容は様々でした。 以前に行ったところではひたすら処置をする、デイサービスでは流れに沿ってヘルパーさんの補助程度でした。訪問看護に行った時は自分しか看護師がおらず仕事がよくわからない中でやりました。毎回違う場所に行く場合わからないストレスはあるかもですが、深く付き合わずにすむのはいい点かもしれないですね。楽か楽じゃないかも、選ぶ仕事しだいでしたよ。毎回同じところが良ければ毎回同じところは選べば大丈夫です。 長々すいません。頑張ってください。
回答をもっと見る
今は記録とかってかなり増えているのでしょうか? 外来でも病棟でも記録記録記録といった記憶しかありません。
記録外来病棟
離職中
産科・婦人科, その他の科, 離職中
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
お疲れ様です。 外来勤務ですが、現在の病院は記録をほとんど電カルに入力しています。 以前の手書きよりは時間かからなくなったなという印象があります。
回答をもっと見る
手当のちゃんとつく病院に転職したいです。皆さんの夜勤手当はいくらですか?今勤めているところは一晩で5000円です。 二交代で5000円 三交代で準夜3000円.深夜2000円です
三交代二交代手当
あーちゃん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期
凛
消化器内科, 病棟, クリニック, 外来, 終末期
二交代で8000円です。5000円は安い😨
回答をもっと見る