まな

nurse_9cU0wz6miQ


仕事タイプ

プリセプター, 病棟, 大学病院


職場タイプ

内科

看護・お仕事

シャント作成したての患者さんで、 シャント作成側の第1.2指に冷感がありました。 穿刺してQB100はとれますがまだシャントもそこまで発達しておらずスチール症候群にしては…と思ったのですが、なにが原因だと思いますか?おしえてほしいです

まな

内科, プリセプター, 病棟, 大学病院

13日前

ゆらナース

外科, 整形外科, 一般病院

シャント作成直後の患者さんで、第1・2指に冷感があるとのことですが、確かにスチール症候群を疑いたくなる所見ですよね🤔 以前、私が関わった患者さんでも、シャント作成直後から指先に冷感があり、血流量は測っていなかったものの、まだシャントも発達していない段階だったので「血流奪取にしては早すぎるのでは…?」と主治医も首をひねっていました🤔 そのときは、患者さんが血圧低め(収縮期100前後)の方だったため、 • 血圧低下による初期のスチール症候群 • 元々末梢動脈が細くて血流不足になりやすいケース などが考えられる、という話になりました。 あくまで一例ですが、ご参考になれば😌

回答をもっと見る

看護・お仕事

点滴計算の簡単なのを忘れてしまいました 量➗時間➗3…とかだった気が 小児ルートだと…6? わかる方、おしえてください🙇‍♂️

ルート

まな

内科, プリセプター, 病棟, 大学病院

206/10

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

60滴なら残量÷時間÷6 20滴なら残量÷時間÷6÷3 ですね

回答をもっと見る

看護・お仕事

ローヘパが低分子ヘパリンですか??? どなかた教えてください。

勉強転職正看護師

まな

内科, プリセプター, 病棟, 大学病院

205/13

米粉ぱん

一般病院, オペ室

そうです。インタビューフォームを見たら、 低分子量ヘパリンであるので、低分子であるという「LOW」にヘパリンの「HEPA」を合わせ名称とした。 と記載もあります

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師の単発派遣で Mではじまる会社さんご存知の方いらっしゃらないでしょうか 以前にMCで単発派遣をしていました 転勤族なので転職までに一時的にまた単発をしようと思ったのですが、以前の土地でMCとても良かったのに今の土地では全然求人がなくスタッフさんも冷たくて対応の違いに驚きでした Mなんとか…いう名前の派遣会社でやっている方が MCは面接があるけれどうちのは面接もなく登録したらネットで申し込みして終わりだから楽だよ と教えてくれたのですが、名前を忘れてしまい検索してもわかりません わかる方いらっしゃったら教えてほしいです また他に単発派遣でおすすめのサイトや会社があれば教えていただけたら🙏

ママナース正看護師

まな

内科, プリセプター, 病棟, 大学病院

201/27

ゆう

総合診療科, 病棟

MRTかな…?

回答をもっと見る