nurse_6I9O8ohjlw
地方の大学病院で働く新人ナースです。 毎日全力!楽しく!お仕事してます!
仕事タイプ
新人ナース, 病棟, 大学病院
職場タイプ
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科
最近付き合った彼氏がいます。 その人の誕生日がもうすぐあります。その誕生日に会えない(付き合う前に彼が友人と約束していた)ため、前もって誕生日プレゼントを渡しました。ですが、本日、その予定がなくなり、誕生日に会いたいと言われました。プレゼントを渡しちゃったとはいえ、当日に会うなんて、手ぶらでは行けないし、私は会いたいし、どうしよう… 何かいい方法ないですか? ご飯食べに行くのでケーキを持って行くとかも難しい…かも?
プレゼント彼女彼氏
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
あさこ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
ご飯奢ればヨシじゃないですかねー!
回答をもっと見る
新人看護師です。 今日先輩たちが話しているところで、 「ももたろうさんは仕事早い!2.3年目かと思うくらいやもん!」って聞こえてきました。 私は名前呼ばれたのと聞こえてきた内容の嬉しさで、その場をガン見してしまって、 ふと横を見たら他の先輩が良かったねって言ってきました… 嬉しさと恥ずかしさがありました。 その場で反応すればよかったなあと。 先輩たちが裏でたくさん褒めてくれているのも良く伝えてくれます。プリセプターや2年目の先輩が… そのお礼を直接言われていないのに伝えるのは変ですかね?
プリセプター先輩1年目
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
あさこ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
改まったお礼より、仕事で返すのが1番! お礼よりさらに仕事しましょう! そして、常に感謝の心を持てば大丈夫です。
回答をもっと見る
新人看護師です。 先日指示を見落として、弾性ストッキングを履かせるのを2時間遅れてしまいました。命にかかわらないし、SCDつけてたので、問題ではないと先輩も言ってくれたのに、それに同期が目をつけて内服薬の残数があったり、褥瘡が発生してたりすると、ちゃんと飲ませた?ちゃんと見た?って私に1番に確認してくるようになりました。忘れてた時にはありがたいけど、ちゃんとやってる時にそれをやられるとなんだか鬱陶しいと思えるようになってしまって…信頼されていないのか、粗探しをされているのかと…
同期メンタル1年目
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
m.h
内科, 消化器内科, 小児科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 離職中, 脳神経外科, 回復期
コロナ禍で大変な中日々の業務お疲れ様です。 粗探し…してくる人いますよね。正直そんなことをしてる暇があるなら自分のことをちゃんとしてくれと思っていました(笑) 職場は友達作りの場ではありませんしいい距離感を保ち、深入りしない方がいいですよ。そんな人もいるなーと軽く聞き流すぐらいで大丈夫です。毎日自分に与えられたことをきちんとしていれば周囲の人はあなたのことをきちんと評価してくれます。現に問題があった時も先輩に大丈夫だと言われたとの事ですし見てくれている人は必ずいます。 頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
好きな人にバレンタインと誕生日プレゼントを渡します。 誕生日は20日で30日もデートするし、明日もデートします。その場合明日バレンタインを渡しますが、誕生日プレゼントは30日?明日?どちらが良いと思いますか?
デートプレゼント彼氏
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
Ameria.C
外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
私だったら誕生日当日の方が嬉しいなと思います! 誕生日当日が特別な気がするので。 やっぱり祝ってもらうのもプレゼントも、当日だと喜び倍増します。 そして、30日だと義理と勘違いされるかもしれませんが、当日であれば気持ちも伝わりやすいかなと思います(^^)
回答をもっと見る
新人看護師です。 同期に紹介してもらって年上の気になる男性がいます。1回目は数人でご飯、2.3回目は2人でご飯、次は1日食べ歩きデートに行きます。1週間に2回ほどは夜に2.3時間電話もします。ラインは毎日してて、10往復くらいします。相手の脈ありも感じています。 恐らくもうすぐ告白してくれるのではないか、次のデートで何かしらあるんじゃないかとは思っています。私の勘違いかもしれませんが… ですが、私には引っかかるところがあります。年上で結婚願望があると話してくれたことがあり、結婚に急いでて誰でもいいんじゃないかって思ったり、私のコンプレックスな部分を見て嫌にならないかって思ったり、付き合ってなんか違うって思われないかとか…色んなことが不安になります。私はまだ、この人が好き!この人じゃなきゃ嫌だっていう気持ちにはなれていませんが、たしかに特別な存在ではあります。顔はタイプではない、むしろそんなに得意な顔ではないですが、居心地は良いです。 告白してくれたら受けるであろうとは思います…が、こんな中途半端な気持ちで始めてしまっていいのでしょうか…
デート脈男性
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
みち
病棟, 回復期
相談内容を読ませていただき、とてもキュンキュンしました☺️ 既にももたろうさんにとって居心地の良い特別な存在になっているのですね!そしたらお付き合いしていいのではないでしょうか。 付き合ってみないと色々とわからない事があると思うので、深く考えずに行動してみるのもありかなと思います☺️
回答をもっと見る
新人看護師です。 呼吸苦、疼痛が強い患者さんにモヒを使い始めました。フラッシュも結構してるし、涙を流しながら苦しみに耐えてる姿を見てこころが苦しくなりました。何もできない苦しみと、フラッシュをして呼吸抑制をかけてしまっているような苦しみと… このような方は今回が初めてでこのような気持ちになったのも初です。 何がしてあげられるんだろ…どうしたらいいんだろ… この気持ち、どうすべきだろ…
メンタル1年目新人
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
kta
皮膚科, クリニック
初めまして。気持ちすごく分かります… わたしは新卒で腫瘍内科に配属され、同じような経験を何度もしたことがあります。医療の限界をまざまざと見せつけられてるようで辛いですよね。自分ならもう死にたいと思うんじゃないかな、と感じたこともありました。 患者さんの状況と先生の判断次第ですが、あまりにも辛そうで薬が効いてないようならモヒの増量検討したり、あとは私のところは大学病院だったので精神科の専門看護師や緩和ケア専門スタッフを入れるなど介入してましたが…。 実際、少しでも痛みの緩和ができるようスタッフや家族で検討するくらいしかできないですよね。
回答をもっと見る
付き合ってない年上男性がいます。1週間に1回はご飯行くし、電話もします。 もうすぐその方の誕生日とバレンタインがあります。 告白されたら付き合うだろうし、嬉しいけど、めちゃめちゃ大好きーって感じではまだないです。 誕生日プレゼント、バレンタイン、どのくらいのものをあげるべきでしょうか…何をあげたら良いんだろ…
プレゼント彼女男性
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
りんご
精神科, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 大学病院, オペ室
楽しい時期で羨ましいです〜☺️ その状態はほぼ両想いですね。 まだ付き合ってないので、重すぎないものが良いですね。 私だったら、バレンタインは手作りのチョコマフィン(得意料理)と、2000円くらいの名入りペンか、ちょっと奮発してブランドの小物、ですかね〜。 どちらにしても、何をもらっても嬉しい状態だと思いますよ✨
回答をもっと見る
以前紹介してもらったAさんに12月上旬にご飯に誘われました。あまり乗り気にならなかったので、今忙しいから、また今度ね〜とやんわり断りました。恋愛慣れしてなさそうな子で、その時、いつまででも待ってるから連絡してと言われました。ありがとうと私は返信し、そこから連絡は取ってないです。 そのあと違う人を紹介してもらい、今はその方が気になっています。Aさんとはもう会うつもりはないのですが、わざわざ今気になる人がいるから待ってなくて良いとか、ご飯行くつもりはないとかそんな傷付けることを伝える必要はないですよね?何か言うべきでしたら、なんと伝えたら良いか教えてください~
彼女彼氏人間関係
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
コアラッコ
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 超急性期, 病棟, クリニック, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期
連絡が来た時に伝えるくらいでわざわざ言わなくてもいいかなと思う派です。
回答をもっと見る
AFとAfの違いはなんですか? どんなに調べてもAfの説明が見つけれなくて、、、
看護学生1年目勉強
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
りょうが
外科, 消化器内科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院
心房細動はatrial fibrillation;AF 心房粗動はatrial flutter;AFLでまず略が違います。どちらも心房の運動が活発になっている状態ですが、両者には明確な違いがあります。 心房細動では、心房と心室が不規則に活動していますが、心房粗動では、規則的に活動をします。 また、AFの方はP波がなくRR間不正。AFLはRR間は正でQRSの幅が広いのが見分け方です。ここまで知ってれば看護学生で困ることはないかなと思いますね。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 みなさんのご意見が聞きたいです。 同期の紹介で1回目は4人でご飯、その後4時間電話したのち、2回2人でご飯に行きました。3回のご飯とも全部出してくれて、2軒目に毎回 連れてってくれるのですが、それも出してくれます。運転も全部してくれてます。旅行行こうとか、次はいつ会える?とかそんな会話も毎回するし、私は少しいいなあこの人って思っています。10歳上の方です。ソファー席空けてくれたり、車のシート温めてくれたり、ドア開けてくれたり、とりあえずレディーファーストができる方です。 「旅行いきたいなあ、お泊まりはダメだよね…日帰りだと〇〇かな」と独り言のように話してたり、「スタバどうする?お店で飲んでもいいし、俺の家きてもいいし!」と聞かれたり、「俺は将来モモタロウちゃんの尻に敷かれるのかもなあ」みたいな会話もしました。 付き合ってないし、家に行くのは違うと思って「お店の中で飲みましょ~」と返答したり、 独り言とか会話は笑って濁してしまいました。2人で会ったのは2回目だけど、会ったのは3回目だから、告白してくれるの待ってましたが、本気じゃないのかな…相手が何考えてるのかわからない…客観的にみて教えてください…
彼女彼氏人間関係
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
あさこ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
言えないタイプでなのかも。少し離れてみて様子見るか、はっきりと付き合ってない人とは旅行は行けないかなって話してしまっては?
回答をもっと見る
コロナ病棟で働く皆さん。 不満はありますか?
コロナ正看護師ストレス
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
強制的に二交代であることと、夜勤は手当が準深で1回カウントされてること、7対1であること
回答をもっと見る
気になる方がいます。 いつもお店を決めてくれる、家まで送り迎えしてくれる、お金は全部出そうとしてくれる(トイレとか行ってる間に払ってくれていた)、車のシートは温めておいてくれる、ソファー席譲ってくれる、お店のドアを開けて先に入らせてくれる、2軒目に絶対連れて行ってくれるなど、すごく色々してくれる方です。 付き合ってないけど、結婚の話、今までの恋愛の話もしました。旅行に行きたいねって話もしてるし、私がここいいなあっていうと是非連れて行きますと答えてくれます。帰り際には次のデートの場所と日付も提案してくれます。 私は脈アリだと感じていますが、 お店はいつも先に提案してくれるから、嬉しすぎる反面、私も提案しなきゃ嫌にならないかなとか、運転やご飯ご馳走してもらってばかりだから私も何かしなきゃ嫌な女だと思われないかとか、コンプレックスばかりの私だけど、本当に私でいいのかな、とか、どんどん悩んでしまいます。相手が7つ上な分、私が払ったり、迎えに行ったりするんじゃなくて、俺がやるのが当たり前。といつも言ってきます。 客観的に見て、私はどう行動したら、相手にもっとこの子を幸せにしたいって思ってもらえるのか、私は彼に何ができるのか、教えてください~もうわからなくなってしまって…
デート脈結婚
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
いろは
リハビリ科, その他の科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 離職中, 回復期, 検診・健診, 派遣
私はあまり恋愛に経験は無い方ですが、、 凄くいい男性なんですね😳 紳士で年上だからきっとリードするのが好きなんでしょうね! そのまま彼のペースに合わせて、してもらったら満面の笑みでありがとう!と感謝を示す位でいいんじゃないでしょうか? 無理に自分かなにかしなきゃって思いつめるよりも、きっとその年上の男性の方がしてあげたいからするっていう感じなんだと思いますよ。 どうしてもなにかしたいなら、彼にちょっとしたプレゼントを用意して、いつも色々してくれるからそのお礼、いつもありがとうなどと態度で示せば、もっとこの子を幸せにしたい!って思ってくれるんじゃないかなーと私的には思います! お幸せに😳
回答をもっと見る
今度気になっている年上男性と2人でご飯に行きます。 前回は4人でご飯に行きました。その時男が払うのは当たり前と言って、出してくれましたが、申し訳なくて、駐車場代など違うところで少しだけ払いました。 ①男の方にとって、こーやって少しでも払われるのは嫌なものでしょうか? ②また、次2人で行くときも払ってくれるかと思います。その時、コーヒーとお菓子など、ありがとうと最後に渡すのはどうなんですかね?ご飯代出させてもらえないなら、お礼を少しでもしたい気持ちもあるけど、渡していいものなのか… ①②について教えてください~
男性人間関係1年目
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
Ameria.C
外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
駐車場代など出すのは全然ありだと思います。私も出してました。ただ、男性を立てるように、払いすぎには注意ですし、気の使いすぎも注意が必要です。 気を使われ過ぎも相手は萎縮してしまうと思うので。 コーヒとお菓子は渡してもいいと思いますが、お礼はもう少し先でもいいのかなーとも思います。 たとえばバレンタインなどのイベントの時など、さりげなく渡せる時ってありますよね。 私は夫と付き合ってる時には、そういう時に少し高級な物をプレゼントして、「いつもご馳走してもらってばかりだから」とお礼の言葉も添えて渡してました。 普段のご馳走分はありがたく頂いておきましょう。 彼にとってもあなたと過ごす時間はプライスレスなので支払ってくれるんですから!
回答をもっと見る
新人看護師です。 先日同期がありえないミスをしてしまいました。具体的には言えませんが、患者さんの死に関わるようなことです。師長さんにも周りの先輩にもすごく怒られていました。当たり前かとは思いますが… 先輩に、「aさん、落ち込んでるから励ましてあげて」と言われたのですが、重大なことだから気にしないでというのも違うし、元気出せと言っても、出るわけないし、なんで声かけたらいいかと悩んでいます。 ラインではゆっくり休んでとしか言えなくて、、 明日会うのですが、なんて声をかけてあげるのが良いのでしょうか??
同期師長メンタル
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
みみ
精神科, 心療内科, 急性期, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期
お疲れ様です。 それは大変でしたね。 自分のミスではなくても、同期の重大なミスということでしたらももたろうさんも動揺された事と思います。 ミスされたご本人も気にしないようになんて出来るわけないですよね。 大変だったねといたわってあげて、どんな気持ちになっているのかとにかく話を聞いてあげるのがいいと思います。 次また同じことを繰り返さないように経験を生かせばいいのです。 早く心の傷が癒えるようお祈りしています。
回答をもっと見る
気になる男性から食事に誘われました。 食べたいものを聞かれ、オムライスとこたえました。 ある1つのお店を提案してくれたのですが、私はこの辺のオムライス屋さんは1つを除いて全て行ったことがあって… 「ここのお店お気に入りだからうれしい〜」って返したんですけど、「行ったことあるんだ…」って少し落ち込んじゃって…なんて言えばよかったですかね、この後どうフォローしたらいいですか…
男性人間関係1年目
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
あやこDX
ICU, リーダー
こんにちは きっと男性は色々調べて、ももたろうさんが初めて行くだろうオムライス屋さんを選んだためガッカリしたのかもしれませんね。 好きなオムライス屋さんを調べてくれてありがとう。しかも自分のお気に入りのお店だった。〇〇さん凄いね!なんで私のお気に入りのお店分かったの!?みたいに相手をあげてみてはどうでしょう。 男性って自分が初めてで、褒められること好きだと思います。
回答をもっと見る
みなさんの今年1年で成長したと思うところ教えてください!
勉強新人正看護師
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
さくらちゃん
その他の科, ママナース
理不尽な公私混同する上司がいる職場を思い切って辞めました。 私の成長は、これです笑
回答をもっと見る
新人看護師です。 今日陰洗をしていたら男性の方の陰部が固くなってきました。普段高齢な方ばかり相手にしているので、あまりそういうことがなく、、 相手も10代で気まずそうでした。 みなさんはそのような体験されたことありますか?スルーですか?
1年目新人正看護師
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
あや
急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院
私も何度か経験あります。 そういう時はとにかくパパッと終わらせて、そのことに関して特に触れないのが1番かと。ごめんなさいね〜と、謝る看護師がいましたがその方が相手は気まずいんじゃないかなと思います。
回答をもっと見る
合コンに行きました。 私とAちゃん。 BさんとCさんと合コンをし、Bさんは幹事をしてくれました。私はBさんとだけ連絡先を交換。Aちゃんは2人と交換しました。2回目行こうとしているのですが、BさんはAちゃんにのみ、何が食べたいかやどこ行きたいかなどを聞きます。わたしにはAちゃんと話して決まったことを報告してきます。○日に決まり!とか…Aちゃんは次の約束の話しか会話してないけど、わたしは、今から仕事行ってくるとか、おはよとかそんな会話もします。私はタメ口で、Aちゃんには敬語です。 私よりAちゃんを気に入ってるからAちゃんの好みばかりを聞くのか、私は他の会話してるから好きなものとか知ってるので、Aちゃんに聞いてあげてるのか… 私は冷められてるの?仲良くなれてるの?どっちだろ…
人間関係1年目新人
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
お疲れ様です。 微妙なところではありますが、Aちゃんの方に気があるのかなぁ…と思いました。 なんともいえないので、もう一回ご飯行ってみて考えるのもいいかもしれません…
回答をもっと見る
新人看護師です。 同期から紹介してもらった男性がいます。 今までご飯等は行ったことないですが、ドライブとか外で会って話すとかはしたことがあります。 最初の方はタイプとかグイグイ聞いてきてたけど、最近になって返信がゆっくりになり、会話が「おはよ!仕事行ってくる〜」とか「帰ってきたよ!おやすみ」とか「今から〇〇食べ行ってくる〜」とか「出張で東京まで行ってくる〜」とか業務連絡?な内容になってきました。仕事が忙しいのは確かなんですが、返信が遅くなったこと、内容が変化したことが不安です。 でも仕事が来月には落ち着くから2人で会いたいとか一緒に〇〇食べ行こう!とかそういう会話も時々してきます。ちょっと私のラインが変化する(絵文字が消えたり、遅かったり、雑だったり?)するとどうしたの?大丈夫?とも聞いてきます。 この方の気持ちが分からず、わたしからグイグイ行っても良いのか、相手が言うように来月まで待つべきなのか、悩んでいます。 皆さんの客観的意見教えてください
1年目新人正看護師
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
い
病棟
悪い意味でなく気持ちが落ち着いてきたのかな?と思います。 嫌いになったとかではなく、最初は紹介されたから相手も頑張らなきゃ!ってなってたけど慣れてきてゆっくり距離を詰めてるのでは?と思いますよ。 嫌いな人におはようとかおやすみなんてそんなめんどくさいことしません笑 仕事が忙しいなら尚更笑 暇なら有り得ますが!! 友達に紹介してもらったなら友達からそれとなく聞いてもらってみては? 最近(主)さんとどうなの?とか
回答をもっと見る
新人看護師です 皆さんの病院は年末年始、患者さんは減りますか?またどれくらいから緊急以外のオペや検査をセーブしますか?初めての年末年始、不安です…
新人正看護師ストレス
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
tori
超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 一般病院
病院によると思いますが、年末年始の病院休診日期間に入ると緊急以外の手術はやらないです。 病棟によっては病状が落ち着いている患者さんだと外泊する人が居たり、年末年始に向けて退院する患者さん居たりするので減ります。 ICUでも定期手術が無い分、患者さんは減ります。 救急外来はその日によりけりといった感じですね。
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
おつかれさまです。 日勤のみ常勤で働かれている方に質問です。 夜勤なしで働ける職場を探しているのですが、日勤のみでの平均手取り額はいくら程度を目安にしたら良いでしょうか?? 業界や控除額にもよると思いますが、大体の手取り額を教えていただきたいです。
手取り手当給料
yana
呼吸器科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, 一般病院
サラ
内科, 病棟, 神経内科, 慢性期, 終末期
20万〜21万円でした。
回答をもっと見る
彼氏や旦那さんがいらっしゃる方に質問です。 就職してから付き合ったり、結婚された方で パートナーと出会った方法を教えて欲しいです! もうそろそろ彼氏欲しいな〜と思っているのですが、アプリで良い人と出会えず困っています🥹
旦那彼氏結婚
みち
病棟, 回復期
ぴよ
救急科, 一般病院
私はマッチングアプリで、院内の医師と出会ってお付き合いまで行きました。
回答をもっと見る
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
食料品の買い物にいつ行ったか、どれくらい滞在したか、 それくらいは病院と家との往復しかしていないと報告しました。 その他出かけたなら報告はすべきかと思いますが、私は寮に住んでおり、食料以外は出かけていないので、その旨を正直に伝えました
回答をもっと見る
国試当日と前日何を食べたほうが良いか凄く悩んでます。良いアイデアが有れば教えて頂くと嬉しいです♪ コーヒーはNGと言われました。
国家試験
smile
その他の科, 新人ナース
み
ママナース, 病棟, 一般病院, 回復期
前日はおなかをこわさないようなものにしておくのがいいと思います。好きなものを食べて気分をあげるでもいいですね。当日は緊張するかもしれませんがしっかり食べてくださいね。休憩時間にはチョコなどの甘いもの食べるといいですよ。 今まで頑張ってきた自分を信じてやればきっと大丈夫です!
回答をもっと見る
ルート確保について質問です! ①駆血帯をまく ②消毒する ③サーフロー刺す ④サーフロー内に逆血がくるからがいとうをすすめる ⑤ないとうを抜く ⑥駆血帯を外す ⑦延長チューブをつける ⑧生食ロックをつけ、少し引き逆血確認する、押してスムーズにすすむか ⑨ フィルム類で固定する この流れであっていますか? とくに駆血帯を外すタイミングが知りたいです
サーフロルート正看護師
ぴーこ
内科, その他の科, 新人ナース
さくら
整形外科, 救急科, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期
初めまして。逆血防止弁付きのサーフローでしたら合っていると思います。しかし中には逆弁がついていないサーフローもあります。逆弁がなければ、駆血帯を外す前に流血しないようアル綿を接続部に置いてから、駆血帯を外しますかね。
回答をもっと見る
3年目看護師です。3年目で総合病院の外来に転職し手取り22万円程です。みなさんはどれくらい手取り貰ってますか?参考にしたく教えてもらえると助かります!
内科正看護師病院
もも
病棟, 神経内科
ちぇこ
離職中
お疲れ様です。3年目にクリニックに勤めていたときは、手取り16万程度でした、、。一人暮らしだったのでなかなか厳しかったです。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 徐脈性不整脈の方でicdが植え込まれていてレートのところに50/80と記載がありました。 50は「50以下にならないようにペーシングを打つ」ということだと思いますが、80はどういう意味があるでしょうか。 よろしくお願いします。
循環器科ICU急性期
にっく
外科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, パパナース, リーダー, 一般病院
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
50〜80の間になるようにと言うことではないでしょうか?頻脈になりすぎてもダメでしょうし。
回答をもっと見る
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
pcrなら新しく感染しない限りは陽性にはならないのでは…と思います。抗原ならなりうるかとは思いますが…
回答をもっと見る
ずばり!ボーナスお幾らでしたか?🤩 金額、看護師歴、所属、使い道 良ければ聞かせてください🤩🤩 ※今後のモチベーション、転職時の参考までに、、、、
ボーナスモチベーション急性期
どきんちゃん
整形外科, 急性期, HCU, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院
B.P(black-pinoko)
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, SCU, 看護多機能, 助産師
COVID-19関連施設。 看護師歴なんか関係なく、ボーナスもありませんわ
回答をもっと見る
来年の2月に国家試験に受かれば4月から看護師として働くことになります。 自分は家から通いやすい普通規模の病院を就職希望でしたが、親や周囲から初めは大きい病院で経験を積む方が良いと言われその言葉のままに大学病院に就職することになりました。 しかし、そんなレベルの高い病院で自分がやっていける自信がありません。 一年目から大学病院などで勤めた方にアドバイスいただきたいです!
大学病院国家試験病院
たむ
小児科, 学生
ゆず
ママナース, 検診・健診
みんなはじめは新人なので、大丈夫です。 私も大学病院に1年目から勤めましたが、同期もたくさんいて、同期飲み会でストレス発散してました。 研修とかもたくさんあって、大変だけど、為になること多かったです。 「ちゃんと看護学校通って卒業できて、国家試験も通ったんだから、自信持って大丈夫」と、怖い先輩に言われたの覚えてます。
回答をもっと見る
さり
循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, 病棟, 保健師, 神経内科, 大学病院
4年目で、60万円くらいです。
回答をもっと見る
NGチューブの固定テープは毎日張り替えますか?うちでは入れ替えや取れかけている時に張り替える程度ですが、違う病院勤務の友人から、毎日張り替えるように変わったはずと言われました!皆さんのところはどうですか?
病院
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
薫
急性期, 離職中
病院が使用しているテープの種類にもよるのでしょうか。 私がいたところでは、皮膚・排泄ケア認定看護師の指示のもと、肌に優しいテープに変えてからは3日に1度の交換にマニュアル変更されまさした。外れかけているとかはその都度交換してましたが、交換日でない日は入っている長さを確認してカルテ記載するのみでした。 固い皮膚への刺激が強いテープの時は、毎日交換しても皮膚トラブル起こしてましたねー。
回答をもっと見る
ちび
内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期
うみさま 私が働いている大学病院は、中途採用も新規採用も行っていますよ。 どこも人手不足なので、調べてもらってぜひ応募してみて下さい。
回答をもっと見る
ふとした疑問なんですが看護師歴10年以上になるかたに後輩のみなさんはどのようなことを求めますか?どうゆう風なことをしてもらいたいですか?
後輩
ナースマッスル
内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院
ことら
小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 大学病院
コメント失礼します。 基本的な看護技術より、10年目以上の先輩からは看護観だったり実際にベッドサイドで患者さんに接している姿を見て学びたいです! 私の憧れの先輩方は10年目以上の先輩方が多いのですが、患者さんへの声かけや看護技術は一緒のチームで働くなどして実際に見て学ばさせてもらいました。 ベテランの先輩はリーダー業務などでなかなかベッドサイドにいない先輩も多かったのですが…その中でも患者さんやご家族と先輩方が接する姿から学ぶ時間はとても有意義だったと思います!
回答をもっと見る
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
新人看護師です。 4月から入職し、6月のボーナスは11万くらいでした。
回答をもっと見る
先日入院患者様からコロナ陽性になり、4連勤その対応に追われ、休憩取らず23時22時に帰るといった生活をしてました。やっとの休みの日の夕方に37.7度の微熱が出ましたが、数時間もすればおさまり、他の自覚症状はありませんでした。翌日出勤だったのですが、病院からは朝一の抗原定量でマイナスなら出勤okと言われたので出勤したのですが、結局ダメだからと言われ途中で帰宅。その後再度37.7度に上がるも、またも数時間で解熱。全くの無症状、ただ微熱程度に出てしまう状態です。こんな状況なので休みになるのは仕方がないのですが、再度検査を受けるよう言われて、本日追加で検査をしました。2回とも実費で支払うことになったのですが、コロナ担当をし、症状が出てしまって検査が必要になった場合、皆さんも実費でしょうか?それとも、病院負担ですか?外来で検査をしたから実費になるものでしょうか? 当院はコロナ患者を受け入れる可能性がある。でも、次の日には違う病院に搬送する。受け入れても軽症者。というスタンスでしたので、マニュアルも自立で軽傷患者でのものしか作られてません。また、初めて院内発生となったため、連日患者対応だけでなく、マニュアルや色々なことに時間がかかり残業をしてました。 防護服で汗をかき、冷房で冷える。そんなことを繰り返し、休憩も1人だけ取れず、夜も寝る時間はわずか。そんな生活をしていたら、自律神経がバグって、ちょっとしたことで体温調節ができなくなるのは当たり前ではないのかなと思ってしまいます。 長々となりましたが、検査は実費なのか。というだけの疑問なのですが、あまりにしんどくて書かせていただきました。すみません、、、
残業辞めたいメンタル
むるるん
内科, 病棟
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
私はコロナ病棟も兼務していますが、病院負担で何回もとっています。 少なくとも病院が負担してほしいですよね…
回答をもっと見る
新人のみなさん机に向かって勉強してますか? 仕事終わりは疲れちゃって出来ないです。休日も仕事のこと考えたくなくて出来ないです😿
1年目勉強新人
鬼灯人形
消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
私もできていないです。 やらなきゃってことはわかってるんですけど、どうしても疲れて寝てしまったり…逆に勉強してて、体調不良になったこともあるので、その日にどうしても分からなかったことだけしてます。
回答をもっと見る
生理2日目の夜勤ほど行きたくないものはない…… 白衣っていうだけで神経使う
回復期一般病棟辞めたい
きゅん
内科, 急性期, 病棟, 離職中, リーダー, 一般病院, 回復期
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
すごくわかります! ただでさえ、体えらいけど、漏れないかすごい気にしちゃいます…
回答をもっと見る
胸腔ドーレンが入っている患者さんにできるケアって何かありますか💦15分という限られた時間しか与えられておらずコミュニケーションを取る以外になにか患者さんにしてあげられることがないか考えています。
呼吸器科コミュニケーション実習
か
呼吸器科, 学生
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
お風呂入れてないから足浴、手浴、 病棟内歩けるなら、散歩とか 気分転換に外の見えるところでのコミュニケーション(コミュニケーション以外じゃなくて、ごめんなさい) お風呂に入れていない、抜けないようにしなきゃ行けないってことがキーワードかなあ
回答をもっと見る
現在保健師の実習を行っており、最終カンファレンスについて質問させていただきます。 学生が進行し1時間半のカンファレンスになっています。これまでコロナ禍もあり実習の経験がすくなく、学生主体の最終カンファレンスが分かりません。流れや内容、事前に指導者さんと打ち合わせた方がよいかなど、最終カンファレンスについて教えていただきたいです。
コミュニケーション専門学校指導
ぽん
学生
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
指導者さんや教師との打ち合わせは絶対です。 指導者さんとは師長さんやリーダーさんなど上の方が参加してくれるのか、時間は業務的に何時がいいのかなどを話します。それによって資料の準備する部数や時間調整が変わってきます。そしたら、それを教員に報告し、教員の中でも時間調整をしてもらいます。 あらかじめ指導者さんにテーマを伝えておくこと、前日までに話す内容について資料にまとめ、提出しておくことが必要だと思います。(教員によるので確認必要) 当日は司会者が自己紹介をして、指導者や師長など、集まってくれた人にお礼を言い、テーマ、予定時間を共有してからカンファレンスが始まります。あらかじめ学生間で話す順番、内容を共有しておくと、質疑応答がスムーズになるかと思います、 学生が学びなど、テーマのことを共有したのち、質疑応答、これは1人ずつの発表に対してするとこもあれば、全員が発表したのちに質疑応答するとこもあるので、教員に確認。 そのあと司会者がカンファレンスの内容をまとめ、教員、指導者、師長など下から順番にご好評をいただき、再度集まってくれたお礼を述べ終わりです。
回答をもっと見る
回答をもっと見る