nurse_6A3zCpkyLw
仕事タイプ
病棟, 一般病院
職場タイプ
外科
結婚して子供を産みたいなと考えたときに、4.5年目で役割など与えられていると、出産を考えづらかったりします。皆さんの病院の雰囲気はどうですか??また、上司に相談しましたか?
産休4年目育休
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
あんぱん
外科, 離職中
6年目で妊娠しました。その時プリセプターとクリニカルパスの作成を任せられていました。 年齢的にも子どもを考えていましたので面談の時に相談したら理解してくださいました。 師長さんの雰囲気、既婚者かどうかでもきまりそうですね💦 引き継ぎをしっかり行うことを条件にってことでしたがそれ以外は何も言われませんでした
回答をもっと見る
看護師としてのキャリアアップをしていきたいなと考えています。皆さんは何年目くらいにどのようなきっかけで考えましたか??その際にその道に進むときに参考にしたものはありますか?
総合病院一般病棟正看護師
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
cocoa
救急科, 一般病院
今ですね。 看護師7年目です。 3年前に前の病院が嫌になり、転職し、 穏やかに過ごしたかったのですが、 救命救急センターの救急外来に配属になり 3年が経ち色々なことができるようになり、 キャリアアップしていきたいと思うようになりました😊資格も取っていきたいと思います。
回答をもっと見る
夜勤をするからなのか、ホルモンバランスが乱れます…生理不順になったり、年齢を重ねてもニキビがでたり…。皆さんは美容ケア何かされてますか?ホルモンバランス、生活リズムが崩れないような工夫されてますか?
夜勤メンタルストレス
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
いち
内科, 消化器内科, 循環器科, 美容外科, 皮膚科, 慢性期, 回復期, 検診・健診, 看護多機能
あつこさん ホルモンバランス崩れますよね。私はプラセンタ注射やプラセンタのサプリメントを飲んだりしてます。 女性ホルモンに良いと聞いて、だいぶ昔から始めてます。肌にも良いと聞いて、肌の調子は良くなりました。生理不順にも効果があると思います。 私も生理不順で、月に来たり来なかったり、がありましたが、月に1回は来るようになりました。 美容では色々してるので、何が原因か、何が関わって、そうなるのか? 自分で考えて、色々相談してみてもいいと思います。
回答をもっと見る
夜勤明けいつも寝てばかりいて、勿体ない1日を過ごしてしまいます。そして、次の日にも影響して夜眠れなくなる悪循環…。日勤がきたら、無理やり元の生活に戻す…。の繰り返しをしています。笑 皆さんは夜勤前・後の過ごし方どのようにしてますか??
明け夜勤ストレス
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
ほっぺ
その他の科, ママナース, 保健師
夜勤明けの次の日は休みや準夜勤で朝ゆっくりできることが多かったので、帰宅して夕方まで仮眠をとり、夕方から友達とご飯に出掛けたり街に出かけることが多かったです!翌朝を気にせずゆっくり楽しめるので。夜勤前はゆっくりしたい派で家でギリギリまですっぴんで過ごしていました!
回答をもっと見る
一般病棟でなかなか座ることができないと、仕事終わりには自分の足の浮腫で足が痛くなる程になります。それが、年齢に伴いどんどん辛くなってきました。皆さんは自分の体に対して、何か対策してますか?
一般病棟メンタル病棟
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
ともも
産科・婦人科, ママナース
座ることが少ないと下肢が浮腫みやすくなりますよね。 弾性ストッキングはいかがですか? 靴選びも意識されるとよいかもです。
回答をもっと見る
私が所属している外科病棟では、患者さんと相談しながらその日の保清ケアを実施しています。そのため、ケアをしない日もあります。ICUなどのユニットケアは毎日清拭が業務として実施していると聞いたことがあります。業務として実施していたら、看護ケアを考えなくなりそうな気もして、どちらが良いのかなと思い、皆さんの病棟の対応について伺いたいです。
清拭ICU外科
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
estty
循環器科, 急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, パパナース, リーダー, 一般病院, オペ室
ケアして当たり前みたいな雰囲気ありますよね。 無駄なケアするくらいなら洗髪や足浴など必要なことをすることが大切だと思います。 ケアカンファレンスしても面白いですよ
回答をもっと見る
コロナワクチン接種が始まりました。発熱や倦怠感、腕の痛み等の副反応が出ると聞いています。皆さんの病院では、ワクチン接種者に対して、カロナール等の副反応に対する対処薬は支給されたりしていますか??
総合病院病院病棟
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
ななみ
外科, リーダー
接種後に希望でカロナールをもってかれました。
回答をもっと見る
12年目ナースです。 みなさん患者に暴言、暴力を受けた事はありますか❓ 数年前ですが私は暴言、暴力(殴られました)を受けました。生保、アル中、脳梗塞後リハビリ中の患者でした。 詳細は省きますが、、、患者が100%有責です。 当時、担当医、師長も、病院も一切、私を守ってくれませんでした。看護部長からは患者さんの立場も考えて欲しい、彼には行く場所もないから可哀想だ、、ということで殴られて辛い私の気持ちは無視されました。 それからは職場に行く電車で泣いてしまうし、大人なのに「おねしょ」してしまうなどの症状があり病院のカウンセリングにかかりましたが、、ただ抗精神病薬の内服を勧められるだけでアホらしいと思い退職しました。 今も看護師を続けていますが暴力的な患者に関わるのが苦手です。 同じような経験をされた方どうやって乗り越えましたか❓何かアドバイス頂けたら嬉しいです。
部長リハ師長
にこ
その他の科, 外来
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
暴力は受けたことありませんが、暴言は受けたことがあります。初めて罵声をあびせられ、理不尽に暴言を吐かれた時はとても辛くなり、その患者さんの担当が嫌だと思いました。関わりが難しい方の関わり方をチームで共有したり、仕事は仕事と思うようにしました。たまに辛くなりますがね。
回答をもっと見る
4年目看護師です。今年から三次救急の病院で働き始めました。blsプロバイダーの資格は去年撮っており、今年aclsプロバイダーの資格を取りたいのですが8月くらいの千葉や東京の会場しか空いてませんでした。研修に行く場合師長などに許可などは取った方がいいのでしょうか?ちなみに職業限定で医療職しかいないようです。コロナワクチンは今月接種予定で5月に二回目の接種です。
三次救急4年目研修
めめ
内科, 病棟
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
もしかして地方の方ですか?結構、すぐ講習は埋まってしまいますよね。休み調整の兼ね合いもあるので、師長さんに声かけるのはいいと思います。地方で関東に受講しに来なければならないのなら、コロナの兼ね合いもあるので、師長さんに相談すべきだと思います。
回答をもっと見る
現在看護師11年目として病棟で働いています。私の友人が現在看護学校に通っているのですが、国試に向けてどうやって勉強していますか?私が受検したころには『さわ研究所』や『東京アカデミー』などがあり、私は冬期講習でさわ研究所の講習を受けていました。そこでもらった過去問を重点的に繰り返し行い、国試に合格することができました。現在もこの傾向は変わらないのでしょうか?参考にしたいと思いますのでよろしくお願いしますm(__)m
看護学校国家試験1年目
たー
内科, 精神科, 心療内科, 病棟
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
QBとレビューブックで勉強しました!後は大学で模試をしていたので、その模試のとき直しをしていました。国試間近に東京アカデミーに行った友達もいて、周りの雰囲気に焦りましたが、QBとレビューブックで合格できました!
回答をもっと見る
私は急性期病院に4年、リハビリ病院に4年、精神科に3年以上にて現在も現役として働いております。現在はコロナの世の中なのでまだ転職することは早いとおもいますが、やはり急性期病院でのキャリアを積みたいと思い直しているところです。現在40歳なんですが、まだまだやる気さえあれば急性期でもやっていけるかどうか不安です。なにかアドバイスあればよろしくお願いいたします。
総合病院急性期病棟
たー
内科, 精神科, 心療内科, 病棟
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
ずっと看護師を続けていて、自分の学びたい事を追い求めている姿勢に尊敬します。40代で新たなことに挑戦することは大変でもあるかもしれませんが、やる気とやりたい事があるようなので是非頑張って欲しいです! 私は急性期で働いていますが、精神科経験のある方は重宝される気がします。
回答をもっと見る
福島で看護師してます。今28歳です。 最初は総合病院で呼吸器科、外科の混合病棟で4年くらい働いて給料が安いという理由で転職しました。ですが、転職先の整形外科で最初の日からオペ患を任せられたり人間関係が上手くいかず1ヶ月くらいで辞めてしまい1年くらい無職してました。今は特養で1年くらい働いてます。仕事は落ち着いてますがやはり給料は安く少し自信もついてきたので、やっぱり病院で呼吸器科で働きたいと思ってるのですが元の病院には戻りたくなく、地元から出たこともないんですが県外に出ようと思ってます。自分のやる気次第だとはわかってるんですが、このコロナの時期、この年で上京、ブランクあって病院勤務でやっていけるか不安です。何かアドバイスありますか?
メンタル転職
しょーたろー
呼吸器科, プリセプター, パパナース, 老健施設, リーダー, 一般病院
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
28歳まだまだ大丈夫だと思います! ただ、新しい土地でこのコロナ禍だと、とても孤独を感じると思います。ただでさえ慣れない環境にプラスしてコロナ。モチベーションを高く持たないと、気持ちで負けてしまう気もします。 ブランクがあっても看護師としては全然働けると思いますが、県外に出ることは自分の望むライフスタイルと合わせて考えられたらいいと思います!
回答をもっと見る
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
本当に地域とその病院の方針によると思います。昨年は関東近郊で実習を行っていなかった病院もありますが、コロナが落ち着いてた病院では実習をしてたと伺いました。 コロナ禍の実習、不安だと思いますが頑張ってください。
回答をもっと見る
NPPVで理解度低く、顔を動かしてマスクがずれてしまう場合、どうしたら良かったのでしょうか?あまり固定を強くすると、褥瘡になってしまいます。 モニター付いてますが、個室なのでステーションにいない時は把握出来ません。
病棟
モモ
内科, ママナース
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
NPPVには色々な形のディバイスがあるので、患者さんにあったディバイスを選択できたら良かったかもしれないですね。また、固定のテープや皮膚保護テープ等でずれないように固定してあげると、褥瘡予防にもなりますし、うまく当たることで空気漏れも防げますよ。
回答をもっと見る
コロナの流行状況で、病院からプライベートでの交流は控えるように言われていますか? 私は会食や帰省、県をまたぐ移動は極力避けるよう言われています。 勤務先でも違うかもしれませんが、皆さんはどうされていますか?高齢の両親ともまったく対面していませんが、両親のことも心配になっています。
病院
まみ
病棟
えびちり
救急科, 超急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科
心配ですが、会うことで感染のリスクが上がるかもと思うと会いに行けませんよね。飲み会もなにもしないまま1年がたちましたね。正月とかも会っていない感じです。ワクチンが行き渡って少し安定し始めたら、使わなかったお金でいいところにつれていってあげたらいいと思います。頑張りましょう。
回答をもっと見る
勉強しても経験してもわからないことがたくさんで、業務には慣れないし、残業も多いし、こんなにきつい思いをしてまで看護師を続けるモチベーションが保てません。まだ3年目で、一人前でないのは当たり前かもしれませんが、異動したこともあって、かなりストレスです。いつかは慣れるのかもしれませんが、そこまで頑張る気力がありません。看護師資格全く関係ない職種に転職した方、または、転職した方を知っている方いらっしゃいませんか?どんな仕事に転職しましたか?
外科一般病棟辞めたい
a
外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 終末期
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
とても辛い日々を送っているなら、看護師にこだわらなくても良いと思いますよ。周りで看護師として違う病院に転職した友達が多いですが、転職がうまくいった友達は看護師としても楽しそうに働いてます。また、美容系にいった人もイキイキと働いています。看護師を辞めて、専業主婦になった人もいます。たくさんの選択肢があるので、自分の心が潰れる前に考えてみてください😊
回答をもっと見る
愚痴です 育休明けで時短復帰したら 部署が大変なことになっていました 急性期で救急指定病院なので、よく緊急入院があります 看護師配置が 夜は1人 日祝は2人体制です (+看護助手もいます) 時短やパートばかりで 夜勤できるのが 4人 日祝出来るのが5人 ほぼ毎日17時以降は1人しかおらず、連携専属看護師が毎日のように遅い時間の入院をとっている状況 入職者がいても忙しく 指導出来ないのでとりあえず別部署へ配属されても 忙しいというのは知っているから 急性期へは異動拒否 異動拒否で仕方ないってなる 部長も部署だけど これは酷すぎるって思いませんか? 自分は時短ですが、もちろん仕事中は全力でやります でも時間になったら子供の迎えがあります 家庭を犠牲にはできません 心苦しいです
緊急入院看護助手部長
柚
内科, 整形外科, 病棟
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
とても大変な病院ですね…看護師をしていると、仕事と家庭の両立って難しいですよね。本当に先輩ママさん達、尊敬します。愚痴を吐きたくなったときは溜め込まずにです。
回答をもっと見る
皆さん、先輩からちゃん付け、くん付けで呼ばれたりしますか?あと名前呼び捨て、姓を呼び捨て、あだ名など、後輩は先輩のナースを下の名前にさん付けてよんだりしていますか?
後輩先輩
マロン
内科, ママナース
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
職場上、苗字さん付け呼びがマナーとしてはなってるんですが、アットホームな病棟だからか、ニックネームやちゃん付け呼びは普通にあります。先輩のことは基本苗字にさん付けですが、沢山いる苗字の時は名前にさん付けが多いです。
回答をもっと見る
国試勉強について質問です! よく問題集は最低3週しなさいって言われるけど具体的に3週ってどんなことしましたか? 分厚いのにどう勉強したか教えて欲しいです! ちなみにQB買おうと思ってます
問題集国家試験看護学生
るな
精神科, 病棟
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
私は国家試験勉強を始めるのが遅かったので、QBは1周がやっとでした。QBとレビューブックを照らし合わせながら、ただ問題を解くだけではなく、知識として頭にしっかりと入れること、間違った問題の復習を行えば、1周でも合格できました! 何周もしている友達が周りにいると焦りましたが、ただ回数をこなすのではなく、自分がしっかりと理解できていれば何周でも大丈夫だと思います。
回答をもっと見る
申し送りがうまく出来ません。焦り症で、スムーズに出来ません。申し送りでを気を付けていることはありますか?
申し送り勉強ストレス
さくら
病棟, 慢性期
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
私も初めは申し送りが緊張してうまくできませんでした。必ず言うことを大項目としてメモして、忘れないように工夫してました。後は緊張で早口になって、自分でも何を言ってるかわからなくなるので、落ち着いてゆっくり、いい漏れがないかを確認しながら伝えでした。
回答をもっと見る
一般病棟勤務です。 一年目の頃から、他の人より忘れっぽく、不注意な点が多いなと自覚していて、それでもうまく働けるように自分で工夫して頑張ってきました。 今何年か経ち、慣れてきた今、今までできていた事や、普通になにも考えず行っていた業務を久しぶりにやると忘れてしまっていて、新人に教えるときに混乱させてしまっています。私はプライドが高い方で、少しでもこのような事があると惨めな気持ちになってしまいます。皆さんもこんな経験ありますか?どのように乗り越えましたか?
メンタル勉強病棟
レッド
総合診療科, 病棟, 一般病院
estty
循環器科, 急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, パパナース, リーダー, 一般病院, オペ室
オペ室からICUへ5年ぶりに部署移動しました。 オペ室からの移動はカルテ作業などブランクを正直感じます。忘れてしまったことも沢山あります。 ただ必要なのは自ら学ぶ姿勢、成長する姿勢を見せることが自分のプライドです。わからないことは年下にも聞く。自分が知っていることは伝えていく。 こういう姿勢が大切だと信じています
回答をもっと見る