monayumi

nurse_4xkij96Sjg


仕事タイプ

病棟


職場タイプ

リハビリ科

感染症対策

病棟のスタッフでインフルに罹った人がいます。療養後N95マスクをつけて仕事をするように言われたそうです。コロナではなく、インフルエンザです。以前まではそのようなこと無かったのにも関わらず、なぜ決められた療養期間以上休んで、症状もないのに、N95をつける必要があるのか謎です。他の病院でもありますか?

コロナ病院病棟

monayumi

リハビリ科, 病棟

62023/12/18

はち

精神科, 病棟, 一般病院

マスクの規定はないですが、うちもコロナ禍になる前はインフルにそこまで厳しくなかったのに…ということがあります。 子供の感染に対してすごくうるさくなり、本人の陰性が認められないと出勤できないとか、日数制限とか届出の仕方とかが変わりました。 マスクはさすがに意味がわからないですね…💦

回答をもっと見る

職場・人間関係

とても今、働き辛いです。病棟で勤務しています。今年入ってきた新人がなかなかすごいです。指導内容は全て攻撃で虐められていると。どんなに優しく言ったとしても、虐められているというのです。他の先輩は事実ではないことも周りに言いふらされるため、ある一定の距離を置いて、仕事をするようになりました。そうすると今度は上司から、個別に先輩が呼び出し。内容は虐められている、態度が冷たくなったと言っているけど本当か。というような内容です。本当のことを伝えても、若い子が辞めることが困るのか責められているのはベテラン勢です。新人にプリセプターがいるのですが、上司のお気に入りなので上司は完全にプリセプターの言いなりです。ベテラン勢と若い子達にものすごい溝ができています。上司は改善策をベテラン勢に投げかけて終わりです。他のフロアの上司に相談しようか悩んでいます。

先輩新人ストレス

monayumi

リハビリ科, 病棟

42023/12/16

かのん

循環器科, 離職中

中堅になってくると、こういった板挟み状態辛いですよね。。 新人を大切にすることはもちろん必要なことですが、中堅以降の人のことももう少し考えて欲しいなと思う時があります。 指導を攻撃、虐めと捉えられては何もできませんよね。 指導する側も否定されたら悲しいし辛いです。 信頼おける別のフロアの上司がいらっしゃるなら今の上司へ断ってから、そちらへ相談するのもありだと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

食事量が少ない方や認知機能が低下して、空腹を訴え続ける方をメインにご家族におやつを依頼することがあります。その時には本人が食べられる物をお伝えしています。制限食のある方も食べられるものを依頼しています。時には栄養士にも相談しています。所属長は制限がある方でもなんでも食べてOKみたいなスタンスです。「食べたくなるでしょ?制限、制限って縛り付けなくても」という感じです。病識が低い方にも食べたいもの売店で買ってきなという感じです。実際、入院した時よりも体重が増加した方や「師長がいいって言ったんだ」と大量に買ってくる方もいます。しかし、回リハなのでこまめに検査することもないです。悪くなってましたでは遅いと思うのですが…。入院中に少しでも以前の食生活から変えていかないといけないと思うのですが…。師長は状態が悪化したり、急激な体重増加など何かあれば、部屋持ちをしていた私たちに管理はどうなっていたのか詰め寄ってきます。おやつを許可している病棟さんはいますか?

回復期リハ病棟

monayumi

リハビリ科, 病棟

32023/12/11

にっく

その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー

患者さんの疾患、血液データ、食事量、年齢から主治医と相談して ご飯は食べないけどお菓子は食べるって人は 食べなくて栄養状態悪くなるくらいなら 糖尿あってもまあお菓子食べていいよってなる患者さんもいますし、 塩分制限の方だったらさすがに心臓への負担も考慮して1日3個までなどと決めて対応してます。 大量買いやお菓子しか食べないことが続き、血液データが悪くなればまた主治医と相談出良いのではないかと思います。 ただどのくらい完食したか日々確認して記録は必要かなと思います。 私の病院では80-90歳すぎてて制限食必要な方は、もう好きな物食べさせてあげよ。っと許可してることが多いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟勤務です。回復期リハビリテーション病棟です。他の病院からリハ目的で入院する患者さんの到着から病棟に上がるまでの一連の流れを病棟看護師が行なっています。お出迎えから、入院時検査、記録など…。他のところも同じでしょうか?今まで外来の方がやっていてくれたことを、病棟で全てやるとなってから負担が多くなりました。正直入院担当になりたくないと思うほどです…。外来の師長が少しでも違うことをしたり、機嫌が悪いと攻撃してくるので…。

回復期リハ外来

monayumi

リハビリ科, 病棟

42023/12/10

ひろちょ。

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院

私もカイリハで、全てやっています。 前の病院は、病棟勤務でしたが救急外来、検査回したり、カテに入ってそれから入院とっていましたよ。この仕事は楽なことが全く無いので疲れます。頑張りましょう。

回答をもっと見る

職場・人間関係

病棟勤務です。病棟で何かトラブルがあった時、師長へすぐ報告し指示を仰ぐことが普通だと思うのですが。それを言って何をして欲しいの?と言われることがあります。間違っているのですかね?

師長病棟

monayumi

リハビリ科, 病棟

42023/12/09

はな

内科, 訪問看護

お疲れ様です。 私もそんな風に言われたことがあります。 トラブルがあった時に、あなたならどう対処する?という隠れた意味があるのかなと思いました。リーダーというか、管理職というか、指示をする立場に主さんが向いているかどうかを判断されてるのかななんて思いました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜勤中、ご飯の時間はありますが、ステーションでコール対応しながら食べています。食べた気がしません。夜勤が終わるとお腹ぺこぺこです。でも、そこで食べてしまったら、太ってしまうので寝て誤魔化しています。みなさん夜勤終わりご飯食べますか?

夜勤病棟

monayumi

リハビリ科, 病棟

82023/10/25

テント

精神科, 病棟

もちろん食べます。食欲より睡眠欲が勝っていても食べてから寝ます。だからか太ってます笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

三交代制の勤務です。休みが入りや明けでとられ、1日フルでの休みが月4日しかないです。他の病院さんも同じですかね?夜勤はなるべく単発ではなく、連続で入れてもらっていても、そんな感じです。それなのにも関わらず、義理の親に夜勤の入りや明けを休みだよねと言われるの本当に腹が立って…。

三交代ストレス

monayumi

リハビリ科, 病棟

62023/10/24

あむ

内科, 循環器科, 病棟, 大学病院, 慢性期, 透析

お疲れ様です。 同じく三交代制です!その通りで入りと明け多いですよね、しっかり1日フルで休みっていう日が少なくて周りの人にも休みが全然ないとか大変そうとかよく言われます。。 日勤深夜もあるのでほぼ丸々24時間働いてるような感じなのでほんとにこの制度どうにかならないのかと思っています、、🥲

回答をもっと見る

子育て・家庭

看護師をしながらシングルで子育てをしている方に質問です。夜勤は子供がどれぐらい大きくなってから始めましたか?私的には高校生ぐらいになったらいいのかなぁと思いつつ、何かトラブルが起きても嫌なので親元離れるまでやらない方がいいのかと思ったり…。お金もかかるため、24時間託児があるところに転職しようとも考えましたが、結局託児の年齢制限もあるので、どこ行っても同じかと思って質問してみました。

ママナース夜勤転職

monayumi

リハビリ科, 病棟

72023/10/21

Ameria.C

外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

シングルではないので参考にはならないかもしれませんが…すみません。 私もワンオペで育児をしている者です。 夜に誰の手も借りれない状態なら私は夜勤は無理だと思います。 中学生以上になったらお留守番は可能だと思いますが、親がいないのをいいことに夜そとに出歩いたりなどされそうで私は怖いです。 やはり保護者は成人するまで夜もいたほうがいいと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

病棟勤務です。私は、先輩や後輩関係なく間違っていると思うこと、患者さんのことでこうした方がいいとか、はっきりいうタイプです。リハビリ病棟勤務です。リハビリにもはっきりと言います。患者さんが1番なので。たまに思うのですが先輩たちからすると、うるさい後輩ですかね…。ちなみに先輩たちとは勤務終わりにご飯を食べに行ったり、電話でお互いの愚痴を言い合う関係性です。

先輩

monayumi

リハビリ科, 病棟

42023/10/19

かのん

循環器科, 離職中

意見をハッキリ言えるのは素敵なことだと思います。 自分の意見をしっかり持っていて、患者さんのために動けるのはなかなかできることじゃないです。 しっかり筋が通ってること、相手を尊重する気持ちと態度を忘れていなければ、先輩としてもしっかりしてるなってぐらいだと思いますよ!

回答をもっと見る

職場・人間関係

スタッフの中に聞こえにくい人がいます。外見からは分かりません。入社時、指導係にしか伝達していなく、スタッフの中にその事実を知らない人がほとんどです。(個人的なことだから、公にするかは本人と話していないと上司)ミスが多すぎ、指導したこともなにも伝わっていないことが多すぎ、上司に相談しましたら。その聞こえづらさの事実を知りました。対応策を提案したら「どうするか話してみて?」と…。こういうのは上司が話していくのではないですか?

指導ストレス

monayumi

リハビリ科, 病棟

22023/10/18

かのん

循環器科, 離職中

それは上司が話すべきですよね。。 周りの方もやりにくさがあるとは思いますが、本人もきっと辛い思いをされてますよね‥ 本人が言ってこないから、病院からはというスタンスなんでしょうか⁇ 入社して日が浅ければ自分からは言い出せないだろうし上司がしっかりケアしてあげて欲しいですよね。。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今、三交代制で夜勤も行っています。夜勤の入りや明けで休みが使われ、1日フルでの休みが少ないです。新人の時から三交代制だったので、今更、二交代制の病院へ転職するのが怖いです。夜勤の拘束時間が長いため、体が追いつくかどうかや、実際継続して働けるのかとても不安です。賃金の良い職場への転職をしたいと思っているのですが、三交代制から二交代制に転職された方はいらっしゃいますか?

病院病棟

monayumi

リハビリ科, 病棟

22023/10/08

リーフレタス

内科, 病棟

私の勤務する病院では、当初は3交代でしたが、5~6年前から2交代に変わりました。 3交代だったころは、準夜終わりの夜中の帰宅は、何かとリスクが高いので、明るいうちに出勤して帰れるようになって、私的には良かったです。 勤務時間が長いので、不安かも知れませんが、基本的に、真夜中は患者さんは睡眠中なので、よほど状態が悪い人が居ない限りは、自分のペースで働けますよ。 その代わり、起床時間になってからは、オムツ交換や注入食、配膳、食介に追われてバタバタもんです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

新人の仕事でのヒヤリハットが最近多く感じます。先輩とペアを組み確認をしながら行っています。現在は、患者様に影響が出ない程度のレベルですが、何かあってからでは遅いので対策をしなくてはいけないのです…。ただ、何が悪かったのか、どのような影響が出るのか、尋ね説明するのですが響いていない様子です。あまり言うとその子達にとって、攻撃と捉えられてしまって。昔より新人の教育がやりにくいと感じます。何かいい案ありますか?

新人

monayumi

リハビリ科, 病棟

22023/10/05

大看山

介護施設

悪い部分や注意だけでなく、具体策も言わないとなかなか解決や改善につながらないと思います。若手の立場から言わせてもらうと、良くない点だけ言われてもどうすればいいか最初は全く分かりません。そして、微妙な反応や根拠詰め、攻め口調は基本的に嫌になります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

例えば脳血管疾患に罹患し、急性期でバルン挿入。その後、状態安定したためバルン抜去。自排尿なく、排尿障害あり。ウロ受診し、内服薬追加、適宜導尿、トイレ誘導。というのが私の病院でよくあります。排尿障害をアセスメントするために、何か良い資料とか参考書ありますか?

アセスメント

monayumi

リハビリ科, 病棟

52023/10/04

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

泌尿器外来にいたとき。これを熟読してました。すごくわかりやすいので、おすすめです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

電子カルテ導入になりました。操作が慣れないのもありますが、勤務が終わると目と肩がカチコチで頭が痛くなります。これは慣れるしかないのでしょうか?電カル導入されているところで勤務の方、ないかいい対処方法とかありますか?

ストレス

monayumi

リハビリ科, 病棟

22023/10/03

ひろちょ。

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院

パソコンを操作するときの姿勢はどうでしょうか?文字を書くときの姿勢に近い姿勢でなく慣れていない可能性があります。また、慣れないものをする時に、筋緊張が入り大変疲労しています。肩を回す、湯に浸かるなどして癒されてください。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナが5類になりました。私の病院では、いまだに、フェイスシールドをつけています。上司やそれよりも上の役職の方々は、つけていません。しかし、私たち部下にはフェイスシールドをつけるようにと、指導がきます。 皆さんはまだ、フェイスシールドをつけて勤務していますか?

コロナ病棟

monayumi

リハビリ科, 病棟

102023/10/02

たけ

脳神経外科, 一般病院

自分の病院ではコロナ陽性者、吸引介入時には適切なPPEを行っています。普段はサージカルマスクのみです。救急部は基本N95、フェイスシールドを付けてると思いますが。。。 自分を守ると意味と他の患者さんに媒介しないと言った意味では大事かもしれませんが。上司がしないのに部下にさせるのは指導ではないですよね笑でも下からすれば従うしかないというジレンマ沢山ありますよね。。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.