nurse_23_FcqvMtg
仕事タイプ
職場タイプ
まだお悩み相談の投稿はありません。
4月から働き始めましたが、なかなか疲労が溜まって勉強をする時間が取れず、寝てしまいます。 皆さん勉強はどれくらいしていますか?また、新人時代の勉強時間や方法を教えていただきたいです。
1年目勉強新人
ピエンナース
内科, 病棟
くる
泌尿器科, 病棟, クリニック, 一般病院
勉強は30分ほどです。新人時代は毎日というより休みの日に勉強する程度でした。覚えないといけないことは毎日の仕事をしていたら身に付いていくので、追加での資格勉強などを休日にする感じです。
回答をもっと見る
看護師になってまだ1ヶ月です。 病棟に上がると2日連続で過呼吸になってしまい三連休を頂いていました。今日から仕事です。 心を休ませて仕事のこと考えないでおこうと思っていたのですが出来ず勉強したりしてしまいした。 何が嫌なのか何がしんどいのかも初めはこれ嫌とかあったんですけどどんどん分からなくなってます。 また、病棟に上がると過呼吸になってしまいそうです。 休んでる間は外に出るのもしんどく、親と気分転換に外出したのですが病院やクリニックを見ると動悸がし息苦しくなります。 もう、どうしたらいいか分かりません。
1年目勉強ストレス
おと
新人ナース, 消化器外科
サリーおばさん
その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 保健師, NICU, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣
おとさん はじめまして、サリーおばさんです。 看護学生時代にはコロナ禍で現場に実習に出る機会が少なかったのではないでしょうか。 職場の緊張感や仕事のテンポ、リアルな患者の状態に,あなたの心身が適応できていないのではないでしょうか。 休んでと言われても仕事のことが頭から離れない。 急性の適応不全状態、パニック状態のように感じます。 そんな人があなたの前に相談に来たらどのように対応しますか? 私なら心療内科か精神科医に相談して対処方法を一緒に考えていただくようにと伝えます。 徐々に職業人としての自覚と自分なりの働く姿勢ができてくると思います。
回答をもっと見る