nurse_0pFM4hR1SQ
仕事タイプ
クリニック, 外来
職場タイプ
内科, 消化器内科, 循環器科, 皮膚科
健診センターで勤務された方いますか? パソコン必須でワード、エクセル中級程度必要とのこと。表計算、グラフ、合計、平均値は使い慣れていないもののゆっくりできますが、他の関数やもっと難しい知識が必要でしょうか?
miyu
内科, 消化器内科, 循環器科, 皮膚科, クリニック, 外来
セブライト
内科, 外科, 急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期
こんにちは。検診センターでの勤務はありませんが、うちの検診部であれば、それぐらいの能力あれば十分ですよ。それ以上必要なら、きっと指導してくれると思います。安心して大丈夫ですよ。
回答をもっと見る
内科から耳鼻科や眼科などに転職された方いますか? 総合病院で混合病棟だったので、色々な科の術後はみていましたが、外来は内科しか経験ありません。 入院と違って耳鼻科や眼科の外来は、検査や手術など処置があり難しいのかな?と転職悩んでます。 何せ近所では、若い看護師しか働いていないイメージがあります。若く無くなってきているので、今から覚えるの大変だよ!などご意見があれば教えてください。
混合病棟術後外来
miyu
内科, 消化器内科, 循環器科, 皮膚科, クリニック, 外来
あいう
小児科, 整形外科, ママナース, 外来
個人経営のクリニックか総合病院の外来かでまた多少違うかと思いますが、以前総合病院の耳鼻科や眼科などを回っていた際は、医療行為はほとんどなく、眼科は診療の介助と術前のオリエンテーション、点眼などでした。耳鼻科も同様でした。むしろ、内科の方が領域が広いと思うので、きっと大丈夫だと思います!
回答をもっと見る
0から2歳児の保育所で看護師として働いている方いますか? 仕事的に保育士のように工作考えたり、お話や絵本、出し物したりするのでしょうか? 保育士さんの方が知識が豊富で、逆にバカにされたり、責任が重いときいたことがあります。 興味があるのですが、全く保育士と同じなら病院に帰りたくなるかな、と転職を悩んでいます。 今クリニックなので、体力的にも保育所はきついよ!と知っている方教えていただきたいです。
保育士クリニック転職
miyu
内科, 消化器内科, 循環器科, 皮膚科, クリニック, 外来
辞めたい
内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
保育園に面接行って仕事内容を聞いて断りました。未満児クラスは保育士補助の仕事ばかりでした。普段の保育はもちろん運動会や発表会(土日)への参加も言われました。そこは療育もやっていて吸引が必要な未満児を受け入れていましたが、保育士補助はちょっと無理かもと思い採用の連絡をいただいたんですがお断りしました。
回答をもっと見る
10月からの増税対策で、国がキャッシュレスをすすめてどんどん増えていますね。 総合病院や薬局ではクレジットOKですが、歯科や開業医では現金払いしかみたことありません。 皆さんの周りではすすんでいますか? 個人的には携帯でペイできたらいいのにな、と思いますが。 高齢の方からクレジット使えないの?!と言われたことがあり、世の中高齢の方まですすんでるんだぁ、と驚きました。 導入してデメリットがあるからすすんでないのか、よくわかりません。
miyu
内科, 消化器内科, 循環器科, 皮膚科, クリニック, 外来
トヲセ
内科, 新人ナース, 学生
こんにちは。クリニックや大きい病院にもたまに行きますが、現金払いの方が多い気がします。特に利用される回数の多い高齢者の方は現金がほとんどかと思います。近場のクリニックや薬局ではキャッシュレスのもちらほら見かけますね。やっぱりキャッシュレスがお財布持たなくていいし、万が一予定よりも検査がかさんだとしても「クレジットカードで」なんていえますしメリットは大きいと思います。ただ意識していないと自然と癖で現金払いをしてしまいそうです。たしかにPayPayはあると凄く良いですね!クレカを使用できない方も使えますしポイントも貯まったらいいなと思います!
回答をもっと見る
クリニックの方に質問です。インフルエンザ院内感染の対策、どうされてますか? 新型の時は2.30分隔離個室を換気してましたが、今は換気時間を短くしています。ものの2.3分に!暖房もしており、患者さんはどんどん入ってくるため、部屋もいるし、寒くなるし、走り回ってます。
クリニック
miyu
内科, 消化器内科, 循環器科, 皮膚科, クリニック, 外来
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
クリニックに居た時は適宜換気をしたり、インフルエンザ流行時期には加湿空気清浄機を1〜2台増やして設置したりしていました。 ただ、業務用ではなかったので空気清浄機の効果はあったかどうか不明です(爆)
回答をもっと見る
超音波検査をしている看護師さんいらっしゃいますか?開業医で勤めています。上司から検査技師さんに教えてもらいながら、勉強をしてみたら、と勧められたのですが、難しいのではないかと。学会に出席する時間はくれなさそうです。 総合病院では検査技師がするだろうし、診療看護師とかいう、レベルの高い看護師でないとできないのではと。もし実際されてる方がいましたら、おすすめの勉強法などありましたら教えてください。
総合病院勉強病院
miyu
内科, 消化器内科, 循環器科, 皮膚科, クリニック, 外来
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
お疲れ様です。 直接的な超音波検査まではした事がないのですが…、とある病院では各部位によって超音波の機械の設定をして、医師が来たらすぐに検査出来るようにセッティングをするまではやった事があります。 他の病院は全て検査技師の方にお任せでした。 超音波をする事になると検査技師の方にお願いしながらやはり専用の教科書が必要になりますかね。 それにしても超音波…難しそうですね…ってか難しい…。 開業医だと科によってやって欲しいと言われる検査違うんだなぁとも改めて思いました。 自分の場合は聴力検査を覚えなさいと言われ、先輩に習いつつ根拠が分からない部分は専用の教科書思い切って探して買いました。 今は転職し、全く検査する機会がありませんが(爆)良い勉強にはなったなーと思ってます。
回答をもっと見る
ー留年して絶望の末死にたい気持ちー 2019年4月に看護大学に合格しました。 ですが、前期の基礎看護学実践技術論Ⅰのテストで4点足りず留年してしまいました。 絶望を感じ、入学したばかりなのに留年、頑張って勉強したつもりが及ばなかった、初めて死にたい気持ちになってしまいました。 親にも失望させてしまい、 もう大学をやめて専門学校に行き国家試験受験資格を得れば? と言われてしまいました。 正直、2年生に上がった友達と今後4年間学校で会うのは(自業自得ですが)辛いです。 耐えられるかわかりません。 ですが、せっかく大学に入学したのにすぐ辞めてしまうのはもったいない、先生に留年する人は毎年数人いるわよ卒業して就職もしてるし(1年生で留年は私だけですが)と言われ、大学を続けたい気持ちもあります。 ほんとに人生終了だと思っています。 もうどうしたらいいか分かりません。 親の意見に従いたい気持ちも山々なのですが、休学か退学かどっちの道が良いのか分かりません。 お願いです、助けてくれませんか。
看護大学テスト専門学校
きゃっぽちゃん
学生
くーか
外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 大学病院
わたしの大学で 1年で留年した子いましたよ 。ぶっちゃけ看護師になれれば 専門も大学も大差ないので、専門にシフトするのも手ですが、、、 いまはポジティブになれないかもしれませんが、ものは考えようです。 基礎看技術1以外はokならこの1年間遊びまくればいいと思います。 人生長いですから 。どーせ嫌でも後々国試勉強に明け暮れる日がくるんですから、1年くらい遊びまくってもいいでしょ ~ って思っちゃいます 😂 がんばって !
回答をもっと見る
痙攣時に瞳孔異常を確認する理由が知りたいです。また、痙攣が起きたときには医師指示に従った酸素投与と薬剤の準備、外傷予防、バイタルサイン測定以外に出来ることはありますか?
バイタル予防薬剤
mell
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 学生, 脳神経外科, 一般病院
ピーマン
急性期, 新人ナース, 病棟
私も知りたいです!🙌 あとは基本かもですが……誤嚥防止とか??? すみません、よく知らないのに横から失礼💦💦
回答をもっと見る
よく看護師は流産しやすいという噂がありますけど、やはりそれは本当でしょうか? 私が新人だった頃も妊婦ナースの先輩は何人かいましたが、何事もなく産休までいける人はほぼおらず、切迫で入院する人、流産・死産する人…など何らかのトラブルに遭っています。私自身、過去4回妊娠しましたが、4回とも流産。次に妊娠するのが怖いです。ならば、辞めたら良いのでは?と思う人もいるでしょうが、生活のことを考えるとなかなか辞められずにいてます。
産休妊娠先輩
やだもん
外科, 消化器内科, 整形外科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
4回とも流産されたのですね。とてもお辛かったですね>_< 次に妊娠するのが怖いという気持ちはわかります。そもそも、4人に1人は流産経験があるといいますよね( ; ; ) 私も一度流産しました。今育休中なのですが、育休中の同じ病院の看護師6人中5人が流産経験があり、とても驚きました。その中の流産経験ない1人も切迫で3ヶ月も入院していました。 生活のことを考えると辞められないのは分かりますが、本当に妊娠をのぞむのなら、辞めてもいいと思います。私の先輩は、2年間不妊治療し、流産を何度もして、仕事を辞めたらすぐに妊娠し、出産までいきました。
回答をもっと見る
手荒れがひどく困っています。何か良い手荒れ対策があれば教えてください! 頻回な手洗いとアルコールでガサガサ、ひび割れて出血も…。強めのハンドクリームは持ち歩いているのですが、仕事中は塗って手洗い、塗って手洗い…のループで…(>_<)
ハンドクリーム
ろーず
内科, 呼吸器科, 急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, 一般病院, 慢性期
ティファローズ
消化器内科, その他の科, 離職中, 消化器外科
今は離職中ですが、肌が弱いので、この時期になると家事をしていてもガサガサ、アカギレができます。 市販のクリームやヒルドイドも肌に合わず、塗ると湿疹ができてしまいます… 仕事中は手袋2重で上の手袋を取り替えるようにして、手洗いの回数を極力減らすようにしてました。(別の患者さんのところに行くときはもちろん交換してました) あとは同じく手洗い後の保湿ですね… 今は寝る前にワセリンをたっぷり塗って綿の手袋をして寝てます。 ベタベタしますが、ハンドクリームよりも保湿されるので、今のところアカギレによる出血は落ち着いています。
回答をもっと見る
先日夜勤について投稿しました。 子育てをしながら、でも、仕事は続けたい。まだ小さいので呼び出しや急な体調不良でのお休みは避けられずにいます。子供優先パートになるべきか、いまのまま正職員でいくか、今後どうしたいのか今後の自分の姿が全く想像できず仕事も楽しくなくモチベーションがわかりません。
パートモチベーション子ども
りりんり
急性期
なな
内科, 総合診療科
そうですよね。家庭を持つと、独身の時とはまるで縛りが違う生活にとまどいますよねー。サポーターがいて、理解があるなら多少の無理も押し通せますが、サポーターがいない状況では、母としての義務と職場での責任で、ご自身ががんじがらめになりますよね。ただ、今、一番やりたいことを優先してみてよいのではないでしょうか。無理なら続かないし、続かないならその時に改善ポイントもみつかるはずです。しかしながら、子育てしながら働くのは大変ですよね。もし割り切れるなら、今しかない子育て心から堪能するのも一つですよ!わたしも子育てしながら、仕事は大変でしたが、ある一定の時期はどっぷり子育てにつかりました。これからも一緒に頑張りましょう。回答にならずすみません。
回答をもっと見る