miyu

nurse_0pFM4hR1SQ


仕事タイプ

クリニック, 外来


職場タイプ

内科, 消化器内科, 循環器科, 皮膚科

キャリア・転職

健診センターで勤務された方いますか? パソコン必須でワード、エクセル中級程度必要とのこと。表計算、グラフ、合計、平均値は使い慣れていないもののゆっくりできますが、他の関数やもっと難しい知識が必要でしょうか?

miyu

内科, 消化器内科, 循環器科, 皮膚科, クリニック, 外来

22020/01/07

セブライト

内科, 外科, 急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期

こんにちは。検診センターでの勤務はありませんが、うちの検診部であれば、それぐらいの能力あれば十分ですよ。それ以上必要なら、きっと指導してくれると思います。安心して大丈夫ですよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

内科から耳鼻科や眼科などに転職された方いますか? 総合病院で混合病棟だったので、色々な科の術後はみていましたが、外来は内科しか経験ありません。 入院と違って耳鼻科や眼科の外来は、検査や手術など処置があり難しいのかな?と転職悩んでます。 何せ近所では、若い看護師しか働いていないイメージがあります。若く無くなってきているので、今から覚えるの大変だよ!などご意見があれば教えてください。

混合病棟術後外来

miyu

内科, 消化器内科, 循環器科, 皮膚科, クリニック, 外来

42019/12/29

あいう

小児科, 整形外科, ママナース, 外来

個人経営のクリニックか総合病院の外来かでまた多少違うかと思いますが、以前総合病院の耳鼻科や眼科などを回っていた際は、医療行為はほとんどなく、眼科は診療の介助と術前のオリエンテーション、点眼などでした。耳鼻科も同様でした。むしろ、内科の方が領域が広いと思うので、きっと大丈夫だと思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職

0から2歳児の保育所で看護師として働いている方いますか? 仕事的に保育士のように工作考えたり、お話や絵本、出し物したりするのでしょうか? 保育士さんの方が知識が豊富で、逆にバカにされたり、責任が重いときいたことがあります。 興味があるのですが、全く保育士と同じなら病院に帰りたくなるかな、と転職を悩んでいます。 今クリニックなので、体力的にも保育所はきついよ!と知っている方教えていただきたいです。

保育士クリニック転職

miyu

内科, 消化器内科, 循環器科, 皮膚科, クリニック, 外来

32019/10/22

辞めたい

内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

保育園に面接行って仕事内容を聞いて断りました。未満児クラスは保育士補助の仕事ばかりでした。普段の保育はもちろん運動会や発表会(土日)への参加も言われました。そこは療育もやっていて吸引が必要な未満児を受け入れていましたが、保育士補助はちょっと無理かもと思い採用の連絡をいただいたんですがお断りしました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

10月からの増税対策で、国がキャッシュレスをすすめてどんどん増えていますね。 総合病院や薬局ではクレジットOKですが、歯科や開業医では現金払いしかみたことありません。 皆さんの周りではすすんでいますか? 個人的には携帯でペイできたらいいのにな、と思いますが。 高齢の方からクレジット使えないの?!と言われたことがあり、世の中高齢の方まですすんでるんだぁ、と驚きました。 導入してデメリットがあるからすすんでないのか、よくわかりません。

miyu

内科, 消化器内科, 循環器科, 皮膚科, クリニック, 外来

62019/09/03

トヲセ

内科, 新人ナース, 学生

こんにちは。クリニックや大きい病院にもたまに行きますが、現金払いの方が多い気がします。特に利用される回数の多い高齢者の方は現金がほとんどかと思います。近場のクリニックや薬局ではキャッシュレスのもちらほら見かけますね。やっぱりキャッシュレスがお財布持たなくていいし、万が一予定よりも検査がかさんだとしても「クレジットカードで」なんていえますしメリットは大きいと思います。ただ意識していないと自然と癖で現金払いをしてしまいそうです。たしかにPayPayはあると凄く良いですね!クレカを使用できない方も使えますしポイントも貯まったらいいなと思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニックの方に質問です。インフルエンザ院内感染の対策、どうされてますか? 新型の時は2.30分隔離個室を換気してましたが、今は換気時間を短くしています。ものの2.3分に!暖房もしており、患者さんはどんどん入ってくるため、部屋もいるし、寒くなるし、走り回ってます。

クリニック

miyu

内科, 消化器内科, 循環器科, 皮膚科, クリニック, 外来

42019/02/04

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

クリニックに居た時は適宜換気をしたり、インフルエンザ流行時期には加湿空気清浄機を1〜2台増やして設置したりしていました。 ただ、業務用ではなかったので空気清浄機の効果はあったかどうか不明です(爆)

回答をもっと見る

看護・お仕事

超音波検査をしている看護師さんいらっしゃいますか?開業医で勤めています。上司から検査技師さんに教えてもらいながら、勉強をしてみたら、と勧められたのですが、難しいのではないかと。学会に出席する時間はくれなさそうです。 総合病院では検査技師がするだろうし、診療看護師とかいう、レベルの高い看護師でないとできないのではと。もし実際されてる方がいましたら、おすすめの勉強法などありましたら教えてください。

総合病院勉強病院

miyu

内科, 消化器内科, 循環器科, 皮膚科, クリニック, 外来

112019/01/01

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

お疲れ様です。 直接的な超音波検査まではした事がないのですが…、とある病院では各部位によって超音波の機械の設定をして、医師が来たらすぐに検査出来るようにセッティングをするまではやった事があります。 他の病院は全て検査技師の方にお任せでした。 超音波をする事になると検査技師の方にお願いしながらやはり専用の教科書が必要になりますかね。 それにしても超音波…難しそうですね…ってか難しい…。 開業医だと科によってやって欲しいと言われる検査違うんだなぁとも改めて思いました。 自分の場合は聴力検査を覚えなさいと言われ、先輩に習いつつ根拠が分からない部分は専用の教科書思い切って探して買いました。 今は転職し、全く検査する機会がありませんが(爆)良い勉強にはなったなーと思ってます。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.