なんで3交替なんてあるんだぁぁぁ日勤深夜はほんとにつらいでなぁぁぁ

ゆんゆん

消化器内科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, 新人ナース

なんで3交替なんてあるんだぁぁぁ 日勤深夜はほんとにつらいでなぁぁぁ

2019/02/09

6件の回答

回答する

歳とったせいか夜勤キツくなりましたよ自分も

2019/02/09

質問主

日勤深夜の時は日勤の後深夜まで睡眠時間どれくらいとってましたか??

2019/02/09

回答をもっと見る


「三交代」のお悩み相談

看護・お仕事

2交代と3交代、みなさんはどちら派ですか? 私は今2交代で働いています。3交代をしたことのある先輩の話を聞くと2交代の方が体力的に楽なのかなと思ったりもしますが、3交代のほうがよかったと言ってる先輩がちらほらいて気になりました。

三交代二交代夜勤

内科, 急性期, 病棟, 一般病院, 大学病院

32025/04/08

ぽ。

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟

私は2交代ですね‥3交代の勤務歴もあるのですが深深準準とか準準入深深ってシフトがあると思うんですけどもしそこにせん妄で本当に手のつけられない患者さんがいたらまたこの数時間後も看なきゃいけないんだと思ったら本当に鬱でした笑 私はそれなら一発でやり切った方がもしかしたら次休み明けできたらせん妄よくなってるかもしれないし!って思えてポジティブに切り替えられるので2交代派ですね。 勤務が始まってしまえばあまりしんどさは変わらないかなと体的には思います笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

3交替で今の職場は6年間病棟勤務しています。 ここ数ヶ月で人手不足と多重業務で本来の仕事が出来ず退職を考えていたのですが、今回妊娠が発覚しそのまま続けるべきかきっぱり退職するか悩んでいます。 実はこの妊娠は3回目、2回は稽留流産となり育ちませんでした。嬉しさはありますが今回も不安が大きいのが実際です。 続けたら産休育休取得できるのは大きいですよね、、。 アドバイスお願いします。

三交代妊娠メンタル

なー

内科, 病棟, 一般病院

22025/07/19

p

救急科, プリセプター, リーダー, 大学病院

同じく2回稽留流産を経験しています。今は第1子出産しましたが 妊娠中に1度退職をしました。もちろん続けたら産休育休はありますが仕事が忙しく切迫になる人もたくさん見ていたし3回目無事に安定期までいったところで退職しました。出産後にすぐ就活をしまた同じ現場に戻りました!あの時無理をして胎児に何かあったら一生後悔すると思ったので1度辞めたことには悔いはないです。ご参考までに...!体調無理せずに✨️

回答をもっと見る

看護・お仕事

三交代制勤務をしており 生活リズムがぐっちゃぐちゃです。ベースで顎はもう赤くなってニキビ跡があり、生理前になるとボコボコとしこりニキビが顎に出現します。甘いものを食べたくもなりますし 肌管理の方法、ニキビ対応方法おすすめありますでしょうか? 皮膚科、美容皮膚科通いはじめたのですが、 なかなか結果は出ません。

三交代皮膚科ストレス

るん

救急科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院

22024/10/08

こむぎ

検診・健診, 看護多機能

毎日お疲れさまです。 ストレスも溜まっているのかもしれないですね。 皮膚科に行くことはもちろん、自分の肌に合う化粧水や乳液などでしっかりケアすることも大事かなと思います。 あまり肌に負担がかかることはしないように気をつけてもいいかもしれませんね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

保育園看護師をされている方に質問です。 私は小児科経験があるのですが、血液疾患や先天性心疾患の看護が多く、保育園で必要とされそうな成長発達や予防医療などには詳しく触れずに勤務してきました。 そこで、勤務前にどのような知識を学ばれたか、具体的に参考書などあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

保育園子ども正看護師

a22y

小児科, 離職中, リーダー, 大学病院

02025/09/04
キャリア・転職

循環器科の病棟で半年ほど、手術室で1年経験し退職しました。退職理由は夜勤や緊急の呼び出しなどの不規則な勤務が続き体調が悪化したこと、上司からパワハラを受け続け適応障害になったからです。自分の中で学生の頃から打たれ弱く、看護師に向いていないのではないかと思っており、退職後は看護師から離れようと思っていました。 しかし、もし急性期では無い環境で働けるのであれば働いてみたいとも思っています。 経験年数は少ないですが、夜勤がない日勤のみの施設や外来で働くことはできるのでしょうか? 施設や外来で働いている方がいらっしゃいましたらどのようなスキルが求められるのか、どのような働き方か教えてください。

デイサービス介護施設外来

ロー

循環器科, 急性期, 新人ナース, 病棟

02025/09/04
看護・お仕事

重症心身障害者病棟で働いている2年目看護師です。 1年目の子が呼吸器のサクションを自立して行ってるのを見て、私は2年目でようやく呼吸器の方のサクションを自立して初めて呼吸器の方を受け持ったため、自立遅いのかなとショックです…。 もちろん個人差だとは思いますが…。 やはり1年目の子が自立している技術を2年目で自立は遅いでしょうか?

2年目メンタル病棟

ひかり

整形外科, 病棟, 一般病院

32025/09/03

やっすー

訪問看護, 慢性期

初めまして。やっすーです!そんなことはないと思います。他人と比較しがちですが、昨日の自分と比較すると心が楽になります!タイミングなどもあると思いますが、一つサクションが自立できたことに目を向けて自分を褒めてください!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

デオドラントスプレーを使用する😄シャワーを浴びる🚿制汗シートを使用する✨インナーを着替える👚対応する時間はありません🙅その他(コメントで教えてください)

370票・2025/09/11

あります🙋ありません🙅夜勤帯の仕事はしていませんその他(コメントで教えてください)

507票・2025/09/10

出勤直前夜勤前は食べない遅出がいる休憩中夜勤はしていませんその他(コメントで教えてください)

529票・2025/09/09

いますいません考えたこともありませんその他(コメントで教えて下さい)

564票・2025/09/08