今日は傾聴メインが3件。行動変容も出来たり、ポジティブな発言が聴かれた...

にこ

呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 消化器外科, オペ室

今日は傾聴メインが3件。行動変容も出来たり、ポジティブな発言が聴かれたり、やりたかった看護が出来てる達成感。…とともに、ずっしり疲労感があります。頭の疲労はどうやって解消しよう?寝るのが一番かしら。笑 お仕事のおのろけ話でした

    2020/02/20

    2件の回答

    回答する

    お疲れ様です。 傾聴とっても大切なことですね! 素晴らしいですね。 ただ帰宅して疲労感出てしまいますよね ゆっくり休んでリフレッシュしてくださいね!!

    2020/02/20

    質問主

    ありがとうございます😄

    2020/02/20

    回答をもっと見る


    「雑談・つぶやき」のお悩み相談

    雑談・つぶやき

    みなさんならどう思いますか。率直な意見を聞かせてください。 長くなります。 療養病棟勤務です。 先日、30年近くこの病棟で働いている先輩のアクシデントが発覚しました。12-12の24時間更新の高カロリー輸液(KCL、ノボリン混注)の滴下を確認せず16時の時点で残300(全部で1000入ってます)。夜勤がそれを発見し、患者さんにも低血糖症状が出ておりTZを投与して最悪の事態には至らなかった、という事例です。 師長からメールがきたとき、「また」と書かれており、いままでにも何度かあったことが伺えました。 (CV管理がおおいためポンプは使用していません) つい先日カンファレンスを行ったのですが、当事者は用事があるとのことで不在(師長さんはそうとう出席を促してくれたそうです)。そのときの夜勤の相方Nsが状況説明をする、と訳の分からないことになりました。 話を聞くと、夜勤の際も滴下確認せず深夜に高カロリーがなくなり交換したり、吸引の必要な患者の吸引をしなかったり(使用したエプロンや手袋だけを捨てるごみ箱が決まっているので後の勤務帯の方が発見)、EDチューブを挿入している患者の気泡音を確認せず注入だけ繋ぐ……なんてことが何度もあったそうです。 本人に指摘すると機嫌を損ねて朝まで口をきいてもらえないこともあるそう……。 師長さんが知らない話もあったので、さまざまな意見が出ましたが、上の方から本人へ指導してもらうしかないのでは、という結果になりました。 リスクマネージャーも同席してくださったのですが、死亡事故に至らなかったから良かった、本人への指導がメインならこのカンファレンスは必要だったのか?と言われ唖然。 確かにアクシデントを起こした先輩個人の問題のような話になり、わざわざリスクマネージャーの方に時間を割いていただく必要はなかったのかもしれません。 でも、わたしは来て間もないため先輩のこともよく知りませんが、長年一緒に働いて来られている先輩方が本人へ指摘しても改善されなかったから上の方や病棟外へ訴える機会をもうけたのではないのかな、と思いました。それに、死ななかったから良かったという言い方も気になりました。確かに、大事には至らなかったかもしれませんが、患者さんに影響は出ています。自ら訴えることができない患者さんが多い中、わたしたちが見ていかなければならないのに、こういった考えを持っている方がいると、まじめにみてくれている方もいるのに悔しいです。 結局カンファレンスは2時間に及び、最終的には個人への指導、CVの滴下は気をつけよう、というかたちになりました。 なんだかもう、いろんな意味でやっていく自信がありません。

    アクシデント滴下CV

    ねこ

    病棟, 終末期

    122020/09/24

    きたる

    消化器内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

    必要だったのについては半分は目標達成、残りの半分は失敗、と考えます。達成についての理由はこういう場合死亡事故にもなるよね気をつけようねと情報共有できたこと。残りの失敗の事はマイさんが書かれている通り、本人がいないと本人なりの改善策が打ち出せないのでまた同じような失敗を繰り返す。 私の読んだ感想ですが本人のインシデントをそんな皆の前で吊し上げるような感じに感じ取れました。それなら休んじゃうのも納得、、、😅 それほど皆鬱憤溜まってたのだと思いますが師長さんがミスを把握してから師長さんと個人面談し解決策を見出す▶解決策をカンファレンスにして話し合うの順番が妥当だと思います。 それでも同じような失敗を繰り返すなら点滴管理などない所へ異動ですね

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    【投票テーマ募集!!✏️】 みなさんいつもカンゴトークをご利用いただきありがとうございます🙇‍♀️ カンゴトークには投票機能があるのですが、こちらの投票のテーマを募集します! 募集されたテーマで投票をつくってみたいと思います!😇 みなさんの意見を聞いてみたいテーマなどあればあれば教えてください! どうぞよろしくお願いします!

    【公式】カンゴトーク運営

    402024/04/08

    梅子

    その他の科, 保健師

    転職の際、初出勤前日から体調崩す、を何度も。

    回答をもっと見る

    雑談・つぶやき

    4月に看護師になって今回初めての急変対応… モニター外れてることに気づいて訪室したらレベル300まで低下、 その後VT.VFになり頸動脈触知不可 DNRも取られておらず主治医にコール、 緊急採血、12誘導とり心筋梗塞との診断、 深夜だがご家族様みんな来ていただいた その後緊急でIC行われそのまま緊急カテーテルすることに。 一命取り留めてよかった… 先輩には「すぐにモニター付けに行ってくれてレベル低下に気付いたからこの人助かったよ、もし気づかなかったら最悪このまま亡くなってたかも、本当にあなたの成長感じたよ」とは言われたものの、 でも焦ってしまって自分の力不足を感じた夜勤だった

    モニター急変夜勤

    ねこ

    呼吸器科, 循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院

    12024/02/12

    あんこ

    内科, 一般病院

    新人さんなんですね。 看護師一年目で早期発見できてすごいです。 私はおばちゃん看護師です。もちろん新人さんとの夜勤もあります。新人さんだからこそ気づけることや、新人さんだからこその優しさなどをみて自分でも振りかえるようにさせてもらってますよ。 モニター外れても知らんぷりしてるスタッフもいますもんね。 新人看護師さんでそこまでできれば二年目からも頼もしい看護師さんになるてしょう!自信をもってね。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    キャリア・転職

    看護師からの転職を考えています。 次は看護師ではなくてもいいのかな。。。と、 看護師から、こんな職業につきましたよ! などのお話があれば教えてください!

    転職

    あいあいママ

    外来

    22024/04/17

    いちママナース

    外科, 病棟, 一般病院

    お疲れ様です。 わたしも転職を考えています… 治験コーディネーターを検討していますがなかなか踏み出せず… 今のお給料か、それ以上のお給料をもらう職業は難しいですね。

    回答をもっと見る

    看護・お仕事

    認知症の方です。 昼食後にソファで休まれていて、 「あれ?ご飯食べたっけな?」とおっしゃいました。 私は「お腹すきました?ご飯はねぇ、もう召し上がったんですよ〜。」と優しい口調で真実をお伝えしました。 しかし「おっかしいなぁ。まだ腹減ってんだよなぁ。」と不思議そうにおっしゃいました。 私は「お腹すいたんですね。そしたら3時(15時のこと)になったらおやつが出来るので、もう少し待っててもらえますか?」と声をお掛けして、半分納得してないお顔で、ソファに座られました。 私の声掛けは、これで良かったのでしょうか… 皆さんなら、どのように答えますか? 具体的な言葉掛けの例を上げて頂けると参考になるので、ぜひお願い致します✨

    デイサービスパート施設

    ゆりママ

    内科, 外科, 総合診療科, その他の科, ママナース

    02024/04/17
    看護・お仕事

    新人看護師です。 4月いっぱいシャドーイングをさせてもらえるのですが、たくさん質問してと言われても何が何だかわからず、いつも言われていることにうなづくことしかできません。 患者1人だけ朝に情報収集することもしています。 同じく新人さんはどう言ったことを質問していますか? また先輩方はどういうことを質問されることが多いですか? 最低限、どんなことを収集できれば良いでしょうか? 教えていただきたいです。

    シャドーイング情報収集先輩

    りら

    学生

    12024/04/17

    りんご

    内科, 病棟, リーダー

    分からないことが分からない状態で、何を質問すればいいか、考えるのって難しいですよね。 例えば新人の頃って、ダブルチェックすべきものと、シングルチェックで良いものの違いが曖昧だったので、そーゆー安全管理的なものを確認しておくとか? あと、独り立ちすると、多重課題に遭遇することが多々あると思うので、その先輩が優先順位をどのようにつけて動いているかとか? 難しいですよねー! 応援してます!!

    回答をもっと見る

    新着もやもや記事

    看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

    看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

    最近のリアルアンケート

    あります😢ありません😊急変等が基本ありません!その他

    417票・2024/04/24

    干渉してこない職場✨お節介な職場✨その他

    596票・2024/04/23

    使っています使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

    609票・2024/04/22

    先輩など職場内の人間関係患者との関わり看護業務事務業務勤務の不規則さその他(コメントで教えて下さい)

    652票・2024/04/21
    ©2022 MEDLEY, INC.