2歳の子供がいるので勉強と子育ての両立は難しいと思い、正看ではなく准看の資格を取ろうと思っています。 正看と同様、准看の資格も、取るのはなかなか難しいですか…??
准看護師子ども勉強
Ⓜ︎
とうこ
内科, 外科, ママナース
准看の方が取りやすいと思いますが、准看は国家資格ではなく、若干正看とは扱いが変わります。授業のカリキュラムなど、午前だけ、午後だけなど決まっているところもあり、バイトや働きながらも資格をとることができます。なので正看護師よりはとりやすいですよ。ただ、出来るなら給料の面からも正看の方がよいのですが、准看は今も需要があり職場には困らないとおもいます。 ずいぶん昔から看護協会からは、准看廃止をうたわれていますが、医師会の方で根強い需要もあり、未だに育成がされています。
回答をもっと見る
質問よろしくお願いします。 40歳で准看→正看の大学へ行くことになり色々不安や疑問が出てきまして… 准看護師から進学して正看をとられた方、とりたいと思ってる方いますか? 何歳位で進学、または進学希望していますか? 進学してみてどうでしたか?
准看護師正看護師
@asato
その他の科
みゅう1315
産科・婦人科
数年間、看護学校の実習指導をしていました。30代、40代の学生さんはたくさんいらっしゃいましたよ!中には50代の方もいました。お子さんもいて、家事や育児をこなしながら日々頑張っている学生さんも多かったです。学生同士の年齢差は関係なく、苦手なところをお互い助け合い支え合っていて、とても素敵でしたよ。 新しいことにチャレンジするってとても素敵だと思います!!頑張ってくださいね!
回答をもっと見る
訪問看護ステーションがブラックかどうかは何で見極めればいいですか??訪問件数が基本5件、多くて7件だと結構忙しいところですよね? 民間のステーションで、賞与が年2回、賞与金額が25〜50万と記載されていたんですが、少なめでしょうか?
訪問看護転職
てんとと
内科, ICU, その他の科, 病棟, 離職中, 一般病院, 大学病院
さら
内科, 一般病院
件数は7件は多い方で忙しいと思います。多分基本5件で緊急コールで7件になる可能性があるのかなと。 訪問看護で賞与がないところがほぼなので、給与はあるほうだと思います。 その分大変なのかなとの印象です。
回答をもっと見る
新卒准看護師なんですが紹介会社経由で入社して1ヶ月経ったんですが仕事をしていて何か話が違うことが多いです。この内容は普通なのでしょうか? 面接時はリクルーター担当同席で相違がないよう面接 定時後に残業は着く。 入社後必ず指導者をつけて仕事をする 夜勤はある程度技術がついてからのはずが。。 1.定時後に残業代は付くと看護部長から言われましたが現状30分残って仕事しても付かない。夜勤明けの定時後1時間残るよう上司に言われたが残業代はでない 上司の判断で付ける。 2担当プリセプターに全く会わない指導受けれない。こちらから言わないと全く紹介すらされない 3新卒なのに指導内容が説明なくてもわかる出来る前提で話されることがあり戸惑う。。例えば、この点滴分かるよね? 注射できるよね?のような。正直に研修と授業でしかと伝えたら残念そうにされる 4。人が居なさすぎて満足に指導が受けれない正直何しに来てんだろうと思う 5.頼まれてもやらして良いのか分からないと言われてこちらも困る状況が多い 正直違うことが多いのでもう少し様子みて辞めようかそれとも2年頑張って経験積むか悩んでます
指導モチベーションメンタル
あき
学生, 消化器外科
マングース
急性期, 病棟, 慢性期
転職サイトは良いことしか言いません。紹介し入職させたらエージェントの仕事は終わりです。 担当した人が半年間続いたらエージェントの懐には80〜100万円近く入るとか聞きました。(採用担当したことがある管理職から聞きました) 1は正直残念ながらあるあるですが、(私は新卒時代即入院をとったりし2時間とか残業しても申請させてはもらえなかった) ですが2.3.5は意味不明ですね。 社会人経験はあったとしても看護の経験は0なわけですし
回答をもっと見る
第7胸椎圧迫骨折の方を受け持つことになりました 勉強方法や観察項目などを教えていただきたいです
新人
うぃんぐ
内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
はふ
整形外科, 病棟
ネット検索したら出てくると思います。ぱっと思いつくのは神経症状、疼痛コントロール、安静、コルセット等ですかね。
回答をもっと見る
・患者優先すぎて周りが見えない・メモ取りすぎて手が止まる・緊張して表情が硬い・指導に対して真面目すぎる反応・やる気が空回りしちゃう・その他(コメントで教えて下さい)
・夜勤ありの常勤をする・日勤のみの常勤をする・非常勤で勤務する・看護師の仕事から離れる・想像できません・その他(コメントで教えてください)
・忙しいイメージ…?外科ドクター・ちょっとチャラい…?整形ドクター・温厚な人が多い…?内科ドクター・笑顔がキュート…?小児科ドクター・心読まれる…?精神科ドクター・意外と定時で帰れる?麻酔科ドクター・考えたことないです🤔・むしろ嫌です💦・その他(コメントで教えてください)