私は施設でナースしてます。人間関係に悩んでます。調理師の一人は激高するし看護に口出しします。あと調理と介護してる人は口うるさいし注意してもらうのはいいですがしつこくぐだぐだしつこいまたやつあたりもしてきます。また介護師は私に命令してきます。どう対処すべきかと皆様達はどうリフレッシュされているか、うかがいたいです。よろしくお願いします。
1年目人間関係転職
りをこ
その他の科, 老健施設
くる
泌尿器科, 病棟, クリニック, 一般病院
どこの施設でも看護師を目の敵にするしようとする人っていますよね。そういう方って看護師に対して劣等感がある人も多いのではないかと感じています。なので、相手の仕事ぶりや私生活でもいいですが、仕立にまわるのでは褒めてあげる。そういったことをしながら、相手のうちに入り、聞いてもらえる環境を作っていくと思います。中々骨の折れるかと思いますが、ぼちぼち頑張ってください。
回答をもっと見る
私が務めている病院は固定チームナーシングで2つのチームに病棟がわかれて、看護ケアを行っています 入職時からあなたはこのチームねと言われていたのですが突然、もう1つのチームの方に変わっていました 前のチームで何かやらかしたのでしょうか? チームの人に嫌われているのでしょうか? 今日突然変わっており、困惑しています…
辞めたいメンタル人間関係
レモン
内科, 泌尿器科, 新人ナース
ぷり子
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期
人数調整の関係とかではないでしょうか‥?大人社会ですし、好き嫌いでチームを変えるとかそういったことはさすがにないと思いますよ!なにかそれ以外の業務上の理由がきっとあったんだと思います。
回答をもっと見る
特養で働いている方、利用者様の受診対応の流れを教えてください🙇♂️!
人間関係勉強転職
まるママ
内科, 総合診療科, その他の科, ママナース, 慢性期
たけの
精神科, 介護施設, 老健施設
体調が悪くなったりすると家族に連絡を 入れるので、施設にもよりますが 家族に受診に連れて行って もらうようにお願いします。 定期受診なども家族にお願いします。 家族が連れて行けない場合や、 緊急を要する時は施設の看護師や ケアマネや相談員が付き添いして 職場の車で連れていくか、 救急車を呼び受診します。
回答をもっと見る
私は新人看護師です。私の病棟では、30後半から50代が大多数と20代少しという構成です。ナースステーション、ラウンドでは集まって、患者や同じ病棟の看護師の悪口三昧です。毎日、悪口ばかり聞かされ、自分も言われてるんだろうと思うと毎日楽しくありません。ぐちぐち言われるため、お昼休憩もろくにとれず、人間否定される言葉も言われ、心身疲労をきたしています。一年目ってこんなもんですかね。何か乗り越えてられる方法ありませんか泣
辞めたい人間関係新人
あー
循環器科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 大学病院, 慢性期, 検診・健診
くる
泌尿器科, 病棟, クリニック, 一般病院
あまりにも醜い場合は離職も考えても良いと思いますよ。もちろん、どの職場でも難しい人はいますが、新人に人間否定する職場はいかがなものかと。。 心の不調はほっとくと厄介ですから、 自分のことはちゃんと守ってあげて下さいね。 看護師免許があれば、経歴は何とかなるもんですよ。
回答をもっと見る
今まで、 実習や学校、家族、前職などなど… 何か注意をされる時、指導される時は どストレートにドカン!と言われる事が ほとんどでした。 なので、今回の職場の先輩方みたいに 優しく遠回しに指導してくれる環境が とても新鮮です。 どストレートタイプも傷つくし 心に刺さるのですが、 優しく遠回しにというのも 傷つき心に刺さるという事が分かりました。 ほんとにダメな人間だな自分って。 と思いました…。 もっと優しく指導してほしい と思っていて、 やっと辿り着けたこの優しい環境なのに 私は結局、こんなにメンタルよわよわで 優しい指導にもやられてしまってる…。 多分、指導とかよりも 「出来ない自分」に対してコンプレックスを 抱えてるんだろうなって思います。 今日なんて退職してる夢見たし(T^T) なにやってもダメだー… ひたすら落ち込んで 漠然とした不安や緊張感に襲われる。 なおらないなー。
メンタル人間関係新人
いの
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 終末期
サリーおばさん
その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 保健師, NICU, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣
いのさん はじめまして、サリーおばさんです。 いのさんは子どもの頃から何かにつけて注意され、ダメ出しされて、自己肯定感が低いまま成長したのではないでしょうか。 文を拝見するとそう思えます。 しかし、致命的な水ばかりするとか、ヒヤリハットばかりする、抜け漏ればかり、と言うわけではなく、日々の業務ができていて、少しずつできることが増えているのではないですか。 厳しくても優しくても傷つく繊細さんになっているのですね。 ①言葉の激しさ、柔らかさではなく、内容に意識を向ける。 ②指導されたことを記録し、次の間に活かす。できるようになったことを伝えてして自分を褒める。 ③マイナスの感情をぶつけられた時は気分の切り替えをして消去する。 ④ありがたく感じた時は感謝を言動で表す。 弱さをしなやかさに変える努力を少しずつしてみませんか。 どぎつい発言をする人は反面教師、優しくわかりやすく指導する方は理想的として、コツコツと。
回答をもっと見る
苦手な先輩がいますが、怖いとかの理由ではありません。 仕事をフォローしたのに「ここまで更にやっていて欲しかった」など言う、押し付けるタイプの人です。 最初はお手伝いしたり、相手に頼まないといけない仕事(こっちが休憩に入る時とか)の量を減らすなどしていましたが、今は上記の理由からお手伝いはせず、相手に頼まないといけない仕事は丸々伝えるようにしています。 あと話したことを勝手に、しかも間違ったふうに人に伝えてるのも腹が立ちます。本当に気持ち悪いです。 年上で経験年数も私よりあるけれど、尊敬してないしむしろ嫌われて話しかけないで欲しいくらいなので嫌なことはその場ではっきり伝えてるほどです。 みなさんは怖い以外に苦手な先輩っていましたか?
先輩メンタル人間関係
みお
急性期, 病棟
くろ
循環器科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, リーダー
お疲れ様です。 職場で社会人だから、、とはいえ相性ってありますよね。 まず、これはどちらにも言えることかもしれませんが、態度は相手にも伝わります。もしかしたら、お互いに行動という形に出て悪循環になっているかもしれません。 私は師長さんや他の先輩に、相談して、私がやっていることが間違っているかどうか第三者から評価してもらって対応を一緒に検討していました。 それでも苦手な先輩はいました。 私と関係ない委員会の仕事を押し付ける主任 新人のフォローを全面的に任せたから他のメンバーには助けを求めるな。みんなも忙しいんだぞなどというリーダー 患者さんと話し込んじゃって午後の仕事何も終わらなかったので全部やっといてとかいう時短勤務 どうしようもない話もありますが、相手にも折りを見て自分の思いも漏らして理解を得ようとは試みますかね、、、 あとは諦めたら自ら距離を置きます。。
回答をもっと見る
仕事の遅い先輩のお手伝いをすることに疲れました。そのためにサービス残業になるのも嫌です。私は後輩なのに、助けてばかりで、いざ私が助けて欲しい時は助けてもらえません。余力がない働き方だから。だけど、その先輩は、15年ほど鎮座していてベテランなので、誰も何もいわない風潮です。 助けることにイライラするので、絶対手伝わない!と心に誓ったのですが、私性格悪いですか?どーしたらいいですか?
残業先輩人間関係
YU
病棟, 一般病院, 終末期
私には分からないのですが、細かい事かもしれないのですが、使用する物品について。 最後の一つを使った人はなぜ次の人のために補充しようと思わないのだろうか、、、。 その方がお互いスムーズだし、気持ちよく働けるのに。私が細かいのか? そんなところを見つけたとき、当たり障りなく本人に伝える方法はないでしょうか??
コミュニケーション人間関係
chii
外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
butterfly
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析, 派遣
とてもわかります。 忙しかったのかも...とは思うようにしていますが。 本人がわかるのであれば「最後だったのに補充されて無くて〜。補充して欲しいですよね〜。」って冗談交じりに伝えます。 そうすると結構「あ!!そうでした!!」とか、素直に「気を付けます。」や「補充しようとして忘れてた!!」などという声を聞いて来ましたよ。
回答をもっと見る
プレドニンの減量の説明についてです。 患者さんが退院後、自己管理でプレドニンの薬を飲むことになります。 患者が飲み間違えないようにどのように説明すればいいとかコツがあったら教えて欲しいです、、
退院辞めたい看護学生
なる
内科, 泌尿器科, 新人ナース
マイム
内科, 整形外科, 病棟, 慢性期
患者さんはおいくつですか?高齢でしょうか。とりあえず内服は分包されていると間違えにくいですね。同居のご家族にも説明をしておくとか、なぜ間違えてはいけないのかきちんと「なぜ」を説明しておくといいと思います。 薬剤師さんもされるとは思いますけどね。入院するといろいろ説明とかがいっぱいあって忘れてしまうんですよね。大事なことは2度3度説明されるといいと思いますよ。
回答をもっと見る
最近介護施設から病院勤務に転職しました。病院は若い子から色々ですが、中途採用されて勤務に入っていても、決まったプリセプターはいません。時間内放置されてる日々で精神的に辛いです。 そんな時どうしてますか?毎日職場に行く事辛い
人間関係転職ストレス
すま
一般病院
meme
外科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期
マニュアル読んだりナーシングスキル見たり、処置があれば見学させてもらったり清潔ケアに入ったりとかはどうですか?
回答をもっと見る
長文失礼します。プリセプターや師長さんと面談をしました。同期は夜勤も入ってくるみたいです。私はまだ入れるまでのレベルに全然達していません。今は状態の変わりない方だけを受け持たさせて頂いております。1個の処置に対してアセスメントが出来ず、結局根拠のない処置しか出来なかったり、検査の目的もわかってなかったりなど全然理解してなくて、分からない時は相談しなさい、けど相談の仕方を考えてね。と言われて、先輩の言葉を鵜呑みにして根拠も分からずやったり無責任なことだらけで毎回いつか患者さんを殺めてしまうのではという恐怖です。先輩に1度考えて、それでいいのかを疑問に思って相談するなり行動しなさいと言われました。コミュニケーションが足りないことも私が患者を受け持たせられない理由の1つでもあります。どうしたらいいのでしょうか。成長したいとは思っています。 また、例えば排便が数日なくて摘便や浣腸しますってなった時なぜ摘便しようと思ったのか、浣腸しようと思ったのかどんな理由が、アセスメントが考えられますか?意味が分からなかったらすみません。
辞めたい1年目人間関係
marin
総合診療科
茄子
内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来
数日排便がない原因を考えましたか?水分や食事量など。 あなたが便秘のとき、内服薬と座薬(浣腸含む)まずはどちらを使いたいですか?薬に抵抗があるなら摘便してもいいですか? トイレに自力で行けますか?行けない人は腹圧をしっかりかけられますか? 自分が患者の立場だったらどうしたいか・どうしてほしいかを考えると視野が広がると思います
回答をもっと見る
愚痴ります。 Ⅱ度の熱傷処置で洗浄しようとしたら、「洗ったら感染するでしょ!バカじゃないの!」などともう1人の看護師が激怒、ヘルパーに絶対に洗うなと指示を出した。そして反論して雰囲気最悪に。その後そいつは私が休憩中にコッソリ初期治療をした病院に電話をかけ処置の仕方を質問。 「洗っていいんですか?え?石鹸使っていいんですか?」じゃねぇよ…。ていうか電話の声が丸聞こえ。恥ずかしい。
施設辞めたい人間関係
セレン
内科, 精神科, その他の科, 介護施設
あーちゃん
外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU
バカ丸出しとはこの事なのか…
回答をもっと見る
地域包括病棟から一般病院に転職考えています。 看護師7年目です。 新人の時は急性期にいたのですが、その時はしんどくなってしまいました。 知識やスキルアップしたいなと悩んでいて、そういうのはアリなのでしょうか?
7年目一般病棟退職
りえ
内科, 外科, 整形外科, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期
ユウスケ
内科, 外科, パパナース, 訪問看護, 一般病院
おつかれさまです。 全然ありじゃないでしょうか。 むしろスキルアップをしたいという理由の転職が多いと思いますよ。 あとはお金と時間の問題ですかね。
回答をもっと見る
もう最悪です。 またプリセプターさんを困らせてしまいました。 元々は私の覚えが悪く、成長が人一倍遅すぎるのが 悪いのですが、他の先輩方の私と他の同期との扱いの違い があまりにも目に見えすぎていて、それが悔しくて堪らなくてプリセプターさんと2人きりになった時に泣いてしまいました。 とても優しいプリセプターさんなので、また悩みの種を 増やして背負い込ませてしまったと思うと、本当に申し訳なさ過ぎて明日からどんな顔して職場に行けば良いか分かりません。 私がやめた方がプリセプターさんは楽なんじゃないか、 でも奨学金もあり、辞めると次は家族に迷惑がかかる。 そんなことを永遠と考え続ける日々です。 プリセプターさんに、泣いてしまったことを謝罪した方が 良いのでしょうか?変な事聞いてすみません。
プリセプター先輩1年目
あなご
精神科, 心療内科, その他の科, 病棟
あっちゃん
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 病棟, 外来, 一般病院, オペ室, 透析
謝罪の必要はないと思いますよ。それに、やめる必要もないと思います。辛いかもしれませんが個々で成長の差があることは仕方のないことです。優しく接してくださってるプリセプターさんのためにも頑張ってその日の勤務で1日に 1ずつでも何かを得られたら十分じゃないでしょうか、 他の同期と接し方がという点にに関しては先輩方に問題があるかと思います。気にするなと言うのは無理でしょうが少なからずあなたの頑張りを見守ってくれてる人、応援してくれてるかたはあると思うので。せっかく頑張って得た資格ですし、まだ始まったばかりです。辞めるのはまだ早いかな? 私の同期ですが、10年目になっても1,2年目の頃となにも変わっていない(成長できていない)人もいます。これからの頑張りでいくらでも挽回できますから
回答をもっと見る
モヤモヤを吐き出させてください 受け持ちではない患者さんのオムツ交換だけを、受け持ちの代わりにしました。患者さんの疾患などの背景は何も知らない状態で。 で、下血してたんですよ。 そのことを受け持ちに伝え、オムツ交換を終えました。 何か処置とか、追加の指示とかあるのかなと、受け持ちのところに再度行くと、のんびりPCに向かっておしゃべり中。 「ねぇ。下血してたんだよ。」 「あぁ。DNARなんで。様子見でーす。」 うーん。 うーーーーん(-""-;)
3年目受け持ちコミュニケーション
めかぶ
病棟, 神経内科
ちゃうみ
急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 一般病院, 回復期, 終末期
どのくらいの量だったかとか気にならないんですかね?血圧も測った方がいいですよね、、、おむつ交換してくれたことに対しても感謝なし、、、モヤモヤしますね!!
回答をもっと見る
結婚、出産、転居などでいわゆる円満退職の経験はあるのですが、このたびは人間関係でうまくいかなくなり退職を考えています。 中規模の施設なんですが、異動の希望も半年以上受け入れてもらえない状況で、いよいよ現場が辛くなってきました。 人間関係の問題とは、ある1人とコミュニケーションがとれないことです。どこで働いても苦手な人はいますが、少人数の部署なので密にコミュニケーションしなければいけません。毎日同じチームでときには2人きりの時もあります。 元々、人見知りとかで無愛想な印象ではあったのですが、いざ一緒に働いてみると…好きな人と嫌いな人を分けて接している人でした。1年経っても慣れません。 嫌いと思われる行為として、挨拶しても日常会話をしてみても、黙ってこちらを見るかうなづくのみで、返事があっても単語や否定的、好意的でない言葉しか聞いたことがありません。 仕事上でもミスや忘れていること、自分のやり方に沿っていないことだけは指摘してこられ、聞いてこなかったから教えなかったと言われて参っております。 聞いたところで、ため息とともに手順を黙って机に置いたり、言うことが以前と違っていたり、ご機嫌に振り回されます。 好きな人には笑顔で口数も多く、ミスも笑い飛ばしたり、質問にも答えています。 情けないことに、その人に言われたくない気持ちで仕事をするようになり、凡ミスをするようになりました。 私がコミュニケーションを拒否されても、気にせずにミスなく仕事がこなせたら良い話ですが、危機感と拒絶感でどうにも意欲が起きなくなりました。 部署長を通して、部長に何回か以上のようなことをお話しし、辛いことと異動を願い出ましたが、人員不足と特殊な部署でやってくれる人がいないと言われ、保留されています。部署長は現場もみているし、部長もその人の人となりもご存知で…過去にその人が原因で辞めた人もいます。 ストレスでギックリ腰となり、今休養中です。 次の面談で退職をどのように説得しようか考えています。このような経験された方、アドバイスお願いします。
辞めたいメンタル人間関係
りるりら
整形外科, ママナース, 外来, 消化器外科, 一般病院, オペ室
スヌーピー
内科, クリニック
私も人間関係で悩み、退職したことがあります。 りるりらさんと同じような状況でした。 私には冷たい態度で、目上の人の前ではニコニコし、謙虚な態度の方がいて耐えられなくなり退職しました。 小さなクリニックで毎日顔を合わせるので辛かったです。 1年しか働いていなかったため退職理由は職場の雰囲気が合わずに辛いですと伝えて退職しました。 このような方がいるとすごく辛いですよね。
回答をもっと見る
転職するため、現在の病棟を退職します。 辞職する月(有給消化は1週間くらい)も出勤はあり、その前の月になったら他のスタッフに言おうと思っています。辞職する2ヶ月前になるかと思います。 しかし、上から委員会等の引き継ぎがあるから今すぐに言いなさいと言われました(師長ではありません)。問題がないよう、引き継ぎがある人やリーダーには既に知らせています。重要な役職にあるわけでもないので2ヶ月前でも遅くない気がします…。 初めての辞職になるため、どのタイミングが適切なのか分かりません。 皆さんはどのタイミングで辞職することをスタッフ全体に言いましたか?また、自分より上の立場の人から言うことを強要されたりしましたか?皆さんの経験談、お聞かせください。
先輩人間関係転職
うつみ
内科, その他の科, 一般病院
ぷり子
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期
確かに引き継ぎは必要だと思いますが、私も2ヶ月前であれば問題ないと思います。しかも引き継ぎ者などの当事者には既にお伝え済みなんですもんね?私のところは伝えるタイミングはある程度個人に任せられているように感じますが、それにしてもそんな早くから伝えるようなことはしてないと思います。1ヶ月前とかそんなところでしょうか?早いうちに伝えると働きにくいこともいろいろありますしね😅
回答をもっと見る
わたしは日々の業務でかなりストレスを溜めています。 身体も精神もギリギリまで追い込まなくては業務が達成感できません。 皆さんは自分のストレスにどのように対処していますか? 例えば ①感情を発散 カラオケに行き歌いまくる、やけ酒を飲む ②解決策模索 ストレス原因を特定して、原因を減らす、避けるなど方法を考え実行する ③他者と共有 信頼する友人や先輩に話して嫌な気持ちを共感してもらう ④意識を逸らす スポーツ、農作業、趣味などに没頭する ⑤その他 どんなことでも構いません。あなたの(こんな方法が私には効く❗️」を教えて下さい。
保健師メンタル人間関係
サリーおばさん
その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 保健師, NICU, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣
くる
泌尿器科, 病棟, クリニック, 一般病院
1.人と話す 2. 外に出掛ける(運動する) 3.寝る 私はこのどれかでストレス発散させています(*^^*)
回答をもっと見る
威圧的な上司って、何様なのでしょうか?自分の価値観を押し付けられても困る。スタッフが上司を評価するラダーが欲しぃ。
メンタル人間関係ストレス
まめ
循環器科, 病棟
chiiiko1
内科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, HCU, ママナース, 病棟, 一般病院
おられますよね‥前の病院で1年目のときの話ですが、あまりにもだったので誰かがご意見箱的なものに意見をいれたらしく、病棟全員で上司へのアンケートをとられたことがありました。 それは部長クラスにまで届き、部署異動になられました… あまりにもなら病院のご意見箱(無記名でかけるような)に入れられるのも手段かも しれませんよね。
回答をもっと見る
長文失礼しますm(*_ _)m 職場の病棟で働いてる、入職して1年のナースに対して、主任と看護部長が、罵倒やら、長ーいお説教、挙げ句の果てには、ナース業務から外して、助手業務メインでさせてて、夜勤も外してしまうなどなど、パワハラとしか思えない事を今現在、されています。 職場には、看護部長の子供も入職してますが、自分の子供がナースとして担当に当たっていた夜勤帯に、その方が担当されていた非常に状態の悪い患者さんがステった時は、そのナースは何をしていたのかと言うと。なんと、寝ていたそうです。 自分の子供がやらかした事に関しては、もみ消すのに、それ以外の、部長たちが目を付けたナースに対しては、パワハラがすごくて、部長のせいで、何人ものナースが辞めていきました。 パワハラって、何処かにチクることってできるんですかね? チクリたくって、仕方ないです。 自分達は、対して完璧に仕事できないのに、人の事ばかり指摘して、潰す事ばかりするのが、納得いかないです。
部長パワハラ人間関係
アラフィフナース
内科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
おにいやん
外科, パパナース
パワハラに対して…それを証明する物、例えばボイスレコーダーでその事実を録音するとかですね。 やるとすれば、その録音した物を労働局に持って行き相談するとかできますよ。 でも組織がグルになり?ハラスメントを繰り返しているのが事実なら酷い話です。 まぁそれをスタッフの多くが感じて不満に思うなら、後はストライキや同時大量退職とかですかね?ただそれは関係しているスタッフの意思統一や、やる意思が噛み合わなければ難しいですが… 患者さんには失礼ですが、それが事実ならいる意味は薄いですね。
回答をもっと見る
今日、常勤からパートになったお局に、辞めるまでに(私が今月で辞める) 常勤の引き継ぎの仕事書き出しといてって言われたけど、もともと自分も常勤だったし、そもそも、これはパートの仕事、これは常勤の仕事とか分かれてないのに、勝手にお局がやりたくない仕事をしてなかっただけ。 知らんわ!って感じ。
先輩メンタル人間関係
☆ねる☆
内科, 小児科, クリニック
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
お疲れさまです。 もう辞めるのに、最後にいろいろ仕事が追加されてしんどいですね… 本当にお疲れさまです。
回答をもっと見る
まるこ
急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
心室が一分間に収縮する回数を心拍数というので、心室の興奮周期(RR間隔)が開いてしまうことを言われているのではないでしょうか?要はQRS波から次のQRS波までの間隔が正常よりも開く事です。心房細動などで起こる不正脈波形で見られます。
回答をもっと見る
私の勤める個人病院の今の病棟では、 師長 ←病棟スタッフが凄く嫌っています。 師長を 無能だとか馬鹿にするスタッフが、 とても多いです。 病棟でスタッフが人手不足である理由もありますが 勤務のつけ方がキツいのですが、スタッフが少ないので 仕方ない面もあります。 正直、上司を馬鹿にするスタッフも多く すごく雰囲気の悪い病棟です。 看護部長も手助けするような配慮してくれる 方ではないので。 人手不足もあり、そういった意味で 長く勤める病院ではないと思います。 今すぐ辞めたいです。汗
人間関係転職ストレス
さささ
内科, 精神科, 病棟, 一般病院
サリーおばさん
その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 保健師, NICU, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣
はじめまして、サリーおばさんです。 人の悪口ばかり言うスタッフ、管理能力の無い看護師長、問題を見て見ぬ振りをする看護部長。 なんだかそこで良い看護ができるのか不安に感じます。 自分が毒されないうちに逃げるが勝ちだと思います。 あなたの良心と知識、技術を駆使して成長できる環境に身を置いてください。
回答をもっと見る
さっつん
ICU, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院
どのぐらいのレベルの不妊治療をするかによると思いますが、迷惑というか 自分が辛いですよ。 わたしは体外受精まで不妊治療をしましたが、体外受精に入る直前で常勤をやめました。採卵や移植で急にお休みをもらわなければならないことがよくあります。 上司や職場の人たちからの理解があれば休みやすいかもしれませんが、急なお休みが続いたりするとどうしても自分が気にしてしまいます。 夜勤があったりする場合は、ホルモンバランスが崩れたりして、治療もうまく行かないことが多いので私は一旦常勤をやめて 他のパートをして治療を優先しました。 体外受精を始めて、1年でやっと妊娠できました。今年の春に出産予定です。
回答をもっと見る
3年目看護師です。 プリセプターをする年なのですが、私は部署で最年少で新卒で入ってくる方がやっと同じ歳の方になるんですが、今年の1年目さんは看護師以外の社会人経験があった方などが多く年上の方ばかりで、今まで私のプリセプターをしてくださっていた先輩や周りの先輩はみなさん年上でとても仲良く、プリは姉妹のように気も使わずのびのびと育てていただいたので、逆に年上の方のプリセプターになるのがどのくらいの距離感で対応すれば良いかがわかりません。。 私的には先輩のおかげでとても楽しく働けていたのでプリにしていただいていたように良好な関係を築き、働きやすい環境を作りたいのですが、教育と言う面だけでの関わりになってしまいそうで。それは申し訳ないなと思うし、生意気な感じになってしまっても行けないなと思うしで、悩んでいます。
3年目プリセプター先輩
とうふ
大学病院, オペ室
hj
内科, 派遣
基本的には、他の新人看護師と同じように関わればいいのではないでしょうか。 ただ、社会人経験があり看護師になった方は、とうふさんよりも多くの人生経験を積んでいる可能性が高いです。そのようなところは敬い、学べることは学ばせていただく、という姿勢は必要かもしれません。 とうふさんは、このような質問をされているくらいですから、きっと新人さんといい関係を築けると思います。 頑張って下さい。
回答をもっと見る
施設に入社したのですが、わたしは希望で新卒から療養病棟→施設の経験しかなく、はずかしながら検査・オペの知識が乏しいです。 職場は歳の近いナースもいますが、ベテランナースさんが揃い。雑談でもスタッフ同士の分からない内容や経営の話。ここに首を突っ込んで聞いたり、相槌で変ではないですか?周りは私の経歴は知ってると思います。 なかなか人に聞けないのでこちらへ質問致しました! ご教示ください。m(_ _)m
人間関係新人転職
まるママ
内科, 総合診療科, その他の科, ママナース, 慢性期
サリーおばさん
その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 保健師, NICU, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣
まるママさん、はじめまして。サリーおばさんです。 聞くはいっときの恥、聞かぬは一生の恥。 経験がないならわからないのが当たり前です。 なんだろう? 難しそう。 興味があるわ。 そう思ったら、ネットで、書籍で、調べて、ミニ知識を持つ。そして上司や先輩に尋ねる。 理解が深まり、信頼関係も築けます。
回答をもっと見る
皆さんは、学生時代や就職してから、こんなの看護師になりたいなぁと思った憧れの看護師さんはいますか? どんなところに憧れましたか?
看護学生先輩人間関係
サリーおばさん
その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 保健師, NICU, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣
看護師
内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期
私が学生時代に憧れた看護師は、患者さんにも学生にも優しくていつも笑顔の看護師さんですかね。その憧れの看護師さんと同じ部署に、余裕のなさまるだしで患者さんに余裕のなさをぶつけてる看護師がいてこんな看護師には絶対なりたくないと思っていました。
回答をもっと見る
新人看護師です。よく新人看護師はリアリティショックを受け6月ごろに気持ちが沈むと言われていますが、確かに何もできない自分への情けなさに日々落ち込む日々です。入職オリの時にも必ず6月ごろにしんどくなるから、みんな感じるものだから、頑張って乗り越えてと念押しされました。多忙な日々に心身の疲労がすごいせいか、無気力状態が続き休みの日は動けないような状態です。勉強しないといけないのに、という焦りの反面、動くことができない、ペンを持っても文字を読んでも何も頭に入ってこない、という状況で我に返ったとき常に涙が流れています。寝ている時も職場で怒られる夢を見て起きたり心が休まりません。プリセプターの方も優しく相談してほしいとも言ってくださりますが、多忙な様子を見ていたら相談する隙なんてありません。プリセプターというもののペアになることも少ないですし、タイミングを見計らい話したいことがある旨だけでも伝えるべきなのかもしれませんが、元々遠慮してしまう性格のせいで私に時間を割いてもらうことへの申しわけなさからこの状況を伝えることができておりません。そもそも無気力なんて甘えでは?とも思い、伝えることや恐怖心もあります。同期も仲がいいのですが、同期に相談というのはなんかしっくりこなくて、伝えるつもりはありません。それが間違いなのでしょうか?誰にも相談できない、というリアリティショックを味わっています。みなさん、新人のこんな初期に無気力といった経験ありますか?また、相談などはどうされていましたか?教えてくだされば嬉しいです。
1年目人間関係勉強
福
外科, 急性期, 新人ナース, 脳神経外科
えまお
その他の科
お仕事いつもお疲れ様です。 段々と疲れが溜まってくる頃ですよね。 無気力は甘えではないと思いますよ。看護師といえど人間なので、普通に疲れます。 勉強しないといけないと焦る気持ちもわかりますが、まずは自分を甘やかす時間があってもいいと思います。寝るなり美味しいものを食べるなりして自分を元気づけてください。 職場の同期もまだ知り合って数ヶ月なので全て話せる間柄かと言われると人それぞれかと思うので、専門学校時代の友達と情報共有出来そうな人はいますか? 同じ1年目でも、違う職場や病棟だと全然雰囲気が違うのでわりと盛り上がったりしましたよ。
回答をもっと見る
異動して1ヶ月経ってます3年目看護師です。夜勤中も状態悪い人がいて気を張っているのに、先輩が隣でずっと悪口言って、きっと自分もいない時に言われているんでしょうけど、「○○さんに酷いこと言われたんだけど、例え思ってても言わないよね。喧嘩売ろうかな、追い出してやる。」とか言ってて、正直心の中で人のこと言えないくらいあなたも酷いこと言ってるんですけどねと思ってしまいました。先輩も怖くて、「前の病棟でやったよね?あなた何年目なの?」といちいち経験年数を言ってくるし。倍で気疲れしてます。ほんとにスタッフだけはせめて穏やかにしましょうよ。。お家に帰りたい😭
辞めたいメンタル人間関係
marin
総合診療科
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
わー😭毎日お疲れ様です。 本当に面倒な先輩ですね、、、経験年数聞いてくる人、大概面倒ですよね😓もう、それは無視案件だと思います。極力関わらないように必要最低限にしていくしかないですね😓
回答をもっと見る
障害年金の受給も決まり先月から派遣で働き始めました。今後も派遣で働いていくか、どこかに常勤で勤めるか悩んでいます。派遣であれば2〜3ヶ月更新の所が多いので、また体調を崩しても契約満了まで頑張れば少し休んで、体調をみながら働いていけるかと思っています。でも社会保険の事やボーナスや退職金などの事を考えると常勤で働いた方が良いのかもと思ったり。ただ体調崩してまたすぐに辞めてしまうと、また履歴書に傷がつくのでそれは避けたく、派遣で働いていくか、常勤になるか悩んでいます。
履歴書ボーナス派遣
moko
HCU, 一般病院
さな
内科, クリニック
一旦派遣で働いてみて様子をみてもいいのでは?ただ派遣でも変な職場はあるので、選ぶ時気を付けて選んだ方がよいですよ。かえってダメージくらうので💦
回答をもっと見る
病棟を退職してから約5年のブランクがあります。 今回老健で働くことが決まったのですが、就職先の方からは特に事前に勉強しておくことはないよと言われています。 病棟ではないとはいえ知識や技術がかなり不安です。 みなさんなら何を勉強しますか? 勉強しておいた方がいいことがあれば知りたいです! また、勉強以外にも準備しておいた方がいいことがあれば教えてください。 よろしくお願いします🙇♀️
ブランク施設勉強
てんてん
老健施設, 派遣
ミユキ
その他の科, 介護施設, 派遣
どの利用者がいるか(疾患等)分かりませんが、主に認知症や施設でよく使う薬等調べたりしていました。
回答をもっと見る
しんべえ
内科, 呼吸器科, 病棟
看護師しながら、医学部受験した時期があります。 トータルで7年間医学部受験のため、勉強していました。医学部受験勉強中に看護学校に進学し、准看護師取得して、正看護師の学校に行くタイミングで医学部受験を諦めました。 振り返ると、他の事を犠牲にする訳ではないですが、医学部受験一本でやった方が良いと思います。 他の受験生は毎日10時間以上勉強している中、看護師しながらだと、勉強時間の確保は難しく、私には無理でした。
回答をもっと見る
みなさんは学生時代の実習と現在を比べてどっちの方が大変と感じますか? 私は働き始めてからの方が楽です。お金もらえるし、パソコン入力だし、家に帰れば仕事のことは忘れて休めますし…。 実習は教員と指導者の間に挟まれ、帰宅後は手書きの記録の山、毎日睡眠は5時間未満…しかもお金は貰えない。今考えるとよく耐えられたなと思います。 みなさんはどうでしたか?
実習正看護師病院
ぽめん
病棟
ももか
内科, ママナース
私も学生の時の方が大変だったと思う派です😅 もう二度と学生の時には戻りたくないくらい嫌でした(笑) 社会人になってからの方が、休みの日は看護に縛られることも少なくなったし、睡眠も十分に取れるようになったのでやっと人間らしくなったと思います。 それにお金の問題も大事ですよね。 仕事は大変だけどお金には困らないし絶対に今の方が良いです😂
回答をもっと見る
・円以下・500~1000円・1000円~2000円・2000円~3000円・3000円~4000円・4000円~5000円・5000円以上・使っていません😊・その他(コメントで教えて下さい)
・人工呼吸器の仕組みや呼吸動態🌬・電解質などの人体生理💪・心電図の読み方📝・薬理(化学療法を含む)💊・輸液ポンプなどのME機器🖥・家族看護など、臨床心理🥺・緊急時の対応👀💦・その他(コメントで教えて下さい)
・患者さんごとに分けて保管💊・患者さん全員分まとめて保管する💉・カートに頓服ありなどメモを貼る📝・床頭台で保管し看護師が用意する🙋・頓服管理はしていません🙅・その他(コメントで教えて下さい)